タグ

CS5に関するworks014のブックマーク (58)

  • InDesign CS5 and OpenType language and script tags | Typophile

  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【Adobe CS】複数バージョンをインストールする際の注意事項

    勉強会(の懇親会)などで「Adobe CSを複数インストールすることってできますか?」という質問をよくいただきます。 個人的には複数バージョンをインストールして使っていますし、Adobeさんのデモなどでも複数バージョンをインストールしているのを確認できますね(名久井さんのアイコンの並べ方が素晴らしい!)。 ですが、無計画にインストールして使用するとアプリケーションの不調に悩まされることになりかねません。そこで、個人的に気をつけているコトをリストしてみました。ただし、あくまで個人的な経験に基づくものですので、ご利用は計画的に。 1.旧いバージョンからにインストールする 複数バージョンをインストールする場合に一番基となるのがコレ。 CS6をインストールしたシステムに後からCS5やCS3をインストールしたりすると、アプリケーションが使用する共有ファイルが旧いものになってしまいます。 ですので、

  • 選択テキストを約物カーニング→文字ツメ→変形(長体・平体)で指定ライン数に追い込む「shorten_line_selection 0.5」 - 名もないテクノ手に

    何をするスクリプトか? 選択したテキスト部分を 約物のカーニング 文字ツメ 変形(長体・平体) の順に適用して、指定ライン数以内に収めます。 同梱ファイル2Files README.txt このファイルです。とにかく最初によんでください。 shorten_line_selection.jsx スクリプト体です。 動作環境 このスクリプトが正常に動作する環境は以下の通りです。Windows環境でも動作する可能性がありますが、動作確認はしていません。 MacOS X10.7.3 InDesign CS5_J(7.0.4) ダウンロード http://www.seuzo.jp/st/scripts_InDesignCS5/index.html#shorten_line_selection インストール スクリプト体(shorten_line_selection.jsx)を ~/Library

    選択テキストを約物カーニング→文字ツメ→変形(長体・平体)で指定ライン数に追い込む「shorten_line_selection 0.5」 - 名もないテクノ手に
  • 段分割にこんな使い方があったなんて! - 名もないテクノ手に

    InDesign CS5の段分割というと、こんな感じの箇条書きのデモばかり紹介されています。 Paragraphs that Span and Split Columns in InDesign CS5 | CS5 Design Premium Feature Tour | Adobe TV もうちょっと段分割を使うと、こんなことできるんだよね、という例を紹介しましょう。まずはこれ、画像とキャプションをひとつのストーリーの中で回り込みのように配置できます。 こちらも画像とキャプションですが、それぞれを2段で並べてます。 ただし、ビデオの後半を見るとわかるように、段分割される最終行に「段落分離禁止オプション」が設定されていると、正しく段分割できません。まあ、段分割しようって時は「段落分離禁止オプション」をオフにしておいてください。←たいてい気づかずに「あれ? なんでできないんだろう?」と悩ん

    段分割にこんな使い方があったなんて! - 名もないテクノ手に
  • その名はwiz。:イラストレータ CS5 数値入力 ずれる - livedoor Blog(ブログ)

    久々に仕事で困った事があったので忘れないうちにメモ。 入稿されてきたイラストレータデータをいじる必要があり矩形オブジェクトを数値指定で作成したんだけどなんか変…。B5正寸の四角を描こうとして257×182と入力してもコンマ何ミリかズレてオブジェクトが作られてしまう。 257×182と設定してますが こんな半端な数値に... あちこちチェックして、散々悩んでやっと発見! CS5から追加になった機能「ピクセルグリッドに整合」が原因でした。 変形パレットのオプション内に「新規オブジェクトをピクセルグリッドに整合」なんてものがあった。イラストレータでビットマップ系のデータを作成するときに端数ピクセルが出ないようオブジェクトをキリの良いサイズにしてくれるらしい。Web系の仕事などでは確かに便利だと思いますが自分の仕事では使わない機能なので当に悩みました。バージョンアップ後の新機能はちゃんと調べてお

  • http://kb2.adobe.com/jp/cps/923/cpsid_92305.html

    works014
    works014 2011/12/05
    _ヒドイ…ひどすぎる…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    works014
    works014 2011/11/02
    _試せない…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ドキュメントを俺設定で開く - 名もないテクノ手

    ドキュメントを開いた時、グリッドやガイド類が非表示になっていたり、あらぬページが400%拡大で表示されたりすることがありませんか。これらの表示/非表示は設定があちこちに散らばっていていちいち直すのがめんどいです。 「Startup Scripts」フォルダにこのスクリプトを入れておけば、ドキュメントを自動的に俺設定で開くようになります。 /* show_grids_and_guides.jsx (c)2011 seuzo ドキュメントを俺設定で開く 2011-09-12 ver.0.1 とりあえず */ #target "InDesign" #targetengine "show_grids_and_guides" (function(){ /////設定 var my_bounds = [69,115,1194,1535]; //レイアウトウィンドウの座標値[y1, x1, y2, x2

  • ディザInDesignブログ: バグの上塗り?

  • なると巻き 1.0 – ものかの

    「なると巻き」をついに公開! download page | Help InDesign CS4 まで正常に表示されていた文字が CS5 以降で化けるバグに対処するソフトです。まだ Lion 非対応… 東京と大阪の DTP のセッションで「異体字(属性)チェッカー」としてお見せしたソフトの完成版です。あの時とはまるで別物になりましたよ。どう違うかというと、 検出文字に色をつける機能がない。検証時に indd を加工しないので安全! ハイライトオプションの代替字形にチェックを入れなくても分かる! CS5 で化けた文字を直せる! とにかくシンプル。難しい知識がなくても使える! InDesign CS5 以降を使っている人はまだそう多くないので、このソフトの出番もないでしょうけど、いずれきっと役に立つでしょう。 Tweet

    なると巻き 1.0 – ものかの
    works014
    works014 2011/08/15
    _ついに! ご苦労様…
  • 正規表現スタイルで欧文フォントの文字スタイルを設定すると文字が化ける - 名もないテクノ手

    正規表現スタイルで欧文フォントの文字スタイルを設定するすると文字が化けることがあります。再現性ははっきりしませんが、テストファイルは、他のマシン(Snow Leopard)上でも再現しました。 テストファイル:2011-08-10.indd.zip 1)マスターページに柱を作成します。 2)ノンブルに適用するための文字スタイル「ノンブル」を作成します。 3)「ハシラ」段落スタイルに正規表現スタイルを設定します。 マスターページの柱はこうなっているはずです。 ここまでの状態が、テストファイルになっています。 4)右ページの柱を編集します。 「ほげほげ」を「ふがふが」に直しました。 5)左ページの柱を見ると、文字化けしています。 な、なんじゃこりゃー! 「ハシラ」段落スタイルを再適用(option + click)しても修正されません。 今回のテストファイルでは再現しませんが、文字スタイルの文

  • 丸数字などを簡単に変換できる「round_num 0.5」 - 名もないテクノ手

    今回、milligrammeさんによって「round_num 0.3」を合成フォントでも使えるように書き換えていただきました。感謝します。 Commit 92dc8fdfe7662d386fc928ab8e4ef0316ef2af4d to milligramme/round_num - GitHub このコードですと、別ファイルから実行になってしまいますし、少し挙動を変えたかった部分もありますので、体の方に取り込ませていただきました。InDesign CS5で動作確認をいたしましたが、おそらくCS4でも動作すると思います。 (追記:2011-07-08T17:38:24+0900)少し手直しをして、ver.0.5にしました。ver.0.4をリリースしてからあまり日にちも経っていないので、このエントリーを書き換えました。たいていのユーザーは特に変わりないです。 何をするスクリプトか? 選

  • InDesign CS5のバックグラウンド書出しを無効にする裏技 - 名もないテクノ手

    去年、このブログで「PDF書出しはバックグラウンドで片手間にやることじゃない。忘れちゃったのかい? 」というエントリを書いたんですが、現在はもう必要なくなりました。*1 秘密の魔法は、Adobe Forums上でAdobe SystemsのMatthew Launさんによって明らかになりました。 Adobe Forums: Background PDF export Help Mac OSでの手順: 「DisableAsyncExports.txt」という名前の空テキストファイルを作ります。 アプリケーション「InDesign CS5.app」をcontrolキーを押しながらクリックし、「パッケージの内容を表示」を選びます。 パッケージの中の「Contents」フォルダの中の「MacOS」フォルダに、1)で作成した「DisableAsyncExports.txt」を入れます。フルパスは「/

    InDesign CS5のバックグラウンド書出しを無効にする裏技 - 名もないテクノ手
  • 角オプションで一定以上の数値が無効になる - 名もないテクノ手

    角オプションのバグでもうイッパツ。この不具合は誰かがもう書いているかもしれませんが、参照用にエントリーします。 InDesign CS4から角オプションの描画が変わってしまいました。「角オプションで半径以上のRを指定しても半円にならないなー」とお困りの方も多いと思います。 これは高さ40ptのオブジェクトに20ptのRを指定したものですが、半円になっていませんね。これ、30ptを指定しても40ptを指定してもピタイチ変わりません。 もっと小さいオブジェクトでやってみるとこの現象がもっとハッキリします。 あー、もうがっかりだ。ブログ書いててうんざりする。いつまでこんなバグが残るんだろう? (暫定的)解決方法 そもそも、InDesignの角オプション「丸み(外)」のRは正円の1/4円弧じゃないのはずっと以前からの有名なバグです。気になる人はお〜まちさんのスクリプト「角丸長方形に変換、または作成

    角オプションで一定以上の数値が無効になる - 名もないテクノ手
  • 角オプションを指定したテキストフレームでセンター揃えにならない - 名もないテクノ手

    角オプションが施されたテキストフレームでも、行配置設定できるのはInDesign CS5の数少ない新機能のひとつです。この機能をお目当てにアップグレードしたユーザーも多いでしょう。 この画像だとうまく処理されているように見えますね。うふふ... もうちょっとテキストフレームを小さくしてみましょう。 残念! ちょっと左に寄っている*1。上記の合番のように1文字だと致命的に目立っちゃいますね。 もちろん、角オプションが適用されていなければ、センターに揃います。 ちょっとでも角オプションを適用すると、センターに揃いません。「丸み(外)」以外を選んでも同じです。 ちなみに、InDesign CS5.5にアップグレードしてもこのバグは直っていません。

  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【InDesign CS4/5】任意の区切り文字を指定してスタイルを変更する

    InDesign CS4/5の正規表現スタイルを使って任意の文字を区切り文字として指定し、文字スタイルを変更してみます。 なお、正規表現の記述方法は市川せうぞーさんの『InDesign者のための正規表現入門』を参考させていただきました。 1.テキストの構造を把握する 今回処理したいテキストは、 ソフトウェア名:バージョン,バージョン… という具合に各テキストは「:(コロン)」と「,(カンマ)」で区切られており、「:」の前までがソフトウェア名、「,」で区切られている項目がバージョン名になっています。 なので「:」と「,」をキーにすれば正規表現スタイルで文字色を変更できそう、と判断できます。 2.正規表現を記述してみる 『InDesign者のための正規表現入門』を読むと、特定の文字を検索対象にしつつ選択対象に含めたくない場合は先読み/後読みの「肯定先読み」を使えば良さそうなので ソフトウェア名

  • Mini BridgeパネルのTips - 名もないテクノ手

    InDesign CS5を使うようになって、画像などの配置にMini Bridgeパネルをメインに使うようになりました。「Mini Bridgeって何? たべられるの?」という向きには、この動画で復習してください。 Learn InDesign CS5 - Mini Bridgeを利用した画像の配置 | Adobe TV リファレンス:Creative Suite 5 * Mini Bridge 要するに、Bridgeの小さいの*1がInDesign上のパネルとして展開しているわけ。わざわざBridgeやFinderをアクティブにしなくてもドラッグ&ドロップで画像を配置できるんだな。 今日は、Mini Bridgeのさらに便利なTipsをいくつか紹介します。 スペースバーでクイックルック Mini Bridgeで画像をプレビューするために、プレビューPodやコンテンツPod内でプレビューな

    Mini BridgeパネルのTips - 名もないテクノ手
    works014
    works014 2011/04/20
    _未だCS3メインやけど…ブクマ RT @seuzo: Mini BridgeパネルのTips - 名もないテクノ手
  • CS5で古いバージョンのデータを開くときは注意 - ほっと@DTP

    いやー実際に印刷されしまってから気がついたんですが、InDesign CS5でCS4のデータを開いて更新したら、なんと修正しなかった別の箇所に文字化けが出ていました。最初はCTPの文字化けかなと思ったら、なんとデータそのものが上の画像のようになっていました。ガ~ん! ただしくは、この画像のようになるはずだったんですね。 どうしてかな? とwebで検索すると、以下のサイトに説明がありました。 http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20101006 これは怖いですね。 異体字を使用したデータは要注意です。

    CS5で古いバージョンのデータを開くときは注意 - ほっと@DTP
    works014
    works014 2011/03/31
    _「イタい持続性」の実例
  • 連結しているテキストフレームをフィットさせる。 - 名もないテクノ手

    連結しているテキストフレームは、「フレームを内容に合わせる」ことができません。テキストフレームの線で罫囲みしているような場合、アキが不揃いになるので是非ともフィットさせたいところ。新組だけじゃなく、訂正時も微調整が必要になります。だけど、できません。 そんな時にちゃちゃっとスクリプトで合わせます。誰かもう書いているような気もしますけど... /* fit_textframe4linked.jsx 連結しているテキストフレームをフィットさせる 2011-03-06 0.1 とりあえず。 2011-03-06 0.2 テキストフレームが改行で終わっている時も正しくフィットするようにした。テキストフレームが1行だけの時にも正しくフィットさせるため、テキストフレームの高さ(縦組の場合は左右)だけを変えるようにした。 */ #target "InDesign" ///////////////////

    works014
    works014 2011/03/06
    _ありがたい