タグ

2015年7月2日のブックマーク (5件)

  • 「正規表現 ヒットしない」に関するあれこれ

    やも🐸アブラのレタッチ鰤🇯🇵ゲコリノフ @yamo74 @mars517 すみませんお時間あるときに… mottainaidtp.seesaa.net/article/361763… の正規表現ですが、正規表現スタイルではうまくマッチしますが正規表現検索ではマッチしません。CS3/4が無いので検証できないんですが、CS5以降^以外の選択が無視されてしまうようです。 2015-07-02 14:35:37

    「正規表現 ヒットしない」に関するあれこれ
    works014
    works014 2015/07/02
    .@mars517 さんの「「正規表現 ヒットしない」に関するあれこれ」をお気に入りにしました。
  • 変体仮名符号化案について

    規格協会 @jsainfra 変体仮名の文字符号を国際標準とする為の提案を行う計画/Mj文字情報一覧表 変体仮名編(案)の公開 - 情報処理振興事業協会 (プレスリリース) mojikiban.ipa.go.jp/4436.html #feedly 2015-07-01 10:36:38 小形克宏 @ogwata MJ文字情報一覧表 変体仮名編(案)の公開 mojikiban.ipa.go.jp/4436.html 〈文字情報基盤ワーキンググループ並びに文字情報基盤検討サブワーキンググループでの議論を踏まえ、299文字の変体仮名をまとめたMJ文字情報一覧表 変体仮名編(案)を作成し、公開しました。〉 2015-07-01 11:36:39

    変体仮名符号化案について
    works014
    works014 2015/07/02
    .@KAN0U さんの「変体仮名符号化案について」をお気に入りにしました。
  • IPAがMJ変体仮名の意見募集を開始 | スラド IT

    情報処理推進機構(IPA)は6月30日、「MJ文字情報一覧表 変体仮名編(案)」を公開し、意見募集を開始した。意見募集は8月21日まで(MJ文字情報一覧表 変体仮名編(案)の公開、 変体仮名標準化へ向けての考え方)。 MJ文字情報一覧表 変体仮名編(案)にまとめられた変体仮名は299文字。戸籍統一文字の変体仮名168文字と、国立国語研究所共同研究プロジェクト「文字環境のモデル化と社会言語科学への応用」で選定した変体仮名264文字を合わせ、重複を取り除いたもの。字形としては286文字だが、音が異なる場合は図形的に同一であっても別の文字として扱うことで、合計299文字となっている。同一字形が複数の音に割り当てられているのは、以下の11組だ。 MJ090002 = MJ090293MJ090028 = MJ090053MJ090039 = MJ090061MJ090059 = MJ090151M

  • 言論の自由について再論 - 内田樹の研究室

    「言論の自由」について思うことを述べる。 繰り返し書いていることだが、たいせつなことなので、もう一度書く。 言論の自由とは 私は私の言いたいことを言う。あなたはあなたの言いたいことを言う。 その理非の判断はそれを聴くみなさんにお任せする。 ただそれだけのことである。 だが、ほとんどの人は「言論の自由」を前段だけに限定してとらえており、後段の「その理非の判断はそれを聴くみなさんにお任せする」という条件を言い落としている。 私は「言論の自由」が持続可能な社会的規範であり続けるためには、後段の条件が不可避であろうと思う。 「その理非の判断はそれを聴くみなさんにお任せする」という条件のどこがそれほど重要なのか。 それはこの条件が「敬語で書かれていること」である。 それは擬制的に「理非の判断を下す方々」を論争の当事者よりも「上に置く」ということである。 「私は私の言いたいことを言う。あなたはあなたの

    works014
    works014 2015/07/02
  • 編集の各工程 | これ、誰がデザインしたの?

    編集宮後です。 修正を待っている間に、ふと編集の各工程を書き出してみたくなりました。 いまやっている仕事の工程を箇条書きにしてみると、 ・の企画や全体の構成を考える ・著者と打ち合わせする ・原価計算をする ・企画書をまとめる ・会議でプレゼンする ・台割をつくる ・スケジュールを組み立てる ・原稿や写真を依頼する ・取材をする ・自分で原稿を書く ・原稿を整理する ・写真などの図版を集める ・ISBNとバーコードを発注する ・デザイナーと打ち合わせする ・ラフを書いてデザイナーに渡す ・レイアウトや文字を修正する ・校正をする ・印刷担当と打ち合わせする ・束見をつくる ・印刷所に入稿する ・スリップを発注する ・色校正をする ・見出来後、確認する ・関係者に見を送る ・amazon用資料をつくる ・書店用注文書をつくる ・販促用POPやパネルを用意する ・書店でのフェアやイベン

    編集の各工程 | これ、誰がデザインしたの?