タグ

ブックマーク / shibayamablog.net (5)

  • アニメ【SHOW BY ROCK!!】はちょっと違う意味で"ロック"だった あと感想とか - シバ山ブログ

    TVアニメ『SHOW BY ROCK!!』を全話視聴したので感想など。ストーリーは音楽に励む若者たちが青春を謳歌する成長物語で、ベタといえばベタかもしれませんが、個性的なキャラクターと高品質な音楽をもってカッチリ描かれたハイクオリティな王道アニメともいえます。でも、”ちょっと違う意味でロック”だったのではないかと。 サンリオが攻めてきたぞ!と第1話の放映時から一部で話題沸騰だった『SHOW BY ROCK!!』がついに完結。ケモナー狂喜の耳と尻尾のキャラクターが音楽でバトルを繰り広げる、という、まったく新しい組み合わせを絵とCGのハイブリッドで描くインパクトは凄まじく、映像と音楽の相乗パワーで一気に持っていかれた感があります。 個人的には、作に引き込まれたのは1話ではなく第2話でした。どうみても”出オチ”なシンガンクリムゾンズが、ひとたびステージに上がると、やけにカッコイイ曲を歌い始めた

    アニメ【SHOW BY ROCK!!】はちょっと違う意味で"ロック"だった あと感想とか - シバ山ブログ
  • TVアニメ【放課後のプレアデス】感想と考察と 魔法少女x宇宙SF=無限の可能性の物語 - シバ山ブログ

    TVアニメ版『放課後のプレアデス』を全話視聴したので感想とか考察とか。萌えキャラ系魔法少女アニメかと思っていたら、実は宇宙SFだったり平行世界だったりしてガイナックスの気をみました。失礼ながらまったくのノーマークだったのですが、諸手をあげて今期最高だぜ!とオススメできるストライクな作品でした。 ※ネタバレを含むので未視聴の人は観ましょう。差し当たり、3話まで見れば作のパワーが理解できると思います。 公式サイト:放課後のプレアデス / SUBARU x GAINAX Animation Project 放課後のプレアデス [最新話無料] – ニコニコチャンネル:アニメ 『放課後のプレアデス』はスバルとガイナックスのコラボレーションによって制作されたアニメです。もとはスバルのプロモーション企画だったのですが、両社で煮詰めた結果「別に自動車でなくてもかまわない」ということになったそうです。2

    TVアニメ【放課後のプレアデス】感想と考察と 魔法少女x宇宙SF=無限の可能性の物語 - シバ山ブログ
  • 『FF7』はどうして偉大なRPGとしての存在感を築き上げたのか リメイク版の発表に寄せて - シバ山ブログ

    ついにあの『ファイナルファンタジー7』のリメイクが発表されました。これは待ちに待った発表だといっていいでしょう。シリーズでもっとも人気の高いタイトルですからね。『FF7』は誰もが知るビッグタイトルであり、RPG歴史に燦然と輝く名作ですが、どうしてこれほどまでに大きな存在になったのでしょうか。 公式サイト:REMAKE | SQUARE ENIX E3 2015にて、『ファイナルファンタジー7』のフルリメイクが発表されました。ファミ通さんが発表されたときの会場の様子をアップされているので、まずはこちらをご覧ください。 【速報】全世界待望の『ファイナルファンタジーVII』のフルリメイクがついに決定!! 対応機種はPS4、ディレクターは野村哲也氏【E3 2015】 – ファミ通.com 「ん?これもしかして…」「…FF7かな?」「FF7だよね?」「FF7だ」「7だ!」「7だああああ!」「うわあ

    『FF7』はどうして偉大なRPGとしての存在感を築き上げたのか リメイク版の発表に寄せて - シバ山ブログ
  • 【翻訳】Shooters:ビデオゲームはどのように兵器産業に資金提供しているのか

    昨年12月に起こったアメリカでの銃乱射事件から、銃とゲームについての議論もあるなか、興味深いコラムを見つけたので訳してみました。 アメリカでは昨年起こった銃乱射事件から、銃とゲームに関連した話題も多くなっている印象ですが、そんな中、表題の記事を見つけました。ソーシャルボタンやコメントを見る限り、やはりかなり物議を醸しているようす。 Shooters: How Video Games Fund Arms Manufacturers • Articles • Eurogamer.net よくある「ゲームと現実の区別が~云々」のような話ではなく、ゲーム業界と兵器産業がいかに結びついているのかに焦点を当てた記事になっています。実在の銃が登場する以上、そのライセンスを有する武器メーカーとのつながりがあるわけで、当然、お金に絡む話もあるわけです。 銃社会の問題は日には馴染みのない話かもしれませんが、

    【翻訳】Shooters:ビデオゲームはどのように兵器産業に資金提供しているのか
  • 【GGXrd】いかにして格ゲーのストーリーモードの常識を覆したのか ネタバレ抜きで説明してみる - シバ山ブログ

    巷で好評の話ばかりが聞こえてくる『ギルティギア イグザード』(GGXrd)のストーリーモード。「格ゲーのストーリーなんてオマケじゃん?」と思っていたら大間違いでした。いや、間違いではないのですが、ストーリーを見せることを突き詰めて常識を壊せばこうなった、というべきか。 『GGXrd』のストーリーモードを堪能し、「この興奮、誰かに伝えねば」と思ったものの、公式から「ネタバレはマジやめて」とお達しがあるので今回はネタバレ抜きの話をします。物語のおもしろさではなく「格ゲーのストーリーモードの常識を覆した」という部分が焦点です。 格ゲーのストーリーモード、といえば、アドベンチャーゲーム方式でキャラクター同士を絡ませ、バトルが起これば格闘ゲームパートになって進行していく、というのが常識でした。でも『GGXrd』はそうなっていません。格ゲーのストーリーモードにおける”当たり前”を完全にぶっ壊してきまし

    【GGXrd】いかにして格ゲーのストーリーモードの常識を覆したのか ネタバレ抜きで説明してみる - シバ山ブログ
  • 1