タグ

アナログに関するvopinkpunkのブックマーク (1)

  • 8年で10倍に。レコードの復権を支えたRSDの成功と東洋化成の挑戦 | CINRA

    レコードストアの文化を祝う祭典『RECORD STORE DAY』(以下、RSD)が今年も4月21日に開催される。2008年にアメリカでスタートし、現在では世界23か国に広がっているこのお祭りは、様々なイベントやRSD限定盤のリリースなどによって、毎年大きな盛り上がりを見せている。 日は2011年から正式に参加し、近年では当日限定盤を求めて行列を作るお客さんの姿も珍しくなくなるなど、音楽ファンの間に確実に浸透していると言えよう。日のレコード市場も、2009年に生産枚数が10万枚まで落ち込んだのを最後に、2017年は10倍の100万枚まで復活してきている(日レコード協会調べ)。 そんなRSDの共同創設者であるマイケル・カーツが来日。今年から日での主催を務める東洋化成のRSD担当、松田里子と、それぞれの国におけるRSDおよびレコード文化の状況について語ってもらった。ストリーミングサービ

    8年で10倍に。レコードの復権を支えたRSDの成功と東洋化成の挑戦 | CINRA
  • 1