タグ

ニュースと企業に関するtkfujiのブックマーク (14)

  • クックパッドが東証1部に

    東京証券取引所は12月7日、マザーズ上場中のクックパッドを市場第1部に変更すると発表した。変更は15日付け。 同社は2009年7月にマザーズに新規上場した。7日終値による時価総額は286億9300万円。

    クックパッドが東証1部に
    tkfuji
    tkfuji 2011/12/07
    なんか色々ありえないな。そう言えば、東証1部じゃなくて東証一部って表記するよね?普通。
  • UWP を Continuum に完全対応させるには? - 高橋 忍のブログ - MSDN Blogs

    In Visual Studio 2022 17.10 Preview 2, we’ve introduced some UX updates and usability improvements to the Connection Manager. With these updates we provide a more seamless experience when connecting to remote systems and/or debugging failed connections. Please install the latest Preview to try it out. Read on to learn what the Connection ...

    UWP を Continuum に完全対応させるには? - 高橋 忍のブログ - MSDN Blogs
    tkfuji
    tkfuji 2011/06/07
    いえーい!「最多 7 回」獲得したお(^^)v さっき上げた写真→ http://twitpic.com/584adv
  • スカイツリー展望台、入場料3000円 12年5月22日開業 - 日本経済新聞

    東武鉄道は7日、東京都墨田区で建設中の「東京スカイツリー」の第2展望台(地上約450メートル)までの入場料金を大人が3000円に決定したと発表した。第1展望台(同350メートル)は2000円で、出発ロビーの4階から50秒で到着する。第2展望台までは追加で1000円が必要になる。営業時間は8時から22時とする。開業日は2012年5

    スカイツリー展望台、入場料3000円 12年5月22日開業 - 日本経済新聞
    tkfuji
    tkfuji 2011/06/07
    たけーー!高さじゃなく値段がw 東京タワーは1,420円(大展望台 + 特別展望台)だよ。えっと、都民は安くしてくれるんだよね、東武鉄道さん? #tobu #skytree
  • 東京ドーム隣接コースターから転落、34歳男性が死亡 - 日本経済新聞

    30日午後0時40分ごろ、東京都文京区後楽1の遊園地「東京ドームシティアトラクションズ」で、遊具のコースターに乗っていた男性客が高さ約8メートルの地点から転落した。男性は東京都羽村市に住む会社員、倉野内史明さん(34)で、約2時間後に死亡が確認された。警視庁捜査1課は安全バーが十分に固定されていなかった可能性があるとみて、業務上過失致死の疑いで調べている。同遊園地は同日午後2時、営業を打ち切っ

    東京ドーム隣接コースターから転落、34歳男性が死亡 - 日本経済新聞
    tkfuji
    tkfuji 2011/02/03
    これってネットで知り合った男で女子をナンパしたってことだよね。だからすぐに身元が分からなかったのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):JR東日本の全新幹線が運転見合わせ システム障害 - 社会

    JR東日によると、17日午前8時23分ごろ、同社の新幹線を運行するシステムがダウンした。この影響で、東北、上越、長野、山形、秋田の各新幹線が全線で運転を見合わせている。

    tkfuji
    tkfuji 2011/01/17
    かなり大規模なシステム障害っぽいね。東北、上越、長野、山形、秋田の各新幹線ってJR東、全滅か。
  • http://www.mdis.co.jp/news/press/2010/1130.html

    tkfuji
    tkfuji 2010/11/30
    誤認逮捕を誘発したことへの反省・謝罪はなし。言い訳がましい。後半の個人情報流出の経緯からするとプライバシーマークを返上するべきでは? #librahack
  • asahi.com(朝日新聞社):ラ王CM強行撮影、環境省が日清・電通を指導 - 社会

    日清品の北アルプス・槍ケ岳でのテレビCM撮影を巡り、環境省の自粛要請にもかかわらずヘリコプターを使用し登山者に迷惑をかけたとして、同省が異例の文書指導をしていたことがわかった。日清だけでなくCMを請け負った広告会社の電通や、製作会社の葵(あおい)プロモーションも文書指導しており、3社は関係者を厳重注意の処分にした。  日清は8月に槍ケ岳山頂で、ヘリを使って即席めん「日清ラ王」のCMを撮った。製作スタッフが撮影中の約30分間、少なくとも十数人の一般登山者の山頂への立ち入りを拒んでいた。  環境省の松自然環境事務所(長野県松市)は、登山者に迷惑をかけないことや、ヘリの自粛を事前に求めていたが、製作会社の担当者が撮影を強行していた。同事務所は9月の問題発覚後に3社に報告を求め、今月6日付で「非常に遺憾」とする文書を出した。  現地の国有林を管理する中信森林管理署(同)も9月に3社を指導し、

    tkfuji
    tkfuji 2010/10/19
    事前に要請してたのに文書の注意・指導で留まるんだ。
  • 特許庁のシステム開発汚職、猶予付きの有罪判決

    特許庁のシステム開発をめぐる贈収賄事件で、収賄罪に問われた同庁の先任審判官の志摩兆一郎被告と、贈賄罪に問われたNTTデータの元社員の沖良太郎被告の判決公判が2010年9月14日、東京地方裁判所で開かれた(関連記事)。東京地裁の河村俊哉裁判官は志摩被告に懲役2年、執行猶予4年、追徴金約256万円の有罪判決を言い渡した。沖被告は懲役10カ月、執行猶予3年の有罪判決だった。 河村裁判官は志摩被告の判決理由として「公正中立な立場が求められる特許庁の審判官でありながら、特定の企業に便宜をはかるため、長期、多数、多額の賄賂を受け取っていたことは軽くみることはできない」と話した。沖被告の判決理由は「自ら主導して賄賂の供与を繰り返すきっかけを作った」とした。 執行猶予を付与した理由として河村裁判官は、「両被告とも前科はなく、事実を認めて反省し、謝罪の気持ちをあらわにしている。志摩被告は公務員を失職すること

    特許庁のシステム開発汚職、猶予付きの有罪判決
    tkfuji
    tkfuji 2010/09/14
    これ追徴金(タクシー代と同額)って裁判所に払うの?ショバ代みたいなもんかw
  • Oracleの社長に就任したHurd氏、初年度賞与は最大1000万ドル

    Oracleの共同社長への就任が決まった米Hewlett-Packard(HP)の前最高経営責任者(CEO)Mark Hurd氏に対し、Oracleが1年目の基給として年間95万ドルを提示していたことが分かった。これに加えHurd氏は、2011年5月末までの2011会計年度に、成果に応じて最大1000万ドルの賞与を受けとることができる。Oracleが米国時間2010年9月8日に米証券取引委員会(SEC)に提出した書類で明らかになった。 このほかOracleはHurd氏にストックオプション(自社株購入権)も付与する。Hurd氏は初年度でOracleの普通株1000万株を購入でき、翌年度から5年間Oracleに在職している限り、毎年500万株を追加購入できる。 HPのCEOを引責辞任してからわずか1カ月。Oracleに与えられた新たな職務でHurd氏はハイテク業界の高額所得者に返り咲いたと

    Oracleの社長に就任したHurd氏、初年度賞与は最大1000万ドル
    tkfuji
    tkfuji 2010/09/09
    景気のいい話だなあ。俺も共同社長に雇ってくれないかなー、ラリー。
  • HP、Oracleの共同社長に就任した前CEOを提訴

    米Hewlett-Packard(HP)は現地時間2010年9月7日、同社で会長、最高経営責任者(CEO)、社長を兼務していたMark Hurd氏をカリフォルニア州サンタクララ郡上級裁判所に提訴したと発表した。Hurd氏がHPの企業機密保持契約に合意、署名しており、その合意内容の履行を求めていくとしている。 Mark Hurd氏は元契約社員に対するセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)疑惑がきっかけで8月6日にHPを退社した。これを受け、Hurd氏の経営手腕を高く評価していたLarry Ellison氏率いる米Oracleは同氏を迎え入れ、9月6日に同氏の共同社長および取締役への就任を発表した(関連記事:前HP CEOのマーク・ハード氏、オラクル社長に就任) HPの訴えは、Hurd氏のOracle幹部職の就任が、退職金受給の条件としてHurd氏とHPが結んだ企業機密保持契約に違反している

    HP、Oracleの共同社長に就任した前CEOを提訴
    tkfuji
    tkfuji 2010/09/08
    HPの主張には無理があるなあ。にしても共同社長ってなんぞ?ラリー・エリソンもCEOでいるんでしょ?
  • NTTデータ公式サイト

    NTTデータ(国内事業会社) 企業情報 プロフィール 社長メッセージ 役員一覧 NTTデータのテクノロジー NTTデータグループ(持株会社) 企業情報 プロフィール 社長メッセージ Our Way 役員一覧 サステナビリティ 沿革 グループ会社 協賛・文化活動 取引先企業の皆様へ NTT DATA, Inc.(海外事業会社) 企業情報

    NTTデータ公式サイト
    tkfuji
    tkfuji 2010/09/06
    これが社内調査結果か。でもニュースリリースではなく、お知らせページから。これって後で辿られたくないから?とか穿った見方をしてしまう。
  • NTTデータが社内調査の結果を公表、特許庁職員への贈賄事件で

    NTTデータは2010年9月6日、特許庁職員に対する贈賄容疑で元社員の沖良太郎被告(8月31日付でNTTデータから解雇処分)が逮捕・起訴されたことを受けて実施していた社内調査の結果を公表した(関連記事1、関連記事2)。報告書では、該当の事件の概要、事件が起きた原因と問題点、類似案件の有無、再発防止策をA4用紙18枚にまとめた。 事件が起きた原因と問題点では、沖被告の犯行の手口を明らかにしている。それによると、タクシーチケットは沖被告が承認者である立場を利用して不正に払い出していた。交際費は接待相手を民間企業と偽って起票していた。 類似案件の有無の調査では、新たに2人の特許庁職員に対してタクシー代や飲代を肩代わりしていた事実が発覚している。タクシーチケットに記載された到着地から、2人の自宅は東京都北区王子と神奈川県横浜市金沢区と考えられるとする。自宅の場所から、経済産業省の「特許庁情報シス

    NTTデータが社内調査の結果を公表、特許庁職員への贈賄事件で
    tkfuji
    tkfuji 2010/09/06
    ふーん。ただ、社内調査結果へのリンクが見当たらないな。
  • サーチナ-searchina.net

    インテージホールディングス<4326>(東1)は市場調査事業を主力として、システムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。21年6月期はオフライン調査・・・・

    tkfuji
    tkfuji 2010/09/03
    バーガーよりも安い買収額w
  • スキルアップコラム:サン認定資格リブランディングで変わるもの、変わらないもの | プロメトリック

    サンとオラクルの統合後、JavaやSolaris をはじめとするサン認定資格の保有者および取得を目指す方は、サン認定資格の動向に注目してきたことと思います。そんな中、オラクルユニバーシティから、9月2日からサン認定資格をオラクルブランドにリブランディングする旨の発表がありました。そこで今回は、オラクルユニバーシティの原剛氏に、リブランディング後のサン認定資格ついてお話を伺いました。 原:今回のオラクルとサンの統合により、オラクルユニバーシティはJava、Solarisをはじめとする認定資格について3つのことを実現したいと考えています。1つ目は資格認知度、市場価値のさらなる向上、2つ目はより高品質でタイムリーな資格のリリース、そして3つ目は技術習得コンテンツの充実です。技術習得コンテンツは無償と有償の両方を提供します。

    tkfuji
    tkfuji 2010/08/26
    資格からもSunの名前を消すのか。Oracle認定Javaプログラマとか違和感ありまくりだけどな。
  • 1