タグ

bookに関するtokagexのブックマーク (220)

  • 中日のマスコット・ドアラが写真集発売、コラム「ドアラのつぶやき」も掲載予定 -- モノメトロ

    2008年05月 (10) 2008年04月 (105) 2008年03月 (98) 2008年02月 (94) 2008年01月 (90) 2007年12月 (94) 2007年11月 (105) 2007年10月 (105) 2007年09月 (94) 2007年08月 (111) 2007年07月 (111) 2007年06月 (100) 2007年05月 (59) 2007年04月 (84) 2007年03月 (119) 2007年02月 (111) 2007年01月 (32) 昨年、動画投稿サイトを中心に人気が高まり、瞬く間に全国区の人気者になった中日のマスコット、ドアラ。2月22日に出版された自著「ドアラのひみつかくさしゃかいにまけないよ」(PHP研究所)で初版7万部を発行しベストセラー作家の仲間入りを果たしたが、今度は写真集を発売することになった。タイトルは「公式ドアラ写真集

  • ダメ人間のための、やりたくないことをがんばらずにやるコツ : ロケスタ社長日記

    前回のエントリである 「新人におくる、怠惰な社会人になるための7の方法」 のコメント欄にレスをしたら 文字が多すぎるとはじかれたのでエントリで書いてみます。 以下、コメント欄から引用 やる気、意思、気合、どれでも同じことだと思うです。 できない人は 「できないでいること」を改善するために 気合等でなく、 「何かをすること、あるいはしないこと」で改善しようとしても、 その「何かをすること」をしたくない、できないのです。 つまり、「夜早く寝る」ができないということです。 まあ、ダメ人間の典型といえばそれまでですが。 (中略) 仕組み化しても、その仕組みをやりたくないというので困ってます。 >その「何かをすること」をしたくない、できないのです。 ああ、ちょっとわかるなあ。控えめにいっても僕はかなりダメな人間で、やらなければいけないことをやれない子なのです。 とい

  • 2008年度の新社会人が読んでおくべき12冊 : 404 Blog Not Found

    2008年03月29日05:30 カテゴリ書評/画評/品評Art 2008年度の新社会人が読んでおくべき12冊 当はもっと早く出したかったのだけど、三月は暇貧乏で。おかげですっかりマインドマップ的読書感想文に先を越されちゃいましたが、春休みはまだ残ってます。 404 Blog Not Found:2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10 404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき10冊 には入っていないのうち、特に新社会人に有用だと感じたを集めてみました。余裕があれば上記で紹介されているも目を通しておいて下さい。 ここでは、4つのテーマ、「先輩たちの意見を聞く」「上司を読む」「自分を鍛える」そして「明日の社会に備える」に対し、それぞれ3冊づつ選んでいます。 先輩たちの意見を聞く すでに就職活動でさんざん先輩の話を聞いた、という方もいらっしゃ

    2008年度の新社会人が読んでおくべき12冊 : 404 Blog Not Found
    tokagex
    tokagex 2008/03/30
  • back to bookstore. - みんなの25時

    しごと, 連絡いろいろありましたが再び書店員として働くことになりました(相変わらずバイトです)。コメントやブクマで励ましの言葉をくださった皆様、改めましてありがとうございます。すでに研修が始まっていまして、どの売場につくかは研修期間終了後にわかることになると思います。新しい職場は物量ともに前職とは桁違いなため(入荷量聞いただけで涙目)、当分はいろいろと慣れないことが続くと思われます。このところただでさえ滞りがちな更新がますますスローダウンしそうですが、今後ともどうかご贔屓にお願い申し上げます。ゆくゆくは、杏子さんのようなしっとり書店員になりたいですね〜。まずはメガネか(違う配達あかずきん (WINGS COMICS 成風堂書店事件メモ 1)作者: 久世番子, 大崎梢出版社/メーカー: 新書館発売日: 2008/02メディア: コミック

    tokagex
    tokagex 2008/03/24
    お帰りなさい!
  • 新人の面倒を見る羽目になった人向けの本リスト:前編 - I 慣性という名の惰性 I

    追記:いただいたコメント等について(2/2) - I 慣性という名の惰性 I ⇒新人の面倒を見る羽目になった人向けのリスト:中編 ⇒新人の面倒を見る羽目になった人向けのリスト:後編 先のエントリーのはてブコメントで「社会人向けに勧めるはないのかよ」とか「you、で荒稼ぎしちゃいなYO!」いうリクエストをいただいたので二匹目のどじょうを狙って書いてみる。 今回対象とするのは「新人の面倒を見る羽目になった社会人」の人たち。まあ社会人2年目以降はほぼ全員にこのタスクが割り振られるリスクがあるんだが、なぜか企業が社員向けにこのへんの研修をやっているという話は聞かない。かなり重要なタスクだと思うんだけどなあ、ということで書いてみる。相当程度自戒と反省の念を込めて。 と思って書いてたら激烈に長くなったので前・中・後編に分けることにした。あと「の数が大杉だろJK」ともいわれたので1エントリあた

    新人の面倒を見る羽目になった人向けの本リスト:前編 - I 慣性という名の惰性 I
    tokagex
    tokagex 2008/03/16
  • 新社会人が読んどけと思う本のリスト - I 慣性という名の惰性 I

    多少ネタ臭がするかもしれないけど、意外とまじめに選んでみた。文系・理系は特に意識してない。あとプログラム方面の話とかExcelのtipsみたいな分野も選んでない。 追記:いただいたコメント等について(1/2) - I 慣性という名の惰性 I 「産業構造」というものを理解するための 自分のいる業界とか、自分の部署がやっている仕事とかを理解しようとするときの土台になる考え方を身に付けるために読む。この土台部分がないまま日経新聞とか日経ビジネスとかを読んでも無駄無駄無駄無駄無駄無駄。業界分析とかも同様。 自分の所属する産業が現在どういうステージにあって(成長とか衰退とか)、そのなかで自社はどういうポジション(業界のリーダーなのか泡沫なのか先行者なのか追随者なのかとか)にあるのかを把握することがまずは大事。まあ当ならエントリーシート書く前にちゃんとやっとけという話ではある。 上司にこの手の

    新社会人が読んどけと思う本のリスト - I 慣性という名の惰性 I
  • 無印良品「透明付箋紙」はスゴ品 - Future Insight

    以前、先輩の紹介で一緒に飲んだ松村太郎さんのblogを読んだら無印良品の「透明付箋紙」の紹介がありました。 @tarosite 無印のサイトにも掲載されてますね。 無印良品ネットストア 透明付箋紙30枚・5色・15x50mm みんなの声をカタチにする空想無印で、1000票を獲得、仮予約300件を達成した「貼ったまま読める透明付箋紙」の販売がついにスタートしました!人から借りたや参考書、地図、契約書などの直接書き込みたいけれど書き込めないものに対して、この透明付箋紙を貼り付けることで、もとの紙を汚すことなく書き込みが可能。透明なので付箋の下の文字が読めなくなることもなく、さまざまなシーンで役立ちます。 僕も使ってますが、これすごいいいです。ボストイットだと張っていくうちにが汚くなっていくのですが、この透明付箋紙は貼っていくとなんかちょっとがおしゃれになっていきます。使っていていやな感じ

  • 日本一やさしいフリーのための確定申告ガイド

    今年も確定申告の締め切りが刻一刻と迫っております。 僕も発狂しそうです。今年は「やよいの青色申告08」というソフトを買って自分でやろうとしたのですが…… 確定申告そのものが判らないソフトの使い方が判らないのダブルパンチで、久しぶりに深い森の中でのカンペキ迷子を味わっています。 そんな僕が、今、すっかり頼りに頼り切っているのが、このです。 涙が出るほど判りやすいです。 日一やさしいフリーのための確定申告ガイド―「白色」「青色」両対応!! はにわ きみこ (著) [Amazonで詳細を見る] このには、フリーライターの著者が、還付金ゲットを目指して調べに調べつくした成果が、まさに「ミッチリ」と詰まっています。 税金に全く詳しくない人にも判るように懇切丁寧に書かれ、 作業中に何度も見直すことを想定してガイド風に章立てされ、 そして何よりも、実際のデータ作成では「やよいの青色申告08」をベー

    日本一やさしいフリーのための確定申告ガイド
    tokagex
    tokagex 2008/02/26
  • ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話*ホームページを作る人のネタ帳

    先日、実家に帰った時、友人の妹のニート暦4年目の、19歳の女の子に会ってきたお話です。 彼女は中学3年生からいわゆる世間一般で言う引きこもりになっていた。 ただ、彼女はニートと言っても、実は稼いでいる。 セカンドライフという媒体を使って、月に13万ほどの収益を出し、家に5万入れると言う生活をしているのです。 兄貴である友人は、彼女のPCライフを見ている時に、『ホームページを作る人のネタ帳』がお気に入りに入っている事に気が付き、私がネタ帳の管理人であると言うと、会ってお話がしたいと言い出したそうです。 私としてはそんな女の子が私のファンだと聞けば、それは会いに行かねばなるまいと思い、先日実家に帰った時に会いに行ってきました。セカンドライフのお話も聞きたかったですし。 が大好きな子 部屋はだらけ。 Amazonで色々買っているようで、とてもニートとは思えない感じの子でした。 セカンドライフ

    ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話*ホームページを作る人のネタ帳
  • 売れに売れてる『大人の見識』の、たったひとつ残念なところ。 - みんなの25時

    読書実家からこのを持ち帰って(父の蔵書である)読み始めた。鉄道ひとつばなし 2 (講談社現代新書 1885)作者: 原武史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/04/19メディア: 新書カバー折り返しの著者紹介によると、著者の原武史さんは明治学院大学教授、専攻は日政治思想史。と書いて思い出したのがこの。余はいかにして鉄道愛好者となりしか (ウェッジ文庫 こ 4-1)作者: 小池滋出版社/メーカー: ウェッジ発売日: 2007/10メディア: 文庫このは持ってくるのを忘れた(これまた父の蔵書)。著者の小池滋さんとはいかなる人かというと●小池 滋(こいけ しげる) 東京大学文学部英文学科卒業。東京都立大学人文学科教授、東京女子大学文理学科教授を歴任。ディケンズを中心とする19世紀イギリス文学の研究、鉄道エッセイで知られる。『英国鉄道物語』で毎日出版文化賞を受賞。 著書に『ロンド

  • 「ドアラ本」が初版10倍増、「セカチュー」や「女性の品格」超える。

    キモカワいさで全国を席巻しているプロ野球、中日のマスコットドアラ。野球ファン以外も取り込んだ人気はとどまるところを知らず、2月22日には自らが執筆する「ドアラのひみつかくさしゃかいにまけないよ」が出版される。予約が開始されるや否やネット書店では「ハリー・ポッターと死の秘宝」を抜いて注文数1位を獲得するなど話題となっている同書だが、出版社にも問い合わせが殺到。当初予定していた初版7,000部では対応できなくなり、急遽10倍増となる7万部発売することが決定した。 挙動不審な行動と自由奔放さが動画投稿サイトからじわじわ広がっていき、ついには日中をとりこにしたドアラ。そのため、「ドアラのひみつ」が昨年12月に発売決定するとファンの間で話題となり、愛知県内で開かれる出版記念サイン会の整理券配布は早くも終了。県外での開催も予定している。 さらに、1月25日に予約が開始されると、アマゾン、楽天ブック

    「ドアラ本」が初版10倍増、「セカチュー」や「女性の品格」超える。
  • 「自分探しが止まらない」と「嗤う日本のナショナリズム」 - 日々常套句

    自分探しが止まらない (ソフトバンク新書) 作者: 速水健朗出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2008/02/16メディア: 新書購入: 22人 クリック: 1,118回この商品を含むブログ (306件) を見る 相方が某バンドのライブに出掛けてしまったので、お留守番を兼ねて上記の著作を自宅でノンビリ読了しました。ところで、このは「自分探し」に嵌る「ベタな若者」を「メタな視点」で揶揄するシニシズムに溢れた按配なのかなぁと思って読み始めたのですが、著者はおそらく書のための取材や資料研究を通して帰納的に、「自分探し」という普遍的な現象の背後に横たわる現代の情報消費社会の構造的な問題を提示する方向にシフトしていったのではないかと、感じた次第なのでした。 なので、あまりシニシズムというか「メタのメタのメタのメタ・・・」といった無限ループのポジション取りでベタや低層メタを揶

    「自分探しが止まらない」と「嗤う日本のナショナリズム」 - 日々常套句
    tokagex
    tokagex 2008/02/18
  • 探すな決めろ - 書評 - 自分探しが止まらない : 404 Blog Not Found

    2008年02月15日19:30 カテゴリ書評/画評/品評 探すな決めろ - 書評 - 自分探しが止まらない ソフトバンクパブリッシングの上林様より献御礼。いつもありがとうございます。 自分探しが止まらない 速水健朗 今度こそわかった。 なぜ君たちが自分探しを止められないのか。 そう。著者をも含む君たちが。 書「自分探しが止まらない」は、著者を含めた多くの若者が「ハマる」、「自分探し」という「病」の症例集。ただし処方箋は書いていない。 目次 - 【A面】犬にかぶらせろ!: 『自分探しが止まらない』見出し一覧より 目次 第1章 世界に飛び出す日の自分探し スーパースターの自分探し / 若者の自分探しの旅は肯定されている? / 『あいのり』の旅で見つかる「自分らしさ」 / イラク人質事件に見る「自分探し」 / イラクで殺された香田さんの自分探し / 高遠菜穂子の自分探しの旅 / 現代の若

    探すな決めろ - 書評 - 自分探しが止まらない : 404 Blog Not Found
  • カヒミ・カリィとスチャダラANIが愛犬を語る

    日2月15日に発売された雑誌「BRUTUS」の特集「犬のこと」に、カヒミ・カリィとANI(スチャダラパー)が登場。自慢の愛犬を誌面で紹介している。 2人が登場しているのは、特集の中の「犬との生活」というコーナー。各界の著名人たちが自分と犬との暮らし方を語るページで、カヒミ・カリィはフレンチブルドッグの「ゴメス」と過ごす毎日を紹介。ANIはイタリアン・グレーハウンドの「グリコ」と、親交の深いクリエイター・宇川直宏と彼の愛犬であるトイプードルの「TV」と共に登場し、2人と2匹の意外なエピソードを語っている。 このほかにも東京の犬写真満載の「東京犬図鑑。」や、話題のCMの裏側に迫った「『白戸(ホワイト)家』のお父さんは、なぜ犬なのですか!?」など、魅力的な企画を多数掲載。犬好き必読の一冊となっている。

    カヒミ・カリィとスチャダラANIが愛犬を語る
  • 名作を2Pだけ読んで自分の文に生かす(1)『トリストラム・シャンディ』編 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪

    やはりブロガーたるもの、人気が出ないとわかっていても、思いついたことはどんどん実行していき、ブログを進化させるべきなのであります!…ということで鼻息も荒く始める新コーナー、何回続けるかわかりませんが、おつきあいくださいませ。 今回の企画は、古今東西の名作小説の冒頭の2ページ分だけを精読、徹底分析し、その優れた手法をブログで実践してしまおうという、野望に満ちた企画です! 二つの前提 この企画を、二つの前提のもとにすすめていこうと思います。 (1)「小説を読む」ことの質は「細部を読む」ことにある たとえば、あらすじレベルで言うのであれば、漱石の『吾輩はである』は「が行ったり来たりして最後に溺れ死ぬ話」に過ぎません。面白さゼロですね。小説の面白さは細部にあります。極論すれば、筋なんてどうでもよいのです。あれは飾りです。偉い人にはそれがわからないのです!同じ1000字読むなら、あらすじを読む

    名作を2Pだけ読んで自分の文に生かす(1)『トリストラム・シャンディ』編 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
    tokagex
    tokagex 2008/02/11
    「やはりブロガーたるもの、人気が出ないとわかっていても、思いついたことはどんどん実行していき、ブログを進化させるべきなのであります!」
  • 404 Blog Not Found:公開する者は救われる - 書評 - 「崖っぷち会社」が生まれ変わった3つの方法

    2008年02月10日04:00 カテゴリ書評/画評/品評Open Source 公開する者は救われる - 書評 - 「崖っぷち会社」が生まれ変わった3つの方法 著者より献御礼。 「崖っぷち会社」が生まれ変わった3つの方法 中山裕一朗 びっくりした。 なぜなら、「なぜオープンソースがうまく行くのか」の答えが、「あさっての方」から来たからだ。 これはblogger必見の一冊でもある。 「なぜblogを書くのか」の答えも、ここに書いてあるのだから。 書、〈「崖っぷち会社」が生まれ変わった3つの方法〉は、商社、ITベンチャーを経て故郷に戻って親の会社を次いだ著者が、いかにして成熟を通り越して衰退すらはじめている家業を立て直したかを一冊のにまとめたもの。 目次 はじめに 崖っぷち会社が、生まれ変わる! 第1章 社長は、怒りと悩みだらけ 第2章 なぜ「ノウハウ」をオープンにすると売り上げが伸び

    404 Blog Not Found:公開する者は救われる - 書評 - 「崖っぷち会社」が生まれ変わった3つの方法
  • 男は耳をダンボにせよ - 書評 - 男にナイショの成功術 : 404 Blog Not Found

    2008年02月03日06:30 カテゴリ書評/画評/品評Art 男は耳をダンボにせよ - 書評 - 男にナイショの成功術 書を読むと... 男にナイショの成功術 日経済新聞生活情報部編 改めて、「男というのは毛が三足りないな」という気分になってくる。 書「 男にナイショの成功術」は、副題に「50人の『キャリアの軌跡』」とある通り、ビジネスの世界で成功をおさめて50名の女性の物語。登場人物は、以下のとおり。 目次 - 男にナイショの成功術:/日経BookDirectのそれに登場人物を追加 まえがき CASE1 仕事との出会い -- 1歩1歩積み重ねる 林文子 秋山をね 寺田千代乃 南場智子 経沢香保子 櫻井よしこ 猪口邦子 CASE2 転身 -- 強い思い、道を拓く 鈴木伸子 大宮裕子 吉丸由紀子 山下美砂 塚元良江 長谷川留美子 林恵子 四方ゆかり CASE3 組織の中で --

    男は耳をダンボにせよ - 書評 - 男にナイショの成功術 : 404 Blog Not Found
    tokagex
    tokagex 2008/02/03
  • 「光秀のブログ炎上」「関ヶ原実況スレ」 “あの時代にネットがあったら”が本に

    「2000年前からインターネットがあったら」――そんな設定で、日史の登場人物が書いたブログやWebサイトを掲載した書籍「歴史Web」(1260円、B5判208ページ)が、日文芸社からこのほど発売された。著者は「『超』日史」などで知られる藤井青銅さん。東進ハイスクール日史講師の金谷俊一郎さんが監修した。 弥生時代から幕末までにネットがあったと想定し、「歴史上の人物が書いたブログ」や「幕府の公式Webサイト」などを掲載。「2000年前からネットがあったなら、2000年分のキャッシュがどこかにあるはず。さながら現代のシュリーマンのようにキャッシュの山を探し出し、修復し、収録した」という設定だ。 川中島の戦いや関ヶ原の合戦が実況スレでにぎわったり、能寺を炎上させた明智光秀のブログが炎上したり、幕末に検索サイトで「黒船」が検索されたり、徳川綱吉がブログ「うちのワンコは日一」を開設したり

    「光秀のブログ炎上」「関ヶ原実況スレ」 “あの時代にネットがあったら”が本に
  • ディエンビエンフー - 日々の記録

    ディエンビエンフー 1 (1) (IKKI COMICS)西島 大介 / 小学館(2007/08/30)Amazonランキング:位 Amazonおすすめ度: かっこよすぎる。 戦争漫画の皮をかぶったバトル漫画 現代の混沌とリンクさせる世界の対象はよかったが… Amazonで詳細を見る Booklogでレビューを見る by Booklog 漫画を読みたい読みたいと思っていて、何度も屋に行ったのだけど、なかなか購入意欲をかきたてられる漫画に出会えないでいた。で、昨日、ようやく読みたい漫画に行き当たった。2ヶ月ほど前に立ち読みして「面白い。また会ったら買おう」と思っていた、西島大介の「ディエンビエンフー」。ベトナム戦争を舞台にした、ファンタジーのような物語。かわいい絵柄だけど、そこはベトコンと米兵の殺し合いの場が舞台。人がどんどん死んでいく。 メインに描かれているのは戦争ではなく、ベトコンの少

  • ジャケ買いハーレクイーン :: デイリーポータルZ

    みんなもきっと好きだよね ハーレクイーンロマンス。 別に好きじゃないかもしれませんが、 でもその名前だけはご存知の方も 多いのではないでしょうか ハーレクイーンロマンス。 まぁ要するに ハーレクイーンというのは おそらく外国の (ややエロな)恋愛小説の 総称のことなのでございます。 で、 そんなハーレクイーン なんですが、 内容はさておき 実は その表紙ジャケットが すごくグッと来るものに なっていがちなものなので、 そこで今回は、 そんなハーレクイーンを ジャケ買い してしまいたいと思います!! (text by ヨシダプロ) ハーレクイーン萌え~ ということで 実際どんなものなのか見に行くためにも 最寄りの屋さんに 行ってみましたところ、 ちゃんと 「ハーレクイーン」コーナーとして れっきとしたコーナーも設けられておりまして、 やはりハーレクイーン、 書物においての一大メジャージャン