タグ

2018年10月29日のブックマーク (2件)

  • 人類の歴史は"世界征服の意思"で作られた 教科書が教えない"世界史"の読み方

    世界史を学ぶとき、あなたはどうするか。教科書にある膨大な事項を覚えようとする人もいるだろう。だが、西洋歴史小説の第一人者である直木賞作家の佐藤賢一氏は、「人が主役でない歴史は物足りない。アレクサンドロス大王のような代々の『世界征服の意思』を知るのがいいのではないか」と提案する――。 ※稿は、佐藤賢一『学校では教えてくれない世界史の授業』(PHP研究所)の「はじめに」と第一章「アレクサンドロス大王こそ世界史の出発点」の一部を再編集したものです。 「自分たちの歴史をこそ世界史にするのだという意志」――。紀元前331年10月1日、アレクサンドロスが率いるマケドニア軍がペルシア軍を破った「ガウガメラの戦い」を描いた版画(写真=iStock.com/ZU_09) どうすれば世界史を語れるのか 世界史を語るというのは、当に大変な作業です。世界史なんて、全体どうやったら語ることができるんだろうと、の

    人類の歴史は"世界征服の意思"で作られた 教科書が教えない"世界史"の読み方
    x4090x
    x4090x 2018/10/29
    日本の「世界史」の実態は外国史の寄せ集めに過ぎないと指摘したのは上原専禄。「人が主役でない」は亀井勝一郎の受け売り。羽田正氏を中心とした世界史の試みはすでに始まっている
  • 爆笑問題「視聴者にボケが伝わらない悲しさ」 | テレビ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    演者よりも「視聴者」がピリピリしすぎ ――最近ではネットを中心にした世間のほうがタブーを意識しすぎているようなところもありますよね。たとえば、ジャニーズ事務所に関して太田さんが何か発言しただけで「太田、よく言った!」「攻めてる!」とか言われがちじゃないですか。見る側が勝手にタブーを作ってしまっているところもあるのではないでしょうか。 田中裕二(以下、田中):特に、SMAPの解散とか独立に関して言うと、SMAPファンがジャニーズ事務所というものに敵対心を持ちすぎで、辞めていった3人を悲劇の主人公みたいに祭り上げちゃった。 そこでいろいろな裏読みみたいなのがひどくなっちゃって。「新しい地図」の映画(『クソ野郎と美しき世界』)で太田が監督をやったら「もうジャニーズとは共演NGになるぞ」みたいなことを言われたりして。全然そんなことはないんですけどね。 太田光(以下、太田):いちばん顕著だったのが、

    爆笑問題「視聴者にボケが伝わらない悲しさ」 | テレビ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    x4090x
    x4090x 2018/10/29
    学術ごっこには向いていない