タグ

ブックマーク / kanose.hateblo.jp (31)

  • 楽天のアフィリエイトという鬼門 - ARTIFACT@はてブロ

    『さらに』ブログデザインを変えたからアフィリエイト・広告の話をしようか - とある青二才の斜方前進 プロブロガー目指す某氏がadsense停止になった件について - 情報の海の漂流者 これを見た時、え、楽天で行くって道険し過ぎないか?と思った。 自分は楽天アフィリエイトを4,5年ぐらいはやっていると思うのだが、毎月数十ポイントしか入らない。楽天ブックスや楽天市場で買う人もいるというので、商品の紹介の時に、ヨメレバやカエレバを使い始めたのだが、以前毎月ゼロポイントだったが、毎月数十ポイントになっただけだった。 そもそも、楽天に限らず、A8.netやLinkshareといった他のアフィリエイトのASPもまったく収益を上げていない。近い感じのブログをやっている人に聞いたら、その人も楽天アフィリエイトや他のASPでは、まったく収益を上げていないという。 大半のブログでは、アフィリエイトをやるの

    楽天のアフィリエイトという鬼門 - ARTIFACT@はてブロ
  • スマートフォンって情報収集の機器としては効率が悪いよね - ARTIFACT@はてブロ

    「短時間で高密度に情報収集と取捨選択」のためには、スマートフォンで一日中ネット見るより、短時間に集中して高速な回線とPCで見た方が効率いいという話を思い出し、そしてotsuneさんやRPMさんがスマートフォンを使わない(RPMさんは最近iPhoneを買っていたが)というのを思い出す。 スマートフォンは、常に持ち歩いている分、コミュニケーションツールとしてはPCよりも便利だが、情報収集に関しては出先のような突発的な情報収集はともかく、継続的な情報収集はPCの方が便利だ。Samsung Galaxy S3 16GB GT-I9300 SIMフリー 出版社/メーカー: SAMSONメディア: エレクトロニクス クリック: 1回この商品を含むブログを見る

    スマートフォンって情報収集の機器としては効率が悪いよね - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2012/10/31
    そりゃさすがに、出先で使う工具セットに工房が負ける訳ないよ。出先なのに充電式電動ドリルが使えるようになったのが画期的な訳で。 そんなヌルい工房、奈須きのこ先生もご立腹だよ(魔法使い的な意味で
  • DENPAが従来のコスプレダンパ文化とどう違うのか誰か教えて欲しい - ARTIFACT@はてブロ

    超ライトオタクの誕生 - 海ノ藻屑 濱野  そういう状況があって、昨日、DENPA!!!というテクノウチさんもDJプレイしたクラブイベントがあったんですけど、そこではオタクもコスプレイヤーもクラバーも、トライブにかかわらずみんなで神曲=電波ソングを大熱唱するに至っている。彼らが一部で言われるところの第四世代オタクなのかな? 孫引きで反応するのもなんだけど、濱野智史さん(id:shamano)がDENPAすごいと言っているのだが、話だけ聞いていると、どうにもDENPAと従来のコスプレダンパ文化と違いがわからない。「パラパラ」が「ウマウマ」になっただけじゃないかと。 アニメとファッションとクラブが融合したイベント「DENPA(電刃)」:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird) この記事で、DENPAの存在を知ったんだけど、この時から、その疑問はあり、ブクマコメントでも、誰か

    DENPAが従来のコスプレダンパ文化とどう違うのか誰か教えて欲しい - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2008/12/22
    http://anond.hatelabo.jp/20081222122907 が9割言ってくれてた。NoDiscoCityは神曲。 残りの部分は、この種の話って本人にその気がなくても、かなり慎重でないと「優越感ゲーム」してるように見えやすいので怖いな、ということ。
  • 「マウスオーバーでリンク先のサムネイルを表示」は導入してほしくない - ARTIFACT@はてブロ

    Twitterでちょっと盛り上がったのではてなにもメモ。あまり見かけない意見なので書いておく。 ※追記したけど、サービスのなかでも設定を無効にすることができるものも多い マウスオーバーすると、リンク先のサムネイルを表示するJavascriptがあるんだけど、あれが役立ったことないんだよなー。その割には陶しいので、だから、自分で導入する気はないし、できたら他のブログで導入して欲しくない。 サムネイル画像を表示すれば、閲覧者が興味を持ちやすくなるだろうという発想から生まれているんだろうけど、特殊なWebサービスで画面が特徴的だとかならまだしも、他ブログにリンクしている場合、ブログのサムネイル画像はそれほど特徴的でないので、そんなに役立つことはない。ブログの場合、閲覧者に関心を持ってもらうのなら、サムネイル画像よりも記事の中身を引用するほうがいいだろう。 ブログの記事が文字だけで素っ気ないから

    「マウスオーバーでリンク先のサムネイルを表示」は導入してほしくない - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2008/04/04
    同感。はてブのサムネイルも意味があるとは思えない。
  • 自称サバサバ系女 - ARTIFACT@はてブロ

    http://anond.hatelabo.jp/20070506165919 この匿名ダイアリーの記事を見て、以前「自称サバサバ系女」について触れようと思っていたのを思い出した。 ARTIFACT@ハテナ系 - 男性の多いコミュニティに入った女性に対する女性の視線 この記事。この時、検索していたら、2ちゃんねるの独身女性板でこんなスレを発見した。 ●男の集団に紛れ込む女ってムカツク●(DAT落ちしてる) 自分が書いた記事そのものだ!(笑) 107 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:05/03/13 23:50:23 id:d53jqV+H >>105 争うのが嫌いな理由は平和主義だけじゃないと思う。 平和主義はいいわけ臭いかな。 男と仲良くしたいモテたいけど女が集団になるとどろどろになるから、 (男との縁は切りたくないけど女のどろどろは面倒…) よって、他の女とは関わらないよ

    自称サバサバ系女 - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2007/05/10
    江古田ちゃんの「猛禽」は非女にあたるのかな? 女性から非常に慕われている(ように見える)けど、男性の前ではそれなりに媚びも見られる女性は、同性からはどう見えてるんだろう。 ヤバい、好奇心がむくむくとw
  • 不登校の女子中学生がファンタジー小説を出版したというニュースは文芸社の宣伝になってしまっているのが問題だ - ARTIFACT@はてブロ

    不登校の女子中学生、ファンタジー小説を出版-話題!ニュース:イザ! 西東京市の市立中学3年、城美波(ほんじょうみなみ)さん(15)が13歳のときに執筆した格ファンタジー小説が昨年10月に出版され、地元書店で好評を博している。巧みなキャラクターづくりと手に汗握るストーリー展開を出版社側も高く評価。城さんは中学1年から不登校状態だが、母親の祥子さんは「娘と同じ境遇にいる子供たちの励みになってくれれば」と話している。(山雄史) という記事が話題になり、痛いニュースで取り上げられていた。 痛いニュース(ノ∀`):不登校の女子中生、ファンタジー小説を“自費出版” 魔法世界にさらわれた主人公の恋と冒険のストーリー それに対して、 魔王14歳の幸福な電波 - 中二病を見下すな - 暗黒エネルギー こういう反応があったが、この記事の問題点は、こんな中二病の話を書籍にするのが痛い、ではない。新聞社が

    不登校の女子中学生がファンタジー小説を出版したというニュースは文芸社の宣伝になってしまっているのが問題だ - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2007/01/17
    Amazonには載るのか。んでIZAとか経由でネットユーザに局地的な関心が生まれ、売れてしまう。見事なぐらい文芸社の手の内で踊ってる。
  • 「昔のゲームは良かった」 - ARTIFACT@はてブロ

    これを言ってる時に、昔のゲームを遊んだ時、自分が若くて無知で貧乏だったことは忘れられている。「ゲーム」はアニメなどに入れ替えてもいいのだが、技術進歩がはやいゲームにおいて特にいえる。 アムロ「人間の知恵はそんなものだって乗り越えられる!」 シャア「ならば、今すぐ、お前ら全員、若くて無知で貧乏だった時代のマインドに巻き戻してみせろ!」 ※参考 また君か。@d.hatena - ゲーム系オタオタジャーゴン http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20060602#p1 [多分大ヒット]続・8bit帝国の逆襲 - はてな匿名ダイアリー http://anond.hatelabo.jp/20061105182043 匿名ダイアリーの反応であったけど、 http://anond.hatelabo.jp/20061105182756 そのシナリオの一番興味深い部分は、 ケンは

    「昔のゲームは良かった」 - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2006/11/08
    「おっさんがふるきよき時代を懐古してる」のと「若い世代が昔を再発見している」のとでは全然アングルが違うのでそこは分けるべき。 これ大事。今を知らずに懐古する意見はゴミである。
  • デジタルオーディオにおいてデータは劣化しないが音は変化する - ARTIFACT@はてブロ

    夢のCD:ガラス製「音」劣化しない 1枚9万8700円−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061021k0000e040064000c.html CDは盤に張られた情報をレーザーで読み取って音にするが、現在のプラスチックの盤は透明度が完全ではないため読み取りも不完全。また日光や高温でもわずかに曲がり、音質が劣化する。これに対し、ガラスCDは完全に透き通っており、温度や湿度変化を全く受けないため、いつまでも同じ状態で聞ける。 せっかくSACDやDVD-Audioといった音質をよくする規格があるのに、なんでCDという規格にこだわるのか謎だ…。その価格で新規格の立派なオーディオシステムが買えるのに…。 それはさておき、ブクマコメントを見ていたら、CDなんだから音質は劣化しないのでは言われていたのでちょっと

    デジタルオーディオにおいてデータは劣化しないが音は変化する - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2006/10/24
    いつも思うんだけど、そんなにエラー訂正やジッターが気になるんなら数回読み出してコンペアしたwavに収めりゃいいのに。 てかこの手のでちゃんとブラインドテストして比較したものって見た事無い。
  • 8月8日夕方の東京の空 - ARTIFACT@はてブロ

    台風が過ぎたあとだったんだけど、視界が真っ赤になるという不思議な光景に。すごい人工的で嘘臭い色だったなあ。 他の人の写真も。 http://d.hatena.ne.jp/usui_soup/20060808/p2

    8月8日夕方の東京の空 - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2006/08/10
    大阪は街が気持ち悪いぐらいにセピア色だった。普通に読むと比喩表現に見えるけど、ホント言葉通りなんだよなw
  • 「頭が良い人」のイメージ - ARTIFACT@はてブロ

    Diary of Hopeless Sinner 頭の良い人といると疲れる。 http://s03.2log.net/home/hopeless/archives/blog20060719.html ここを見ていたら、「頭が良い」というのが人によって違う認識が多くて面白かった。絶対的な評価というより、当たり前だけど自分と相手の関係を見ている意見が多い。それをイヤミでいえば「自分の都合のいい相手を頭が良いって言ってるだけじゃね?」になるのだが。 ポジティブなイメージ すべて言わなくても察してくれる 相手のレベルに合わせて、言葉や説明を選んでくれる 相手の言った拙い内容をうまく理解してまとめてくれる きちんと会話がキャッチボールになっている ネガティブなイメージ 相手のレベルに合わせず、難しい言葉を使ったまま説明したりする 知識量などを自分が優位に立つための誇示に使っているように見える 会話が

    「頭が良い人」のイメージ - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2006/07/25
    書かれた、と思いつつもどうせ書かなかったと思うのでGJですw この手のは 「ぼくがしんじる『あたまがいいひと』」 って反応ばかりで議論が浅く広がって奥行が無くなりがちなんだけど、今回はどうなるかなw
  • 三次元ポルノと二次元ポルノの違い - ARTIFACT@はてブロ

    カード払いか、現金か - トラックバックにお返事するよ! http://d.hatena.ne.jp/spam/20060210/1139544511 環境的な誘因からの説明ができたら面白そうだなーとゆーことです。 環境的要因だったら、パソコン通信、そしてインターネットの普及が大きいと思う。 「萌え」という単語がどう生まれたかについて、NIFTYフォーラム説など諸説あるけど、パソコン通信が発端であるという点では変わらない。 かつては、メディアに対する個人の感想を、見知らぬ者に伝える場は、雑誌投稿欄ぐらいしかなかった。それがネットの普及によって簡単になる。「萌え」は他者に自分がキャラクターに対して抱いている感情を伝えたい時に生まれた単語であるといえる。最近は感情の伝達というよりも感情の共有化という感じだけど。 と、深くうなずく一方で、これって電波男さんみたいに心に傷を負った人とか、すんごい内

    三次元ポルノと二次元ポルノの違い - ARTIFACT@はてブロ
  • コミュニケーション関連の能力を示す用語 - ARTIFACT@はてブロ

    最近多い気がするのでまとめてみる。 EQ Emotional intelligence Quotient(こころの知能指数) EQ Japan http://www.eqj.co.jp/ ここのサイトより。 変革の時代に求められる人材 -- その社会が求める人材像が変化してきました。 それがもっとも顕著なのは、やはり会社組織です。 従来の高偏差値大学出身者よりも、総合的コミュニケーション能力の高い人材、すなわちEQ能力の高い人材が評価されはじめています。 私たち株式会社イー・キュー・ジャパンは、米国で広く利用され最近日でも注目を 浴びている『EQ(Emotional intelligence Quotient)』を、これからの人材育成に必須の軸であると考え、EQを客観的数値として測定するツールであるEQI(EQ検査)を開発しました。 また、その他にも様々なアセスメントツール、能力開発プロ

    コミュニケーション関連の能力を示す用語 - ARTIFACT@はてブロ
  • 『テレビゲーム解釈論序説』の感想を書くとつくコメント群がすごい - ARTIFACT@ハテナ系

    テレビゲーム解釈論序説/アッサンブラージュ 作者: 八尋茂樹出版社/メーカー: 現代書館発売日: 2005/08メディア: 単行購入: 2人 クリック: 53回この商品を含むブログ (54件) を見る8月に『テレビゲーム解釈論序説―アッサンブラージュ』という書籍が出て、ゲーム好きの間でちょっと話題になった。 スラッシュドット ジャパン | 学術的にテレビゲームを解釈する書籍 http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/08/12/0539258 著者の八尋茂樹氏は、大学院卒業後、高校教師をしていたが、その仕事をやめて、ゲームアカデミズムの道に打ち込んでいるようだ。以下の記事は1999年にGame Archive Projectで講演した記録。 第6回ゲームサロン 『ゲームアカデミズムの確立を目指して』〜ゲームに対する偏見との闘い〜 講師 茨城大学大学院教育

    『テレビゲーム解釈論序説』の感想を書くとつくコメント群がすごい - ARTIFACT@ハテナ系
    tks_period
    tks_period 2005/10/11
    見事wwwww
  • ARTIFACT@ハテナ系 - はてなブックマークでサイト名を消す人

    以前から気になっているんだけど、はてなブックマークでブックマークされた記事のタイトルからサイト名を消す人がいる。最初から入ってない訳ではなく、普通にブックマークしたら、サイト名が入るはずなのに消しているのだ。見かけるたびに直してるんだけど、これはサイト名で検索することもあるから。

    ARTIFACT@ハテナ系 - はてなブックマークでサイト名を消す人
    tks_period
    tks_period 2005/09/28
    考え方の違いだと思うなぁ。完全にPermlink的に考える人とあるコンテンツの一部分だとする人。
  • レポートコピペする大学生は何のために大学行ってるんだろうか? - ARTIFACT@はてブロ

    ARTIFACT@ハテナ系 - 大学のレポートのコピペ問題 http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050828/repoetcopypaste ここのコメント欄で恐ろしい実例が次々と報告されていて、口あんぐり。現実は斜め上45度をいってるなあ。 小学生、中学生の感想文というのは、自我を育てるためというより大人が子供を確認するための建前的なものである面が強いから、コピペ話は笑っていたけど、こういう大学生を生む下地にはなりそうなのが問題だよなあ。こういうレポートを書く大学生の人たちはいったい何のために大学に行ってるんだろうか不思議になってきた。 Petite Cerise | 大学の存在意義 http://pcerise.jugem.jp/?eid=96 まさにここに書かれているようなことを疑問に感じた。 このコピペ問題、理系の学部ではなく、文系の学部でよく起きるそうだ

    レポートコピペする大学生は何のために大学行ってるんだろうか? - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2005/08/30
    ちょっと茶化し気味だけど、内容的には真面目にコメントしてみた。
  • 自由に使える読書感想文 - ARTIFACT@はてブロ

    著作権フリー![自由に使える読書感想文] http://dokkan-id.hp.infoseek.co.jp/ suneoHairWax::ein differenztheoretischer Ansatz - 「盗め!」から「コピペ!」へ http://d.hatena.ne.jp/hidex7777/20050812/p1 経由で、知ったんだけど、すでに学生向けに読書感想文サイトがあったという。 猛牛ママ | 著作権フリー!自由に使える読書感想文 http://mo-mama.com/log/2005/08/11-diary.php ここまでくると、なんか小中学生の生活ハックって気がしてきた(笑)。このサイトにはぜひCCのライセンスを! って使う際の規定が細かいのでCCの規定では無理なんだけど。

    自由に使える読書感想文 - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2005/08/17
    以前「こういうのをうまく合成する能力がある子の方が大成する」というのをここで見た。その通りだと思う。
  • 「金文体」の印象 - ARTIFACT@はてブロ

    『月姫』のタイトルに使われて有名になった金文体だが、7/5の朝日夕刊の記事によれば、ダイナフォントでは「明治の横浜・神戸の洋風なイメージで作った」そうだが、「近未来、スタイリッシュ」と感じる人が多いそうだ。ええ! 自分は明治の日っぽいと思っていたよ…。 ※『攻殻機動隊SAC』でよく使われたので近未来イメージがついたのではないかという説が

    「金文体」の印象 - ARTIFACT@はてブロ
    tks_period
    tks_period 2005/07/12
    私も少し古いイメージと、あとはやっぱ月姫のイメージデカいなぁ。
  • ARTIFACT@ハテナ系 - なんで男は連れだって風俗に行くのか?

    [http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20050624/1119603559より] 天樹征丸日記 http://d.hatena.ne.jp/seiama/ いったいどういう流れが!? ホームシアター雑誌で見たホームシアターが見たいです。 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN http://www.square-enix.co.jp/dvd/ff7ac/ ショップの店頭で予告が流れていたが、いつのまにかサイトに結構予告があった。映像は確かに綺麗。しかし、FF7に思い入れない人間にはお話どうなんだろう。そういや、FFのビジュアルって絶妙なオタくささがあるんだけど、なんなんだろう…。ビジュアル系バンドっぽいというか。誰か言語化してほしい。 ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン (初回限定豪華パッケージ仕様) [DVD] 出版社/

    ARTIFACT@ハテナ系 - なんで男は連れだって風俗に行くのか?
    tks_period
    tks_period 2005/06/28
    群れるの好きなんだなー、って思ってたけど意外と深い意味が!w
  • 2005-06-23

    中野ブロードウェイを探索していたら、4Fのゲームセンターでメイドさんを見かける。まんだらけの店員なんだろうか…と思ったら、なんとメイドゲーセンだそうだ。検索したら下記の記事を発見。 ゲームコラム|新たな萌えビジネス?メイドゲーセンってなんじゃらほい? http://www.ocn.ne.jp/game/special/column/index.html いったいどんなサービスがあるのだろうと思っていたら、「客がメイドのゲームプレイ料金を払うことで一緒に対戦してもらえるサービス」なんてのがあるそうだ。接待プレイ! TRF/Tokyo Ranking Fighters http://www.trftrf.com/ そばにはメイド喫茶もある。 TeaRoomAlice http://tearoom-alice.jp/ 中野のプチカフェ、ティールームアリスレポート。 http://www.yks.

    2005-06-23
  • ARTIFACT@ハテナ系 - [オタ恋]これは最高の嫌がらせに違いない

    Milano::Monolog: さようなら、Psycho le Cemu http://rebecca.ac/milano/mt/archives/001142.html 最近、ボーカルが覚醒剤取締法違反容疑で逮捕されたPsycho le Cemuというビジュアル系バンドについて触れた記事にファンが殺到。こえー。こういうのも「炎上」っていうんだろうか?(笑) 最近「炎上」の定義が単に「コメント欄が妙に盛り上がっている」になっている気がする。 なお、どうやってみらのさんのところに辿り着いたのだろうと思ったのだが、google:Psycho le Cemuで5位になっているので、そのせいなのだろう。ブログのSEO効果の高さが仇に。 モナぽ@「うわの空」で行こう:ヨミウリ ウィークリーにオレンジレンジのパクリ疑惑が http://blog.livedoor.jp/monapopu/archiv

    ARTIFACT@ハテナ系 - [オタ恋]これは最高の嫌がらせに違いない
    tks_period
    tks_period 2005/06/10
    オタクはこういうのに踊らされちゃいけない。技術おたくでも萌えおたくでも他のおたくでも。