タグ

文房具に関するtakeshi4839のブックマーク (32)

  • 測量野帳をカスタマイズしました | ビリケン譚

    測量野帳を買ってみたいと思ったのはこのツイートから 【昨日、ブログ★更新しました】 ご一読いただけると、ものすごく励みなります!! 文房具バカの??イチオシ 『測量野帳を、使い倒すための”3つの方法”』 http://t.co/aoGc2vyNjA #手帳 #手帳ゆる友 #文房具 #測量野帳 — 文房具バカ??半兵衛 (@bunbougubaka12) 2015, 1月 6 追加情報でこんなツイートもいただきました。 @k_hironori あ、余談ですが、加圧式ボールペンも合わせてオススメしたいです。三菱のパワータンクスマートが個人的には好きです。加圧式ボールペンは壁に貼ってある紙に書いたり、上向き筆記も可能なので立ちながら書くときに向いてます — 明音 (@Neka518) 2015, 1月 7 @k_hironori パワータンクスマートの商品詳細です http://t.co/LqK

    測量野帳をカスタマイズしました | ビリケン譚
  • PC

    PythonGUIアプリを開発しよう Pythonデスクトップアプリを手軽に作成、強い味方の「Tkinter」 2024.01.05 ID&パスワード危険な悪習慣 Excelでのパスワード管理に問題あり、OneDriveの「個人用Vault」で解決しよう 2024.01.05

    PC
  • 買って正解!仕事用の手帳をジブン手帳2014に決めた理由

    2014年の仕事用の手帳をジブン手帳に決めた理由は、値段以上に満足できると思ったからです。スケジュール管理だけでなく、目新しいページも盛りだくさん!フリースペースも多く、自分なりに書くことを決められるので買って良かったです。 [ad#upper] ジブン手帳を選んだ理由は仕事の管理をすべて満たしてくれるからロフトで見かけて気になっていたジブン手帳。10月の開発者のトークショーで佐久間さんのお話を聴いて、さらに興味を持ちました。 ※写真はジブン手帳の中にある記入例ページです プライベートと仕事の“手帳2冊持ち”にチャレンジすると決めてからも、まだバーチカルを使いこなせるか不安がありました。 以前、お店でジブン手帳の冊子をもらったことを思い出し、バーチカルの使い方の説明を何度も読んでみたのです。バーチカルの説明図があるとイメージしやすいですね。真似て書いたり、ほぼ日に書いていることを書いたりし

    買って正解!仕事用の手帳をジブン手帳2014に決めた理由
  • ジブン手帳2015(ハードカバー)を購入!2014からの進化ポイントをまとめました。

    ジブン手帳2015!ここが変わったぜ! △2015からバリエーションがぐっと増えました。 まずはmini。オリジナルよりひとまわり小さいサイズで、トラベラーズノートに近いB6変形サイズ。持ったときの手の収まりもとても良いです。 カバー素材は スタンダード(透明カバー) ハードカバー(布) ハードカバー(合皮) があります。 ※miniはスタンダードのみ すっごい悩んだんです。 miniにするかどうか。 そしてどの素材のどの色のカバーにするか。 悩んだ末にオリジナルサイズ、合皮カバーのレッドを買いました! miniは筆記スペースが少し減っちゃうかなというのと、今使っているIDEAノートとサイズが変わるのも嫌だなと思い、回避。 カバーは布製も気になったものの、布製は汚れが気になりそうだなと思い、合皮に。 色もかなり悩んだ。ビジネス使用だからあまり派手なのは…と思いつつ、赤の可愛さに抗えないw

    ジブン手帳2015(ハードカバー)を購入!2014からの進化ポイントをまとめました。
  • フリクションスタンプをゲット!種類豊富で手帳用のスタンプとしてかなりおすすめです。

    フリクションスタンプをゲット!種類豊富で手帳用のスタンプとしてかなりおすすめです。
  • 特集記事一覧 | PILOT LIBRARY | PILOT

    「書く」を様々な形で紹介するパイロットライブラリーのアーカイブ記事を紹介します。 万年筆の使い方やハイテックCコレトの組み合わせシミュレーター、 「消えるインキ フリクションシリーズ」のしくみなど、筆記具がもっと楽しく便利になる情報をあつめました。 万年筆は 「書く為の道具」 2009.4 公開 万年筆の使い方 2009.6 公開 2020.11 万年筆で年賀状を書こう 2009.12 公開 2020.11更新 色彩雫(いろしずく) 見帖 2010.2 公開 2020.11更新 カクノではじめて の万年筆体験 2014.4 公開 2020.10更新

  • iroshizuku<色彩雫> | 製品情報 | PILOT

    製品の特徴 新色が3色登場! 情緒感あふれる日の情景をテーマにした色彩雫の新色が登場しました。 ・花筏(はないかだ)・・・桜が散り、川面にゆったりと流れる儚くも美しい桜の花びら ・蛍火(ほたるび)・・・蛍が発するほのかな光、緑がかった黄色 ・翠玉(すいぎょく)・・・エメラルドを日語で翠玉という、美しい緑色をイメージ 日の美しい情景から 日には、美しい自然や景色が多く存在し、またそれ等にはとても美しい名があります。 iroshizuku-色彩雫(いろしずく)シリーズは、その美しい情景から創造された彩り豊かなインキです。 さらなる書く喜びと楽しみをあなたに。 それぞれインキで書いた「色彩雫見帖」をお楽しみ下さい。 それぞれの筆跡は「色彩雫見帖」にてご確認いただけます→「色彩雫見帖」 日パッケージデザイン大賞2011 金賞受賞 社団法人 日パッケージデザイン協会が主催する「日

    iroshizuku<色彩雫> | 製品情報 | PILOT
  • ペン先、インクを知って使い分けたい。静かなブーム、万年筆の選び方を超ていねいに解説 - エキサイトニュース

    10月20日に発売された「Kakuno」という万年筆が文房具好きの間で話題となっています。かくいう僕もすでに2を購入し、おそらくこの記事が掲載されている時には3目、ひょっとしたら4目を買っていることでしょう。 いったいどこがそんなにいいのか。レビューしていきたいと思います。 まず、Kakunoのいいところは、ずばりかわいいところ。ペン先には顔のマークがあり、かわいいのです。カラフルなキャップと合わせて、持ち歩いているだけでうきうきします。思わずキャップ違いをそろえていきたくなるのですね。 しかも、安いのです。子供向け、入門向けだけあって、1000円となっています。でも1000円と侮るなかれ。売り場にいた方いわく、同じPILOTのcocoonという3000円する万年筆と同等のペン先とのこと。これだけでもかなりお得なのがわかるでしょう。実際、書き味は申し分ありません。 そして、1000円

    ペン先、インクを知って使い分けたい。静かなブーム、万年筆の選び方を超ていねいに解説 - エキサイトニュース
  • 【絶品!】『ジェットストリーム4&1』をオススメする5つの理由 : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆今日は平日なのに(笑)文房具ネタを。 かねてから一部のジェットストリーマー(一応「カツマー」に対抗してみたツモリ(笑))の間では話題となっていた、ジェットストリームの新作、「4&1」(税込価格1,050円)のレポートです。 先月末の記事のコメントで、ブログ仲間のtohさんに海の向こうからリクエストされていたものが、やっと実現できますた(笑)。 ◆この「4&1」は、その名の通り、4色の多色ボールペン(黒、赤、青、緑)にシャープペンシルが付いたもの。 個人的には、今回、ジェットストリームに初登場となる「緑インク」に注目していたのですが、「4&1」の真価は全く別のところにありました! これ、マジでいいっす! いつも応援ありがとうございます! 【プレスリリース】◆私の記事に先駆けて、一応三菱鉛筆さんのプレスリリースを。 なめらかインクで初の4色多機能ペン、新登場!1に5つの機能が搭

    【絶品!】『ジェットストリーム4&1』をオススメする5つの理由 : マインドマップ的読書感想文
  • リポータースマート | 株式会社トンボ鉛筆

    ビジネスユースのベストパートナー くっきり・なめらか「超低粘smartインク」搭載 ビジネスシーンに相応しい美しく、スマートなデザインフォルムの「リポータースマート」。 新開発の「超低粘smartインク」がくっきり、なめらかで快適な書き味を実現しました。筆跡の濃さ、鮮やかさも大きくアップし、ビジネス筆記に最適化した最高の使い心地の多色ボールペンです。 2色・3色・4色ボールペンに0.5mmボールの極細字タイプと0.7mmボール細字タイプをラインナップしました。

    リポータースマート | 株式会社トンボ鉛筆
  • 4色ボールペン「ジェットストリーム」のリフィルが使える最高なペンを見つけました - あなたのスイッチを押すブログ

    ジェットストリーム 4&1 を愛用している皆様。体が大きくて太くて、それが原因で書きにくいと感じてはいませんか? 私もずっと愛用していたのですが、唯一不満だったのが「軸の太さ」でした。 4色ボールペンの特徴なので仕方がないと言えばそうなのですが、指で握る部分が非常に太いのです。 ただ、私は元来、軸の太いペンが好きではないのです。それでも我慢して使っていたのは、ジェットストリームの書き味に惚れ込んだからです。 しかし、虎視眈々と狙っていました。「ジェットストリームが使え、かつ、軸が細いボールペンはないものか」と。 そして見つけたのが、トンボ鉛筆社が発売している「リポータースマート」です。軸が細く、それでいてジェットストリームのリフィルを使える。 私の理想を体現できる、これ以上無いベストマッチな組み合わせでした。 今日はそんなお話。ジェットストリーム 4&1 に少なからず不満を持っていらっし

    4色ボールペン「ジェットストリーム」のリフィルが使える最高なペンを見つけました - あなたのスイッチを押すブログ
  • LAMY2000 × ジェットストリームのなめらか書き味の組み合わせが実現可能に

    当サイトでは「アフィリエイト広告」を掲載している場合があります。消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」に配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心下さい。問題のある表現がありましたらお問い合わせよりご連絡いただけますと幸いです。 持ちやすくカッコいいデザインのボールペンの軸と、なめらかな書き心地の「ジェットストリーム」を組み合わせることが出来る。 三菱鉛筆のプレスリリースを読んで気になって記事にしたのが「ジェットストリームの替え芯4C規格対応」のことでした。発売された替え芯を購入し、無事LAMY2000に装着することが出来たので、今回改めて紹介したいと思います。 関連記事: ジェットストリームが遂に4C芯規格解禁 & 高級路線も出る!≡

    LAMY2000 × ジェットストリームのなめらか書き味の組み合わせが実現可能に
  • Lamy - Products

    1966年に登場した、ラミーのデザインプロダクト最初の製品です。バウハウスの影響を受けたデザイナー、ゲルト・アルフレッド・ミュラーの手による秀逸なデザインは、40年以上の時を経た現在でも決して色褪せることなく、ラミーデザインの原点を伝える永遠のロングセラーとなっています。 ボディは樹脂とステンレスのコンビネーションで、磨き上げられた樹脂の表面には繊細なヘアライン処理が施されています。世界で初めてステンレス無垢材を用いて作られたスプリング入りクリップは、今なお人々の目を引きつけるものです。近年はローラーボールもラインナップに加わりました。 万年筆:吸入式 ローラーボール替芯:LM63 油性ボールペン替芯:LM16 ペンシル芯径:0.5mm

  • iki0139|上質感のあるマルチボールペン4選。インクはsignoかjetstreamで。 | イキブロ

    いっきの「生き方」探求ブログ。ライフハックメモ、カイゼン日記。そして初心なんかの恥ずかしいメッセージ。さあ、人生を再発見しよう。 ここ数か月の間に、1万円以上をボールペン軸につぎ込んでしまいました。 散財をただ散財で終わらせては申し訳ないので、今回はその使用感レポートです。 (^^;; おはようございます。 いっき(@ikkiTime)です。 実は以前から、高級万年筆やブルーブラックが好きな人の領域への興味はありました。 私も文房具は好きでしたが、「ジェットストリームって書きやすいなあ」とか、「パワータンクは何に書いてもかすれなくていいなあ」とか実用路線ばかりだったので、ちょっと異世界訪問のような感覚です。 そこで今回、幾つかのサイトを参考に、実際に買って使ってみようと考えたのです。 色々調べながら使ってみて、(× いいかげんバカバカしくなったので)この辺りでそれなりに満足できたので、いち

    iki0139|上質感のあるマルチボールペン4選。インクはsignoかjetstreamで。 | イキブロ
  • 「インクがいらないペン」をピニンファリーナが発売

  • 自腹で比較。上質な紙を使った綴じノート5つ。 - toyoshiの日記

    仕事の管理をgmailとノートでしている僕はモレスキンを5年ぐらい使ってきたのですが、どうも最近使い心地が良くないなと思ってネットで調べたところ質が落ちたとのこと。 確かに初めて買ったものと比べてみると壊れやすくなっていたり、紙がザラザラになっていたり、罫線が無駄に濃くなっていたりした。 それに最近商品ラインナップを増やしすぎて迷走している感じがあったり、変に露出が増えてきて使ってるのも恥ずかしくなってきたので他の綴じノートをいろいろ買ってみて検討することにした。 前提としての僕の使い方と要求 ノートは仕事で毎日1〜3ページ使っており、ノートを家に忘れたら取りに帰るぐらいノートは重要。 あと万年筆は使ってない。万年筆は”筆圧の不要”という1点に超カッコいいと思ったのだけど、林真理子が「サインペンが一番楽だよ」と言っているのをみてどうでも良くなってしまったので結局パイロットのハイテック0.4

    自腹で比較。上質な紙を使った綴じノート5つ。 - toyoshiの日記
  • 5mm方眼ブーム到来。デジタルとともに使い倒す「ビジネスノート最新事情」 - 日経トレンディネット

    文具やバッグなどビジネスパーソンの机周りで使われる最新ビジネスギアの情報をお届けする連載の第1回は「ノート」。画期的なアイデアや緻密な計算から生まれるノートのトレンドと最新アイテムを紹介していこう。 メモ帳ブームからビジネス用途に合わせたノートの登場へ 2年ほど前からノートはビジネスの必須ツールだ。その少し前には、ロディアの「ブロック」をはじめとするメモ帳のブームが起こり、いまやビジネスグッズの定番ともなった。 それ以前はノートと言えば子供用ノートと大学ノート、そのほかはルーズリーフやリングノートといった商品がメインだった。しかし、メモ帳のブームの流れを受けて、紙製品はビジネスの用途に合わせたアイデアやデザインの商品が、当たり前に発売されるようになってきた。 たとえば、事務用品メーカーの老舗キングジムは、ファイルやラベルライター「テプラ」がよく知られており、ノートは必ずしも得意としていなか

    5mm方眼ブーム到来。デジタルとともに使い倒す「ビジネスノート最新事情」 - 日経トレンディネット
  • ロルト|KING JIM

    スマホの画面をスマホサイズでプリントできる。スクリーンプリンター「ロルト」| KINGJIM。株式会社キングジムの公式ウェブサイトです。

    ロルト|KING JIM
  • ミリ単位で選べる方眼ノート!? 進化する“紙モノ”【ISOT2014レポ(1)】 - 日経トレンディネット

    2014年7月8日から10日まで、文房具の巨大見市「国際 文具・紙製品展」(通称ISOT)が開催された。 このイベントは商談の場なのだが、ここ数年は小さなメーカーが独自のアイデアを披露する場にシフトしている印象がある。今回も地味ながらこれまでの文房具にはなかった便利さを加えた製品や、従来の製品にプラスアルファすることで大きくイメージアップした製品など、アイデアをうまく形にした製品が多かった。 それらの中から特に目に付いたもの、注目したい製品をピックアップした。 ミリ単位で選べる、白地に白罫線…方眼ノートが進化中!? 今回特に目立ったのは、ノートやメモなど“紙モノ”の充実。実は最近のISOTには筆記具メーカーの多くが参加していないこともあって紙モノは目立つのだが、そのなかでも今年は突出して面白い製品が多かった印象だ。 まず注目したのは、印刷会社を母体に万年筆の専用紙や専用ノートを発売してい

    ミリ単位で選べる方眼ノート!? 進化する“紙モノ”【ISOT2014レポ(1)】 - 日経トレンディネット
  • STALOGY – Stationery, Standard & Technology | エディターズシリーズ 365デイズノート グリッド

    STALOGY – Stationery, Standard & Technology | エディターズシリーズ 365デイズノート グリッド