タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (155)

  • 無線LAN普及へ国が補助金…災害時や五輪向け : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は、災害時に携帯電話が通じにくくなることに備え、地方自治体に公衆無線LAN(構内情報通信網)の普及を促す。 自治体が、学校や公園など災害時の広域避難場所に無線LANを整備するのに使うお金の半分程度を補助する。2013年度補正予算案に必要な費用を盛り込んだ。 東日大震災などの大規模な災害時には、安否確認などで携帯電話を使う人が急増し、回線が混雑してつながりにくくなる可能性が高い。ただ、スマートフォンと、「LINE」などの無料通話アプリ等の普及により、インターネットに接続できれば災害情報を得たり、家族と安否の連絡を取ったりできる。 このため、自治体による無線LANの基地局設置を後押しし、災害時にスマホなどを通じてネットに接続できる環境を整える。長期間停電しても使えるよう、太陽電池を使った基地局を想定している。 2020年の東京五輪に向けて増加が予想される外国人観光客らに、観光情報を流す効

    tukanana
    tukanana 2013/12/30
    うーん、そういう手で解決する問題か?
  • 無料の日本語入力ソフト、使い勝手は? : トラブル解決Q&A : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    標準の日語変換精度を上げたいのですが、よい方法はありませんか? 無料の日本語入力ソフトを導入してみましょう。「グーグル日本語入力」や「Baidu IME」などは、話題になっている新しい語句に強く、入力された文字から推測される変換候補を表示してくれるなど、使い勝手も上々です。 パソコンを快適に操作しようと思ったとき、どういった対策が考えられるでしょうか? 真っ先に思いつくのは、パソコンの動作を高速化することでしょう。使っていくうちに、“ごみファイル”がたまることで、動作が遅く感じられるようになっていきます。しかし、ごみファイルを削除する以外にも、パソコンが快適に感じられる方法があります。 その対策とは、どんなシーンでも利用する日本語入力環境の改善です。一発で目的の語句に変換できる、最後まで文字を入力する前に変換候補を提示してくれる――。そんな日本語入力環境を取り入れてみましょう。 無

    無料の日本語入力ソフト、使い勝手は? : トラブル解決Q&A : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    tukanana
    tukanana 2013/12/28
    ナベツネ…(白目)
  • 中国「百度」製ソフト、入力の日本語を無断送信 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフトについて、使用するとパソコンに入力した全ての文字情報が同社のサーバーに送信されることが分かり、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)や文部科学省は、中央省庁や大学、研究機関など約140機関に使用停止を呼びかけた。 読売新聞の調査では外務省のほか、東京大など少なくとも12大学の一部パソコンで導入されていることが判明。NISCは「重要情報漏えいの可能性は否定できない」としている。 問題となっているソフトは「バイドゥIME」。2009年に公開された無料ソフトで、昨年1月のバイドゥ社日法人の発表によると日国内で約200万人が利用している。 今月中旬、IT企業の調査で、初期設定のまま使用すると、パソコン上で打ち込んだメールや検索の単語、文書編集ソフトで作成した文書など、全ての文字列が自動的に同社のサーバーに送信されていることが判明。各パ

    中国「百度」製ソフト、入力の日本語を無断送信 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    tukanana
    tukanana 2013/12/26
    このテのソーシャルIMEは基本的にそうなのだが、送信先によって注意喚起度が変わるという…。
  • 最強助っ人「バースサンタ」がやってきた : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    tukanana
    tukanana 2013/12/23
    そのうちオマリーサンタとかアリアスサンタとかやりかねん…。
  • フグ、有毒部位を取らずに販売…20パック以上 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡県と福岡市は23日、尾びれや背びれなど有毒部位を除去していないショウサイフグが県内3店舗で20~22日に販売されていたと発表した。 発表によると、販売店舗は、スーパー「レッドキャベツ福岡空港店」(福岡市博多区)、直売所「ふれあい広場ふくま」(福津市)、魚介類販売店「王鱗(オーリン)水産」(太宰府市)。いずれも福岡市鮮魚市場内の同一の仲卸業者から計約300匹仕入れ、少なくとも計20パック(3~5匹入り)を販売。県と市は3店舗に回収を指示している。 市などによると、焼いたり煮たりしても毒は消えず、手足や口のしびれ、呼吸困難などの健康被害が出る恐れがあるため、べないよう呼びかけている。

    tukanana
    tukanana 2013/11/24
    さすが修羅の国やで…(違う)
  • 千円バーガー・新社長…経営厳しく、マック減益 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    マクドナルドホールディングスが7日発表した2013年1~9月期連結決算は、売上高が前年同期比10・6%減の1973億円だった。 業のもうけを示す営業利益は39・2%減の107億円、税引き後利益も同36・3%減の63億円と、大幅な減収減益となった。 期間限定の商品を投入せずに、収益性の高い「定番メニュー」を中心にする戦略を打ち出したが、来店客数が大きく減り、既存店の月間売上高は、5、6月を除いてすべて前年同月の実績を割り込んだ。 「1000円バーガー」を販売したり、国内の運営会社に新社長を迎えたりして、テコ入れを図ったが、売上高は伸び悩んだ。原材料価格の高騰に加え、円安により輸入コストが増加しており、「経営は厳しく予断を許さない」(今村朗執行役員)状況だ。

    tukanana
    tukanana 2013/11/08
    すでに食の100円ショップ化している日本マクドナルドに未来は(ry
  • 日航「不当に不均衡、国益損なう」…羽田発着枠 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    航空は4日、来年3月末から拡充する羽田空港の国際線発着枠について、国土交通省に対して、日航に5便、全日空輸に11便を配分するとの決定を見直し、改めて両社に均等に割り当てるよう求める文書を提出したと発表した。 併せて、傾斜配分を決定した理由や経緯を検証するため、詳細な説明や、検討の過程が記された議事録など行政文書の開示を求めた。 太田国交相と国交省航空局長に宛てた文書で、日航は「配分は不当に不均衡で、利用者利便および国益を著しく損なう」と批判した。 日航の植木義晴社長は4日の記者会見で、「お客様の選択を狭め、不利益が生じる。政策的プロセスにも合理性が見いだせない」と述べ、国交省に明確な説明を求めた。

    tukanana
    tukanana 2013/10/05
    通信行政におけるNTT東西的施策的香りが…(苦笑)
  • 名鉄・近鉄、名駅を一体化 : 中部発 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋鉄道と近畿日鉄道は、両私鉄の名古屋駅を共同で再開発する検討に入ることで合意した。2027年のリニア中央新幹線の東京(品川)―名古屋間開業までに、リニアとも乗り継ぎ至便な両私鉄共通の新ターミナルを建設することが柱となる。 名古屋駅の共同開発は名鉄側から提案し、昨春から両社の担当者レベルで協議していた。名鉄が14年度にも策定する再開発案をたたき台に、具体的な検討を進めることになった。 名鉄側は現時点で、名鉄百貨店や近鉄パッセなどが入居する老朽化した両社の駅ビルを取り壊し、共通の新ターミナルを建設することを提案している。地下の同じ階に両私鉄のホームを設置し、新たなバスターミナルも設ける構想だ。 新ターミナル建設の際、両社の所有地の一部を換地する案も浮上している。

    tukanana
    tukanana 2013/09/13
    イロイロとアレな迷鉄と車両がカオスな近鉄で名駅か、迷駅になるフラグはいくらでも出そうな…。
  • シャープ、中国企業にIGZO液晶の技術供与 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    シャープが、中国の液晶パネルメーカー、南京中電熊信息産業集団(CECパンダ、社・南京市)に、省エネ性能に優れた独自のIGZO(イグゾー)液晶の生産技術を供与することがわかった。 CECが2015年の稼働を目指して南京市に建設中の新工場で、スマートフォン(高機能携帯電話)向けパネルなどの合弁生産を始める方向だ。月内にも正式契約を結ぶ。 技術流出の懸念からこれまで自社向けに限定してきた最新技術海外企業に提供し、自前で生産するより安く高品質なパネルを確保する戦略に転換する。CECから受け取る技術料の一部で、新工場の運営会社へ出資することも検討する。 シャープは売上高の約3割を占める液晶事業の再建を急いでおり、主力供給先の米アップルや韓国サムスン電子以外にも提携相手を広げる計画だ。2期連続の巨額赤字で設備投資に回す資金に乏しく、生産の外部委託を増やすことでパネルの供給力を高める狙いもある。

    tukanana
    tukanana 2013/06/27
    早川はもはやパン工場のないアンパンマンの様だ… #sharp
  • 校長退職で橋下氏「合わないとすぐ辞める民間」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立小に今春就任した民間人校長が3か月足らずで退職した問題で、橋下徹市長は26日、「非常に残念。自分に合わないといってすぐに辞めるのは民間の特徴だ」と述べた。 市役所で記者団の質問に答えた。 橋下市長は、退職した校長について「子どもがいるのだから、責任を持って応募してもらわないと困る。公の世界だという自覚を持ってもらいたい」と指摘。一方で、「年功序列の給与体系や、活躍の場がないことについて良い問題提起をもらった。公募制度が失敗だとは思っていない」とも語り、今後も制度を推進していく考えを示した。

    tukanana
    tukanana 2013/06/26
    ジワジワくるなぁ…。
  • 慰安婦問題、河野談話の軍関与で 曲解 強制連行 広まる : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    従軍慰安婦問題は1992年1月に朝日新聞が「日軍が慰安所の設置や、従軍慰安婦の募集を監督、統制していた」と報じたことが発端となり、日韓間の外交問題に発展した。 記事中には「主として朝鮮人女性を挺身(ていしん)隊の名で強制連行した」などと、戦時勤労動員制度の「女子挺身隊」を“慰安婦狩り”と誤って報じた部分もあり、強制連行の有無が最大の争点となった。 宮沢内閣は同年7月、軍による強制徴用(強制連行)の裏づけとなる資料は見つからなかったとする調査結果を発表した。しかし、韓国国内の日批判は収まらず、政治決着を図る狙いから、翌93年8月、河野洋平官房長官(当時)が、慰安所の設置、管理、慰安婦の移送について軍の関与を認め「おわびと反省」を表明する談話を発表した。 ところが、河野談話によりかえって「日政府が旧日軍による慰安婦の強制連行を認めた」という曲解が広まったため、第1次安倍内閣は2007年

    tukanana
    tukanana 2013/05/18
    うわぁ…、ナベツネ+3Kvs赤日+変態の全面戦争になりそうな雰囲気…
  • 「笹子型」トンネル、打音検査では劣化見抜けず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中央自動車道・笹子トンネルで起きた天井板の崩落事故で問題となったアンカーボルトの接着具合について、国が定める「打音検査」と呼ばれる従来の手法では、安全確認が十分できないことが国土交通省の調査でわかった。 崩落原因とされる接着剤の劣化を正確に把握できないためだ。同省は、全国13か所の同構造のトンネルについて、専用機器でボルトを引っ張って強度を確認する「負荷試験」を追加し、改めて安全確認を行うよう道路管理者に求めた。 事故を機に設置された国交省の調査検討委員会が、近くまとめる中間報告に再発防止策として盛り込む。同構造の13か所のトンネルの当座の安全性について、国交省は「昨年12月の一斉点検では打音検査のほか目視、触診なども行い、著しい劣化は見つからなかった。ただちに崩落につながる恐れはない」としている。

    tukanana
    tukanana 2013/05/07
    ぬぬー。
  • 中坊公平氏が死去…整理回収機構社長など務める : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    弁護士連合会(日弁連)会長や整理回収機構(RCC)社長などを務めた元弁護士の中坊公平(なかぼうこうへい)氏(京都市東山区)が3日午前8時5分、入院先の病院で心不全のため亡くなった。 83歳だった。葬儀は5日、親族のみで行われた。喪主は、淳子さん。 京都大法学部を卒業し、1957年に弁護士登録。84年に大阪弁護士会会長となり、90年から2年間、日弁連会長を務めた。 この間、粉ミルクにヒ素が混入し、乳幼児に多大の障害が生じた「森永ヒ素ミルク中毒事件」の原告弁護団長として被害者救済に尽力。巨額詐欺事件「豊田商事事件」では破産管財人を務めた。93年以降は、香川県・豊島の産業廃棄物問題で、住民側弁護団長として解決に東奔西走した。 96年には、破たんした旧住宅金融専門会社(住専)から引き継いだ債権の回収に当たる住宅金融債権管理機構の社長に就任。「国民に二次負担をかけない」を合い言葉に債権回収に当

    tukanana
    tukanana 2013/05/05
    ああ…、ご冥福をお祈りします(-人-)
  • PC遠隔操作で公判前整理手続き…第1回は5月 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パソコンが遠隔操作されて殺人予告などが書き込まれた3事件で、偽計業務妨害などの罪で起訴されたIT関連会社社員片山祐輔被告(30)について、東京地裁(大野勝則裁判長)は17日、初公判前に争点と証拠を絞る公判前整理手続きを行うことを決定した。 第1回の手続きは5月22日の予定。 弁護人の佐藤博史弁護士によると、片山被告はいずれの事件にも無関係だと主張しており、弁護側から先月、「検察官の主張と証拠をまず明らかにさせるためにも、公判前整理手続きが必要だ」との上申書を地裁に提出していたという。

    tukanana
    tukanana 2013/04/18
  • 警視庁ツイッター、軽妙なつぶやきで人気に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    振り込め詐欺など身近な犯罪への注意を呼び掛けるため、警視庁の犯罪抑止対策部が始めた簡易投稿サイト「ツイッター」が、親しみを感じさせるつぶやきで人気を集めている。 堅いイメージとのギャップが受け、フォロワー(閲覧者)は開始から半年で2万8000人を超え、官公庁の中では異例の多さになっている。 対策部が、ツイッターを始めたのは昨年11月。犯罪の手口分析を担当している40歳代の男性警察官が書き込みを担当。東京都内で起きたばかりの振り込め詐欺や子供への声かけ、ひったくりの発生状況、被害に遭わないためのアドバイスが柱だった。ただ、上司から「それだけではつまらない」と言われ、約2週間後から、日常の出来事をつぶやくようになった。 「お土産の薄皮まんじゅうをいただきました。つぶあん派です。お茶は、カモミールです」「庁舎に入るとき、電車の定期券を出していました。定期券で庁舎には入れません」 失敗談を交え

  • 受信拒否難しい…大量スマホ、迷惑メール送信か : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スマートフォン(高機能携帯電話)の個人情報を抜き取るプログラムが組み込まれたアプリを保管した疑いがあるとして、千葉県警が捜索した都内のIT関連会社の関係先から、大量のスマホが押収されたことが県警への取材でわかった。 スマホからの迷惑メールの受信拒否は難しく、県警は、受信拒否機能をすり抜けるために使われた可能性が高いとみて調べている。 県警サイバー犯罪対策課と市原署が不正指令電磁的記録(ウイルス)保管容疑で捜索したのは、IT関連会社「コーエイプランニング」(東京都渋谷区)。昨年12月、米グーグルの基ソフト「アンドロイド」を搭載したスマホ向けに、個人情報を抜き取るプログラムが組み込まれたアプリを、米フロリダ州のサーバーに保管した疑いが持たれている。県警は、このアプリで抜き取られたメールアドレスなどの個人情報が、別の会社が運営する出会い系サイトに誘導するために使われたとみて調べている。 捜査関

    tukanana
    tukanana 2013/04/14
    不正アプリでここ(http://www.koeiplanning.ne.jp/)にガサ入れ。
  • パソコン遠隔操作事件、片山容疑者を再逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パソコンの遠隔操作事件で、警視庁などの合同捜査部は3日、大阪市のホームページに殺人予告を書き込んだり、日航空に爆破予告メールを送ったりしたとして、東京都江東区白河、IT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)を偽計業務妨害とハイジャック防止法違反の疑いで再逮捕した。 誤認逮捕を生んだ事件での立件は初めて。 捜査幹部によると、片山容疑者は昨年7月29日夜、遠隔操作型ウイルス「iesys(アイシス).exe」に感染した大阪府吹田市のアニメ演出家・北村真咲(まさき)さん(43)のパソコンを遠隔操作し、大阪市のホームページに「(大阪・日橋の)ヲタロードで大量殺人する。ナイフで無差別に刺す」などと書き込んだ疑い。 また、8月1日には、同じパソコンから日航空に「飛行機に爆発物を仕掛けた」との内容のメールを送り、米国行きの便を羽田空港に引き返させるなど、正常な運行を阻害した疑い。 調べに対し、片山容疑

    tukanana
    tukanana 2013/03/03
    うーむ>殺人予告の方は処分保留釈放→JALハイジャック書き込み案件で再逮捕
  • KDDIが新OSスマホ、安価で多様なサービス : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    KDDI(au)は、米モジラ社が開発する次世代の基ソフト(OS)を載せたスマートフォン(高機能携帯電話)を2014年初頭にも発売する。 25日に基合意し、発表する。 スマホ向けのOS市場は、アップルとグーグルの米国勢が約9割のシェア(占有率)を持つ。両社のOSは、それぞれの仕様に合わせた応用ソフト(アプリ)が使いやすい反面、携帯会社が独自のサービスを提供したり、安全性を高めたりすることが難しかった。 これに対し、KDDIが採用する「ファイアーフォックスOS」は、プログラムの基技術が公開されているため、携帯会社や端末メーカーが、独自のサービスを展開しやすいのが特徴。アップルやグーグルのOSよりも簡単な設計で価格を抑えられるほか、互換性もあることから、利用者は安価で多様なサービスを受けられるメリットがある。

  • 高校生が通過中、国道上のつり橋のワイヤ切れる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ケーブルが切れ、傾いたつり橋。つり橋の下を走る国道は通行止めとなった(10日、浜松市天竜区水窪町奥領家で) 10日午前10時半頃、浜松市天竜区水窪町奥領家の国道152号上にかかる鉄製の歩行者用つり橋「第一弁天橋」(地上約6メートル)で、橋を支えているワイヤケーブル2のうち1が切れ、橋の一部が大きく傾いた。 同橋が崩落する恐れがあることから、橋と国道を管理する浜松市は、付近の国道152号を通行止めにした。再開のめどは立っていないという。 天竜署によると、ケーブルが切れた時には、駅伝の練習で男子高校生7人が同橋を渡っている最中だったが、傾いた瞬間に手すりにつかまるなどして落下を免れ、けがはなかった。 浜松市道路課によると、同橋は全長約32メートル、幅約1メートル20で、1965年に完成。市職員が月に3回程度、目視で確認しているというが、異常は見つからなかったという。

    tukanana
    tukanana 2013/02/10
    こえぇ…、何処のインディー・ジョーンズ…
  • KTR001形 定期便引退 : 京都 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北近畿タンゴ鉄道(KTR)の看板特急「タンゴ・エクスプローラー」として使われていたKTR001形列車が、3月のダイヤ改正で定期便から姿を消すことになった。春以降は、季節臨時便などで活用される。 同列車は1990年、KTR宮津線の開業と同時にタンゴ・エクスプローラーとしてデビュー。天井にはめ込まれたガラス窓から陽光が注ぐ車内は、座席位置を高くして車窓の眺めがよい「ハイデッカー」が特徴で、メタリックな色調と流線形の車体も人気を呼び、大阪、京都と丹後地方をつなぐ同社自慢の特急列車として活躍した。 しかし、JR西日の2011年3月のダイヤ改正で、タンゴ・エクスプローラーが廃止。列車はKTR線内の特急や観光型列車として運行されてきたが老朽化が目立つため、引退を余儀なくされた。 地元でもKTRをリードしてきた車両の引退を惜しむ声が上がるが、同社は「臨時便として運行する際は、ぜひ、丹後まで乗りに来て」

    tukanana
    tukanana 2013/02/10
    こいつも福知山線脱線事故で運命を変えられた不憫な子…。KTRが火の車なのが致命傷だったな。