タグ

2010年1月11日のブックマーク (8件)

  • WindowsプログラムをOS Xアプリに変える「WineBottler」(Kindle for PCもMacで使えるよ!)

    WindowsプログラムをOS Xアプリに変える「WineBottler」(Kindle for PCMacで使えるよ!)2010.01.11 09:00 satomi Macユーザーにグッドニュース♪ LinuxWindowsアプリをぶち込んで使えるんで人気のツール「Wine」が、Macでも使えるようになりましたよ。 Wineと言えば、ライフハッカーが『Kindle for PC』をLinuxマシンで使う方法でフィーチャーしていた技ですよね。 Macで使うには無料ユーティリティ「WineBottler」っていうのを使います。これでWindowsプログラムをスタンドアローンのMacアプリとして動かせる別個のアプリバンドルに「瓶詰め」するんでございますよ~。 「WineBottler」を使うには、Windows EXE.をダウンロードしてWineBottlerアプリにドラッグ&ドロップ。

    WindowsプログラムをOS Xアプリに変える「WineBottler」(Kindle for PCもMacで使えるよ!)
    takepierrot
    takepierrot 2010/01/11
    秀丸エディタが使えるなら、Macに乗り換えてもいい。秀丸エディタだけがMacでは代替が効かないんだよなあ。
  • JALの上場廃止を朝日新聞がTwitter経由で超速報 【日本航空/日航】 - livedoor Blog(ブログ)

    2010年01月11日 JAL上場廃止を朝日新聞がTwitter経由で超速報 【日航空/日航】 日航が上場廃止されるべきか、どうか、という議論よりも、朝刊の配布されるずっと前、夜中2時の(おそらく、紙面を確定させた直後の)時点で 朝日新聞のアカウントから、下記のようなTweetが発せられてたことが目を引いた。 おそらく若い?Twitter担当の社員が個人で機転を利かせたのだろう。その意味では、Twitterらしい使い方友言える。 日の新聞社系のTwitterアカウントの中で、これまでで最も速報性×ニュースバリューの観点で、インパクトのあるTweetだったかもしれない。 こういうトライ自体はいいことだと思うが、まだ初回は「どれどれホントかな?」と、売店に買いに行く人が増えて、明日の部数は増えるかもしれないが、だんだん、Twitterフォローしてれば、いいじゃん・・となるのかも。 私の感想

    takepierrot
    takepierrot 2010/01/11
    朝日新聞の若手社員が組織の論理、時代の流れと戦っている!/そんなロマンチックな妄想をした。
  • 私がノンスタ優勝を心から祝福できない理由

    http://d.hatena.ne.jp/toronei/20100105/A たいへん読み応えのある面白いM-1評で、納得できる点も多々ありました。 そして拝読後、真っ先に感じたのは、「このM-1評に納得し大いに感心する一方で、toroneiさんが大プッシュし『過去最高のチャンピオン』とまで賞賛するノンスタに依然としてモヤモヤした気持ちが残るのは何故だろう?」という点でした。 この点について考えてみたところ、出たのはバカみたいに単純な答えです。 私にとって08年優勝時のノンスタが、面白さ<努力の痕跡に見えてしまったこと。これが問題だったわけです。 M-1出場者はとんでもない量の努力をしている。 これは、想像力がよほど欠如した人でもない限り誰でも簡単に推し量れることです。 M-1には、劇場で普段やっているよりもずっと短い4分間で漫才を疲労しなければならないというルールがあります(しかも時

    私がノンスタ優勝を心から祝福できない理由
    takepierrot
    takepierrot 2010/01/11
    何言うてんねん。俺らは楽しそうにみせてナンボやろ。真面目なとこなんか見せてどないすんねん/はあ~。そういうプロ意識もあるのか。目からうろこだわ。皮肉でもなんでもなく。
  • 1920x1080における縦の窮屈さは異常 ちょっと金を出して1920x1200モニタにしとくんだった…クソックソッ:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「1920x1080における縦の窮屈さは異常 ちょっと金を出して1920x1200モニタにしとくんだった…クソックソッ」 1 試験管挟み(三重県) :2010/01/10(日) 21:21:54.55 ID:s3o4cgQD ?PLT(12006) ポイント特典 デル、ゲーム向けブランド「Alienware」のディスプレイ新製品として 23型ワイド液晶「Alienware OptX AW2310」を発売した。直販価格は55,893円。 Alienware OptX AW2310は、フルHD(1,920×1,080)表示、アスペクト比16:9のパネルを採用。リフレッシュレート120Hzとなっている。 また、ゲームソフトおよび映画で3D表示効果を実現する、NVIDIA 3D Vision テクノロジーをサポート。 仕様は、輝度が400cd/m2、コントラ

    takepierrot
    takepierrot 2010/01/11
    乗換前のパソコンがXGAだったから、WXGA+でも相当広く感じる。ディスプレイは一度高い解像度を体験しちゃうと戻れないよねえ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takepierrot
    takepierrot 2010/01/11
    仕事のコツとティーチングのコツが書かれている。いや~、すごい。こうやってうまく言語化できて実践もできるってすごいなあ。/切らないんだ。見捨てないんだ――僕はそれだけでも「すごい」と思っちゃう。
  • 次世代のテレビ:東芝の「スパコン級」とSamsungの「アプリストア」 | WIRED VISION

    前の記事 MS社の基調講演全体が、『死のブルースクリーン』状態に 『セクシーなオタク』コンテスト:「4ちゃん」管理人がトップ 次の記事 次世代のテレビ:東芝の「スパコン級」とSamsungの「アプリストア」 2010年1月 8日 Brian X. Chen ラスベガス発――テレビの未来は3Dだけではない。ウェブからコンテンツを得られるようになる。東芝は1月6日(米国時間)、インターネットに接続するテレビ『CELL TV』[『CELLレグザ』の米国での名称]を『2010 International CES』で発表した。 今回発表された55インチ型と65インチ型のCELL TVは、バックライトに『KIRA2(メガコントラストLEDパネル)』を使い、3.2GHzの8コアプロセッサーを搭載している。これは、一般のデスクトップ・コンピューターのおよそ10倍の速さであり、現在のテレビの143倍の処理能

    takepierrot
    takepierrot 2010/01/11
    TVもコンテンツ面できちんと進化してんだなあ。
  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|Breakthrough -- 突破する力 安藤美姫

    スピードに乗る。しなる体。時に強く、時になまめかしく。すーっと伸びた指の先まで、集中力が宿る。 今年3月、ロサンゼルスの世界選手権。4回転ジャンプも3回転の連続技もあえて封印した演技で、安藤美姫は3位に入った。 表彰台に上がる。首に下がる銅メダルに、初優勝した07年の東京大会と同じ輝きはない。だが「今回の方が意味がある」。晴れやかな笑みを見せた。新しい「安藤美姫」がそこにいた。 「天下一品」 コーチの門奈裕子は、安藤の4回転サルコーをそう評する。 踏み切るのは、幅約4mmのブレードだ。摩擦ゼロの氷面に、約160kgの力がかかる。 平均秒速3.3m、ほぼ垂直の角度で空中へ。約50cmの高さで4回、宙を舞う。 その間、約0.6秒。 世界トップ級の男子でも、競技会で4回転を跳べるのは20人いるかどうかだ。 女子唯一の4回転ジャンパー。それが安藤の代名詞だった。 初めて跳んだのは中学3年生のときだ

    takepierrot
    takepierrot 2010/01/11
    今の私は、フィギュアはジャンプだけじゃないこともわかっている/型どおりだけど、いいルポだと思う。
  • 天天射综合网,无码福利在线观看1000集,亚洲人成在线观看

    天天射综合网,无码福利在线观看1000集,亚洲人成在线观看,亚洲成av人最新地堂无码,特级毛片全部免费播放,亚洲bbw性色大片,香港三香港日三级在线播放

    takepierrot
    takepierrot 2010/01/11
    うわ、やだね~。押しつけがましい自分ルールが増えてくるのかねえ。「Twitter疲れ」もしゃれにならんな。