タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

縦書きと文字に関するtshimuranのブックマーク (1)

  • 縦書きについて: のんびりと書道の話

    書道に関する話を、肩の力を抜いてのんびりと、あれこれ思いつくままに書いています。 ついつい放置しがちですが、放棄してしまっているわけではありません。 ---------------------------------------------------------- 以前このようなコメントを頂きました。 「縦書きの起源について調べたんですが、納得できる説明が見当たりません。先生は縦書きについて何か考察を持っていらっしゃいますか?」 この御質問に対し、私は極めて簡略に以下のように回答しました。 「早速ですが、物理的な問題ではないかと思います。 甲骨文字の殷代まで遡った時、亀甲や獣骨に文章(文字ではなく文章)を刻む際、卜占の内容上から左右対象に刻む事も多く行われましたが、亀甲の場合特に、見た目に左右対象とするには亀甲自体を縦向きにした方が理に適っていますし、縦にして縦書きする方が行を長く使える

    tshimuran
    tshimuran 2011/05/18
    「縦書きの起源について本格的に考察するには、初期楔形文字が縦書きされていた理由を解明しなければならないが、門外漢の私には正直荷が重過ぎます。今回はあくまで甲骨文を中心に考えてみました」
  • 1