タグ

2014年1月31日のブックマーク (13件)

  • neosnippet.vim を活用しよう - C++でゲームプログラミング

    この記事は Vim Advent Calendar 2012 320日目の記事になります。 さて、今回は neosnippet.vim の便利そげな使い方でも簡単に書いてみます。 [neosnippet.vim とは] neosnippet.vim とは Shougo 氏が作成されたスニペット補完を行うためのプラグインです。 予め設定しておいた定型文を簡単に挿入する事ができます。 Shougo/neosnippet.vim - github NeoBundle 'Shougo/neosnippet' また、単体でも使用する事は可能ですが、neocomplete.vim または neocomplcache と併用して使用するとよいでしょう。 Shoug/neocomplete.vim - github NeoBundle 'Shougo/neocomplete.vim' [スニペットを定義す

    neosnippet.vim を活用しよう - C++でゲームプログラミング
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
  • ゲームプログラミングこの10年、これからの10年 | gihyo.jp

    「あなたは技術者ですか」と聞かれた時に、自然に「はい」と言えますか? はじめまして、平山尚と申します。 ここでは、プログラマなのにその質問に「はい」と答えにくい人たちのお話をしようと思います。ゲームプログラマという人種です。 ゲームプログラマもプログラマですから、技術者です。専門分野を持ち、その専門を生かして仕事をします。しかし私の知る限り、少し前までのゲームプログラマは、あまり専門特化を好みませんでした。 初めてだけど、いいの? 私は2004年に写実的な絵が売りの製品に参加し、コンピュータグラフィクス担当となりました。初めての分野でした。素人です。どう考えても専門家がやるべきだろうと、さんざん泣き言を言いました。 しかし今にして思えば、そう悪い選択ではなかったのでしょう。専門家一人に独占させると、他の人がその分野を学ぶ機会が失われます。また、専門にのめりこむ人は、何のための技術かを考えな

    ゲームプログラミングこの10年、これからの10年 | gihyo.jp
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
  • コード補完プラグイン

    ####用語 Clang LLVM をバックエンドとした C++ のコンパイラ Clang には構文解析器が付属しているのでそれを利用しているプラグインはいくつか存在する libclang Clang に付属している構文解析を行う動的ライブラリ(e.g. libclang.dll や libclang.so) +python Vim で if_python を使用する為の組み込み機能 Vim をビルドする時に +python を指定する必要がある ####clang_complete 概要 libclang を利用したコード補完 バックエンド libclang(動的ライブラリ) 動作環境 libclang(動的ライブラリ) +pythonVim の組み込み機能) 依存しているプラグイン なし 設定 " コマンドオプション let g:clang_user_options = '-std=

    コード補完プラグイン
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
  • Create new page · osyo-manga/cpp-vimrc Wiki

    Attach files by dragging & dropping, selecting or pasting them. Uploading your files… We don’t support that file type. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM. Attaching documents requires write permission to this repository. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM. We don’t support that file type. Try again with a GIF, JPEG, JPG, MOV, MP4, PNG, SVG or WEBM.

    Create new page · osyo-manga/cpp-vimrc Wiki
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
  • Mecanim on Unity 4.3 実例による新機能の紹介

    3Dパズルゲーム「二人の漸近線」の制作を通して、 ・Mecanimの機能をどう活用したか ・Unity 4.3でどこが便利になったか を紹介しています。Read less

    Mecanim on Unity 4.3 実例による新機能の紹介
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
  • 任天堂が逆転できるハードを考えてみた - teruyastarはかく語りき

    [NS] 三期連続赤字の任天堂がこの先生きのこるには http://n-styles.com/main/archives/2014/01/26-023300.php そんな中で、任天堂はどうすればこの先生きのこれるだろうか。 …と、ここで任天堂の未来に光が差し込むような 具体的なビジョンを華麗に提示できれば誰も苦労しない。 いや、ほんと、どうしたらいいの。 おいw タイトルのふりw ならばこっちでオレオレハードを何か考えてみる。 任天堂は20インチタブレット出したらいいんじゃね? テーブルに敷いて使う。 メインゲームはボードゲーム。 10インチiPadよりでかくて 4人で囲んでも文字が大きく表示できるサイズであればいい。 (iPadでボードゲームあるけど小さすぎる) マリオパーティ 桃鉄 人生ゲーム いただきストリート(モノポリー) チェス、将棋、囲碁 ロックマンエグゼ(懐かしいw) 遊戯

    任天堂が逆転できるハードを考えてみた - teruyastarはかく語りき
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
  • TRPGに役立つマップジェネレーター5選 : わなびニュース

    TRPGを遊んでいると、ダンジョンハックでは城や洞窟の地図、シティアドベンチャーでは町の地図が欲しくなるときがあります。しかし、GMがセッションの度に一から作るのは大変。 そんなときに役に立つマップジェネレーター(生成ツール)をご紹介します。 1.Dave’s Mapper(英語) http://davesmapper.com/ 手書き風のダンジョン、洞窟、町、村、果ては宇宙船の内部まで様々なマップを作ることができるジェネレーターです。管理人が今、一番愛用しているツールです。MAP TYPEでSIDE VIEWを選ぶと、ダンジョンを横から見た、アリの巣みたいなマップを作ることができます。 ページ上部にあるExportボタンを押すと、画像を出力できます。 出力例: 2.Hexographer(英語) http://www.hexographer.com/free-version/ ヘクスマッ

    TRPGに役立つマップジェネレーター5選 : わなびニュース
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
  • 早熟の天才セードルフ。こんな変わり者に監督をやらせるのはミランしかない

    サイモン・クーパー●文 text by Simon Kuper森田浩之●訳 translation by Morita Hiroyuki 【サイモン・クーパーのフットボール・オンライン】ミラン監督に就任したセードルフの素顔(前編) クラレンス・セードルフがミラノのリナテ空港に降り立ち、サン・シーロ・スタジアムへ向かう車に乗り込むと、イタリアのテレビ局は車がスタジアムに到着するまで彼を生中継で追いつづけた。ACミランの新監督となった37歳のオランダ人は、そんな期待のなかでミラノにやって来た。だがセードルフは、これしきのフィーバーに驚く人物ではない。田圭佑の新しいボスとなった彼は、監督という仕事が自分の天職であることをまったく疑っていない。 ミランのクラレンス・セードルフ監督(左)と田圭佑(BUZZI/FOOTBALL PRESS) セードルフには監督の経験がないものの、彼の頭の中では16

    早熟の天才セードルフ。こんな変わり者に監督をやらせるのはミランしかない
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
  • 2013年、J1の戦術トレンドのお話 - pal-9999のサッカーレポート

    皆様、こんにちは。日は、2013年のJ1のトレンドについて、まとめておきたいと思います。 これについては、以前もちょいと触れたんですけど、今日は、詳しくやります。内容的には4231から3421に変形するフォメを使うチームが増えたって話と、最初から3421でやってるチームのお話です。 今シーズン、4231、もしくは442をベースにして、攻撃時に3421に変形する形を採用していたチームとしては、横浜FM、C大阪、川崎、FC東京の4チームが上げられます。 一方で、3421を採用していたチームとしては、浦和、広島、柏(途中から)、湘南の4チームが上げられます。 J1では、3421フォメで攻撃を行うってのが、2013年は戦術面でのトレンドになってまして、守備時には4バックで守るか、5バックで守るかで、それぞれのチームが試行錯誤していました。 2013年のJ1で、何で3421が採用されるようになった

    2013年、J1の戦術トレンドのお話 - pal-9999のサッカーレポート
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
  • クックパッド「とりあえずこれ読んどきなさい」と言われた本5冊 - せかいや

    注意 このエントリは、会社の公式見解などでは全くありません。 社内のエンジニアたちのグループチャットで聞いて、集まった意見をまとめただけです。 このエントリはただの備忘録として書き留めただけだったのですが、 全く予想外に、多くの反響を頂き戸惑っています。。 頂いたコメントの中には「このレベルも知らないでクックパッドに入れるのか」といったものもありましたが、 一応、個人的には、例えばDB周りだとオラクルシルバ取得程度の知識はありますm()m 「良い環境にいるのだから改めて初心で勉強したい」という旨で皆に尋ねた結果であり、、 もしガッカリさせるようなことがあれば非常に心苦しいです。 良くも悪くも自分がこれらを消化できるかという話なので、 ここに並んでいるを見てクックパッドをどうこうは思ってほしくないです。。 申し訳ありません。。。 summary the books which I have

    クックパッド「とりあえずこれ読んどきなさい」と言われた本5冊 - せかいや
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
  • 『■Jリーグ■勘違い補強選手権 2014年 「冬の王者」』

    やあ!あけましておめでとう!今年も残すところあと330日だよ! さて、これから始まる2014年シーズンもそろそろ補強動向も固まってきた中で、色々とアレでアレでソレな補強も目立つ具合になってまいりました。 この前の夏の王者 は見てもらえただろうか?あれは楽しいものだった・・・。 今回の冬の王者は、シーズン中という切羽詰った状態による狂奔はないのだが、そうではなくて一筋の通った勘違い補強、根っこから滲み出る狂気というものが感じられて趣き深い。なにしろ、ダメージの大きさが違う。監督などでアレでアレしてしまったら、もうこうかはばつぐんだ! というわけで、Jリーグ2014補強選手権冬の王者!! まともな移籍情報は他の人のを見てね☆ いってみよう! 5位 神戸 補強詐欺点 6.0点 In シンプリシオ[ C大阪 ] 杉浦 恭平[ 川崎F ] チョン ウヨン[ 京都 ] ペドロ ジュニオール[ 済州ユ

    『■Jリーグ■勘違い補強選手権 2014年 「冬の王者」』
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
    磐田が入っていない
  • UnityでOIT(Order Independent Tranceparency) - UnityShader 入門

    通常半透明オブジェクトをレンダリングする際には、ソート(奥から手前に向かって)が必要になります。しかし、Unityではオブジェクト単位でのソートはしますが、ポリゴン単位でのソートは行いません。(Unityに限った話ではありませんが) 従って、正しく半透明オブジェクトを描画するためには、細かくオブジェクトを分割するか(ポリゴン単位まで)あるいは描画順に関係ない描画方法を用いるしかありません。 ここでは後者の、描画順に関係のない半透明オブジェクトの描画方法(OIT:Order Independent Tranceparency)を紹介します。参考にしたのはここ Weighted Blended Order-Independent Transparencyについて | shikihuiku です。 上述の通り、通常半透明オブジェクトを正しく描画するためには、奥のオブジェクトから描画する必要があり

    UnityでOIT(Order Independent Tranceparency) - UnityShader 入門
    xmx3
    xmx3 2014/01/31
  • フォルランがJリーグに来たのでセレッソのお話 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆さん、こんにちは。日は、かなーり周回遅れな感じもしますが、 】ディエゴ フォルラン選手と合意のお知らせ とフォルランがセレッソに来るのが決定したので、フォルランとセレッソの話でもしようかと思います。 セレッソの話は散々、うちのブログで扱ってきましたんで、「またかよ」的なアレもありますが、セレッソの試合はよく見るので、話をしやすいネタなんです。マンUにマタが移籍したんで、そっちの話もしたい所ですが、それは次にとっときます。 最初にセレッソ前監督クルピの特徴 さて、まずは、セレッソの話になると、このレヴィー・クルピって監督の話になります。もう6年くらいセレッソでずーっと監督やってるので、セレッソというとクルピのサッカーです。もっとも、去年は再登板でしたけれどもね。 クルピのサッカーの下で、香川、乾、清武なんかが海外に羽ばたいていったので、若手育成タイプの監督って感じですが、戦術面でも

    フォルランがJリーグに来たのでセレッソのお話 - pal-9999のサッカーレポート
    xmx3
    xmx3 2014/01/31