タグ

ブックマーク / ckworks.jp (14)

  • 【埋】ビデオテープを整理する「苦行」 - メディア交換から脱却するために

    日曜コラムです、こんばんは。 部屋の整理をしていると、何処からともなくウジャウジャ出てくるのは、 ビデオテープと、カセットテープと、フロッピーディスク です。当に、どうしてこんなに沢山あるんだ、というほど出てきます。 当然ながらこれらは、ほとんど使い道がありません。何かしらの方法で 廃棄していきたいのですが、そのためには、残しておきたい特別なデータが どこかに残っていないか、 念入りに内容をチェックしていかないといけない という 「苦行」 が待っています。 「カセットテープ」 はまだ良いのです。それらはどうせほとんどがかつて レンタルCDを借りてきてダビングしたものであり、今後の人生の中でも 多少の出費を厭わなければ再ゲットできるデータばかりです。 また、「フロッピー」 の中身のほうはというと、PCの激しい進化の中で わずか1MBの中に納まるデータ、プログラムが今後必要になる可能性は ほ

    【埋】ビデオテープを整理する「苦行」 - メディア交換から脱却するために
    yugui
    yugui 2006/10/23
    情報媒体はこれでいいのか
  • 【埋】ホワイトボードのデータをUSBメモリに。デジカメとどっちがいい?

    ■SDカードやUSBメモリに書き込みを保存できる「電子黒板」 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/13/news079.html ホワイトボードに書いた内容を、 USBメモリやSDカードにデータ出力できる 製品がPanasonicから登場しました。従来からお馴染みのインクジェット プリンタによる紙印刷機能も併載しています。 ワイド/標準、カラー/白黒の組み合わせで4種類あり、 一番高いワイドでカラーの 「UB-2815C」が294,000円、 一番安い白黒標準サイズの 「UB-2315」が199,000円 です。 最近は資料という資料がみんな電子化されてきて、 「資料はメールで転送できてナンボ」 という認識ができてきました。 そんな中、ホワイトボードに書いたデータだけは寂しく紙で出てくる というのはやっぱりツライもの。その場で電子データ

    【埋】ホワイトボードのデータをUSBメモリに。デジカメとどっちがいい?
    yugui
    yugui 2006/10/16
  • 【埋】コンセントに挟むだけでお手軽雷サージ対策 - TAP-SP1

    サーバ用のLANアダプタを購入したというお話をしましたが、 そのときついでに衝動買いをしたのが、この雷サージ対策のアイテム、 サンワサプライの 「TAP-SP1」 です。574円×5個を買ってきました。 雷の季節ももうそろそろ終わりですが、なにせ既にこの夏は、 虎の子の RD-H1 と BiBiow Gate をお釈迦にされた という悲しい経験があります。雷に用心しておくに越したことはありません。 この「TAP-SP1」は通常の電源タップのコンセントを壁に挿すときに、 間に挟むような形で使うものです。これがいわば ヒューズのような役目を果たします。 通常はランプが付いているのですが、雷で異常電流が流れてくると その分をTAP-SP1が吸収します。ただ、1度異常電流を受けると、 TAP-SP1はそこで燃え尽きて(?)しまい、ランプが消える仕組みです。 ランプが消えたら新しいTAP-SP1に差

    【埋】コンセントに挟むだけでお手軽雷サージ対策 - TAP-SP1
  • 【埋】DVD-R/CD-Rのデータをレーザで直接破壊する「PLEXERASER」

    ■プレクスター、CD/DVDのデータを破壊する「PLEXERASER」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0802/plextor.htm PLEXTORから、書き込みCD/DVDドライブの要領でデータを破壊する ことができる単体ドライブ 「PLEXERASER」 が登場です。 CDやDVDを廃棄するときは、その中のデータが読み出し不能になるように するのにとても気を使うものですが、今までは一般的には、 メディアを物理的に切り刻む方式 しか選択肢が ありませんでした。この「PLEXERASER」は、 「記録済み」の面にもさらに無理矢理書き込んで データをグチャグチャにするという方式でデータ消去を行えます。 CDシュレッダーというと、たとえば有名なのは イーレッツの「記録喪失」 シリーズがありますが、「記録喪失II」までは表面に物理的に凹みを 打

    【埋】DVD-R/CD-Rのデータをレーザで直接破壊する「PLEXERASER」
  • デジモノに埋もれる日々: YouTubeと著作権 - ルール改変を迫るための社会的影響力

    日曜コラムです、こんばんは。 ハッピーマンデー(祝日)のため月曜コラムです。 今回は背景として、ネット上での YouTubeの著作権を巡る議論 が盛んなことがあるのですが、その引用部分も長いために、 スパッと別記事に切り出してしまいました。まずは以下をご覧頂いて、 YouTubeと著作権についていろいろ思いを巡らせて頂ければと思います。 →「YouTubeの著作権を巡る議論、ここまでの流れ YouTubeの著作権を巡る議論、ここまでの流れ」 ■ニセモノの良心「Youtubeに不正映像上げてる奴らを排除しろ!」 http://soulwarden.exblog.jp/3379529 ■煩悩是道場「はてな離脱計画」 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20060712/hatena060712 ■deblog「法律を変えるのは言論ではない」 http://d.hatena

    デジモノに埋もれる日々: YouTubeと著作権 - ルール改変を迫るための社会的影響力
  • 【埋】「何でもRSS」の良し悪し - トラフィック・コントロールとRSS粒度

    日曜コラムです、こんばんは。 「あまとも」に 商品別RSS が加えられたのは、ちょうど2週間前のことです。 それまでは「あまとも」に登録されている商品全体に対して、 価格変動のあった商品をお知らせするRSSを1つだけ提供していたのですが、 自分の興味の無い商品の価格変動を延々と見せられても困りモノですので、 ユーザのみなさんが自分の興味のある商品の変動だけをRSSリーダに登録 できるように商品別RSSを吐き出すように変更してみたのです。 ところが、この商品別RSSを提供し始めてから、ある変化が起こりました。 サーバ負荷が急激に上がる時間帯が出始めたのです。 RSS自体は全て、価格が変動したときだけ更新される静的なxmlファイルで、 価格チェック処理ののときに合わせて、いわば「ついで」として吐き出す ようにしているもので、生成処理に特に負荷が掛かるワケでもありません。 では何がこんなに負荷と

    【埋】「何でもRSS」の良し悪し - トラフィック・コントロールとRSS粒度
  • 【埋】ネタを積み上げろ! - 「涼宮ハルヒ」と「ぱにぽに」に見るネットマーケティング

    日曜コラムです、こんばんは。 ここ1~2ヶ月ほど、「涼宮ハルヒの憂」 の話題が ネット上を埋め尽くしたことは記憶に新しいことでしょう。 エンディングに組み込まれた動きの激しい独特のダンスシーンは、 YouTubeにアップされて瞬く間に広がりました。 そのエンディングテーマ曲「ハレ晴レユカイ」には、 「ネギま!」の「ハッピーマテリアル」以来となるオリコン ランキング上位奪取の運動が起こり、その影響もあって、 Weeklyシングルランキング5位にまで上り詰めました。 ■涼宮ハルヒが起こしたYouTubeの憂、ネットマーケティングの大成功例。 http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/youtube_e773.html 原作を読んでいるものは、うっかり解説したくなる。 原作を読んでないものはその解説を読んで、原作が欲しくなる。 そして読んで

    【埋】ネタを積み上げろ! - 「涼宮ハルヒ」と「ぱにぽに」に見るネットマーケティング
  • 【埋】書籍、音楽、映像商品の扱いについて一部変更 - 「あまとも」商品登録

    ■2006/05/24 [大量登録と小額商品 - 「あまとも」への商品登録について再考中 大量登録と小額商品 - 「あまとも」への商品登録について再考中] 昨日の記事でお伺いしました「あまとも」の登録基準について、 非常にたくさんのご意見を頂きまして誠にありがとうございます。 みなさまのご意見をもとに検討した結果、ひとまずは、 書籍、音楽、映像などのジャンルについては、 3,000円以下を表示・チェックともに対象外とする という対処で当面をしのぐこととしてみました。 現在のところ、これで巡回時間が1/6にまで短縮されることになります。 また今後の運営で微妙に調整が入るとは思いますが、その際にも、 みなさまからご意見を頂きましたとおり、エレクトロニクスを中心 とした価格チェックという軸を以って検討をしていきたいと考えております。 ご不明な点や、使いにくい点などございましたら、ぜひお気軽にお教

    【埋】書籍、音楽、映像商品の扱いについて一部変更 - 「あまとも」商品登録
  • 【埋】「あまとも」にRSSとブックマークレットを追加しました。

    ■2006/05/21 [Amazonの価格変動を追え! 「あまとも」 - アマゾン(Amazon)の友 実験開始 Amazonの価格変動を追え! 「あまとも」 - アマゾン(Amazon)の友 実験開始] 昨日のコラムでご紹介しました「あまとも - アマゾン(Amazon)の友」 ですが、予想外の大きな反響を頂いてしまいました。 150以上のはてなブックマークを頂いたのをはじめ、ネタフルさんや テラヤマアニさんをはじめとする多くのブログでも言及を頂きました。 当に嬉しい限りでございます。深く御礼申し上げます。 私のサービスは、とりあえず作ってみて「熟成という名の放置」を経るのが 普通なのですが、今回のように沢山の反響を頂いてしまうと、ちょっと 放りっぱなしというワケにはいきません (・∀・;) 当面思いつくだけの修正改良は早めに投入していかないと・・・、 ということで、やっつけではあり

    【埋】「あまとも」にRSSとブックマークレットを追加しました。
  • 【埋】その反論ちょっとまった! - 水掛けバトルのゴングを自ら鳴らす前に

    日曜コラムです、こんばんは。 GWの開始・終了の週を見送ったため、中2週でのコラム再開です。 ブログを書いていると誰しも、 どこからか、強烈な批判を受けることがあります。 ブログはゲームセンターの対戦台のようなモノです。 誰も居なければCPU対戦(一人語り)モードで自由なプレイが出来ますが、 コメント、トラックバックが開放されていれば、いつ何処で NEW~ CHALLENGER~ !!! が飛び込んでくるか判りません。ゲームセンターと違うのは、 全てが対戦相手(批判)になるワケではなく、むしろ多くの場合は 好意的な反応であるという点ですが、それでも場合によっては 戦う気マンマンな対戦相手が登場する場合があります。 かくして、あなたのブログエントリに、トラックバックが付きました。 辿ってみると、あなたのエントリをこき下ろす批判エントリです。 このときブロガーであるあなたは、どういう行動に出る

    【埋】その反論ちょっとまった! - 水掛けバトルのゴングを自ら鳴らす前に
  • 【埋】WebサーバのHDD交換 - Maxtor と Western Digital のミックス運用

    ■2006/03/16 [またもやWebサーバのRAIDに異変が! HDDクラッシュは避けられない問題? またもやWebサーバのRAIDに異変が! HDDクラッシュは避けられない問題?] ■2006/03/21 [交換用のHDDが届いたものの・・・故障したHDDが意外と粘る 交換用のHDDが届いたものの・・・故障したHDDが意外と粘る] 3/16に仮リカバリして、それ以来1ヶ月以上も生き延びてきたWebサーバのHDDですが、 日ついに2度目のエラーを出しました。 仏の顔も2度目で引きつる、ということで、さすがにもう交換しておかないと 怖くて仕方がありません。Webサーバを一度停止し、HDDの交換作業を行いました。 これにより、4/20 AM 5:48~6:18 の30分間、ダウンタイムが発生いたしました。 この間に「デジモノに埋もれる日々」「デジモノREVIEW」「メガとんトラック」に

    【埋】WebサーバのHDD交換 - Maxtor と Western Digital のミックス運用
  • 【埋】コンテンツが保護される理由 - 商業的価値と保護のバランス感覚

    日曜コラムです。こんばんは。 ■コデラノブログ「補償金問題セカンドステージ」 http://plusdblog.itmedia.co.jp/koderanoblog/2006/04/post_6fd9.html ■スラッシュドットジャパン「著作権を没後70年まで延長するよう要望」 http://slashdot.jp/articles/06/04/12/2314259.shtml いろいろな方面で、いろいろな思惑がうごめいているようです。 前者は録画録音補償金問題について「私的録音録画小委員会」という新しい 委員会を発足させて再審議を始めたものの、その選出メンバーが明らかに 補償金制度を肯定する勢力で占められていたというもの。 後者は音楽出版社協会の会長から首相に対して、著作権保護期間を著作者の 没後50年から70年に延長することを求めたというもの。 直接的な対象な異なるものの、いずれもコ

    【埋】コンテンツが保護される理由 - 商業的価値と保護のバランス感覚
    yugui
    yugui 2006/04/17
    市場原理によるボトムアップな文化的価値流通調整の提案
  • 【埋】信頼を作る「ニンゲン」のページランク - 記号化とリンクファーム

    日曜コラムです。こんばんは。 今日は ニンゲンのSEO について考えてみましょう。 「ははぁ、SNSのリンク関係のことを言っているんだな?」 と想像をめぐらした方、まずますいいトコ付いてます。 が、実際はもうちょっと原始的なお話を考えています。 はてなのnaoyaさんが、Amazon成功の秘訣についてコトあるごとに、 Amazonの強さの秘訣 は色々あるが、一番大きなファクタは 物流革命でも、知的なリコメンドでもなく、SEOにある! と声を荒げています。 ■はてながこだわるWebサービス提供の音 http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20084185,00.htm Google全盛期に入る中、信頼できる情報を浮かび上がらせる アルゴリズムに 「ページランク」、つまり「リンクされた数」 を使うことが非常に有効であるという認

    【埋】信頼を作る「ニンゲン」のページランク - 記号化とリンクファーム
    yugui
    yugui 2006/02/06
  • 【埋】小さなデータもコツコツと集めると、それなりに趣きのあるモノに

    SHARPのキーボード付きWILLCOM端末、 W-ZERO3 の勢いが誰にも止められません。 以前は面白くないくらいに iPod の独走 が続いていた デジモノREVIEWのランキング ですが、最近はすっかり W-ZERO3 に王座を奪われ続けています。 そして後を追うのは2位 NintendoDS と 3位 Xbox360 です。 iPod はおそらく初めてと言えるTOP3からの転落を味わっています。 といっても4位ですから、それなりに話題にされていることには間違いない のですが、以前の勢いはすっかり失われていると言って良いでしょう。 先日、デジモノREVIEWのランキングページ をざっと改修し、 パッと見で何が話題になっているのかを判別できるようにしました。 このデータは、デジモノREVIEW登録済みの約140のブログに於ける デジモノ言及記事の数を元にして独自の集計を施したもので、

    【埋】小さなデータもコツコツと集めると、それなりに趣きのあるモノに
  • 1