タグ

2012年4月3日のブックマーク (4件)

  • 市川せうぞーに学ぶ「InDesignで正規表現」6月3日開催!

    こちらの講座は終了いたしました。 開催概要 開講日時 6月3日(日)14:00~16:00(2時間/途中休憩含む) 講 師 市川せうぞー 定 員 60名(先着順・要申し込み) 会 場 ちよだプラットフォームスクウェア5F 505会議室 (東京都千代田区神田錦町3‐21 東京メトロ竹橋駅より徒歩2分/JR神田駅より徒歩12分/東京メトロ神保町駅より徒歩7分) アクセス 受講料 3000円(当日会場にて支払い) 講座の内容 InDesign CS3で正規表現が実装されてから、既に5年が経っています。実際にInDesignの正規表現を実務でバリバリお使いの方も多いかもしれません。そうした中で「なぜか思い通りにマッチしない時がある」「誤置換で冷や汗をかいた」「いまひとつ自信がない」などという声が聞かれることもしばしばです。 正規表現はメタ文字の種類や定型の解法を暗記することではありません。正規表現

  • 写植の時代展パンフレットを取り寄せしました - ほっと@DTP

    写植の時代展パンフレットを取り寄せしました。 http://www.osakadtp.com/?page_id=1210 運営費寄附+事務手数料として 800円(送料込み・先払い) にてお分けしています。 勉強会から始まった活動から今度は展示会も企画するそうです。素晴らしいことですね。それに、もう第2回の写植の時代展が決まったようです。 写植時代を知る私としては「うんうん、そうだったよな」とうなずくことが沢山書かれておりました。ただ、知らない世代にとっては写植機を実際に触って、1文字でも採字をしてみないことには、想像ができない世界だと思います。だから実機の展示にこだわったと書いてありました。 そして「文字組の文化」をどう豊かにしていくか?は、これからもとても大切なテーマだと思います。こうした取り組みができることは、とてもうらやましい限りです。 写植は文字組が専門職として必要とされていた時代

    写植の時代展パンフレットを取り寄せしました - ほっと@DTP
  • INDD - InDesignユーザーの祭典

    INDD 2016 2016年10月14日(金)にソラシティで開催 告知ページ INDD 2014 2014年10月18日(土)dot-Aiと同時開催 告知ページ フォローアップ(ID/パスワードが必要です) INDD 2013 Osaka (Summer) 2013年7月13日(土)、大阪産業創造館で開催しました。 INDD 2013 Osaka (Summer) 告知ページ フォローアップ(ID/パスワードが必要です) INDD 2013 Tokyo (Spring) 2013年3月2日(土)、ベルサール九段で開催しました。 INDD 2013 Tokyo (spring) 告知ページ フォローアップ INDD関西版(INDD 2012 Kyoto) 2012年11月30日(金)、メルパルク京都で開催しました。 INDD 2012 Kyoto告知ページ INDD 2012関西版(事前メ

    works014
    works014 2012/04/03
    InDesignユーザーの祭典「INDD 2012」7月20日に開催。
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    works014
    works014 2012/04/03
    大阪DTPの勉強部屋のホームグランドです…是非、ご協力を!