タグ

2020年10月12日のブックマーク (2件)

  • 不動産のプロ、なぜか「賃貸派」より「持ち家派」が急増していた…!(沖 有人) @moneygendai

    知り合いが自分の家を是非見て欲しいと言うので、うかがうことになった。高級住宅地にある立派な敷地に建つ中古の戸建てを小ざっぱりとリフォームしていた。面積は200平米ほどだろうから、豪邸といってもいいかもしれない。 リフォーム代がいくらだったかは忘れたが、ご自慢のご自宅ということなのだろう。自宅を究極の自己満足と考えれば、それはそれでいいだろう。しかし、それが万人受けする素晴らしい家と自慢されるとそれには異論を唱えざるを得ない。 こだわり物件は売りにくい 一番売りにくい戸建ての代表は、二世帯住宅だろう。玄関2つで、動線を中で分けたり、分けなかったり、そんな仕様はその二世帯家族の特注商品に近い。このニーズが同じ人はほぼいない。 そのほかにも、1階クリニックで、2階アパートで、3階自宅などという物件もある。もちろん、これに合致するニーズはあまり期待できない。そうなると、このクリニック兼投資アパート

    不動産のプロ、なぜか「賃貸派」より「持ち家派」が急増していた…!(沖 有人) @moneygendai
  • 【追記あり】音楽情報の共有サービスを作ったので使ってみてほしい

    表題の通り、Webサービス(iOSアプリ)を作ったので、使ってみて感想を聞かせてほしい、というのが投稿の目的だ。 ただ、せっかく増田に投稿するのだから、制作物の宣伝に終始するのではなく、開発していて考えたことや制作背景を書き添えたいと思う。ここにはエンジニアやデザイナー、また技術職でなくてもWebサービスに携わる人、インターネットを使って遊ぶことが好きな人が多いはず。そんな人たちの向けの四方山話として、思考の一助となれば幸いだ。 サービスについてChooningという音楽情報の共有サービスを作った。 https://chooning.app/ja/ Spotifyで配信されている曲について、300文字のテキスト情報を添付し、投稿することができる。投稿には、Spotify APIから取得してきた曲名、アーティスト名、アートワーク(=CDなどのジャケット画像)、30秒のサンプル音声データが付随

    【追記あり】音楽情報の共有サービスを作ったので使ってみてほしい
    trfth
    trfth 2020/10/12