タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (6)

  • 週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー

    週刊アスキーは 「完全ネット/デジタル化」によって最強になります 週刊アスキーのネットメディア『週アスPLUS』が月間800万UU超を記録、国内最大クラスのデジタル情報サイトに成長し、NTTドコモ様のdマガジンをはじめとして、週刊アスキー電子版も好調に読者様を増やしています。私たちの情報コンテンツをお届けする手段として、これらネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行します。 電子版は発行間隔を自在に調整して即時性を高めつつ、既存のネット専業メディアにはない良質なコンテンツをお届けします(デザインは、従来の誌面デザインを踏襲します)。『週アスPLUS』はスマートニュースやグノシー、Yahoo!ニュースといった外部サービス各社様との連携を一層強化し、規模の

    週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー
    ufu235
    ufu235 2015/03/31
    また寂しくなるのぉ
  • 月額2980円で3Mbps、パケット通信量無制限!魅力ありまくりなNTTぷららの格安SIMを試してみた[PR] - 週刊アスキー

    なんといっても注目なのが、パケット通信量の制限がないということ。1ヵ月に10GB以上通信しても、さらに1日で1GBを超えてしまったとしても、常に最大3Mbpsで使え、パケット通信量による速度制限はないのです。こんな魅力的なプランは、おそらくNTTぷららのSIMが初めてだと思います。 それでいて、月額料金は税込で2980円と、3000円を切っています。動画を観まくるとしても3Mbpsくらいの速度があれば十分なので、かなり快適にデータ通信ができそうです。しかも、2年縛りのような最低利用期間もないので、違約金などを気にせずに気軽に契約できます。なお、SIMは、マイクロSIMとナノSIMが用意されるとのことで、最初の手続きの際には開通手数料が3240円かかります。

    月額2980円で3Mbps、パケット通信量無制限!魅力ありまくりなNTTぷららの格安SIMを試してみた[PR] - 週刊アスキー
  • “ThinkPad”じるしのPCバッグ15製品をレノボが一挙発売 - 週刊アスキー

    レノボは6月24日、同社が掲げる“PC+”に対応した新世代のThinkPadケースを一挙に15製品発表しました。6月27日(金)より、同社のサイトなどで販売開始予定です。 “ThinkPad”といえば、レノボの大和研究所が開発している、質実剛健なビジネス用ノートPC&タブレットが冠するブランドネームです。そんなThinkPadやThinkCentre(デスクトップ系)向けに用意された周辺機器には、“Think”ブランドが冠されています。 有名どころでは、『ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード』(関連記事)などがそうです。そんなThinkPadブランドの周辺機器は現在、約300アイテムほどあるそうです。 ↑日のThinkPadファンの要望から製品化したというBluetoothキーボード。発売開始から1年で1万5000個を突破したそう。その7割以上を

    “ThinkPad”じるしのPCバッグ15製品をレノボが一挙発売 - 週刊アスキー
  • タッチ対応のThinkPad X1 Carbonをレノボが米国で発表 - 週刊アスキー

    レノボは12月11日、人気のウルトラブック『ThinkPad X1 Carbon』のタッチ液晶モデルとなる『ThinkPad X1 Carbon Touch』を米国で発表しました。 同社の米国直販サイトでは、CPUにCore i5-3427U(2.8GHz)、メモリー4GB、SSD 128GB、Windows8を搭載する直販価格約12万4000円(1499ドル)のモデルと、Core i7-3667U(3.2GHz)、メモリー8GB、SSD 128GB、Wndows8 Proを搭載する直販価格約13万6000円(1649ドル)のモデル、2種類が用意されている(カスタマイズ可能)。 液晶のサイズと解像度は従来機と同じ14インチ、1600×900ドットのままで、10点マルチタッチに対応。新たにタッチ操作に対応したことで、液晶部が約2.8ミリ厚くなり、体の厚さは20.8ミリに、体重量は約180

    タッチ対応のThinkPad X1 Carbonをレノボが米国で発表 - 週刊アスキー
  • 週刊アスキー読者の皆様、東北地方太平洋沖地震の被災地の皆様へ - 週刊アスキー

    まずは、今般の震災により被災された皆様にお見舞い、お悔やみ申し上げますとともに、御無事をお祈りいたします。 震災後も、週刊アスキーは1号も欠けることなく刊行できるように万全の体制をもって制作作業を続けておりますが、被災地とその周辺の地域には、平時のようにはお届けできない状態が当面続くものと予想されます。大変残念で、申し訳ございません。これに際し、週刊アスキーは3月14日発売号から数号分の記事ページをPDFファイル化し、無償にて配布させていただくことを決定いたしました。 PDFファイルの配布は、報道に伝えられる状況を検討し、被災地のネット接続環境が一定以上に回復したと判断された時点で開始いたします。PDF ファイルの仕様は現時点では未定ですが、一般的なPCiPhone含むスマートフォンで閲覧していただけるものを用意いたします(1ファイルあたりの容量を軽減するため、1号分をいくつかのファイル

    週刊アスキー読者の皆様、東北地方太平洋沖地震の被災地の皆様へ - 週刊アスキー
  • 液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS

    最近の保護シートは固めなので混入した気泡は逃がしやすくなりましたが、埃はどうしても入ってしまいますよね。お風呂場など湿気のある所で作業するといいなんて説もありますが、デジガジェをそんな危険地帯に持って行くなんてオススメできません。それに、さほど効果ないッス(実践経験アリ)。 私が推奨する貼り方は、“とにかくまず貼ってしまう”です。何度貼り直してもいいので、位置だけは正確に。 そして、粘着性の高いテープ(フツーのセロハンテープでいい)でエッジを持ち上げ、裏から丸めたテープをペタペタし、埃を除去してからまた貼る! を各エッジで行なうのです。ペタペタ用テープは、できれば粘着性の低いモノがいいですが、なければセロハンテープの粘着面を指の腹で少し触り、粘着度を低下させて使ってもいいです。

    液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS
    ufu235
    ufu235 2009/11/19
    カンペキでしょ? by ボブ
  • 1