タグ

2017年7月6日のブックマーク (11件)

  • CNN、トランプ大統領がツイートしたCNNをボコるGIFの作者の個人情報を調べ、謝罪させる(?)#CNNBlackmail

    オタクモドキと化したぜるたん @the_no_plan .@pt20121 さんの「トランプ大統領、米CNNをもじりFNN(FraudNewsCNN /詐欺ニュースのCNN)というテロップを大写しに…..」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1126743 2017-07-05 19:54:28

    CNN、トランプ大統領がツイートしたCNNをボコるGIFの作者の個人情報を調べ、謝罪させる(?)#CNNBlackmail
  • 神社本庁「恐怖政治」の実態、地方の大神社で全面戦争も | 瓦解する神社 | ダイヤモンド・オンライン

    瓦解する神社 全国8万社の神社を管理・指導する「神社庁」が揺れている。一部の幹部たちによる世俗的な“悪事”が取り沙汰され、組織内部はもちろん、傘下神社などからも反発の声が上がっているのだ。世間では安倍政権と密接な関係にある「神道政治連盟」との距離感も囁かれる。神社の権力中枢で何が起きているのか。事態の推移次第では神社界が瓦解しかねない。 バックナンバー一覧 “お江戸”の大神社が6月、全国8万社の神社を束ねる「神社庁」からの離脱を決定した。片や、地方では神社庁と地元の“全面戦争”も勃発。特集「瓦解する神社」最終回の第3回は、庁で強まる恐怖支配に迫る。(週刊ダイヤモンド・ダイヤモンドオンライン編集部 「瓦解する神社」取材班) >>第1回から読む 「深川の八幡さま」として知られる富岡八幡宮(東京都江東区)が6月中旬、神社庁(以下、庁)からの“離脱”を決めたことが、週刊ダイヤモンド・ダ

    神社本庁「恐怖政治」の実態、地方の大神社で全面戦争も | 瓦解する神社 | ダイヤモンド・オンライン
  • ネット生放送の発言で名誉毀損 東京地裁、男に罰金刑 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 「購入した製品に異物が入っていた」。インターネット上の生放送番組の配信で生計を立てる男(39)が、番組でこう発言したことが名誉毀損罪に当たるかが争われた刑事裁判の判決が6日、東京地裁であった。弁護側は「公共の利益を図るためだった」と無罪を主張したが、石田寿一裁判長は「視聴者の関心を引き、自分の収益を上げるためだった。公益目的はない」と退け、求刑通り罰金20万円を言い渡した。 判決によると、被告の男は、動画サイト「ニコニコ生放送」で日常的に生放送番組を配信し、視聴者数に応じてサイト運営会社から収益を得ている。

    ネット生放送の発言で名誉毀損 東京地裁、男に罰金刑 - 共同通信
  • 監視対象の過激派100人、合法的に銃保有 フランス

    フランス中部リモージュの展示会でサブマシンガンを持つ男性(2017年3月8日撮影)。(c)AFP/PASCAL LACHENAUD 【7月6日 AFP】フランスで、テロ対策で監視対象になっているにもかかわらず、合法的に銃を所有しているとみられる人物が約100人に上ることが分かった。ジェラール・コロン(Gerard Collomb)内相が5日の議会公聴会で、当局が特定したことを明らかにした。6月にパリ(Paris)で起きた車突入事件の容疑者が監視対象者なのに銃免許を持っていたことが判明し、同内相が調査を命じていた。 6月19日に起きたこの事件では、銃愛好家として知られていたイスラム過激派の容疑者が武器やガスボンベなどを積んだ車を警察車両に突っ込ませた。フランスでは2015年以来、イスラム過激派による襲撃が相次いでいる。 死者はアダム・ジャジリ(Adam Djaziri)容疑者(31)だけだっ

    監視対象の過激派100人、合法的に銃保有 フランス
  • コメダ、そっくり喫茶店と和解 東京地裁:朝日新聞デジタル

    大手コーヒーチェーン「コメダ珈琲(コーヒー)店」に店舗の外観などが似ているとして、コメダ側が和歌山市の喫茶店運営会社に対し、店舗外観などの使用差し止めと損害賠償を求めた訴訟の和解が、東京地裁で成立していたことが分かった。和解は5日付。 訴状によると、コメダ側は和歌山市の喫茶店の屋根や窓の形、内装のほか、提供する飲物と器の組み合わせなどが、コメダと酷似していると主張。不正競争防止法に基づき、店舗外観などの使用差し止めと約2千万円の損害賠償の支払いを求め、一昨年5月に提訴した。 コメダ側は仮処分の申し立てもし、地裁は昨年12月、三角屋根や店内のボックス席の配置など「あまりに多くの特徴が類似している」と判断。店舗の使用を禁じ、店舗の写真や絵を印刷物やウェブサイトに載せてはならないと命じた。 コメダホールディングス(名古屋市)は「和解は事実だが、守秘義務があり具体的な内容はお話しできない」とし

    コメダ、そっくり喫茶店と和解 東京地裁:朝日新聞デジタル
  • 民進代表に前川喜平氏推す阿部知子氏「彼は勇気と迫力ある」

    “野党として安倍政権を最も強力に支えている”とまで揶揄されるのが民進党だ。都議選さなかに党内で“蓮舫おろし”の準備が進められ、政権追及など二の次の「党首の責任追及」に走りだしているからだ。都議選の投票日前、民進党の執行部派議員は大敗を前提にこんな言い方をした。 「蓮舫おろしが始まれば“民進党また内紛”と批判を浴びて支持率が下がる。空気を読んで蓮舫が自分から代表を辞めると表明してくれればいいんだが」 安倍晋三・首相への追及は甘々でも自党のトップを引きずりおろす“攻撃力”だけは民主党時代から定評がある。 加計学園問題の追及さえも民進党にとって代表選をにらんだパフォーマンスの意味合いが強まっている。 それを見せつけたのが同党加計学園疑惑調査チームの“官邸突入未遂事件”だ。6月27日午後、今井雅人氏と桜井充氏らが萩生田光一・官房副長官への面会を要求してアポなしで官邸に出向き、テレビカメラの前で警備

    民進代表に前川喜平氏推す阿部知子氏「彼は勇気と迫力ある」
  • 日本は一人負け?

    欧州からは「日だけが勝手にどんどん貧しくなっている」ように見えている - エストニア共和国より愛をこめて また馬鹿左翼が。数値で見てみる。比較は名目GDPのドル換算。この比較が適切かはともかくとりあえず。 主要国のGDPをグラフ化してみる(2017年)(最新) - ガベージニュース アメリカはずば抜けている。一人勝ちと言ってもいいぐらい。そして中国の台頭も否定しがたい。しかしそれ以外の国と比べてそれほど悲観したものではない。ちなみに1980年代後半から1990年代前半に日のグラフが急上昇してるのは円高のせいですな。2012年~2015年にグラフが下がってるのはアベノミクスで円安にしたから。何度も言うけど為替レートでのGDP換算は、為替レートに影響されすぎて、適切な比較にならない。 冒頭のGIFアニメで日の面積がどんどん小さくなってるのは、中国の台頭によって世界の総GDPが増加したから

    日本は一人負け?
  • 「自分の言葉で素直に語ったつもりだった…」 「敗戦の弁」報道に苦言ツイートの中村あや氏が心中激白 | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    東京都議選での自民党歴史的大敗。開票が始まった2日夜、都民ファーストの候補に敗れ落選することが確実になった自民党公認候補の中村彩(中村あや)氏による党への"苦言"が、"敗戦の弁"として数々のメディアに取り上げられ話題を呼んだ。 翌3日、中村氏はTwitterで「マスコミの切り取り方もコメンテーターの適当な憶測も件で大変勉強になった。国政に対する意見を求められて答えたつもりだったが全て『敗戦の弁』として総括されてしまうようで怖い」、「失言に気を付けて詳細を話す→努力虚しくマスコミに都合良く切り取られる→(無限ループ)。マスコミの編集ではなくネットで今後会見系は自身で丸ごと録画・配信せねば!」と報道姿勢を批判した。

    「自分の言葉で素直に語ったつもりだった…」 「敗戦の弁」報道に苦言ツイートの中村あや氏が心中激白 | 政治 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    unijam
    unijam 2017/07/06
    “やりたいことが実現できるかわからない党に出るくらいなら、私は厳しい状況でも自分の考え方に合うとか、自分と同じ意識を持った人たちが集まっている政党から出たいと思い決めました”
  • 都議選で民進党「大惨敗」という評価はちょっと違うと思う。 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    BuzzFeed記事「「大敗」したのは自民党なのか 都議選を得票数から分析すると見える事実 議席数とは、また違う結果が…」の件。 記事は直近3回の都議選(2009年、2013年、2017年)での得票数を見て、以下のように評しています。 5議席(選挙前7)と健闘したように見える民進党は、得票でみると半分近く減らした。民主党時代に圧勝した2009年と比べれば、191万票も差が出た。6分の1の「大惨敗」だ。 https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/tokyo-2017-kekka?utm_term=.fg3K4BxEm#.aiDvAO5NK 実際、民進党の得票数は以下の通りです。 2009年 2,298,495 2013年 690,623 2017年 385,752 とは言え2009年の都議選は、政権交代直前の民主党に追い風が吹いていた時期ですから、これを

    都議選で民進党「大惨敗」という評価はちょっと違うと思う。 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    unijam
    unijam 2017/07/06
    今の民進を支えてるのはコアな組織票だけで、2009年民主に投票した浮動票は2017年に都ファが掻っ攫った。というのが見えてくる。2013は維新とみんなの党あたりにいれてたのかも。
  • 「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検

    俳優の西田敏行さん(69)を誹謗中傷する記事をインターネットのブログなどでまとめて拡散し、所属事務所の業務を妨害したとして、警視庁赤坂署は5日、偽計業務妨害容疑で、中部地方に住む40代の女ら男女3人を書類送検した。事務所や捜査関係者への取材で分かった。 女の送検容疑は昨年5月ごろ、ネット掲示板や雑誌などから、西田さんが「違法薬物を使い、日常的に暴力をふるっている」などという内容の記事をまとめて自身のブログに転載して広く周知し、同7〜9月、所属事務所の業務を妨害したとしている。赤坂署は実際には薬物などの使用の事実はなく、書き込みは虚偽の内容だと判断した。 女は「人の興味を引くような記事を掲載して閲覧数を伸ばし、広告収入を増やしたかった」などと話しているという。赤坂署は同様の目的で自らが管理するウェブサイトなどに中傷記事を転載したとして、別の60代の男と40代の男の2人も同容疑で書類送検した。

    「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検
  • エスカレーター立ち止まる勇気を 都理学療法士協会訴え:朝日新聞デジタル

    エスカレーターは急ぐ人のために片側を空ける――。こんな都市部の暗黙の「マナー」に、大変な思いをしている人たちもいる。障害があって左側のベルトをつかめない。子どもと手をつないで並んで立ちたい。そんな思いを知ってもらい、誰もが安心して歩ける街にしようという呼びかけが始まっている。 埼玉県の会社員の女性(46)は10年前に脊髄腫瘍(せきずいしゅよう)の手術をし、首から下にまひがある。エスカレーターでは右側に立った方が安定するが、「迷惑をかけるから」と左側に寄っていたという。杖をついて乗ろうとすると、またいで追い抜く人も。「荷物がぶつかって落ちそうになることもあり、ヒヤヒヤです」 こうした声を聞き、「気兼ねなく右側に止まって乗れる雰囲気を作ろう」と動き出したのが、東京都理学療法士協会だ。6月中旬、東京都内の駅でチラシなどを配り、「止まって乗りたい人もいる。立ち止まる勇気を広げよう」と訴えた。 日

    エスカレーター立ち止まる勇気を 都理学療法士協会訴え:朝日新聞デジタル