いよいよApple Musicの無料期間が終わるぞ、さあどうしよう。というのが今回のテーマです。 もはやはるか昔のことのように思えますが、Apple Musicのサービスインは、2015年6月30日。その日に登録を済ませたみなさんは、私と同様、10月からはタダでは済みません。課金して継続使用か、ほかに乗り換えるか、すっぱり止めるか、一緒に現在のいろいろを考えながら悩みましょう。 と、そんな逡巡をめぐらそうとしている、そのタイミングを見計らったかのように、Google Play Musicが日本でもサービスイン。10月18日までに登録すると、ずっと780円で使えるというディスカウント付きで。 卑怯とは言いませんが、これもiOS 9の広告ブロックでより鮮明となった、Apple vs. Google戦争の一環なのでしょうか。 果たしてApple Musicはユーザー離れを防げるのか。Google
![Apple Musicに踏み切れない理由を考えてみる (1/3)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/365b281909d050d6e24f87d0fd5caa0511f9530d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fascii.jp%2Fimg%2F2015%2F09%2F27%2F1599386%2Fl%2Fb9e2a197d6228804.jpg%3F20200122)