タグ

apiとAPIに関するtuto0621のブックマーク (18)

  • LINE NotifyにSticker送信機能と画像アップロード機能が追加されました

    こんにちは。LINE Notifyの開発をしている長谷部です。 先日のblogで、コマンドラインからLINE Notifyを利用してLINEにメッセージを送信する方法についてご紹介しました。この度、LINE NotifyのAPIに画像アップロード機能とsticker送信機能が追加されましたのでご紹介します。 先日のblogで、Jenkinsのビルド結果をLINE Notifyで通知する例を紹介しました。 そのときに、失敗時にムーンが小馬鹿にしてくる画像を送信したわけですが、ブログを書いているときに我々は気づいてしまったのです。 「...Sticker、送れるようにすれば良いのでは?」、と。 Stickerが送れると、LINEらしさもあって良さそうです。というわけで、Sticker送信機能を追加しました。 コマンドラインからStickerを送信する curlコマンドを利用してstickerを

    LINE NotifyにSticker送信機能と画像アップロード機能が追加されました
  • 【iOS 10】API Diffsから見る iOS 10 の新機能 #WWDC2016 - その後のその後

    タイムラインでは「つまんねー」「Apple終わってる」「ジョブズがいればこんなことには・・・」という落胆の声をたくさん見かけましたが、"iOS 10.0 API Diffs" や "What's New in iOS" 等のプレリリースドキュメントを見ると今回も新しい機能が数多く追加されていて、個人的には非常にワクワクしております。 以下、気になったものを列挙していきます。 VoIP API / CallKit BONXというVoIP通話するプロダクトを手伝っている関係で、IP通話がどんな感じでできるようになるのか(サーバーは自分で用意するのかとか)、非常に気になります。 "Speakerbox: Using CallKit to create a VoIP app" という公式サンプルが公開されているので、後でコードを見てみようと思います。 SiriKit / Intents / Int

    【iOS 10】API Diffsから見る iOS 10 の新機能 #WWDC2016 - その後のその後
    tuto0621
    tuto0621 2016/07/07
    SiriKit / Intents / IntentsUI
  • 海外・国内の便利なAPI一覧 - API LIST 100+

    Android、iOS、Web環境での開発キットを提供。Google Play、Google+、Maps、YouTube、Books、Gmail、Cloud などのAPIも多数公開

    tuto0621
    tuto0621 2016/06/08
  • Hello Absurd World! 書籍情報を取得するためのAPIをいくつか

    主にプログラミングに関して。Python, .NET Framework(C#), JavaScript, その他いくらか。 記事にあるサンプルやコードは要検証。使用に際しては責任を負いかねます ISBNやタイトル、著者から書籍情報を取得するためのAPIはいくつかある。Amazon Advertising APIがたぶんもっとも有名なもので、これを使って情報取得するというブログ記事は簡単に見つかる。ここでもPythonでやったことがあるし。書籍をそろえるAmazonだけあって、素晴らしいぐらいに情報が揃うし、出版済みのの正しいISBNをぶん投げてなんの情報も取ってこれなかったってことはない。なんの制約もないなら、書籍情報の取得はこのAPIにすべて頼りたいぐらい。 だけどこのAPIの利用制約として商用利用のみ。使用開始までにはちょっと手間な登録作業もある。リクエスト発行回数も時間当たりの上

  • 公共機関や関連サービスが提供するAPI 18選

    近年、公共機関などでもAPI提供が行われてきており、格段にできることの幅が増えてきました。 今回は、様々なシーンで使える公共機関や関連サービスが提供するAPIをまとめてご紹介します。 自社サービスに活用できそうなものがあれば、ぜひ使ってみてください。 ※掲載中の利用料金、使用条件は2015年9月25日時点の情報です。今後情報が変更となる可能性がありますのでご了承ください。 なお、料金についての情報が記載していないものについては個別対応としております。 様々なサービスに活用できる公共施設のAPIまとめ 1.RailGo http://www.railgo.jp/guide.html イースト株式会社が提供する、経路探索APIです。 「駅すぱあと」をメソッド化したもので、駅情報を検索したり、駅配列から経路情報を検索したりできます。 また、ホームページ上で体験サービスも提供していますので、気軽に

    公共機関や関連サービスが提供するAPI 18選
  • 日本語の読みがなを返す Gem を作った - 大学生からの Web 開発

    語の読みがなを返す Gem である rubyfuri(ルビふり) を作った。 Yahoo!デベロッパーネットワーク の テキスト解析:ルビ振り を利用している。 github.com 使い方 YOUR APP ID はデベロッパーネットワークで取得できるアプリケーション ID. rubyfuri = Rubyfuri::Client.new('YOUR APP ID') rubyfuri.furu('大きな空') #=> 'おおきなそら' rubyfuri.furu(['広い', '日光', '時計']) #=> ['ひろい', 'にっこう', 'とけい'] 作った理由 はてなインターンの前半課題に id:SWIMATH2 さんが ルビふりAPI を利用していたのを思い出して、自分も使ってみた。 この API, ただ読みがなを返してくれるわけじゃなくて以下のように形態素っぽい形にして返

    日本語の読みがなを返す Gem を作った - 大学生からの Web 開発
  • 全件取得したら重すぎて死んでしまうようなAPIの返り値を絞り込んで取得したい(Lazy Enumratorの話) | mah365

    Ruby2.0以上の話です。 ときにActiveRecord::Relationが便利なのは、実際にto_aされるまでSQLが発行されないことですよね。SQLが発行されるまではいろいろな条件をインスタンス内に保持しておいてくれます。全件取得してインスタンス化してから絞り込む、なんてしていたら死んでしまいますからね。これ、無限に要素がある配列から特定条件の要素のみ10個取り出したい、というときでも似たようなことできませんかね? Enumerable#lazyを使えばできるよ redditのWhats you’re favorite ruby trick or quirk that most people don’t know about.というスレでも話題になっていたのですが、例えば API経由でとあるサイトの記事が取得できるとする。 記事はすっごくたくさんある。全部取得とかしたら死ねる

    全件取得したら重すぎて死んでしまうようなAPIの返り値を絞り込んで取得したい(Lazy Enumratorの話) | mah365
    tuto0621
    tuto0621 2014/07/10
    to_enumはEnumuratorクラスのインスタンスを返します → CのenumではなくてEnumuratorの方ね
  • VoiceText Web API (β版)

    無料版で作成した音声データの商用利用、二次利用及び配布する行為は禁止されております。 利用規約をご確認の上、サービスをご利用ください。 ※音声データの二次利用例 WebAPIで作成した音声をYouTube等の動画投稿(共有)サイトにおいて使用・公開する行為 有料版サービスを開始しました。詳しくは製品情報をご覧ください。

    VoiceText Web API (β版)
  • RubyでTwitter Streaming APIを使ってみる - プログラマでありたい

    何かTwitterを使ったサービスを作ってみたくて、時間が空いている時にTwitterの仕様を眺めています。 TwitterAPIが充実していて、非常に開発者フレンドリーです。 ただAPIの使用については回数制限などある程度の制約があるので、目的に沿って使う必要があります。 主なAPIは3種類あって、それぞれの特徴と制約です。 REST API Methods ユーザーが行う操作に関するAPIです。 一般的なTwitterクライアントソフトは、これを使って作られています。 IPとアカウントベースでの制限で、1時間に150回まで 申請をして許可が取れれば20,000回まで増やせるようです。 Search API Methods 名前の通り検索系のAPIです。 IPアカウントベースの制限。REST APIに比べて、極めて多い回数を使えるようです。 これも申請によって回数が増やせるようです。

    RubyでTwitter Streaming APIを使ってみる - プログラマでありたい
  • どうなるECMAScript どうするActionScript | とんぶろ

    “[試して理解]Linuxのしくみ ~実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識” というを読んだのでメモ。 感想 書は以下のような構成になっていて、概要の話からプロセス→メモリ→キャッシュ→ファイルシステム→ストレージとどんどん下の階層?に降りていくような進め方になっている。 コンピュータシステムの概要 ユーザモードで実現する機能 プロセス管理 プロセススケジューラ メモリ管理 記憶階 ... 続きを読む

    どうなるECMAScript どうするActionScript | とんぶろ
  • 自動車免許.club - このウェブサイトは販売用です! - 自動車免許 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • Google Maps で鈴鹿サーキット試走

    Google Maps API を利用した便利なサービスが数々発表されているけど、別に遊びのために活用してもいいよね。 そんな思いから作ってみた、レーシングゲームです。 地図データを元に走るので、ゲーム史上いまだかつてないコースの再現性があります。 ただ、作者に車の知識があまりないため、車の走行に関してはかなりいい加減ですがご容赦ください。一応、ゲームバランスは調節したつもりです。 推奨環境 以下の環境で動作チェックを行っています。 Windows 版 Internet Explorer 6.0 (JavaScript有効) Windows 版 Firefox 1.0 (JavaScript有効) 遊び方

  • N Linux

    2021年オンラインギャンブルの 新しい技術開発 過去10年間におけるテクノロジーの飛躍的な進歩は、キャンブル市場やゲーム市場においても、ギャンブル体験の大幅な改善や、モバイルデバイスを介したさまざまなプラットフォームへのアクセスが可能になるなどの、多大な影響を与えました。 これにより今日の社会では、インターネットに接続するだけで、最高峰のオンラインカジノのゲームを楽しむことができるようになりました。これらのプラットフォームは、ユーザーが好きな時に好きな場所からアクセスできるように、オンラインならではの24時間営業となっている上、高い透明性と厳重なセキュリティも保証されています。

    N Linux
  • Reference Guide - Picasa Web Albums Data API - Google Code

    This document provides detailed reference documentation for the Picasa Web Albums Data API. It covers only the protocol; for programming-language-specific reference documentation, see the client libraries page. Contents Audience This document is intended for programmers who want to write client applications that can interact with Picasa Web Albums. It's a reference document; it assumes that you un

  • amaznode

    Amaznode is a relation based search engine for amazon which is made by fladdict.net To browse amaznode, you need to install flash player 9 or later. About amaznode, please read here(en/ja);

  • VDS : the Voice Delivery System

    Voice Delivery System ホームページ音声読み上げサービスを提供しています。音声読み上げサービスは、インターネットに誰もが使いやすい手すりをつけるをコンセプトにサービスを提供しています。 vds(Voice Delivery System) 私たちは「インターネットに手すりをつける」をビジョンにvdsサービスを提供します。vdsはホームページやウェブアプリケーションのテキスト情報をリアルタイムに音声変換し利用者に届けます。vdsを利用することでホームページを見るメディアから聞くメディアに成長させる画期的なサービスです。また、特殊なアプリケーションを必要とせず、日語を基とし多言語(オプション)にも対応したユニバーサルなサービスです。 vdsは30カ国以上の言語であらゆるWebサイトやWebアプリケーションを「見る」に加え、なめらかな音声読み上げによる「聴く」ことを可能に

  • 公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよブログ

    2008/2/12:「公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよ」は、書籍発売に伴い、新サイトに移転しました。 →公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよ 新サイトでは、サンプルサイトの他に、サンプルソースコードの掲載もしていく予定です。 旧サイト(このページは)、削除せずにこのまま残しておきますので、新旧サイトともに今後ともご利用ください。 (旧)公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよ TOP ABOUT BOOK LINK MAIL BLOG 館 ZAPAnet総合情報局管理人ZAPAが公開APIWebサービス)を利用して、サンプルサイトを作って紹介しています。 Web2.0、マッシュアップの流行によってせっかくWeb上でAPIが公開されていても、利用する前に規約に同意して、開発用ドキュメント(HTMLからPDF、EXECL、WORDなどドキュメントのフォー

  • Part5 SOAP,WSDL,REST――Web APIの基礎技術を学ぶ:ITpro

    Web APIWebサービスAPI)をプログラミングで活用するにあたって,ぜひ知っておきたい基礎技術が三つあります。古典的な技術の代表としてSOAPとWSDL,そして昨今急速に普及してきたRESTです。ごく単純に言ってしまうと,前者は「高機能で複雑」,後者は「シンプルで簡単に利用可能」と区別できるでしょう。現時点では,そのシンプルさが多くの開発者に受け入れられたおかげか,REST方式が(先達である)SOAP方式を圧倒しているように見えます*1。 もっとも,だからといってRESTがSOAPよりも優れていると結論付けるのは早計でしょう。昨今では,SOA(Service Oriented Architecture)という言葉に代表されるように,大規模なシステムを「サービス」という単位で構成し,互いに連携し合う設計手法が注目されています。特に,SOAを実現する具体的な基盤技術として注目されている

    Part5 SOAP,WSDL,REST――Web APIの基礎技術を学ぶ:ITpro
  • 1