タグ

2015年12月2日のブックマーク (66件)

  • “妖怪モノの本場”は建国と共に消滅!? 中国で『ゲゲゲの鬼太郎』の知名度が低いワケ

    こんにちは、中国漫画家の孫向文です。 11月30日、妖怪漫画の大家・水木しげる先生が、多臓器不全のため永眠されました。この訃報は大々的に報道され、多方面からお悔やみの言葉が寄せられていますね。 一方、中国に目を向けると、今回の訃報はほとんど話題になっていません。多くの日漫画中国で人気なのに、意外と思われるかもしれませんが、これには確固たる理由があるのです。 『西遊記』や『封神演義』、また、漫画やアニメによく登場する「龍」や「朱雀」の影響から、日では中国は妖怪ファンタジーの場というイメージがあるようですね。『ドラゴンボール』『うしおととら』といった日の名作漫画も、中国の妖怪話が元ネタになっています。そのため日の皆さんは、今でも中国では妖怪をテーマにした作品が多数作られていると想像されているかもしれませんが、事実は異なります。中華人民共和国成立以降、中国共産党による一党独裁体制

    “妖怪モノの本場”は建国と共に消滅!? 中国で『ゲゲゲの鬼太郎』の知名度が低いワケ
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • アニメ界のオワコン化について考える - アニメヲススメ

    今回取り上げたいのは、シネマトゥデイの11月30日に配信された『アニメ界で危惧される「オワコン化」リスク回避のための制作数増加が原因か?』というニュース。 www.cinematoday.jp シネマトゥデイ自体がいろいろなところにニュース配信しているおかげもあって昨日から今日にかけて何か所ものニュースサイトで配信されているのを確認しました。そこそこでいろんな反響があるようです。 公野氏のセミナーの発言から考える 記事によると、そもそもの発端は「今、日映画産業に何が起きているのか?」と題したセミナーが開かれて文教学院大の教授で映画業界にいた公野勉氏がアニメついて触れたのがキッカケ。公野氏は現在、株式会社白組*1でコンテンツ・スーパーバイザー職にあるそうで、その観点からの発言だと認識しています。 具体的な発言の要旨を引用させていただくと アニメ業界をめぐる問題点について「制作会社が1番

    アニメ界のオワコン化について考える - アニメヲススメ
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 非公式の改造スマブラ「Project M」の開発停止が発表される。著作権違反の作品ながらも一部層で人気、海外では格ゲー大会の種目に採用も - AUTOMATON

    ホーム ニュース 非公式の改造スマブラ「Project M」の開発停止が発表される。著作権違反の作品ながらも一部層で人気、海外では格ゲー大会の種目に採用も 『大乱闘スマッシュブラザーズX』を非公式に改造したファンメイドプロジェクト「Project M」の公式サイトにて、同作の開発停止が発表された。現時点で家公式サイトからダウンロードリンクへは到達できないようになっており、日版の公式サイトへアクセスすると404エラーが表示されるようになっている。開発チームの「PMDev」は一から作り上げる新規プロジェクトへ集中するとのことだ。 コアゲーマー向け『スマブラ』を求めて6年 『大乱闘スマッシュブラザーズX』にはファンによる非公式の改造プロジェクトが複数存在しており、「Project M」はその中でもっとも人気がある作品だ。この作品は当初はファルコンの調整を目的に2010年初期から開発されていた

    非公式の改造スマブラ「Project M」の開発停止が発表される。著作権違反の作品ながらも一部層で人気、海外では格ゲー大会の種目に採用も - AUTOMATON
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 動作速度は最大15倍。データ転送量を最大30%削減した「TeamViewer 11」が正式版に

    動作速度は最大15倍。データ転送量を最大30%削減した「TeamViewer 11」が正式版に
  • 「モンスターハンタークロス」狩猟解禁で初週販売数148万本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」

    「モンスターハンタークロス」狩猟解禁で初週販売数148万の「ゲームソフト週間販売ランキング+」 集計期間:2015年11月23日〜11月29日(メディアクリエイト調べ) コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 ※順位の赤背景は新作タイトルです。 順位 機種 タイトル メーカー名 発売日 販売数 累計数 読者レビュー 1 モンスターハンタークロス(同梱版含む) カプコン 15/11/28 1,488,367 1,488,367 78 2 アイカツ! My No.1 Stage!(限定版含む) バンダイナムコエンターテインメント 15/11/26 24,918 24,918 3 Splatoonスプラトゥーン)(同梱版含む) 任天堂 15/05/28 23,823 825,940 78 4 スーパーマリオメーカー(同梱版含む) 任天堂 15/09/10 18,639 410,

    「モンスターハンタークロス」狩猟解禁で初週販売数148万本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
  • 【訂正】SHIROBAKO一挙放送&再放送決定!|ニュース|TVアニメ「SHIROBAKO」公式サイト

    TVアニメ『SHIROBAKO』の一挙放送と再放送が決定しました! 以下の日程にて放送となりますので、この機会にぜひ第1話からご覧ください。 ■TOKYO MX 年始特別一挙放送 2016年1月2日(土)15:00~18:00(第1話~第6話まで放送) 2016年1月3日(日)09:00~18:00(第7話~第24話まで放送) ■BSフジ 年始特別一挙放送&再放送 2016年12月31日(木)24:30~29:00(第1話~第9話まで放送)※1/1(金)00:30~ 2016年1月5日(火)24:00~(以降毎週1話ずつ放送予定) ※日程は未定ですが、特別編成での連続放送が入る予定です。

  • 超優秀なプレイヤーは出世させてはいけない

    Recent Commentsクラウドソーシングでパキスタン人にアニメーションを作らせてみた | innova on アニメをアウトソースする#031 金持ち父さん貧乏父さん 実践その1:まず5つの障害を乗り越えよう (#3 怠け心) | あすなろ(earth76)式 on プレゼンの冒頭で伝えなければいけないWIIFMとは?何故日人はブレストを嫌うのか | Masafumi Otsuka's Blog on 根回しが何故日人に必要なのか、ちゃんと説明しよう外国人上司に「私に活躍させたかったらやり方をこう変えて欲しい」と言葉にして伝えよ う! | Masafumi Otsuka's Blog on 根回しが何故日人に必要なのか、ちゃんと説明しよう外国人上司に「私に活躍させたかったらやり方をこう変えて欲しい」と言葉にして伝えよ う! | Masafumi Otsuka's Blog o

    超優秀なプレイヤーは出世させてはいけない
  • 京都女子大生、ビッグデータ解析で世界一 専門知識なし:朝日新聞デジタル

    京都女子大(京都市東山区)の3年生4人が、ビッグデータから傾向や規則性を見つける「データマイニング」の国際コンペで優勝した。正答率は参加53チームで最高。専門知識は一切なく、世界一に輝いた。 4人は現代社会学部の中原英里さん(22)、松浦由希さん(21)、松美紗子さん(21)、武藤陽穂(あきほ)さん(21)。指導した小波秀雄教授(統計学)は「情報理工系でない学生の優勝は努力のたまもの。受賞を自信につなげてほしい」。 コンペはアジア太平洋地域で知識工学を発展させようと、情報工学系の国際会議「ICONIP」が毎年開催。今年は7~9月に実施され、周辺各国の参加学生たちが競い合った。 出題は「暗号化された新聞記事… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員に

    京都女子大生、ビッグデータ解析で世界一 専門知識なし:朝日新聞デジタル
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • レビューしやすいコミット履歴でバグ削減 - Money Forward Developers Blog

    こんにちは。 アグリゲーション開発担当の中川です。 今回は、みんなが大好きな構成管理ツール「Git」について話したいと思います。 私は Git を使い始めてから、バグの発生数が激減しました。 Git を使ったとある手法によってレビューが充実し、バグの少ないコードを書くようになったと考えています。 では、今回はその手法について紹介したいと思います。 ※ 稿は Git 以外の第三世代構成管理ツール(Hg、Bzr など)にも適用するかと思いますが、Git の用語とコマンドを使って紹介していくため Git の基知識が必要となります。ご了承ください。 レビューしやすいコミット履歴と、開発の流れで自然にできるコミット履歴の乖離 以下のようなコミット履歴があるとします。 1. wip: 仕様変更○○を行い始めた 2. wip: 仕様変更○○の続き 3. wip: ちょっと設計を変更、それと過去のバグ

    レビューしやすいコミット履歴でバグ削減 - Money Forward Developers Blog
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • Electronアプリをプロダクトとして「正しく」リリースするために必要な3つのこと | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    Typetalkデスクトップアプリ 先日、弊社チャットサービスTypetalkのデスクトップアプリをリリースしました。おそらくTypetalk.appのパッケージを覗いてElectronの痕跡を見つけ出した方もいらっしゃると思いますが、その通りElectronをベースに実装しています。 ElectronはHTMLJavaScriptCSSなどWebの技術を使用してデスクトップアプリを開発できます。GitHub社のAtomエディタをはじめとして、今では非常に多くのアプリがElectronベースで公開されており、実装方法についても既に多くの記事が書かれています。 ただし、正式にアプリを公開する場合には、コードサイニングなどを行うなど、考慮が必要なポイントがいくつかあります。そこで記事では正式にElectronアプリをWindows/Mac向けにリリースするにあたって必要だった3つのことを

    Electronアプリをプロダクトとして「正しく」リリースするために必要な3つのこと | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
  • Slackであまり知られていない便利機能一覧 - Qiita

    国内でも随分使われるようになってきたSlack、みなさん随分使いこなしていると思うのですが、Slackも日々目まぐるしく進化してます。リリースを眺めたりするのが好きな筆者が「よく使う機能」や「これは便利だぞ」という機能を厳選して紹介します。 ※) 紹介しているのは、MacのクライアントAppを前提としています。 Slash Commands編 参照:Using slash commands – Slack Help Center みなさん、スラッシュコマンド使ってますか? Slackでは殆どのことがスラッシュコマンドでできるといっても過言ではないくらい沢山のスラッシュコマンドがあります。ちょっと工夫すればオリジナルのスラッシュコマンドも作れるので楽しいですよ。 では、イチオシから紹介します1 リマインダー機能 たぶん、slackにリマインダー機能があることに気づいている人は少ないはず…

    Slackであまり知られていない便利機能一覧 - Qiita
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • インターンシップ警察

    長期インターンってどんなことするの? って思っている人が多いはずですので、実際に僕がやっている仕事内容について説明していきたいと思います。 僕は現在、主にQiita:Teamという情報共有ツールやオウンドメディアWork:Qのマーケティング活動を通じて、次の業務をしています。 製品ヘルプページのライティング業務 ブログページ等のライティングなどの広報業務 メディアの企画・編集などの運用業務 WordPressの開発 GitHubを用いた開発

    インターンシップ警察
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 朝日新聞デジタルに寄稿しました - 山下泰平の趣味の方法

    朝日新聞デジタルに寄稿しました。まず前編が掲載されて、そのうち後編も掲載されます。 それはいいんだけど、なにを書いても良いし長くなっても問題ないと言われたので、私はそれを挑戦と受け取り、真田家の特集なのに明治大正時代の娯楽物語の異常さと、私が一番好きなキャラクター桂市兵衛の自慢と、あと雑談みたいなのを中心にすごい長いのを書いた。 原稿を書いたのは私だけど怒られるとすれば私ではなく私に仕事依頼した人だから問題ないし、いよいよ桂市兵衛も朝日新聞デジタルデビューかと我が世の春を謳歌していたんだけど、冷静になったら問題あると思う。 まず特集の他の記事は大量に読まれてるのに、私のページだけアクセス28とかで異常に低いと恥ずかしいと思う。あと異常に長いので、最後までスクロールしたのが3人くらいで、そのうちの1人が私とかだとマジ最悪である。だからもうなんでもいいからこのページにアクセスしてくれ!!!!!

    朝日新聞デジタルに寄稿しました - 山下泰平の趣味の方法
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 理解してるつもりの SSL/TLS でも、もっと理解したら面白かった話 · けんごのお屋敷

    apache や nginx の設定をしたことがあれば以下の様な行を見たことがある人も多いのではないでしょうか。(※ 下記は nginx の設定。apache の場合は SSLCipherSuite です。) ssl_ciphers AES128-SHA:AES256-SHA:RC4-SHA:DES-CBC3-SHA:RC4-MD5; これが暗号スイートを指定している箇所です。そしてこの部分、わけのわからない文字列の羅列なのですごく取っつきにくくて何を指定したらいいかわからないので、コピペしてしまう人も多いんじゃないでしょうか。かくいう私も数年前に趣味で TLS 対応の Web サービスを作った時はコピペで済ませていました。この暗号スイートは、以下のような OpenSSL のコマンドを使って対応している一覧を見ることができます。 $ openssl ciphers -v AES128-SH

    理解してるつもりの SSL/TLS でも、もっと理解したら面白かった話 · けんごのお屋敷
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 伊織のくぎゅメレース【グルメレース】‐ニコニコ動画(RC2)

    釘宮病、伊織派の下僕的グルメレース      mylist/9999999

    伊織のくぎゅメレース【グルメレース】‐ニコニコ動画(RC2)
  • DMM inside

    アニメ初の快挙!海外アニメ賞を受賞した『スキップとローファー海外ライセンス部長&プロデューサーが語る、奮闘の舞台裏

    DMM inside
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    ええやんと思ったけど DC 内基本 PC 持ち込み禁止だし,100V 電源引いて KVM と KVM スイッチ置けばいいだけだった……
  • 米ヤフー取締役会、ネット事業売却を検討へ=関係筋

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11984305046321184388704581390541812706686.html

    米ヤフー取締役会、ネット事業売却を検討へ=関係筋
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • No UIはデザインを進化させる新しい概念

    Next Big ThingsとTech Crunchでも記事が書かれた「No UI」という概念が最近話題になっている気がします。 No UIとは「スクリーン(UI)の情報量や設計に頼らず、目的を達成すること」を軸にしたサービス体験を意味します。 流れの主流としては、テキストメッセージを使ったものが多いです。Operatorというショッピングサービスは、商品の検索機能や、オススメの商品が並ぶトップページ、カテゴリ別のナビゲーションなどは全くありません。 ”オペレーターに”テキストメッセージで自分が求める商品の特徴を送ることで、その要件に合ったものを返信して教えてくれるというものです。 スクリーンで四苦八苦するデザイナーの苦労Operatorのようなサービスの場合、ユーザーの要望を臨機応変に対応できるのでスクリーン上の複雑なケースを意識したデザイン設計が要りません。 が、現在、UIに関わるデ

    No UIはデザインを進化させる新しい概念
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • モバイルSuica、国内3メーカーのSIMフリースマホで利用可能に

    モバイルSuica、国内3メーカーのSIMフリースマホで利用可能に
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 池上彰氏でさえも――出版社は「IT校閲」を!:ビジネスライターという仕事:オルタナティブ・ブログ

    ITに強いビジネスライターとして、企業システムの開発・運用に関する記事や、ITベンダーの導入事例・顧客向けコラム等を多数書いてきた筆者が、仕事を通じて得た知見をシェアいたします。 ビジネスに強いITライターの森川滋之です。 最初にお断りしておきますが、この投稿は池上彰氏をおとしめる目的で書くものではありません。 僕は池上氏を尊敬すると同時に高く評価しており、その池上氏でさえこんな間違いをしでかすのだから、(ほかの専門分野についてはわからないけれども、こと)ITに関しては、出版社はきちっと専門家に校閲してもらわないといけないという問題提起をしたいのです。 このような問題は池上氏一人の責任に帰すものではありません。人と池上氏のスタッフはもちろんですが、それに関わる出版社やテレビ局も含めた問題です。 これを書くことで、もしかしたら僕の仕事につながるかもしれないという気持ちがないといえば嘘になり

    池上彰氏でさえも――出版社は「IT校閲」を!:ビジネスライターという仕事:オルタナティブ・ブログ
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • タブレットでの寝モバが捗る!タブレット用モードが追加された「IrfanView」v4.41

    タブレットでの寝モバが捗る!タブレット用モードが追加された「IrfanView」v4.41
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • ゲームキューブを車で引き回してみました

    海外拾いモン■通常の起動確認 -> 車で引き回す -> ボロボロになったGCの起動確認 -> マリオサンシャインが動く■ 体が3分の1ほど吹っ飛んでもGCは動くらしい → sm347357

    ゲームキューブを車で引き回してみました
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 若者の間に「エセオタク」が激増しているワケ

    私が15年近く若者研究を続けてきた中で、ここ数年の若者の傾向として大変違和感を感じているのは、非常に多くの若者たちが、自分のことを「オタク」と自称するようになっていることです。しかも、こちらから聞いてもいないのに。 「私、アニオタなんです~」 「俺、こう見えても、暇さえあれば、YouTubeでアニメ見てるんすよ~」 こう自分から話してくる彼氏・彼女は、何だかうれしそう。若者言葉で言うところの「ドヤ顔」をしていることが多くあります。 一昔前であれば、自分がオタクであることを周りに隠していたオタクの方もいたように思いますが、今の若者たちの中には、むしろそれを積極的に周りにアピールする人たちが増えてきているのです。 また、詳しく聞いてみると、当に詳しい場合もあれば(一見そうは見えないのに、当にオタクである新しいタイプの若者たちについては次回書きます)、大して詳しくないのに、ただオタクを自称し

    若者の間に「エセオタク」が激増しているワケ
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    多少アニメ多くみてるだけでキモータ扱いされるからこんどからエセオタクって知ってますか?って言ったろ
  • 京アニの欺瞞

    けいおん、中二病、たまこ、ユーフォニアム…… 京アニの表現は一貫している。 人物や物語から泥臭さを徹底的に取り除く一方で、 美少女らをこれでもかと扇情的に描くのだ。 卑猥だが目に優しい。 そんな包茎チンポのようなまやかしで、 京アニは世論を懐柔しつつ、オタクを狙い撃つ。 その罠にはまってしまったオタクたちは、 京アニ作品は一般向けだの作画を楽しむアニメだのと 弁明しながら、夜ごと自慰にふけるのである。

    京アニの欺瞞
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 映画やアニメの宇宙戦艦

    戦闘機やロボットからのミサイルやらレーザー光線を1発受けると爆発してしまうことについてそんなんで一度に大勢死んじゃうと、戦艦の意味がないじゃん、人間の盾じゃん費用対効果を求めるスケベ心を持った卑しい大人になってしまった価値観なのだろうか?1発の爆発するってどんな設計してんの、それてって犬死ぬじゃないかアニメとはいえ死に切れないツイートする

    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    ガンダムって MS のコクピットが eject されるマシンは見たことあるけど戦艦クルーはあんまり脱出してないような(と書きながら WB クルーちゃんと脱出してたの思い出した)
  • 『モンスターハンタークロス』発売後2日間で推定販売本数154.2万本を記録 - ファミ通.com

    3DS向けソフト歴代4位の出足! カプコンから2015年11月28日に発売されたニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンタークロス』の推定販売数が154万2104となったことが明らかとなった。集計期間は11月28日、29日の2日間(数字はファミ通調べ)。 以下、リリースより。 ニンテンドー3DS「モンスターハンタークロス」、 初週(2日間)で154.2万を販売。 ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、カプコンが2015年11月28日に発売したニンテンドー3DS向けソフト「モンスターハンタークロス」の国内推定販売数を速報としてまとめました。 ■「モンスターハンタークロス」売上速報 (集計期間:2015年11月28日~2015年11月29日/販売日数:2日間) 国内推定販売数:1,542,104 ※ダウンロードカード、モンスターハンタークロス スペシャルパックを含む(ダウンロード

    『モンスターハンタークロス』発売後2日間で推定販売本数154.2万本を記録 - ファミ通.com
  • 「スマホから飛んでくる電磁波が体に刺さり激痛が走った…」 優先席でスマホ操作の男性に暴行 被告に無罪判決 - 産経WEST

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    "「常識に照らすと理解不能なものと言わざるを得ない」とした" それはもっともだが,供述レベルで怒り爆発してるじゃねーか。基地外につける薬はないのか
  • 質問に短歌で答える山形市長 10首披露し議場沸かす (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「その思い しっかり胸に 受け止めて 市民と歩む 決意新たに」 佐藤孝弘山形市長は1日、市議会定例会一般質問で、自民系会派・遠藤和典氏の公約実現に向けた姿勢を尋ねる質問に、こう答えた。遠藤氏は3年前から短歌を織り交ぜた質問を行っており、市川昭男前市長も「返歌」を披露してきた。 佐藤市長は今回、職員提案も含む10首で答弁。市長自身の「自信作」は、山形出身の経営者らに工場進出や企業版ふるさと納税への協力を呼びかける「いちはやく ご縁をつなげ 募ります ふるさと思う 気持ち大事に」。 議場が一番沸いたのは、「蔵王振興に公募債発行を検討すべきだ」との質問を受けた「お客さん 一風呂浴びたら いがもちと 併せて買ってね 市の公募債」。ただ、市長は答弁後、記者団に「これは私ではなく、担当課の職員がつくったものです」と明かした。(戸松康雄)

    質問に短歌で答える山形市長 10首披露し議場沸かす (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 国立大授業料、54万円が93万円に 2031年度試算:朝日新聞デジタル

    文部科学省は1日、年間約54万円の国立大学授業料について、2031年度には93万円程度に上がるという試算を示した。大学の収入の核となる国の運営費交付金が大幅に減らされる可能性があり、大学が減らなければ、授業料で減収分を賄う必要性があるという。 財務省は、全86国立大学の収入の3~4割を占める運営費交付金約1兆1千億円を31年度までに約9800億円にする方針だ。この日の衆議院文部科学委員会の閉会中審査で、畑野君枝委員(共産)が、減収となった際の対応を尋ねた。 文科省の常盤豊・高等教育局長は「授業料で賄うとして試算すると(31年度には)約93万円。年間2万5千円の値上げが必要」と答えた。馳浩文科相は「学生になるべく教育費負担をかけないようにする必要がある」として、来年度予算で交付金の額を充実する考えを示した。 財務省は10月、「財政制度等… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお

    国立大授業料、54万円が93万円に 2031年度試算:朝日新聞デジタル
  • Intel純正の安心感のカレンダー | Advent Calendar 2015 - Qiita

    俗に#Intel純正の安心感 と呼ばれているIntel® NUC Kit DN2820FYKHまたはBayTrail系の小型PCCPUオンボードマザーボードを買ってひどい目にあった・嵌まった・無事に動いた、などの情報を寄せるAdvent Calendarです。 情報は多い方がよいので、以前書いた記事のリンクやツイートを貼って頂いても構いません。 または、飽きて置物になっているという写真をあげてもおっけーです。 追記:ちゃんと動かなくて嵌まるならBayTrail以外のNUCでも結構です。2000円NUCの皆様もどうぞ。

    Intel純正の安心感のカレンダー | Advent Calendar 2015 - Qiita
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 僕のIntel nucが起動しないわけがない

    OpenStack-Ansibleで作るOpenStack HA環境 手順書解説 - OpenStack最新情報セミナー 2016年3月VirtualTech Japan Inc.

    僕のIntel nucが起動しないわけがない
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 劇場版「響け!ユーフォニアム」 公開日が2016年4月23日に決定

    10月末に劇場版と続編の制作が発表されたアニメ「響け!ユーフォニアム」(関連記事)。劇場版の公開日が2016年4月23日になることが発表されました。併せて、前売特典や特報なども公開されています。 劇場版キービジュアル 「響け!ユーフォニアム」は高校の吹奏楽部を舞台にした青春ストーリー。原作は武田綾乃さんの小説「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ」。2015年4月から1クール放送されたテレビアニメは京都アニメーションが担当し、少女たちの青春がみずみずしく描かれ話題となりました。劇場版はテレビシリーズを振り返る内容となっています。 『劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~』特報 12月19日から各劇場で販売される前売券には、登場キャラクターの私服姿がかわいい「“自撮り”クリアファイル付前売券」が特典に。クリアファイルは全4種です。 前売特典は私服姿のイラス

    劇場版「響け!ユーフォニアム」 公開日が2016年4月23日に決定
  • チノパンのような「チノばかま」という和風のパンツがネット上で話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    しかし、当時はコストがかかってしまい、販売価格も高くなってしまったそうです。そのため、やむを得ず、製作を中止することにしました。十年の時を経て…それから十年後、低コストでの製作が可能となり「チノばかま」の販売を復活。 男性用のみの販売にも関わらず、女性からの問い合わせも多いんだとか。用途もいろいろネット上には、この「チノばかま」について、さまざまな反響の声が上がっています。チノばかま、ちょいと良さげじゃあないかい、こいつは。 — 緋桜吼 (@koh_hizakura) 2015, 12月 1チノばかま落乱衣装みたいで超良い— 羅苦巌 (@raidemboku) 2015, 11月 25チノばかまめっちゃ可愛いけど私が履いたら完全にモンペ — のり子、迫り来る考査をべる (@norinokonoriko) 2015, 11月 6チノばかまかっこいい!和風オーラをそのまま保ちつつ、現代っぽい

    チノパンのような「チノばかま」という和風のパンツがネット上で話題に - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    チノときいて開いたのにこの仕打ち。なんだこれは。
  • 美濃加茂のうりん問題。 大洗ガルパンの水着はOK、っていうのも良くわから..

    美濃加茂のうりん問題。 大洗ガルパンの水着はOK、っていうのも良くわからない。 どっちも微妙だけど、NGではない、っていうくらいに見える。 要は、萌えとエロは断続的につながっていて、二元的に分けることはできないでしょ。 かといって、エロがあふれても良くないと思うし、エロを禁忌しすぎるのも良くないと思う。 そこで萌えとエロを判断する方法を提案。 作成したポスターなどを男子中学生100人に見せ「これで自慰が可能か?」と聞き、その賛同する割合を萌エロ度(0-100)と定め、貼り出していい範囲を定めるというのはどうだろうか。 例: 公共機関がWeb上に公開する:萌エロ度30以下 不特定多数が目にする可能性があるローカルイベント:萌エロ度60以下 風俗の多い繁華街など年少者が立ち入る可能性が低いエリアでの看板:萌エロ度90以下 ちなみに、のうりんのポスターは萌エロ度50、ガルパンは30くらいだと思い

    美濃加茂のうりん問題。 大洗ガルパンの水着はOK、っていうのも良くわから..
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    ガルパンは萌えはあったけどエロくはなかった。のうりんは記入では抜けないのでノーサンキューだわ
  • 「Windows」ファイルを開いているプロセスを特定する方法いろいろ - プログラム日記

    Windows 環境でファイルを開いているプロセスを特定する方法について調査した結果をまとめておきます。いろいろと方法があるっぽいですが、後述の方法であれば、Handle ツール ( ダウンロード必要ですが ) 使うの一番お手軽感があるかなって感じです。 ※ 以下で動作確認した結果を書いてある箇所もありますが、以下のエントリーのサンプルを使ってファイルを開いてます。 ・Windows C でファイル読み込み - プログラム日記 http://a4dosanddos.hatenablog.com/entry/2015/07/29/012942 1. 監査ポリシー監査ポリシーの「オブジェクト アクセスの監査」で "いつファイルにアクセスがあったか"、"どのプロセスがファイルにアクセスしたか" とかの情報をセキュリティログに記録できるみたいです。 ・監査ポリシー https://technet.

    「Windows」ファイルを開いているプロセスを特定する方法いろいろ - プログラム日記
  • 攻撃者が悪用するWindowsコマンド(2015-12-02) - JPCERT/CC Eyes

    Windows OSには標準で多数のコマンド(以下「Windowsコマンド」といいます。)がインストールされています。しかし、ユーザが実際に利用するのは多くの場合そのうちのごく一部です。一方、侵入した攻撃者も情報を収集し、あるいはネットワーク内で感染を拡大させるためにWindowsコマンドを使っていることをJPCERT/CCの調査で確認しています。ここで注目されるのは、普通の利用者が使うWindowsコマンドの集合と攻撃者が使うWindowsコマンドの集合のずれです。両者が大きく違っていれば、Windowsコマンドの実行状況を監視または管理することで、攻撃者の動きを検知あるいは抑制できることになります。 今回は、攻撃者が侵入したWindows OS上で使用するWindowsコマンドを明らかにし、攻撃者は使うが各ユーザにとっては不要なWindowsコマンドの実行を制限することで、攻撃による影

    攻撃者が悪用するWindowsコマンド(2015-12-02) - JPCERT/CC Eyes
  • Treasure DataとGoogleスプレッドシートで作るお手軽KPIダッシュボード - Qiita

    追記: 12/2 18:38 こちらの記事は当初Livesense Advent Calendar 2015の2日目の記事として投稿しましたが、会社の大先輩であるy-kenさんに後押しされて、急遽Treasure Data Advent Calendar 2015の2日目としても登録させていただきました。 進捗どうですか? なんて、しょっちゅう言われるのイヤですよね。 今日はそうならないようにKPIを見える化するためのお手軽な方法を書きます。 要約 Treasure Dataの出力先をGoogleスプレッドシートにして、INDIRECT()関数を利用した集計Sheetでグラフ作って公開すると、KPIが可視化されるので、ビジネス的にもチームのモチベーション的にもいい感じ。 KPIを可視化しよう 僕の所属する転職会議メディアグループでは、過去にもこんな感じのプロジェクトを発足させてKPIの向上

    Treasure DataとGoogleスプレッドシートで作るお手軽KPIダッシュボード - Qiita
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 新卒はてなエンジニアすてにゃんの平均的な1日 - stefafafan の fa は3つです

    はてなスタッフアドベントカレンダー2015の12月2日の記事です。 昨日の担当は id:onishi さんでしたadvent.hatenablog.com onishi.hatenablog.com 自己紹介 こんにちは、はてな新卒エンジニアの id:stefafafan です。海外の大学を卒業し、今年7月に入社いたしました。現在はMackerelチームでWebアプリケーションエンジニアとしてがんばっております。stefafafan.hatenablog.com stefafafan.hatenablog.com 平均的な1日 せっかくなのでそんな新卒エンジニアの1日を紹介します。 7:30 起床。最近は寒いのでだいたい20分くらい布団でごろごろしてます。 8:00 - 8:30 ランニングをしてたりしますがこの日は寒くて結局コタツでだらだら過ごしました。 9:00 家を出る。 9:20

    新卒はてなエンジニアすてにゃんの平均的な1日 - stefafafan の fa は3つです
  • Azureをオンプレミスで利用できるハイパーコンバージドインフラ、HPとMSが共同開発。「HPE Hyper-Converged 250 for Microsoft Cloud Platform System」発表

    Azureをオンプレミスで利用できるハイパーコンバージドインフラ、HPとMSが共同開発。「HPE Hyper-Converged 250 for Microsoft Cloud Platform System」発表 米ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)は、HPEのサーバとマイクロソフトのクラウドであるMicrosoft Azureの技術を統合し、オンプレミスでMicrosoft Azureのサービスが利用できるハイブリッドクラウド向けのサーバ「HPE Hyper-Converged 250 for Microsoft Cloud Platform System Standard」を発表しました。 ハイブリッドクラウドにおけるHPEとマイクロソフトの提携の一環として、両社が共同で開発した製品。 Azureマネジメントポータル経由でWindowsLinuxのワークロードをデ

    Azureをオンプレミスで利用できるハイパーコンバージドインフラ、HPとMSが共同開発。「HPE Hyper-Converged 250 for Microsoft Cloud Platform System」発表
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Artists have finally had enough with Meta’s predatory AI policies, but Meta’s loss is Cara’s gain. An artist-run, anti-AI social platform, Cara has grown from 40,000 to 650,000 users within the last week, catapulting it to the top of the App Store charts. Instagram is a necessity for many artists,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 初めての方ははてなID登録 (無料) してください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 断捨離=コレクションを勝手に捨てる、になりつつある - 最終防衛ライン3

    断捨離の意味が変わってきていようなので、言葉の変遷追跡人として記録しておこうと。 関連 「使い捨てカメラ」は「インスタントカメラ」じゃないよ - 最終防衛ライン3 死亡フラグを追いかけて - 最終防衛ライン3 断捨離とは 断捨離 - Wikipedia 断捨離とは、やましたひでこが提唱する、ものへの執着を捨てることを基とした思想のこと。2010年の流行語にも選ばれました。ヨガなどを参考しているそうで、漢字にはそれぞれ意味があるそうです。 断=入ってくる要らない物を断つ 捨=家にずっとある要らない物を捨てる 離=物への執着から離れる 断捨離は思想であり、整理整頓は運用である - 最終防衛ライン3 にも書きましたが、断捨離は処世術など生き方の指針であって、整理整頓の方法論ではありません。 断捨離と最近ネットで見かけるミニマリストとほぼ同義でしょう。断捨離はやましたひでこが提唱する思想であり、

    断捨離=コレクションを勝手に捨てる、になりつつある - 最終防衛ライン3
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • Tour of Go (Go言語基礎文法最速マスター)日本語版を更新しました - Qiita

    Go Advent Calendar 2015 その3 2日目です。 今年は3つも並行してAdvent Calendarが走っていてすごいですね。 Go その1 Go その2 Go その3 その3も頑張っていきましょう! Tour of Go語版を更新しました さて、昨今翻訳についていろいろとありますが、それはさておきTour of Go語版を更新しました。 主な更新内容は以下のとおりです: 翻訳を見直し、わかりにくい表現の日語を修正 2014,2015年に行われた更新を取り込み。これに伴い、以下のページが増えています: Zero values Type conversions Type inference Defer Arrays Stringers Exercise: Stringers Readers Exercise: Readers はてブ等で途中のページをブックマ

    Tour of Go (Go言語基礎文法最速マスター)日本語版を更新しました - Qiita
  • スクープ 東芝、原発幹部さえ疑う「64基計画」:日経ビジネスオンライン

    小笠原 啓 日経ビジネス記者 早稲田大学政治経済学部卒業後、1998年に日経BP社入社。「日経ネットナビ」「日経ビジネス」「日経コンピュータ」の各編集部を経て、2014年9月から現職。製造業を軸に取材活動中 この著者の記事を見る

    スクープ 東芝、原発幹部さえ疑う「64基計画」:日経ビジネスオンライン
  • ベイスターズが「ハマスタ買収」に込める意志

    プロ野球球団・横浜DeNAベイスターズが、横浜スタジアムの子会社化を目指した株式公開買い付け(TOB)に乗り出した。過半の取得を目指し、2016年1月20日までに普通株1株を1500円で買い付ける。友好的買収という位置づけだ。 これは今シーズン、前半戦首位から後半戦最下位という球界始まって以来の転落劇に沈んだDeNAベイスターズにとって、シーズンで積したモヤモヤのすべてを挽回して余りある大ファインプレー……といっても過言ではないほどの大ニュースであるといえるだろう。 友好的。重ねてきた歴史を思えば、なんてすてきな響きだろうか。 前代未聞の下方安定 そもそも、このベイスターズは前親会社のTBS時代から10年で8回の最下位という前代未聞の下方安定した成績だけでなく、経営面でも「全試合満員になっても黒字にはならない」という何かの冗談か罰ゲームのような、解消しようのない莫大な赤字を延々と垂れ流し

    ベイスターズが「ハマスタ買収」に込める意志
  • 【TPP】赤松健氏アンケート「MAD動画は守られるべきか諦めるべきか」に寄せられた賛否の声

    まとめてみました。 MAD動画を合法と認めるか否かではなく、海賊版同様の非親告罪化するか現状維持とするかの文脈のはずです。赤松先生のフォロワーなら承知のことと思いますが、念のため。 関連まとめ→http://togetter.com/li/883588

    【TPP】赤松健氏アンケート「MAD動画は守られるべきか諦めるべきか」に寄せられた賛否の声
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    Aの曲にBの絵みたいなのはアウトでしょ。宣伝効果云々言ってるのは宣伝になったら著作権侵害してないことになると思ってるのか
  • あの取次最大手、本業赤字転落が激震!出版業界、ついに本格的崩壊開始の予兆

    「なんじゃ、こりゃあ」 刑事ドラマの名作『太陽にほえろ!』のジーパン刑事こと、故松田優作ばりの叫び声を思わずあげてしまったのは、11月25日、出版卸業(取次)最大手の日出版販売(日販)が2015年上半期中間決算(4~9月)を発表した日の夜だった。 筆者がその夜、目にしたのは、日販の「事業別損益内訳」という表で、そこには同社単体の上半期業績の数字が並べられていた。 ・売上高:2399億1800万円(前年比171億5200万円減) ・営業損益:3億300万円の赤字(同4億4800万円減) ・経常損益:1億3300万円の赤字(同4億6400万円減) なんと、日販の業である「出版取次事業」が営業損益ベースで赤字になっていたのだ。しかも、業が赤字になったのは、どうやら初めてというのだ。 2000年に京都の老舗書店・駸々堂書店の自己破産時に、創業以来初の最終赤字の決算(00年3月期)となったが、

    あの取次最大手、本業赤字転落が激震!出版業界、ついに本格的崩壊開始の予兆
  • 「銀行から1万4000件の情報流出」を当事者目線で解説したい

    出会い系サイト運営者と繋がりのある方より直接話を聞くことができました。 文才がないながらも出来るだけ当事者側からの目線で解説したいと思います。 先に言いますが、件は出会い系サイト自身が被害者でもありますので、「出会い系サイトなんて全部サクラサイトだろ?」みたいな先入観をお持ちの方は一旦捨てて頂くと理解しやすいかと思います。真っ当に運営されている出会い系サイトが被害者です。 まず流出したであろう情報とは何なのか?「残高照会ダイヤル」は、契約者が持つ口座の残高や、通帳に「印字されうる」取引明細も音声で知ることができます。例えば 「27-11-27 振込 フグタマスオ *30,000」 「27-11-30 振込 イソノカツオ *10,000」 このような入出金の取引を、音声で知ることができます。 もちろん契約者(契約団体)自身しかアクセスできないはずの情報なわけですが、この残高照会ダイヤルの操

    「銀行から1万4000件の情報流出」を当事者目線で解説したい
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    まじかよ三菱UFJ最低だな
  • cmd.exe基礎 - Qiita

    (2019/5/7追記)Windows TerminalというものがMSから発表されました! この記事はWindows & Microsoft技術 基礎 Advent Calendar 2015の1日目の記事です。 PowerShellについてはこの記事では扱いません(PowerShell Advent Calendarをご覧になるとよいと思います)。 cmd.exeの使い方をもっと掘り下げたい方は、コマンドプロンプト(cmd.exe) Advent Calendarもご覧ください。 名前 cmd.exeを起動することで動作する対話型コマンドラインインターフェイスソフトウェア(コマンドシェル)の名前は「コマンドプロンプト」、cmd.exeでも使われる例の黒いウィンドウの名前は「コンソール」です。*nixではないので「ターミナル」とか「端末」とは呼びません(実際違います)。 パス 環境変数

    cmd.exe基礎 - Qiita
  • http://t.snkz.org/source-code-naming/

    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • Java トラブルシューティングガイド - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。ミドルウェア開発チームの青木(@a_o_k_i_n_g)です。将来の夢は藤岡弘の弟子になることです。 Cybozu では多くの Java アプリケーションが稼働しており、トラブルも発生します。僕はトラブル対応をすることが多く、今まで大小様々なトラブルを見てきました。その中で得られた知見を社内ドキュメントとして記していましたが、そちらを手直ししたものを記事で公開します。Cybozu ではインフラ基盤に Ubuntu を用いているので各種ツールの紹介もすべて Ubuntu を前提にしていることをご承知ください。 すぐやること 各種データはトラブルが発生している状態で運用チームに取得してもらいましょう。鮮度が重要なデータも多いので、常日頃運用チームと手を取り合ってトラブル対応できる組織づくりをしておくべし。 モニタリングツールで該当環境のデータを確認 トラブルの原因は多種多様です。

    Java トラブルシューティングガイド - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • Appleが低予算の研究開発費で最先端技術を手にしている理由 - iPhone Mania

    Appleの研究開発費は収益の3.5%と、GoogleやFacebookなどのシリコンバレー企業と比較してかなり少ないことが知られていますが、研究開発費を抑えつつも最先端技術を手にしている理由が明らかとなりました。 収益に占める研究開発費の比率、Googleは15%、Facebookは21%、Appleは3.5% すでに公道上で自動運転車の試験走行を行なうなど、多くの未来的技術を研究しているGoogleは、660億ドル(約8兆円)の収益に対し15%にあたる92億ドル(約1兆1,000億円)を研究開発費に投じています。 宇宙旅行や、世界中にインターネットを提供するという、SNS企業の枠にとどまらない壮大な研究を続けるFacebookは、125億ドル(約1兆5,000億円)の収益に対し21%となる26億ドル(約3,200億円)を研究開発に使っています。 チップメーカーのクアルコムは、253億ド

    Appleが低予算の研究開発費で最先端技術を手にしている理由 - iPhone Mania
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    下請けいじめて利益上げてるだけでしょ
  • Excelを別ウィンドウで複数同時に操作する(Windows編)

    解説 Microsoft Excelをインストールした環境で、エクスプローラーなどからExcelファイル(ブック)をダブルクリックすると、アプリケーションの関連付けに基づいてExcelが起動し、その中にシートを含むブックの内容が表示される。 続いて二つ目のExcelファイルをダブルクリックすると、Excel 2007/2010の場合は、新たに別のExcelが起動されるのではなく、すでに起動されているExcelのウィンドウ内部に、子ウィンドウとしてブックの内容が表示されるようになっている。同じOfficeアプリケーションであるWordなどとは異なる挙動だ。 この場合、複数のブックを同時に見ながら作業するには、親であるExcelのウィンドウを大きくして、その中で子ウィンドウのサイズを調整したり、ウィンドウの前後関係を調整したりして、同時に見たい部分が見えるようにしなければならない。 Excel

    Excelを別ウィンドウで複数同時に操作する(Windows編)
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • コンピュート、ストレージ、ファブリックを統合、APIで筐体内にサーバを作り出せる新型インフラ「HPE Synergy」発表。米ヒューレット・パッカード・エンタープライズ

    米ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)はロンドンで開催中のイベント「Discover 2015 London」において、コンピュート、ストレージ、ファブリックを統合した新しい大型インフラ「HPE Synergy」を発表しました。 HPE Synergyは、コンピュート、ストレージ、ファブリックを動的に組み合わせて、必要な性能を備えたサーバを筐体内に出現させる機能を備えているのが最大の特徴です。 筐体内にサーバを出現させる技術としては、仮想化ハイパーバイザなどを用いるのが一般的ですが、同社の説明によると「ベアメタル、仮想化サーバ、コンテナのいずれにも対応する」とのことで、より物理レイヤに近いところでリソースの組み立てを行っているようです。 「Synergyは初のコンポーザブルインフラストラクチャ(組み立て可能なインフラ)だ。コンピュート、ストレージ、ファブリックが1つに統合さ

    コンピュート、ストレージ、ファブリックを統合、APIで筐体内にサーバを作り出せる新型インフラ「HPE Synergy」発表。米ヒューレット・パッカード・エンタープライズ
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 米ヒューレット・パッカード・エンタープライズ、Microsoft Azure推しを正式発表。ハイブリッドクラウドでマイクロソフトと提携。

    米ヒューレット・パッカード・エンタープライズ、Microsoft Azure推しを正式発表。ハイブリッドクラウドでマイクロソフトと提携。 米ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)がロンドンで開催中のイベント「Discover 2015 London」で、同社はハイブリッドクラウドにおけるマイクロソフトとの提携を正式に発表しました。 発表にあたり、マイクロソフトCEOのサティア・ナデラ氏がシアトルからの中継で基調講演に登場。 HPE CEOのメグ・ホイットマン氏は体調不良で「昨日は声がでなかった」とのことで基調講演では最初の3分程度話したのみ。同社エグゼクティブバイスプレジデント兼エンタープライズグループ ゼネラルマネージャ Antonio Neri氏がナデラ氏と壇上で対話を行いました。 ちなみにこのとき、ロンドンは午後3時半、シアトルは午前7時半頃でした。 両社の提携の内容は

    米ヒューレット・パッカード・エンタープライズ、Microsoft Azure推しを正式発表。ハイブリッドクラウドでマイクロソフトと提携。
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • たかがレシピサイトに何故こんな技術力が必要なのか - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは!クックパッド編集室メディア開発グループ長の @yoshiori です。 たまにネットやイベントなどで「たかがレシピサイトになんでこんな技術力が必要なのか」と言われることがあるので今日はそれに真正面から答えてみようと思います。 例えばどういうところで技術使ってるか 他の人の話はこのブログの他のエントリを見てもらえればわかると思うので、僕の所属しているクックパッド編集室での取り組みの中から今回は料理動画を例に説明します。 Adaptive bitrate streaming での配信 クックパッドで配信している動画は基的に「料理動画を支える技術」でも触れられている配信プラットフォームを利用しています。 ここでは裏で動画を「低画質」「普通」「高画質」の 3 パターンでエンコードして、回線状況に応じて最適な画質の動画を HTTP Live Streaming (HLS) で配信してい

    たかがレシピサイトに何故こんな技術力が必要なのか - クックパッド開発者ブログ
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • ナンジョルノの、忘れられない一日。“南條愛乃Birthday Eve acoustic live event”レポート|リスアニ!WEB

    手をつないで 一緒にいこう――!ファンの心を掴むパフォーマンスを披露した“岬 なこ1st LIVE Nice to ME to YOU”埼玉公演レポート

    ナンジョルノの、忘れられない一日。“南條愛乃Birthday Eve acoustic live event”レポート|リスアニ!WEB
  • 「タブ区切りは CSV じゃなくて TSV だろ」問題がついに解決した

    CSV ありますね。カンマ区切りのデータ形式。 なんか根強いファンがいて、どうしてもこの形式のファイルをダウンロードしたりアップロードしたりしたいという要望をよく聞きます。 CSV がほしい理由 これをやりたい理由のひとつとして、Microsoft Excel からエクスポートしたデータを読み込ませたいとか、逆にシステムにあるデータをエクセルで見たいとかいうのがあると思います。あると思いますっていうかほとんどそれじゃないかな。 けどこの場合、カンマ区切りである必要はないんですよね。要するにエクセルとやりとりできさえすればいいわけで。 だったらカンマじゃなくてタブですよタブ。 カンマ区切りをやめてタブ区切りにすると、いろいろいいです。 何もエクスポートしなくても、エクセルの画面で「すべて選択」して「コピー」したら勝手にタブ区切りになってるからそのまま貼っけるだけでいい。 テキストエディタなど

    「タブ区切りは CSV じゃなくて TSV だろ」問題がついに解決した
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • マイクロソフトが証明書信頼リストを更新、Dell製サポートソフトに含まれていた危険な証明書を無効に 

    yogasa
    yogasa 2015/12/02
  • 牛丼屋はなぜハードボイルドな演出を行わないのか

    今日も松屋にいった。 12月という季節柄、店でかかっている有線からは、古今東西のクリスマスソング。 一方、店内にいる客は、自分も含め独り身のしおれたおっさんがほとんど。 明らかに客層にあっていない。 お店としては、店内を明るくして聞きなじみのよいBGMを流すなどして 女性や子供も入りやすい店内にしたい意図があるのだろうが、実際客の殆どはおっさんである。 (もちろん店舗の立地や時間によるが) もっとおっさんのナルシシズムを刺激する空間にしようとか思わないのだろうか。 店内を少し暗めにして、BGMJAZZにして、 おっさんが、もっと牛丼屋で牛丼をっている俺、かっこいい と思わせるような演出はしないのだろうか。 おっさんがナルシシズムに浸れる空間が、減っている気がする。

    牛丼屋はなぜハードボイルドな演出を行わないのか
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    おっさんはドル箱。頼まなくても勝手に来る。あまり来ない層にアプローチしないと成長はない。JR西が環状線でボロ電車ずっと使ってるのと同じ
  • https://rentwi.textfile.org/?671588638010937344s

  • おたく文化と児童ポルノ

    It happens sometimes @ElementaryGard こういうのが西洋人の目には児童ポルノと映ってしまう。だから恥ずかしいということではなく、日のおたくカルチャーは児童ポルノと同じ進化環境で進化してしまったということ。それにしても男根の代わりにでっかい吹奏楽器と絡むこの構図はいったい。twitter.com/animesama/stat… 2015-11-30 18:14:17

    おたく文化と児童ポルノ
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    おっ貧乳ロリコン許されたぞ
  • チケットストリート、2次販売チケットの「入場補償」開始 「転売の否定はファンと興行側両方にマイナス」

    チケットストリート、2次販売チケットの「入場補償」開始 「転売の否定はファンと興行側両方にマイナス」(1/2 ページ) 興行チケットの2次流通プラットフォームを運営するチケットストリートは12月1日、購入者保証として、真正チケットにも関わらず主催者判断で入場できなかった場合に代金を返金する「入場不可補償」、注文チケットが入手できなかった場合、サービス側が同等以上のチケットを用意する「代替チケット手配」を新サービスとして拡充すると発表した。 転売チケットの全面無効など運営側による対策も見られる中、「健全な2次流通サービス」としての発展を目指す。 詐欺被害や外部的要因で公演が中止になる可能性などに備え、これまでも公演中止・延期時の補償、配送保証、物チケット保証などを提供してきた「安心プラス」(商品価格の10%または1000円)の保証内容に追加する形。外国人アーティストの来日公演が体調不良で中

    チケットストリート、2次販売チケットの「入場補償」開始 「転売の否定はファンと興行側両方にマイナス」
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    高値転売大杉だが,行きたい人がいけるように主催者も歩み寄ってほしくはある……
  • 「ラブライブ!」を取って水樹奈々を捨てたNHKがアニメファンから袋叩き (2015年12月1日) - エキサイトニュース

    アニメ「ラブライブ!」に登場するアイドルユニットで、同作品に参加する女性声優9名により構成される声優ユニットμ’s(ミューズ)が、大みそかに放送される「第66回NHK紅白歌合戦」に初出演することが発表された。 来年1月2日からNHK・Eテレで「ラブライブ!」が放送されるということで、あきらかに出来レースという声はあるものの、一部のアニメファンには朗報であったことは間違いない。しかし、大半のアニメファンは出場歌手のアニソン界の看板を背負って立つ存在である水樹奈々の名前がないことで、困惑を通り越し怒りに打ち震えているという。 水樹は09年から6回連続で紅白に出場。声優として初めて紅白の舞台に立ったレジェンドのような存在だ。そんな彼女が「ラブライブ!」に押し出された形でまさかの落選となってしまったのだ。 「CDの売り上げ、コンサートの観客動員数などを見ても、今回の出場者で彼女を超える人はごくわず

    「ラブライブ!」を取って水樹奈々を捨てたNHKがアニメファンから袋叩き (2015年12月1日) - エキサイトニュース
    yogasa
    yogasa 2015/12/02
    "大半のアニメファンは" 要出典。
  • ご指定のページが見つかりませんでした。|任天堂

    ご指定のページが見つかりませんでした。 アクセスしようとしたページは削除、変更されたか、現在利用できない可能性があります。 お手数をおかけしますが、任天堂ホームページのトップ、 または上部のメニューよりおさがしいただきますようお願いいたします。

    ご指定のページが見つかりませんでした。|任天堂