タグ

2011年4月19日のブックマーク (12件)

  • 被災者の漁師に活を入れられる | On the Turtle Back 東京大学大気海洋研究所 国際沿岸海洋研究センター 佐藤克文 研究室

    これまで、私たちが三陸沿岸の無人島でオオミズナギドリ調査を行う際、地元の漁師さんに島まで渡してもらっていました。津波の後、ようやく連絡が取れ無事が確認できたので、大学院生の塩見こずえと共に4月7日に煙草やお酒などを持って行きました。 まずは、船越の阿部さんと山田町の道の駅で待ち合わせました。幸いご家族やご自宅は無事とのこと。その後、阿部さんが「港の様子を見せるから」と言うのでついていきました。港周辺の建物の多くは流されており、たまたま残った建物の上には船が乗っかっている。防波堤も所々破れ、港の形が変わっていました。ところが、呆然とする我々を案内する阿部さんはなぜだか嬉しそう。わけがわからぬままについていくと、瓦礫の中にぽつんと小さな漁船が置いてありました。阿部さん曰く、「塩見さん、でっけえ方の船はダメだが、小さい船は見っかったぞ。エンジンもある。で、いつから鳥調査を始める?」とのこと。さら

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/19
    【その姿を目の当たりにしてしまった以上、公平かつ包括的な支援は国や自治体といった公の機関にまかせ、私は私の知っている人たちに対して出来る事を素早く進めていきたいと考えています。】←これも大切な視点
  • 原発の廃棄物を10万年保管する話 - ただいま村

    BS1の「BS世界のドキュメンタリー」で、高レベルの放射性廃棄物を10万年保管するフィンランドの施設が紹介されていた。 地下深く 永遠(とわ)に 〜核廃棄物 10万年の危険〜(http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/110216.html) 原題は「Into Eternity」。フィンランドのオルキルオト島に、国内の原発で出た高レベルの放射性廃棄物を保管する施設「オンカロ(隠し場所の意)」が建設されている。核廃棄物が無害な物質になるには10万年かかる。とても人の手で管理し続けられる期間ではない。放射性廃棄物はロケットに載せて宇宙へ飛ばしてしまえという意見もある。しかし、万が一打ち上げに失敗したら最悪の事態だ。 オンカロは、地震や火山の影響を受けない場所に作らなければならない。18億年前の地層を500メートルの深さまで掘っている。オンカロが西暦

    原発の廃棄物を10万年保管する話 - ただいま村
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/19
    【「ここは危険だから近寄るな」と言葉や絵を使って警告する案内を作っておくのがいいだろうか。むしろ見つけられにくくするために、なにも示さないのがいいかもしれない】←1984年の「筑波価値会議」で聞きました。
  • 震災機に解散、ボランティアになった暴走族 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県大洗町を拠点に活動していた暴走族の解散式が17日、水戸署で行われた。今後、津波で大きな被害を受けた同町の復興のため、がれきの後かたづけや浜辺の清掃などを行うボランティアチームとして再出発する。 解散したのは、同町の高校生など15人で構成された「全日狂走連盟愚連隊大洗連合ミスティー」。メンバーが入れ替わりながら約30年間、同町や水戸市などで、集団でバイクを乗り回し、爆音を響かせてきた。 解散のきっかけは東日大震災。避難所などで「敵」と思い込んできた近所の大人や警察官から「飲む水はあるのか」などと気遣われ、「暴走なんかしている場合じゃない」という気持ちが強くなったという。泥まみれになった町役場の清掃に参加するメンバーも現れた。 解散式では、暴走族の少年総長(16)が「今まで地域の人に迷惑をかけた。今後、暴走行為は行わない」などと宣誓書を読み上げた。「族旗」も水戸署大洗交番所長に手渡し

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/19
    元暴走族は数人知っている。いろいろ問題を背負ってたりするけど、性格いいお兄ちゃん達だったよ。
  • 津波被害の古文書救え 県立博物館、全力で修復作業 | 岩手日報

    Tweet 盛岡市上田字松屋敷の県立博物館は、東日大震災の被害を受けた県指定文化財「吉田家文書」の修復作業を進めている。同館は年度、総力を挙げ「文化財レスキュー」のために高い専門性を生かす。 陸前高田市立図書館の貴重庫に収められていた吉田家文書は約100冊。江戸時代の気仙郡を知る貴重な史料だ。幸い流失は免れたが、海水や泥にまみれたため、絵図や陸前高田市史編さんの基礎史料一式などと共に同館へ運び込まれた。 修復は、同館職員をはじめ県文化振興事業団埋蔵文化財センター職員、岩手大と盛岡大の学生ボランティアの総勢約170人体制で取り組んでいる。 まずは古文書をトレーに入れた水に軽く浸し、表面の砂や泥をはけで落とす。それから水道水に一昼夜漬けて海水を落とすなどさまざまな手順を経て、真空凍結乾燥機で処理し、薫蒸する。 陣頭指揮を執るのは学芸第二課長の赤沼英男さん。「気温が上がってきた。カビの発生

  • asahi.com(朝日新聞社):復活「リアスの戦士」 ご当地ヒーローに避難所沸く - 社会

    お年寄りの話に耳を傾けるリアスの戦士イーガー(右)。左は悪役のクララーゲ=女川第一小学校津波で流されながらファンが見つけてくれたイーガーの武器を手にする阿部喜英さん(左)と宮元潔さん=宮城県女川町  宮城県女川町のご当地ヒーロー「リアスの戦士イーガー」が、避難所の人たちに元気を与えている。イーガーの活動を支えてきたメンバーも被災者。それでも「さがせ、俺たちの生きる希望と夢」と歌う主題歌とともに、立ち上がった。  「いいがー、おめだづ(いいか、おまえたち)」から命名されたイーガーは昨年7月、「女川みなと祭り」でデビュー。悪役「クララーゲ」と戦い、平和を守るという設定だ。約20人いる商工会青年部メンバーが町おこしを狙って企画し、衣装を手作りした。  女川第一小学校を訪れ、震災後初めて人前に姿を見せたイーガー。  「イーガーだ!」。突然現れた青いマスク姿に、200人の子どもたちは大喜び。イーガー

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/19
    本文より【イーガーの衣装は無事だった。それぞれ銀ザケとホタテをあしらった武器「ギンジャ剣」と「ホ盾」は無くなったが、4月にファンが町内で相次いで見つけ、メンバーに届けた】←応援します!
  • 川端幹人さんのツイート――原発報道のタブー

    ブログのメインテーマ「意識と言語」から離れた記事も好奇心の赴くままに書いています ▲は現ページ内、▼はブログ内別ページ、◆はブログ外へのリンクをそれぞれ表しています 人気のある記事はこのページの下の方にある ▲よく読まれている記事 をご利用下さい ▲記事をまとめて読む を使えばタグを利用して連番記事や関連記事が投稿順にまとめて読めます ▼メイリオ系フォントや▼システムフォント等に関する記事群は▼タグ【メイリオ】から ▼乳酸菌の培養,▼乳酸菌液の利用・効能,▼豆乳ヨーグルト等については▼タグ【乳酸菌】から

    川端幹人さんのツイート――原発報道のタブー
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/19
    面白かった。それでも私はマスメディアに「煽るな、落ち着け」と言いたい。特に危機感を煽りつつ原発推進を書き立てるために政府批判をしている産経新聞と読売新聞には。せめて正確な情報を流して…
  • つくば市、福島からの転入者に放射能検査要求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県つくば市が、東京電力福島第一原発の事故で福島県から避難して転入する人たちに、放射能汚染の有無を確認する検査を受けた証明書の提示を求めていたことが18日、わかった。 市側は「市民に無用な不安を与えない目的だった」としているが、転入者からの抗議を受け、検査を求めないことにした。 つくば市によると、市民課長名で3月17日、福島からの転入者にスクリーニング検査を求めることに決め、担当する窓口へ通知した。窓口の担当職員が、転入者に消防部や保健所で検査を受け、証明書をもらうように指示するなどしていたという。原発事故が起きてから、つくば市には福島県いわき市などからの住民が避難している。 今月11日、つくば市内の研究機関に就職するため仙台市から転居してきた男性(33)が証明書の提示を求められ、このことを茨城県に訴えたことから問題が発覚した。つくば市の岡田久司副市長は、「放射能汚染について、誤解があ

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/19
    新住民・旧住民の違いに敏感な田舎感覚と、コミュニティが充分にできていない都会感覚の不思議な結合、かな。
  • 国境を越えた16人の原子力専門家たちによる声明 (PDF)

    1 国境を越えた16人の原子力専門家たちによる声明 「Never Again:An Essential Goal for Nuclear Safety-二度と繰り返さないために:原子力安全のため に必要な目標」について 今回の福島第一原子力発電所の事故に対して、かつてスリーマイル島(TMI)発電所2号機や、チェルノブ イリ発電所4号機の事故を経験した担当者や各国の原子力安全や規制に責任ある立場にある、あるいはあっ た専門家16人が、声明を発表した。 その題名は「二度と繰り返さないために:原子力安全のための必要な目標」。彼らは、培われた幅広い経 験とそれを通じて得た知見を元に、公表が限られた福島での事象のデータから、考え得る限りの提案をまと め、国際原子力機関(IAEA)天野之弥事務局長にも提出した。 この16人のメンバーの多くが IAEA 事務局長に安全問題について助言を行う国際原子力安全

  • 風評被害は起きて当たり前。市民をバカにしないでほしい | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 週刊誌「女性自身」の記事を読んで、その科学的根拠の欠如と、「おどろおどろしい話で誌面を埋めときゃいい」的仕事に対してあまりにも腹が立ったので、昨日のコラムで「女性週刊誌は信用するな!」と書いてしまった。短絡的だったなあ、と反省しきり、である。女性週刊誌だっていろいろだし、得意分野もあるので、「信用するな!」はやっぱりまずい。「いろいろ考えながら読みましょうね」くらいが妥当なところだろう。 品関係者の多くが記事を読んで立腹していると思うが、私が怒った理由は、おそらくほかの人とは異なる。同業者だから、この記事のつくりがいかに安易

    風評被害は起きて当たり前。市民をバカにしないでほしい | FOOCOM.NET
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/19
    充分とは思わないが、水産庁や厚労省、文科省、都道府県では得られただけのモニタリング調査結果はHPで公開してる。反原発団体や食の安全を追及する生協も調査中。放射線は隠せないから嘘はつけない。騒ぐ前に調べる
  • 福島県産を食べることはいいことなの? 食ったら思いやりのある人間みたいな空気あるけど 2ちゃんねる瓦版

    2ちゃんねるのまとめブログです。 オワタさま、ハム速さま、ニュー速VIPさまリンクありがとうございます!! 福島県産をべることはいいことなの? ったら思いやりのある人間みたいな空気あるけど 1:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/04/19(火) 00:31:23.64 ID:VV/vGDOW0● 原発事故の風評被害に苦しむ福島県などの農産物の即売会が16日、新宿区の淀橋市場で開かれた。 漫画家ちばてつや氏(72)、エッセイスト海老名香葉子さん(77)、落語家林家三平(40)らが農家や被災者への支援を呼び掛けた。 ちば氏は「日人の生活を支える人々が今、ピンチを迎えている。少しでも恩返ししたい」と話した。  JR上野駅中央改札口前でも福島県産の米、野菜などの販売会が行われた。 1パック150円の生シイタケなどを購入した豊島区の主婦(60)は「スーパーではこの値段では買えない」と

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/19
    思いやりとかじゃなくて、汚染されていない農産物まで汚染されていると思い込むのが風評被害。福島県農産物の出荷自粛基準は厳しいから出荷している農産物はOKという話だと。当然、保障は大切。
  • 『原宿の占い師 中島多加仁 紫微斗数タロット・占星術』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『原宿の占い師 中島多加仁 紫微斗数タロット・占星術』へのコメント
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/19
    id:Pz-4さん、多謝。訂正します。「孔子暗黒伝」のラストです。で、そのままラストシーンが「暗黒神話」につながるんですよね。id:hokuto-heiさん、「孔子暗黒伝」は全然数学的じゃないすばらしい70年代SF漫画です♪
  • 原宿の占い師 中島多加仁 紫微斗数タロット・占星術

    ごあいさつぼくの占いは 悩みを解決するためにあります あなたがシアワセと感じる瞬間って、どんなときですか? 「生きてるって素晴らしい!」そんなふうに、純粋に感じたこと、最近ありますか? シアワセって、人によって誤差はあると思います。 けれど、だれもが共通して感じる幸福の瞬間っていうのは、 「自分は独りじゃない」ってことではないでしょうか。 自分の考え方、そして存在に《共感》してくれるひとがいるっていうこと。 そして、そのひとを信じられること。 自分の良い部分も悪い部分も、ひっくるめて愛してくれるパートナーがいれば、 どんな苦しいことがあっても乗り越えられるのが人間なのです。 ぼくの占いは、悩みを解決させるためにあります。 占い教室占いを学んでみたい方へ 格的に占いを学んでみたい、そんなあなたに、takaがやさしく教えます。 『原宿占術教室』はお客様のご都合に合わせた個人レッスン制。 入会

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/19
    id:hokuto-heiさん、「二進法」→「数学的」という話かなと。諸星大二郎の「暗黒神話」(訂正「孔子暗黒伝」)を思い出す。//id:hokuto-heiさん、おじゃましてごめんなさい。