タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

nlp2011とまとめに関するyokochieのブックマーク (2)

  • 言語処理学会2日目 #nlp2011 - nokunoの日記

    F2-1 用言の新しい意味類型ー作用性用言と形状性用言ー (pp.560-563) ○中山匠, 山和英 (長岡技科大) 背景・目的 用言を意味的に分類したい 形状性用言、作用性用言 形態的な制約は考えない 表現長は考えない 関連研究 評判分析のために辞書を作成した研究 意味類型を定義:動作、変化、感覚・感情、形容 まとめ 用言を意味的に分類するため、形状性用言、作用性用言を定義した 意味的に分類祭の問題を解決するため、意味類型を定義した 意味類型をIPA評価体系日語辞書の動詞に付与した 付与した結果、動詞全体のうち14%が形状生用言になることが分かった もともと評判分析を行ないたかったが、辞書に問題があることに気づいた F2-2 混成型別サンプリングを用いた名詞句分割 (pp.564-567) ○村脇有吾, 黒橋禎夫 (京大) 例 フェルミエネルギー→フェルミ・エネルギー 抗甲状腺剤→

  • NLP2011, 本会議1日目終了(セッションB1: Web応用)

    NLP2011、会議1日目(一般講演セッション1つ+招待講演1つ+ポスターセッション2つ)。 これ書いてる時点ではまだ終了してないですが(ごめんなさい)、 ポスターセッションで見たかったものは見て終わったので、今日のまとめ。 例によって青字は個人的な疑問等、赤字は会場質疑応答です。 目次 ・B1: Web応用 ・質問で不足している情報を回答で指摘されたユーザが再投稿した質問の調査 ・ブログにおけるコメント先の解析 ・大規模Web情報分析のための分析対象ページの段階的選択 ・情報分析システムWISDOMのユーザ評価とその分析 ・言論マップ生成技術の現状と課題 ・Web文書の時間・論理関係分析に基づく情報信頼性判断支援システムの開発と実証実験 ・クエリログの時系列情報に基づくキーワード修正リスト生成手法 ・招待講演1: ゲノムを読む、榊 佳之 氏(豊橋技術科学大学学長) ・P1: ポスター(

    NLP2011, 本会議1日目終了(セッションB1: Web応用)
  • 1