タグ

2018年6月5日のブックマーク (12件)

  • 新しい駅の駅名大募集

    品川新駅(仮称)の駅名公募は、2018年6月30日(土)をもって終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 駅名の発表は、2018年冬頃を予定しております。

    新しい駅の駅名大募集
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
    あえて泉岳寺を使わないなら「芝浦駅」とか「港南駅」とか?
  • Ask and Answer - ASKfm

    Here used to be @partyhike profile Well, apparently not anymore. Return to main page

    Ask and Answer - ASKfm
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
    だったら自己責任じゃなくて、自己防衛って言葉を使えばよかったじゃん。
  • キンコン西野、借金3億円返済のため寄付金募集 - 芸能 : 日刊スポーツ

    作家としても活躍するキングコングの西野亮広(37)が、美術館建設のため抱えたという借金3億円の返済に向け寄付金を募った。 西野は4日、「【悲報】キンコン西野、3億円の借金を抱える」のタイトルでブログを更新。「オンラインサロンメンバーと話が盛り上がってしまい、『えんとつ町のプペル美術館』を地元・川西に作ることになったのだ」と、従来の美術館とは異なるテーマパーク的な要素を詰め込んだ体験型の美術館を建設する計画が持ち上がっていることを報告し、その費用のため「今現在まるで貯金がないのに、3億円の借金を抱えた」と明かした。 その上で「キミはどうするつもりだ? このまま僕を見殺しにするのか? それとも、僕を助けるのか?」と問い掛けた西野。募金用の銀行口座を示して「キングコング西野は今、死にかけている。これまでどおり生きていれば抱えなくてもよかったハズの借金3億円をノリで抱えてしまい、あらゆる関節が

    キンコン西野、借金3億円返済のため寄付金募集 - 芸能 : 日刊スポーツ
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
    てめぇでなんとかしろや。
  • 腸内の「第2の脳」、排便を促進──仕組みを解明する新発見

    脊椎動物の腸の中には、脳と脊髄からなる中枢神経系から独立した腸管神経系があり、「第2の脳」とも呼ばれている。最新の研究により、腸管神経系が排便を促進する仕組みが初めて解明された。 腸管神経系とは 腸管神経系(ENS)は、消化管壁の中に存在する神経ネットワークを指す。英国の生理学者ジョン・ニューポート・ラングレーが20世紀前半に自律神経系を交感神経系、副交感神経系、腸管神経系に分類するなど、その存在は早くから知られていた。 人間のENSは5億個のニューロンで構成されている。これは脳のニューロンの200分の1、脊髄のニューロンの5倍に相当する。 これまで、ENSが中枢神経系と連携して腸の働きを助けていることは知られていたが、具体的な仕組みについては不明な部分もあった。 豪フリンダース大の研究 オーストラリアのフリンダース大学で神経生理学を専門とするニック・スペンサー博士らのチームは、マウスを使

    腸内の「第2の脳」、排便を促進──仕組みを解明する新発見
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
  • 田端氏の「子供が死ぬのは仕方ない」発言は、親の心情としてはわかる話 - Mのブログ

    自分の子どもが、イジメや過労死で自殺したら?ですか。。。自分の教育がもしかしたら悪かったけど、一義的には、子供とはいえ、他人の人生で、親が100%コントロールできるわけもないから、しょうがないなー、と思うだけです。そういうときのために3人も子供作ったのよ。リスク分散。 https://t.co/uYKhzceim0 — 田端 信太郎@「ブランド人になれ!」7月発売 (@tabbata) June 2, 2018 言い方がすごく悪いな~と思いますが、子供を育てている人間としては、子供が事件や事故に巻き込まれる、何らかの事情で命を落とす、障害が残るという可能性は、恐怖以外の何物でもありません。もし子供が何かで命を落とすなら、躊躇なく自分の命を持っていてほしいです。それは、自己犠牲の精神ではなく、子供の死という辛すぎる事象を乗り越えないといけない自分が可哀そうすぎるというエゴイズムからです。そん

    田端氏の「子供が死ぬのは仕方ない」発言は、親の心情としてはわかる話 - Mのブログ
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
    この人、自分の子供のことあまり好きじゃないんだなって思う。
  • zinseitanosiku.com

    This domain may be for sale!

    zinseitanosiku.com
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
    田端みたいな人に子どもを育てる権利はないと思いますね。子どもをただの道具としかみてないのでしょう。
  • 『気質タイプ別育て方』の本。傷つきながら読んだけど、収穫もありました【はてな読書会】 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 最近仲良くさせていただいている、あえかさんが企画された読書サークル、 その名も「はてな読書会」。 「課題図書を決めて、メンバーはそれを決められた期間内に読み、その感想をブログに書く」 という企画です。 つまり、通常の「決められたを読み、どこかに集まってそれぞれの感想を述べたりディスカッションする」といった読書会をブログ上でやりましょう!というもの。 ブログで読書サークル、始めます! - Hjertelig velkommen! いろんな方が参加されて、ブログに報告を挙げられています。 ★「手のかからない子」を育てているママさんほど要注意。【はてな読書会】第二回課題図書感想♪ - はやぶさCOFFEE ★【はてな読書会】第二回課題図書『0歳から6歳までは生まれながらの「気質タイプ別育て方」でラクになる!』感想 - foto bambini ★これでいい

    『気質タイプ別育て方』の本。傷つきながら読んだけど、収穫もありました【はてな読書会】 - 明日も暮らす。
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
    ぜひ良い子に育てあげてください。
  • 首相だけど、産休とります!|NHK NEWS WEB

    は144か国中、114位(2017年)。これは、男女の格差を指数化した「ジェンダーギャップ指数」のランキングです。女性国会議員の割合は、193か国中、160位(2018年)。男女の格差についての各種の調査をみると、日は先進国最低どころか世界最低レベル。 「男女平等」「女性の社会進出」「女性が輝く社会」女性の活躍を期待することばが取り上げられる機会は増えてきていますが、いまだに、女性が力を発揮しづらい日。では、女性が活躍している国々は、何が違うのでしょうか?2回にわたって考えます。 1回目は、「首相だけど、産休とります!」 南半球の島国・ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相。彼女に今、世界中のメディアが注目しています。まもなく、第1子の出産を予定していて、これにあわせて産休をとるためです。1国のリーダーが産休をとるのは世界初。 「首相でも産休をとれるの?」 「首相がいなくても

    首相だけど、産休とります!|NHK NEWS WEB
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
    こういう国柄を知ると日本って腐ってるよなって感じる。
  • 日本に住む外国人が外国人観光客に教える「日本旅行のアドバイス」から見える日本の姿

    に数年間、住んだ経験のあるaliasisさんが、日旅行しようとしている外国人旅行者のために、日を訪れる前にぜひとも知っておくべきことをまとめています。aliasisさんのアドバイスは外国人が感じる等身大の日を表しており、日人にとっても興味深い視点が含まれています。 Things Tourists Should Beware of in Japan | WanderWisdom https://wanderwisdom.com/travel-destinations/Things-to-Avoid-in-Japan ◆寿司とワサビ 代表的な日として寿司が挙げられ、日に来たからには場の寿司をべてみようと大抵の旅行者は考えるはず。しかし、日の寿司には基的にワサビが入っていることには注意すべきだとaliasisさんは述べています。そして、もし、ワサビの辛さが苦手なら、寿

    日本に住む外国人が外国人観光客に教える「日本旅行のアドバイス」から見える日本の姿
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
    日本の警察はクソどうしようもなくて頼りにならないから当てにしないほうが良いよね。
  • 田端氏 @tabbataを擁護したら炎上した件について - Mのブログ

    popaikenzo.hatenadiary.jp アクセス数ワラタw はてなブックマーク - 田端氏の「子供が死ぬのは仕方ない」発言は、親の心情としてはわかる話 - popaikenzo’s diary b.hatena.ne.jp 9割罵倒ですw このブログはまだ記事が8つしかなく、はてブの仕組みもよくわかっていないのですが、アホ知的レベルが低い人たちが好き勝手にコメントできる仕組みだと言う事はよくわかりました。 いっぱい頂いたコメントについては、殆どがくだらない内容ばかりですが、興味深いものや説明した方がいいと思われるものあったので、よくある批判を挙げて、いくつか説明してみます。 ある子が亡くなった時に、その子にまつわる悲しみが他の子がいたら軽くなるということはないので「悲しみのリスク」分散は理解できない。 こういう意見は多かったですね。先のエントリーでも述べたように、子供は一人一人

    田端氏 @tabbataを擁護したら炎上した件について - Mのブログ
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
    こういう人って自分より先に子どもや妻が亡くなったとしても、子どもも妻も言うたら他人だから別に死んでもなんとも思わないよ〜とか言うんだろうな。そこに愛はないんだろうな。
  • フジ月9ドラマ コンフィデンスマンJP 映画化決定と発表される 長澤まさみ 東出昌大 小日向文世 小手伸也 - ひなぴし ドラマ考察

    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
    これも嘘なんでしょ?!
  • ぼく「1足す1は2だけど、1掛ける1は1だよね」 ブクマカ「1足す1は2ですよ」

    ぼく「1足す1は2だけど、1掛ける1は1だよね」 ブクマカ「1足す1は2ですよ」

    ぼく「1足す1は2だけど、1掛ける1は1だよね」 ブクマカ「1足す1は2ですよ」
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2018/06/05
    いやいや、1足す1は2って事も考えられるよ。