タグ

2013年8月13日のブックマーク (1件)

  • 失敗しない、機種変更時にLINEを引き継ぎする方法【iPhone・Android対応】 | アプリオ

    LINEの引き継ぎは、旧スマホが手元に「ある」場合と「ない」場合で手順が変わります。それぞれの状況別に、やるべき作業とデータ移行の大まかな流れを確認しましょう。 旧スマホが手元にあってLINEアプリが利用できるなら、旧スマホで表示したQRコードを新スマホで読み取るだけでLINEアカウントの引き継ぎは完了です。トーク履歴のバックアップさえしておけば、元通りにLINEを復元できます。 LINEに電話番号が登録されていなくても、電話番号が変わっても、パスワードが分からなくても、スマホでSMSや通話ができなくても関係ありません。旧スマホのLINEアプリさえ使えれば、難しい設定や準備なしで誰でも簡単におこなえます。 実際の手順を確認する 一方、旧スマホが手元にない、または故障や初期化などで旧スマホのLINEアプリが使えない場合は、電話番号認証+パスワード入力(もしくはFacebook認証/Apple

    失敗しない、機種変更時にLINEを引き継ぎする方法【iPhone・Android対応】 | アプリオ
    tshimuran
    tshimuran 2013/08/13
    「 一方、引き継がれない情報は、過去のトーク内容(トーク履歴)だ。 」