タグ

2012年12月18日のブックマーク (19件)

  • 電子ノート<WG-N10>を発売 | ニュースリリース:シャープ

    シャープは、細かい文字でも付属のペンで液晶画面に滑らかに書けて、最大1,000ページ※1分のデータを持ち運べる「電子ノート」<WG-N10>を発売します。 デジタル機器が普及する中でも、手書きで手軽にメモできる文具のニーズは堅調です。機はペンで手軽に書く「手書きの良さ」と、パソコンと連携できる「デジタルの便利さ」を融合した電子ツールとして開発しました。 タッチパネルに対応した6インチのモノクロ液晶を搭載し、持ち運びしやすい幅約111mm×奥行約155mmのコンパクトなサイズに、最大1,000ページのデータが保存できます。また、1回の充電※2で約30日間※3使用することが可能です。 さらに、「日付検索」「分類検索」の機能を使って、見たいページを簡単に検索して表示できるほか、目的に応じて9種類のフォーマットを選べます。付属のmicroUSBケーブルを使って、データをパソコンと連携することで、

  • 『先崎八段、登場』

    その男に興味を持ったのは、このエピソードを知ってから。。 大山康晴十五世名人の葬儀を欠席し 羽生に「香典出しておいて。お前と同額」と頼んだところ 羽生が数十万包んだ件について 「あいつおかしいですよ」と師匠に泣きついたところ 「大山先生の葬儀に出られないほどの用とは何なのか」と叱責され 「こんなつまらない若手がいる」と著書でネタにされた。 (wikipedia より引用) 師匠は米長邦雄・現将棋連盟会長。 若き頃より、あの林葉直子さん等と共に住み込みで 将棋の修行に勤しむ。。 早い段階からすでに「天才」と称され 早い段階からすでに「元天才」と呼ばれる コラムニストの顔も持ち 「将棋ボクシング」では元世界チャンピオン 井岡弘樹にKO負け。。 どこか古き良き昭和チックな匂いのする羽生世代の中にあって いや、その枠をはみ出して、独自の世界を築いた男。。。 上記エピソードは その仕返しに、米長のタ

    『先崎八段、登場』
    w2allen
    w2allen 2012/12/18
    香典の羽生エピソード。wikipediaには、その記述は削除されている。
  • 船井電機、米ウォルマートの年間賞受賞 | スラド

    の家電メーカーっていえばソニーとか東芝、パナソニックなどが思い浮かぶ。けど、世界最大の小売業のウォルマートで今年、電気製品部門での売り上げに貢献した企業に贈られる「2012 年サプライヤー・コラボレーション賞」を受賞したのは、国内では割と忘れがちな船井電機 (SankeiBiz の記事より) 。 電気製品部門はサムスンなどの世界のメーカーとシェアを競い合う激戦区で、ここで勝利したのは画期的らしい。船井電機はフィリップスとライセンス契約を結び、フィリップスブランドで商品を販売。船井電機の北米での売上高のうち、5 割以上はウォルマート向けによるものだそうだ。 2007 年のダイヤモンド・オンラインの記事によると、船井電機製品は返品率が低いことから、ウォルマート側から信頼されているらしいとのこと。

  • スマートフォン「Galaxy」シリーズに全メモリに対する読み書きアクセスを許す脆弱性 | スラド セキュリティ

    Samsungのスマートフォン「Galaxy」シリーズなどに脆弱性が発見された(GIGAZINEITmedia)。これを利用することで、攻撃者は任意のユーザー権限で全メモリへの読み書きが可能になるという。 これを伝えているxda-developersによると、問題となっているのは「Samsung Galaxy Tab 7.0 Plus」「Samsung Galaxy Tab 7.7」「Galaxy S II」「Samsung Galaxy Note II」などに搭載されているExynos4プロセッサ向けのカーネルコードで、すでにroot権限の奪取を行う検証アプリケーションも公開されているという。

  • プラズマクラスターやナノイーの効力の原因は同時に発生するオゾン? | スラド サイエンス

    先日、「消費者庁、「掃除機のプラズマクラスター機能は効果無し」としてシャープに措置命令」というストーリーがあったが、今度はこのような「イオン」に対し、さらに悪い知らせが届いた。第86回日感染症学会総会で発表され、11月20日発行の「感染症学雑誌 Vol.86 No.6」に掲載された論文「殺菌性能を有する空中浮遊物質の放出を謳う各種電気製品の、寒天平板培地上の細菌に対する殺菌能の体についての解析」によると、プラズマクラスターなどの効果としてうたわれているものは、実は同時に発生するオゾンによって得られたものであるらしい。 実験では、極めて小さな容器内に発生機器と寒天培地を同時に置いた場合に効果が表れたということだが、効果の原因としては同時に発生するオゾンで説明できるという。 各社とも、この手の製品について手仕舞いを考えたほうがよい時期なのかもしれない。

    w2allen
    w2allen 2012/12/18
    オゾン説。
  • 訃報: 米長邦雄永世棋聖 | スラド

    昨日、/.J 記事にて第 2 回将棋電王戦の話題を掲載したが、その第 1 回の対戦相手であった米長邦雄永世棋聖が亡くなられた。69 歳だった (MSN産経ニュースの記事より)。 恐らく /.J で最も多く登場した棋士であろう。タイトル獲得数 19 期という記録は谷川浩司永世名人に次いで歴代 5 位。Twitter のアカウントでは今月 6 日のつぶやきが、氏のウェブサイトである米長邦雄の家のさわやか日記では今月 3 日の投稿が最後となっている。 最新のテクノロジーに対して保守的になることなく純粋に勝負の快感のために貪欲かつ無邪気に取り込んでいった御仁という印象がある。謹んで哀悼の意を表します。

  • HL-5350DN|プリンター|ブラザー

    w2allen
    w2allen 2012/12/18
    自動両面印刷
  • シャープ、Qualcommと資本提携してディスプレイの共同開発へ | スラド ハードウェア

    赤字が続いているシャープであるが、その立て直しのためにQualcommが手を挙げたようだ。シャープが4日、米半導体大手のQualcommとの資提携を発表した(PC Watch、ニュースリリース)。 シャープは、Qualcomm Incorporated(以下、クアルコム、NASDAQ: QCOM)の子会社であるPixtronix社(以下、ピクストロニクス)と、ピクストロニクスのMEMS※1ディスプレイを共同開発することを日合意しました。これに伴い、3G、4G、および次世代無線技術における世界的なリーダーであるクアルコムと出資契約を締結し、同社を割当先とした第三者割当による新株式の発行(以下「第三者割当増資」)を行います。

  • Linux カーネル 3.8 では i386 がサポート外に | スラド Linux

    このたびカーネル 3.7 がリリースされ、さらに次期カーネル 3.8 へ向けて着々と開発が進んでいる Linux であるが、カーネル 3.8 では i386 がサポート外になるとのこと (ZDNet の記事、Linux Daily Topics の記事、家 /. 記事より) 。 オリジナルの Linux は、Linus Torvalds 氏が所有していた Intel 386 DX を積んだパソコンで 1991 年より開発が始められ、i386 を搭載した PC の普及と歩みを同じくして世間に広まったことはよく知られる話である。それから二十余年、現在まで i386 のサポートは続けられているものの、既にオリジナルの Intel 386 も生産が終了して久しく、開発の重みになっていた。そこで、Red Hat の開発者 Ingo Molnár 氏が i386 をサポートから外すことを Linus

  • 株式会社 新潮社の郵便番号|住所|周辺地図 - ゆうびん君

    w2allen
    w2allen 2012/12/18
    私書箱は要らない模様。
  • 敬称「様」「さま」の使い方 - OKWAVE

    「様(ヨウ)」という漢字は、意味として「ありさま、かたち、すがた」という意味です。 日語の「さま」には名詞として「ようす、ふう」という意味と、代名詞としての「あなた(いとおしい方の意)」があります。 様を名詞としての「さま」と訓じるのは、漢字「様(ヨウ)」の字義には沿っています。そこから、発音が同じであるために代名詞としての「さま」にも様が使われるようになったのでしょう。 ですから「様」という漢字自体には来は、敬意、敬称という意味は来含まれていないので、○○様という使い方は当て字です。 なお、共同通信社『記者ハンドブック 新聞用字用語集』第11版では、同社の記事では様(さま)を用いるのは王様・神様・観音様・殿様・仏様のように「漢字で書く習慣が強い敬称」に対してで、お客さま・奥さま・おひなさま・午前さま・皆さまなどは「なるべく平仮名書き」にされます。 また、皇后さま・皇太子さまなど皇族

    敬称「様」「さま」の使い方 - OKWAVE
    w2allen
    w2allen 2012/12/18
    後は好みの問題。引用:皇族については、「さま」が正しい(?)のでしょうね。
  • よくあるご質問 | 新潮社

    「出版総目録」「新潮文庫解説目録」「新潮新書解説目録」をご希望の方は、下記[新潮社読者係]へお申し付けください。 新潮社読者係 TEL:フリーダイヤル 0120-468-465 10:00〜17:00(月〜金) FAX:フリーダイヤル 0120-493-746(24時間・年中無休) ハガキ:〒162-8711 東京都新宿区矢来町71 新潮社読者係 新潮社ホームページでのご注文は「購入する」ボタンをクリックして、以下のネット書店(Amazon・ブックサービス・楽天ブックス・7net shopping・e-hon・Honya Club)よりご購入ください。書店によっては、在庫のない場合や取扱いのない場合があります。あらかじめご了承ください。詳しい購入方法は、各ネット書店のサイトにてご確認ください。なお、雑誌に関しましては、定期購読のほか、一部、バックナンバーのご注文にも対応しております。各雑誌

    よくあるご質問 | 新潮社
    w2allen
    w2allen 2012/12/18
    新潮社の住所。
  • 1843 年のコンピューター先見者エイダ ラブレスを讃えて

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    1843 年のコンピューター先見者エイダ ラブレスを讃えて
  • Googleの「冬の大掃除」、Google Syncなどを終了 | スラド IT

    Googleが「Winter cleaning(冬の大掃除)」と題したサービス整理を発表している。 廃止が発表されたのは、Google Calendarの「Appointments slots」機能および「Smart Rescheduler」「Add gadget by URL」「Check your calendar via sms」「Create event via sms (GVENT)」、Google Sync、Google Calendar Sync、Issue Tracker Data API、Puchd。Google Calendar周りの機能については1月4日、Google Syncは1月30日にIssue Tracker Data APIは1月14日に、Puchdは6月7日に終了する。

  • HTML5 Definition Complete, W3C Moves to Interoperability Testing and Performance

    HTML5 Definition Complete, W3C Moves to Interoperability Testing and Performance First Draft of HTML 5.1 Offers Glimpse at Next Round of Standardization Read below what W3C Members have to say about HTML5 17 December 2012 — The World Wide Web Consortium (W3C) published today the complete definition of the HTML5 and Canvas 2D specifications. Though not yet W3C standards, these specifications are no

    HTML5 Definition Complete, W3C Moves to Interoperability Testing and Performance
    w2allen
    w2allen 2012/12/18
    Adobeも名を連ねている。
  • 【安倍新政権】改憲「維新・みんなと連携」安倍総裁+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    会見で記者を指差す自民党の安倍晋三総裁。約30分、謙虚さをにじませつつも、発言には強気が貫かれた=17日、自民党部(AP) 自民党の安倍晋三総裁は17日、党部で記者会見し、憲法改正の要件を定めた憲法96条の改正について「日維新の会とみんなの党も基的に一致できるのではないか」と述べ、連携を模索する考えを示した。党執行部人事では石破茂幹事長を留任させ、来年夏の参院選の勝利に向けた態勢を整える方針を示した。 安倍氏は憲法改正について「発議のために必要な3分の2の議席は(公明党と合わせ)衆院では確保したが、参院ではほど遠い」と述べ、96条改正に賛成の立場を示している維新、みんなの協力を得たいとの考えを示した。これに対し、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は記者団に、96条改正を自民党が提案した場合は「賛成する」と明言した。 また、安倍氏は会見で、「国際法的にも日は尖閣諸島を所有し、実効支配し

    w2allen
    w2allen 2012/12/18
    引用:憲法改正の要件を定めた憲法96条の改正について「日本維新の会とみんなの党も基本的に一致できるのではないか」と述べ、連携を模索する考えを示した。
  • HTML5でiOS Webアプリを作ってみました -えほんのじかん(iPad版)-

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに こんにちは、EveryWhere開発部の久下孝順、高橋淳史と申します。 先日リリースされました、iPad用Webアプリ「えほんのじかん」(iPad版)の紹介をさせていただきます。 このサービスの内容はごく単純で、たくさん並んだサムネイルから気に入ったものを選択すると、アニメーションと朗読によって構成された絵風の動画が流れる、というものです。 もともとこの「えほんのじかん」の元祖は、「テレビ版」でした。 インターネット対応テレビ向けに提供しているテレビYahoo! JAPANやYahoo! JAPAN for AQUOSなどからみることができます。 iPad版より作品収録数は多く、30作品以上を掲載しています。 テレビ

    HTML5でiOS Webアプリを作ってみました -えほんのじかん(iPad版)-
    w2allen
    w2allen 2012/12/18
    引用:iOS Safariでは、動画再生においてFlash等のプラグインが利用できない代わりに、HTML5のvideo要素がサポートされています。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • デルの日本サイトが Firefox に正式対応しました | Mozilla Japan ブログ