タグ

2007年6月4日のブックマーク (90件)

  • 僕の人生の可能性の物語 -

    ファック文芸部キーワード:g:neo:keyword:行時一致 記述方式と作中の時系列がシンクロする。 経過期間は任意で構わない。 (一秒、一分、一時間、一日、一週間、一月、一年など) 時系列の方向は順でも逆でも構わない。 ルール:数値は年齢を表す。 12866第2次知性体大戦がおこり、世界は滅んだ。2.757僕は夢を見ていた。 536父は待ちつづけた。2.75僕は寝返りをうった。 254黄昏の浜辺で父は待ちつづけた。2.73僕は眠り続けた。 122父は体を保持しつつも自己改変しながら、僕の帰りを待ち続けた。2.71僕は眠り続けた。 78パパは全財産を投げ打ち、自身をネットワークにダウンロードした。2.65僕は眠り続けた。 46パパは仕事に成功し、再婚した。2.6僕は眠り続けた。 41パパはがむしゃらに仕事をした。2.5僕はただ眠り続けた。 38.3パパは空を登る光点を見つめ続けた。2

    僕の人生の可能性の物語 -
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
    テレビがないときって人類はどうしてたんだっけか
  • http://twitter.com/yuiseki/statuses/89373182

    http://twitter.com/yuiseki/statuses/89373182
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • エリア|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • http://spherical-moss.net/279/my_fragment

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • http://naturetrue.net/supermistason_demo.mp3

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • マイブログ

    ロングカーディガンが流行ってるみたいですよ。 最近、ゆるいファッションというのが定番になっていて、 チュニックでもなんでもゆったりしたシルエットの ファッションアイテムが多いですが、 その流れなんでしょうか。 でも、注意しておかないといけないのは、 「だらけた」感じにならないことです。 ゆるりとしたシルエットながらもおしゃれには気を抜いていない、 そんなコーディネートが望まれます。 ロングカーディガンでは、fluxusなんかが流行ってるみたいですね。 ミーガン・フォックスとか、アマンダ・バインズとか、 セレブも愛用しているおしゃれブランドです。 ロサンゼルス発のブランドですね。 このロングカーディガンを見てみても、 ウエストのラインとかゆったりしていて、 サイドに大きなポケットがついていて、いかにもゆるいファッション、 という風に見えますが、着てみるとゼンゼン違います。 ボタンをはずして着

    マイブログ
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • はてな、伊藤氏から。 はてなのサービスとGoogleAPI - iRSSの日記

    知的生産ツール - ユーザーが参加して、作ったコンテンツを共有している。 理念 - インターネットサービスで、人々の生活を豊かにしたい。 - ユーザーとあわせて、世界を創る サービスつくりの基盤 - クリエイティビティ - コミュニティを信じる心 批判的じゃなくて、信じてみる。 当のことが、ネットにはかならずあると信じている。(すばらしい!) - 技術 まあこれないと、つくれませんね。 はてなマップ 使いたいけど、権利関係むづかしい、 つくりたいけど、つくれない。 APIがでた。 これはいい、 つかってみよう ということになった。 ウェブ進化論 当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) 作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2353件) を見るにもかかれてましたね ワンワン

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • Perpetual Thought Cycle - CNET Japan

    新着コメント 朝之丞 さん 自分の事例を改変してもう少し具体的にかいておきます。 あくま...... ところでクリックジャッキングって一体なに? 投稿者:sumimotoshohei 新倉さん、sumimotoshoheiさん 私も新作Security softのTry and Tested中「危...... ところでクリックジャッキングって一体なに? 投稿者:朝之丞 確かに仕事では、まだ未だFAXを使う機会が多いです。 私は以前にも書きました...... 「受信したFAXをメール転送」する 投稿者:朝之丞 今までは個人のプライバシーや人権をマスコミがどんなに踏みにじろうとも、個...... 毎日新聞社内で何が起きているのか(下) 投稿者:cardio2007 えーと、それは『早出残業』なのでは?... 私も朝型だ 投稿者:korly ブログネットワークとは

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • http://neta.ywcafe.net/000743.html

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 3ToheiLog: ライアーゲームの構造(2)

    ライアーゲームの構造(2) ライアーゲームの構造(1) からの続き。 ここまでのまとめ: ・「システム的な強者」の物語として、弱肉強ゲームのストーリが作られている。 ・「共感者」の存在によって、視聴者は物語に入り込みやすく、まったりとした舌触りになる。 ビジネス・コンサルタントと、「弱者」洗脳技術 さて、主張したい点に戻ろう。 このライアーゲームのように、「システム的な強者」に「共感者からの観点」を付加した物語スタイルは、とても「ビジネス・コンサルタント」のリップサービスと同じ構造になっているということだ。 端的に(やや悪質な)ビジネス・コンサルのテクニックを書くと: ・ あなたは世界のイカサマに騙されています。 ・ でも、私がこっそりと、その秘密をアナタにだけ教えてあげます。 ・ そう、やられたことはやり返してやりましょう。 ・ そして、他の騙されている人も仲間にして救っ

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 3ToheiLog: ライアーゲームの構造(1)

    ライアーゲームの構造(1) 見てる人も多いと思いますが、 LierGameというマンガが、土曜11時ごろから「ライアーゲーム」としてドラマ化されている 。 マンガの方はドラマ化される前に、ある友人から薦められたので知ったのですが、容赦なくパズル化された筋書きは私のようにミステリーマニアには確かに面白い。そして、それをドラマにしたときの手腕もまたちょっと面白い。 ビジネス社会でいう「コンサルタント」という人種のゲームを見ているようだ。 まずはゲームのルールから・・・ 知らない人にも判るように大雑把に言うと、基的に、この話は 1・毎回変則的なゲームが与えられる。 2・ルールに隠されたイカサマっぽい『必勝法』がある。 3・「敵」は、このイカサマっぽい『必勝法』を使っている。 4・イカサマを見破って逆手に取る『攻略法』で主人公が勝利する。 結局は、「ゲームの理屈で勝ったもんの勝ち」とい

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 第2回 NTTドコモ 辻村清行氏──端末にはさらなる革新的な進化が必要

    激しくトレンドが激しく移り変わるモバイル業界は、これからどこへ向かって進んでいくのか。業界のキーパーソンを迎え、通信ジャーナリストの石川温氏、神尾寿氏とざっくばらんに業界の未来を語ってもらう「モバイル業界鼎談」の第2回では、NTTドコモ 取締役常務執行役員 プロダクト&サービス部長 辻村清行氏に端末に起こる進化について聞いた。 →第1回 「ドコモ2.0」に込めた当の意味 →第3回 ドコモ2.0に合わせてiモードもバージョンアップしたい →第4回 「ドコモ2.0」はWeb3.0のドコモ版 FeliCaによる変革は緩やかに起こる 辻村 先ほどFeliCaのことを申し上げましたが、この前マクドナルドさんと発表をしたとおり(2月26日の記事参照)、マクドナルドは国内に約4000の店舗あって、のべ14億人のお客様が来店しているわけです。マクドナルドの全店がおサイフケータイに対応して、ハンバーガー

    第2回 NTTドコモ 辻村清行氏──端末にはさらなる革新的な進化が必要
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 第2回 NTTドコモ 辻村清行氏──端末にはさらなる革新的な進化が必要

    端末にはさらなる革新的な進化が必要 石川 今後、さらに携帯が便利になって、当に肌身離さず持つものになっていくというのは分かるんです。ただ、昔は端末を持っているともっとワクワクさせられた。ドコモが輝いていた頃は、ドコモの新製品が非常に楽しみで仕方がなかったですし、買ったことで、ものすごくワクワクさせられたんですが、今後、ドコモの携帯を買うことで気持ちが高ぶるということが、また起こるでしょうか。 辻村 そのためには、デザインなり、利便性なり、UIなりを、もっともっと進化させなくちゃいけないでしょうね。例えば、それまでウォークマンを使っていた人が、iPodを持ったことでワクワクしたじゃないですか。くるくる回して曲を楽に選べるとか、シャッフルとか。それにiPodのボディにはネジが見えないでしょ。外側はツルッとしている。あのコンパクト感もいい。我々は、オーディオプレーヤーがウォークマンからiPod

    第2回 NTTドコモ 辻村清行氏──端末にはさらなる革新的な進化が必要
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • alphacoil 日本超科学会

    テレビのお正月特番に当会開発の「四次元波受信機=4Dメーター」が久々に登場! 橋 健 理学博士、橋 和珠 先生夫の懐かしい映像も披露されます。 番組タイトル:「千鳥vsかまいたち」 出 演 者 :千鳥、かまいたち(吉のお笑い芸人) 放 映 日 時 :令和3年1月3日(日)23時25分~23時55分 見逃し配信は” Hulu ”( 有料;一年間配信 )又は ” TVer / GYAO! / 日テレTADA! ”( 無料;一週間配信 )でご覧下さい。 ----------------------------------------------------------------------------------------

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • ■アニメじゃない!■ - 550 miles to the Future

    とりあえず、近くのTSUTAYAに行ったら、『時かけ』にも『パプリカ』にも目をくれず、『ICE』 を借りよう。何しろ、あの秋元康がプロデュースしたOVA。しかも、どう考えても秋元と接点があるとは思えない小林誠が監督。もう、サンライズのアニメにCLAMPが参加するなんていうショックのはるか斜め上を行っている。 (あ、ごめん。秋元×小林の接点といえば『ZZガンダム』ですね……それでも作詞家とメカデザイナーって交流あるんだろうか?) 「こんな得体の知れないアニメに金を出すぐらいなら、もう一回『時かけ』を観るよ!」という人は、うまく社会に適応できていると思う。ただ、その人生は破綻のない退屈なものになるだろう。 さあ、怖れずに『ICE』をレジへ持っていくんだ! 内容は近未来の変わり果てた東京……え、2012年? ロボットとか兵器とか、いっぱい出てくるんですが。とりあえず来年には、東京は廃墟と化して、

    ■アニメじゃない!■ - 550 miles to the Future
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • Tumblr

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • finalventの日記のコメント欄に常駐している人たちがきもいよぅ。

    finalventの日記のコメント欄に常駐している人たちがきもいよぅ。 自分のダイアリーやブログを持っていて、それなりの活動をしている人の場合は、その人がどんな立ち位置なのかがわかるから、傍観者としてもそう気にならないんだけど、どうも気になるのは、自分のダイアリーは持ってなかったり、持っていてもしょぼくて閑散としてたりする人たち。しょぼい彼らがどうしてあの※欄では自分も大層な人物であって、世の中を嘆いてみせるに足るかようにふるまえるんだろう。 弁当さん、このところブログやめたい発言が目立つけど、毎日あんな人たちの相手しなきやいけないんなら仕方ないよなと思う。心の健康に悪そうだもの。寄生虫に栄養を吸い取られる宿主みたいだもの。 ネットって肥大した自意識が丸見えになってこわいところだ、と思う一例。

    finalventの日記のコメント欄に常駐している人たちがきもいよぅ。
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • gas mask fetish's Journal

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 長縄、ご自由にお跳びください :: デイリーポータルZ

    皆さんは、子供の頃に長縄跳びをやった経験はありますか。 私の学校では小中ともさかんで、休み時間には校庭のあちこちで、回数を数える声が聞こえていました。 もちろん大人になってから長縄跳びもすっかりやらなくなってしまいましたが、最近妹から興味深い話をききました。 代々木公園にお花見に行った時、友人同士で長縄跳びをしていたら、周りにいた見知らぬ人たちが次々に入ってきたというのです。 想像するだけでも楽しそう。という事で、縄を回しに代々木公園に行ってみました。 (text by ほそいあや) 代々木公園にやってきました。 この日はタイフェスティバルが行われていました。 5月の天気のよい日曜日。タイフェスにぴったりの陽気ですが、私の中では今日はすっかり縄日和です。 イベント会場の周りは賑わっていますが、奥の広場はどんな感じだろう?ガランとしていたらどうしよう? どきどきしながら広場へ向かいました。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
    エクストリーム長縄跳びという競技名にしよう
  • Lightweight Language Spirit 2007

    ※ セッションの順番や時間は変更されることがあります。あらかじめご了承ください。 セッション内容 基調講演 今年は基調講演でスタートします。 LL魂の名にふさわしいソウルフルなスピーチを会場の隅々までお届けします。 講演者:和田英一(東京大学名誉教授、IIJ技術研究所所長) テーマ:ハッカー気質について 講演者紹介:和田英一氏は、日のプログラミング分野のパイオニアとして知られ、「日最初のハッカー」と称されています。和田氏が行った日最初のコードハックであるパラメトロン計算機 PC-1におけるハッキングは、後に文学的作品とまで評せられました。また、プログラミングにとどまらず、和田研フォントの開発、Happy Hacking Keyboardの開発等、幅広い分野で活躍されてきました。「日最初のハッカー」が語る「ハッカー気質について」、ぜひお楽しみください。 講演資料 司会: 法林 浩之

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • オタク文化の辺境に咲いた『むちむちポーク』の花 - シロクマの屑籠

    むちむちポーク!-福多塚町公式サイト 遅まきながら、『むちむちポーク』をプレイしはじめた。シューティングゲームとしての出来映えも良い感じで、キャラや世界観も微妙なところを突いてきたと思う。『むちむちポーク』を創ったひとは凄いと思う。 まず最初に、(ライジング勲章モノ系)シューティングゲームとしての完成度はどうやら一定水準以上らしい。装いはネタゲーでも中身はかなりのもの。クリアラーさんやスコアラーさんが楽しめそうな造りになっている、とみた。媚び萌え路線の一方で大味な造りだった鋳薔薇と比べると、前半面の難度や勲章システムなどの面で初級者に馴染みやすく、「理不尽な死」が少なくなった。まだまだ敵弾が見づらいことも多いけれど、“死ぬべくして死んだ”という感触が多いのは好感が持てる(6/4注:致命的なバグが二周目関連である模様。スコアラーに見限られる可能性が出てきた)。 どうやらCAVEの制作陣は気付

    オタク文化の辺境に咲いた『むちむちポーク』の花 - シロクマの屑籠
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
    こうしてコトバをバラバラにしてならべてしまうと、まるでtwitterみたいだな
  • Rails の複数人開発でコンフリクトするとこ - babie, you're my home

    マイグレーションファイルの作成と gettext。 宣言してからいじるようにしてる。

    Rails の複数人開発でコンフリクトするとこ - babie, you're my home
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 東京工業大学 情報理工学院 数理・計算科学系

    大岡山地区の建物 大学正門より,桜並木のウッドデッキを通り,右手の芝生をつっきる小径が西8号館,西7号館に続くみちです. 大岡山西8号館(E棟,W棟): キャンパスマップの18, 19番の建物にあたります.館の西隣りに位置しています.正面玄関をはいったところは3階です. E棟においでの方は廊下をはいってすぐ左手のエレベータをご利用下さい. W棟にはじめておいでの方は十分に注意して下さい.E棟とW棟を繋いでいる通路は3階と10階にしかありません.E棟のエレベータを利用すると迷子になります.正面玄関から廊下をまっすぐにおいでになり,奥の右手にあるエレベータをご利用下さい. 西7号館:キャンパスマップの17番の建物にあたります.西8号館から,建物を二つ挟んだ並びにあります.芝生から向う場合,左手に館を見ながら進み,館がとぎれたあたりの右手にある小さな建物が西7号館です.橋を渡ってはいったと

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 件 - Wikipedia

    この項目では、妖怪の件(くだん)について記述しています。「件」の語義については、ウィクショナリーの「件」の項目をご覧ください。 件(くだん)は、19世紀前半ごろから日各地で知られる予言獣(妖怪)。「件」(=人/にんべん+牛)の文字通り、半人半牛の姿をした妖怪として知られている。 人間の顔に牛の体を持つ件(くだん)が、天保7年(1836年)、丹波国与謝郡「倉橋山」(現・京都府宮津市の倉梯山)に出現したと触れまわる当時の瓦版が現存する。この件は、その先数年連続で豊作が続くと予言し、また、その絵図を張り置けば家内は繁盛し、厄も避けられると教示したという。「よって件のごとし」という証文を締めくくる常套句も、この幻獣になぞらえているものと主張されるが[注 1]、これは俗説だとされる。 くたべ(あるいはクダベ、クタヘ等と表記)は、越中国(現・富山県)立山で薬種の採掘者が遭遇したとする記述が文政2年(

    件 - Wikipedia
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • u-Japanベストプラクティス2007事例集

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 『真性引き篭もり 逃げた方がよい現実もある、死んだ方がよい人もいる。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『真性引き篭もり 逃げた方がよい現実もある、死んだ方がよい人もいる。』へのコメント
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 動く!改造アホ一台

    2007.6.22 動く!改造アホ一台・ 第27回「遠隔サーバー再起動装置・リセット君」を公開しました。 2006.11.11 動く!改造アホ一台・ 第25回「USBソフマップの製作」を改良しました。 2006.9.14 GyaOで当サイトが放送されました。詳しくは→こちら 2006.9.8 ワッチミー!TVで「USB焼肉」が放送されました。詳しくは→こちら 2006.8.15 動く!改造アホ一台・ 第24回「USBで肉が焼けるか?〜牛丼パソコンなんか目じゃない!最強のUSB焼肉PC〜」を追加しました。 2005.7.17 「ポータブル・ファミリーコンピューター」がゲームラボに 掲載されました。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • AKIBA de: 遠隔操作でサーバーの電源を制御する装置

    NAPI BASICを使用して、23台のサーバーの電源をブラウザで制御できる装置を作ってみました。ブラウザ上からはもちろん、コマンドラインからPOST METHODでデータを送信するPHPスクリプトを作成。これにPING監視を加えれば落ちたサーバーを勝手に再起動させることが出来ます!これで安心して寝られますね。(笑) 詳しくは後日改造アホのコーナーに掲載したいと思います。たぶん6月中旬。お楽しみに!

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • gotin blog

    ん?どうなるんだ? あぁこういうことか。 雪だるま作ってみた。 花並べてみた。 今まで試したもの ホスティングサービス heroku dotcloud node.jsのWebSocketライブラリ socket.io ws iOS用のWebSocketライブラリ SocketRocket 他にも試した気がしたけど忘れしまった。。(なのでこれはこれ以上忘れないためのメモ) いろいろ試してローカルでは動くんだけど、ホスティングサービスの上ではインストールできなかったり動かなかったりした。PaaS系はやっぱり好きな環境にしきれなくて歯がゆい。EC2使っとけばいいかな。 そういえばGreasemonkeyだとドメイン関係なくwebsocketできるのかな? % nvm install v0.6.6 でMac Book Air / Lion にインストールを試みた。 何度もlibv8のインストール(

    gotin blog
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • sarabande.info

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 所蔵図書館マップのMappletを作ってみた。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    Google Developer Day 2007 自体にはあんまり興味なくて,Google Gearもまだなんかよくわかんなくて*1携帯電話向けの所蔵館マップとかをちみちみ作ってたりしたのだけど,http://yoshiori.org/blog/2007/06/google_mapplet.phpを見たらちょっと面白そうだなー,と思い,というか前にGeoRSS版作ったときいちいち別のみるのにRSSのURL書き換えるのもめんどいやーとか不満を感じてたのもあり,所蔵館マップのGoogle Mappletを作ってみることにした。 でできたのがこれ。 Library Mapplet 日語使えないわけじゃないんだけど,まあまだ始まったばっかのサービスだから英語のがいいかなー,と Library Mapplet と命名。以前に鈴木氏にLibraryMapとつけてもらったのに関連。 ソースはこれ→

    所蔵図書館マップのMappletを作ってみた。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • Library Mapplet を更新。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    トラックバックをもらったid:dambiyoriさんのスクリプトを参考に眺めてたら,KMLだとアイコン画像の指定ができることに気づく(GeoRSSは自動的に青いアイコンがふられてしまう)。MappletだとGMarkerMappletが使えないこともあり,たくさんのマーカーが出てくると非常に重い。かといってGGeoXmlでGeoRSSを読み込ませるとアイコン一色だしなあ,と思ってたところだったので非常に朗報。早速GeoRSS出力のソースをいじってKML化。ヘッダーとか特殊文字がらみで少しつまづきながらも,一応完成。 で,こんな感じ。 Library Mapplet(KML化版) ソース:http://myrmecoleon.sytes.net/map/librarymap.xml(前と同じ) ちなみにGGeoXmlは一度に表示できるマーカー数に制限があるようなので,制限を超えがちな大学図書

    Library Mapplet を更新。 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 純粋なココロ 2.0: 宇野常寛氏の「ゼロ年代の想像力」を読んで、この「サバイヴ感」「決断主義」こそが、5年ほど時代遅れの感性だと感じてしまった

    ↑タコシエ・オンラインにて絶賛発売中!通販可能!在庫切れの際はご容赦ください。 【関連サイト】 ・純粋なココロ(旧サイト) ・世界のはて(はてなダイアリー別館) ・Twitter@Masao 【正直、むしろ古いと思った】 ・さて次の企画は - 95年エヴァンゲリオン文化圏の終わり--知的な塹壕としての「ゼロ年代の想像力」スタートと、よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」完結について ↑の記事で絶賛されていたので、産まれて始めてSFマガジンを買って、「ゼロ年代の想像力」を読んでみたんだけど…… ゴメン、これ書いてる宇野常寛氏の感性こそが、時代遅れだと感じてしまった。「セカイ系」が90年代的な時代遅れの感性だとしたら、「決断主義」は2000年代前半的な5年くらい時代遅れの感性だと思う。 この文章で宇野氏は、「バトルロワイヤル」「デスノート」「ドラゴン桜」「野ブタ。をプロデュース」と

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • the time ship - Google Gears + P2P でもう1つのインターネットができるんじゃないかという妄想をしました

    昨日(5/31)、Google が「Google Gears」というおもしろい技術を発表しました。 Google Gears とは、オンラインサービスやサイトをオフラインでも見れるようにする技術です。マイコミジャーナルのここやここを読めば、どんなものか大体わかると思います。すでに Gears 対応サービスになっている Google Reader を例にとると、オンライン時にブログ記事などを取得しておいて、喫茶店でノートパソコンを開き、のんびりと読むというようなことができるようになります。逆に、オフライン時にした変更は、オンライン時に同期されるようです。 ちなみに、Google Reader の開発者は、自分が使いたいために対応したそうです。 「Google Readerの開発者はバスで通勤しており、ネットワークがつながらない環境でもGoogle Readerを使いたいと思っていた。このため

    the time ship - Google Gears + P2P でもう1つのインターネットができるんじゃないかという妄想をしました
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 嫌いな言葉~僕はえらくなりたくって働いているわけじゃない。出世には興味がない。 | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    嫌いな言葉~僕はえらくなりたくって働いているわけじゃない。出世には興味がない。 | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために 最近の僕の大嫌いなことば。 「僕はえらくなりたくって働いているわけじゃない。出世には興味がない。」 これ、言っているやつは、かっこいいつもりらしい。いや、実は僕も金や出世のために働いているわけではないので、この気持ちは何となくわかる。だからいままでは言われても、そうですねーと軽くいなしていた。 けど、最近気づいた。 このセリフは、 =僕は責任をとりません。とりたくありません。泥をかぶって死ぬほど苦しんで妥協してまで、結果は求めたくありません。 という、エクスキューズ(責任回避)が、100%であることが分かってきた。経験上、それ以外の積極的な価値をもったものを見たことがない。岡田斗司夫さんのいう職人的発想で多いのだが、組織に所属する人間でこの言葉や感覚が意味

    嫌いな言葉~僕はえらくなりたくって働いているわけじゃない。出世には興味がない。 | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 志を持てば世界の見え方が変わってくる~物語というフレーム粗見る世界の美しさ | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    志を持てば世界の見え方が変わってくる~物語というフレーム粗見る世界の美しさ | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために 何年も前にある先輩と飲んでいるとき・・・まだ20代後半のころに、いろいろ話している中で、なんでそんなふうに考えるの?という質問をされて、 「そりゃーもちろん、やるからには、僕は社長になる・・・・というか、すくなくとも経営者には「なる」前提で物事を考えていますから・・・・」 といった。 その時その先輩は、絶句して・・・・おまえ、、、まじ??っ質問された(笑) いまだ会うたびに飲むたびに、「あれは感動した」っていわれる。 「自分が経営者になろうなんて想像もしたことなかったのに、それをこんな若くして「なる」といって努力しているやつがいるとは思わなかった。」って。いや、、、僕も、ペーペーで言うのが恥ずかしかったのだが・・・その先輩は、凄い包容力がある素晴らしい人格者で

    志を持てば世界の見え方が変わってくる~物語というフレーム粗見る世界の美しさ | 旧館:物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • MS、ハイテクテーブル「Surface」を発表

    Microsoftは5月30日、「サーフェスコンピューティング」と称する新分野の技術Microsoft Surface」を発表する。 Surfaceはテーブルのような形をしており、30インチのタッチスクリーンが付いている。キーボードもマウスも使わずにデジタルコンテンツを操作できる。 ユーザーは手でデジタル情報を「つかむ」ことや、タッチやジェスチャーで操作することができる。複数のポイントに同時に触れても、Surfaceは1つ1つを認識でき、またテーブルのような形状のため複数のユーザーが利用できる。 Surfaceにはバーコードのような識別タグが付いた物体を認識する機能もある。例えばワイングラスをテーブルに置くと、注文したワインの情報や、その原料が育ったブドウ園の画像、そのワインに合うべ物が表示される、といったことも可能だ。 Surfaceは2007年末から、ホテルや小売店、レストランな

    MS、ハイテクテーブル「Surface」を発表
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • ビデオゲームに脳波革命 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    ビデオゲームに脳波革命 (森マサフミ=ユナイテッドフィーチャープレス) 地球上で、念力「フォース」を使えるのは、ユリ・ゲラーだけ(?)かもしれない。しかしゲームの世界でなら、あなたも念力を試すことができる。 脳波を使ってコントロール ThinkGear。民生用ヘッドフォンと同じ感覚で装着できる。電極用のジェルなどを使う必要はない 米国カリフォルニア州サンノゼのNeuroSky社は去る3月7日、サンフランシスコで開催された世界最大級のゲーム開発者向け展示会「Game Developer Conference 2007」で、脳波を読み取ってゲームを操作するユーザー・インターフェース「ThinkGear」を発表した。脳波を電気信号に変える技術を利用して、念ずることでゲームをコントロールする。メディアやゲーム関係者の注目を集めている。 脳波を電気信号に変える技術自体は、脳波計として医療

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
    これでよくね?っていう
  • PatioTalk: 全米No.2のSNSが目指す「ソーシャルオペレーティングシステム」

    MySpace.comに次いで2番目の規模を持つインターネット上のソーシャルネットワークFacebook.comは当初米国の大学キャンパスに限って運営していたが、1年ほど前、その制約を廃しすべての人に門戸を開いた。その結果、会員数は3桁の割合で急伸し2400万人に倍増(調査会社ComScoreによる)。6700万人のアクティブメンバーを擁するMySpaceにはまだ遠く及ばないものの、すばらしい成長ぶりを示した。Facebookのデザインはシンプルでクリーン、そしてスパムがないことから、シリコンバレーで働く技術者たちの人気を集めており、多くの人がMySpaceよりもFacebookのページをはるかによく見ると語る。 そのFacebookが、今、業界の再編を狙ってユニークで多様な新機能の導入を進めている。何千もの技術系企業やプログラマーに対して同サービスに新機能を提供するよう呼びかけ、同サイト

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 猫の首に取り付けたカメラで、猫の一日の行動を追体験できる写真 - GIGAZINE

    の首に小型のデジタルカメラをぶら下げ一定時間ごとにシャッターを切ることで、が一日どんな行動をとっているのかを追った写真です。寝てばっかりかと思ったら、結構広い範囲を冒険して回っているようです。 詳細は以下の通り。 WebWorld of J.P: Project - CatCamera using VistaQuest VQ1005 カメラマンのMr.Lee。どんな写真を撮ってきてくれるのでしょうか。 旅の始まり。 どこか知らない家の庭。 友達? 鳥の巣箱を見つけるが、対策がバッチリされていた。 車の下でくつろぐ。 どこか秘密の場所に向かっているらしい。 走る。 ヘビを発見。 のどが渇いたので水を飲む。 プロの写真家顔負けの一枚。 秘密の通路。

    猫の首に取り付けたカメラで、猫の一日の行動を追体験できる写真 - GIGAZINE
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 去年YAPCで受付をしていたらLarry Wallがやってきた件

    YAPC::Asia 2006での失敗談。 昨年のYAPCでは会場の受付をさせていただいた。招待客と外人の参加者向け窓口に座っていたため、受付に来る人の数が少なく仕事自体は楽だった。仕事といっても名前を聞いて参加者リストと照合し、名札とノベルティを渡すだけ。それでもみなさん開始時刻の直前にまとめていらっしゃるため、結構いっぱいいっぱいだった。 そういう中、会場の入口から人ごみをかきわけるようにして、私の前に外人のおじさんが到着。以下つたない英会話で。 受付の私「おはようございます。お名前は」 おじさん「ラリー」 受付の私「どちらのラリーさんですか」 おじさん「ラリー・ウォール」 受付の私「ちょっと待ってください、いまお名前確認します」(まだ気づいてない) 下を見て参加者リストからラリーなる名前の人を探したところ、燦然と輝くLarry Wallの名前。 あちゃー。 ……っていうかあなたがPe

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • ブログをくだらなくするたった一つの方法 (セックスなんてくそくらえ)

    あなたはこんなことを知っていただろうか。 毎日更新されるようなブログに掲載されている99.999999%のエントリは、誤字、脱字、ほのめかしだらけで、内省のカケラも見あたらない、愚にもつかない内容の文章であるという事実が、統計によって明らかになっているということを? そしてあなたはこんなことを知っているべきではないだろうか。 自分のブログを何があっても毎日更新し、読む価値のない、書く価値のない、誰も読まず、そして誰の心も動かさない三流テキストを毎日のようにネットに公開することで、ブロゴスフィア全体の品質を落とすことができるのだということを? さらにあなたはこんなことを知っているべきではなかっただろうか。 開放されたコメント欄やトラックバック欄に群れをなして集まるかわいらしき子犬のようなアクセス乞、白痴コメンテーター、顔も名前も文才もない、圧倒的大多数のネットにしか居場所のない人々の、何一

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • Twitterの楽しさってなんだろう? - 北の大地から送る物欲日記

    すっかり使うのが当たり前になってしまった感のあるTwitterについての考察。 リアルタイム性 Twitterが盛り上がった理由のひとつとして考えられるのがそのリアルタイム性。 チャットほどリアルタイムに応答はできないけれども、ブログやSNSの記事、掲示板なんかよりはずっと早く反応できます。これは、「今なにしてる?」ってのを気ままに書き込むというスタイルから、比較的頻繁にページを更新することになり、そのせいもあってチャットよりは遅いものの、他の手段よりはずっと早く反応できるという独特な時間間隔が生まれています。 いままではネットの向こうにいる人々とのやりとりがなかなか感じられなかった人にとって、数分という感覚で返事が返ってくることがあるTwitterでのやりとりは非常に楽しいに違いありません。 一方通行を両方向にするチャンス 普段、自分が巡回してるブログやサイトの人と話してみたいな、と思っ

    Twitterの楽しさってなんだろう? - 北の大地から送る物欲日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • benli: 著作権法30条1項の廃止論者はまず実証実験を!

    実演家著作隣接権センター(CPRA)の椎名和夫氏は、私的録音録画小委員会」の2007年第4回会合において、 権利者や消費者、メーカーの利害が調整されない場合には、私的複製を認める著作権法30条1項の廃止を求めるとした。と語ったとのことです。 実演家著作隣接権センターは、国民全体に私的使用目的の著作物等の複製を行うことを要求する前に、その会員たちがまず私的使用目的の著作物等の複製を行わない生活を送ってみるとよいのではないかと思います。その結果、従前他の用途に支出してきたお金節約してでも著作物等の利用に対する対価をより一層支払うようになるだけで済むのか実証実験をしていただけるとよいように思うのです。 もちろん、その場合、実演家著作隣接権センターの会員は、テレビ番組を家庭用ビデオデッキで録画をするべきではないし、市販CDをパソコンにリッピングしてiPodと同期させるなどということはすべきではあ

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 歌詞の「引用」について、JASRACにメル凸した

    「無断」じゃないけど、迎合したっていわないで 漫画のセリフなどに、流行歌が掲載されている場合、欄外や奥付などにJASRAC承認番号がついているのを目にします。わずか1小節くらいであってもです。 そんなところから、歌謡曲などの歌詞を著作物に使うときは、一部であってもJASRACの許諾が必要なんだろうな、と漠然と思っている人は多いと思います。 ただ、これはむかし日文芸家協会とJASRACが話し合って、引用の量について、1、歌詞については1小節以内、2、楽曲は半分以内──などということを文書にしたことによる業界慣行です(参考:豊田きいち著『編集者の著作権基礎知識 第4版』日エディタースクール出版部)。 つまり、権利者同士のいわば談合であって、適法とは言いがたい判断も含まれています。したがって、著作物を利用する私たちがこれにとらわれる必要はありません。 では、他人の著作物を使うにはどうしたらよ

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 二つの欲望の影で児童は泣いている〜ネット普及で深刻な児童ポルノ〜 - KIYOJIROUWEBlog++

    ■ネット普及で深刻な児童ポルノ(ライブドアニュース) 【参考】 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律 Wikipedia児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律 児童買春・ポルノ禁止法の理念は実在する児童への性的搾取の防止と救済であり、現時点においては上手く機能していると言えます。 ですが、 法規制や取り締まりについては、警察庁生活安全局少年課の伊藤正明課長補佐が「法改正などで規制が強まったことで検挙件数は上がっている」としながらも、絶え間なく現れては消える“有害サイト”をすべて見つけるのは不可能だと述べた。また、「児童ポルノを提供目的なしで所持することや、アニメ・漫画など実在しない児童を描写したものは、児童を性の対象として助長する可能性があっても法律上対処できない」と、現状での規制の不備を指摘した。(抜粋) 漫画とアニメに関しては被

    二つの欲望の影で児童は泣いている〜ネット普及で深刻な児童ポルノ〜 - KIYOJIROUWEBlog++
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 「ユーザー・エンパワーメント」で「Web2.0」を再構築:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 今の時代、ブログを書いている人は全く珍しくなくなった。ブログ検索サービスを提供するテクノラティ(Technorati)のデータによれば、2007年4月現在、全世界で約7000万のブログが存在するという。1秒当たり1.4のブログが誕生している。言語別に見ると、最も多いのが日語(37%)で、次が英語(33%)のブログだ。 しかし、このうち週に1回以上更新されているブログは15%に満たないという。ブログは情報発信としては素晴らしいツールだが、読者を引き寄せるようになるまでには時間がかかるし、いろいろなテンプレートが充実してきたとはいえ、まだブログの作成や記事の投稿は、ユーザーフレンドリーとは言えない。 このようなブログを巡る現状に着目して、「タン

    「ユーザー・エンパワーメント」で「Web2.0」を再構築:日経ビジネスオンライン
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • tumblrの著作権 - resolution

    スルーしようかと思ったけど、書き残したくなったんで ちょっと書いてみる。でも専門家でもなんでもないんで このブログを読んで困ったことになっても責任とりません。 まず、これ。 ホームページを作ろうというあなたに… http://www.imasy.or.jp/~ume/copyright-ml/inetmag/internet-magazine-1996-02.html#A1 1996年の文章。CDのジャケットをホームページに載せていいかって話。 この弁護士の先生も10年経った今はどう思ってるかわかんないけど。 CDのジャケットが著作物ってのは同意。パブリシティ権とか それより下の部分も納得。たしかにリスキーだと思う。 でも引用の範囲に入るかどうかってとこの論理展開がよくわかんない。 著作物で 経済的価値を持たせようとしてて 著作権ビジネスに敏感な相手 という条件が揃うと、リスキーだからやめ

    tumblrの著作権 - resolution
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • http://warai.satoru.net/

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • Latest topics > 企画 - outsider reflex

    Latest topics > 企画 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 広告 Main 夢の中 » 企画 - Jun 03, 2007 背中で語れとか言われたので思いついた端から送ってみたよ。 日縦断24時間ラリー でかでかとFirefoxのロゴマークを付けた車(できればでかい方がいいし、できれば数も多い方がいい)がイベント開始と同時に州南端をスタートし、24時間で竜飛岬を目指す。全行程はネットで中継で、途中の地点の要所要所(観光名所)に到着したタイミングでメイン会場に様子をレポートする。 各地の中継ポイントにあらかじめ人を用意しておくというのもアリかも。 Firefoxを探せ 都内のどこかに隠されたFirefoxロゴ入りのター

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • Latest topics > Google GearsのオフラインAPIとFirefox 3のオフラインAPI - outsider reflex

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • MouRa|東浩紀、桜坂洋|ギートステイト:共作への偏見

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • メディア・コンバージェンス2007 - 脱・下流エンジニア (仮)

    メディア・コンバージェンス2007 作者: 篠崎彰彦,情報通信総合研究所出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2007/01/17メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (17件) を見る 書は,コンテンツ,ネットワーク,端末を包括して「情報ネットワーク産業」と総称し,特定の業界に焦点を絞るのではなく,「情報ネットワーク産業」全体の動向についてまとめたものである.(ネットワークは,インターネットのみならず,放送,通信といったものも含む) さまざまな調査機関/公的機関の情報,データ,白書を掲載し,過去から現在までの「情報ネットワーク産業」の動向を詳細に説明,分析している.執筆/編集は,株式会社情報通信総合研究所. コンバージェンス(convergence) とは,コンテンツ,ネットワーク,端末などの融合や連携を意味し,これには横(水平)と縦(垂直)の方向がある.横とは,コンテ

    メディア・コンバージェンス2007 - 脱・下流エンジニア (仮)
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • タンジブル・デバイス 「Microsoft Surface」 - 脱・下流エンジニア (仮)

    Microsoft Surface【e】 「サーフェスコンピューティング」と称する新分野の技術Microsoft Surface」を発表した。Surfaceは30インチのタッチスクリーン付きのテーブル型の“タンジブル・デバイス”。タンジブル・デバイスとは、近未来の情報機器のユーザーインターフェイスとして期待されているもので、手や身体で触れることのできる物体で操作できるものの総称。 昔のゲームみたいなダサいテーブルなんだけど,動画をみるとUIがスゴイ!ダブルタッチスクリーンはiPhoneと同じだけどはるかにスゴイ.ハードもソフトもマイクロソフトによる開発みたいだけど.動画は,Forgot the Milk - Microsoft の Surface がヤバイ!マイノリティ・リポートの世界が現実に・・にたくさんリンクされてる. 使えるかどうかは別として,現実にモノが動いているのがスゴイ.やる

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 脱・下流エンジニア (仮)

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 脳とネットワーク/The Swingy Brain:ヒトの脳内ネットワークをグーグル的に調べ尽くすには? - livedoor Blog(ブログ)

    タイトルはふざけてますが、できるだけまじめにエントリーを作ってみます。 PLoS Comput Biol. 2005 Sep;1(4):e42. The human connectome: A structural description of the human brain. Sporns O, Tononi G, Kötter R. という2年前の総説で、この分野の先駆者でもあるSpornsたちが、The Human Connectomeを提唱している。 ヒトの脳内ネットワーク構造を調べて、機能と構造の関係を知り脳を深く理解しよう、という提案である。 何をするプロジェクトか? ヒトの脳内ネットワークをできるだけしっかり調べ尽くす、というプロジェクト。専門的な表現をすると、ヒトの脳の隣接行列・結合行列(connection matrix)を明らかにする、というプロジェクト。脳のどことどこ

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • Firefox の拡張機能更新に中間者攻撃の危険性 - えむもじら

    ITmedia エンタープライズ:Firefoxの拡張機能に設計上の欠陥、「Google Toolbar」などで影響という記事(元記事)で、以下のように述べられています。 問題は、ベンダーが提供する主要な拡張機能が、SSLで暗号化された「https://」から始まるサイトから提供されていないこと。このため、中間者攻撃(Man in the Middle攻撃)を受けても、ユーザー側ではアクセス先が正しいサーバなのか、それとも偽のサーバに誘導されているのかどうかを確認することができないという。 注:以下、最初の段落とそれ以降とで主張がずれているように見えますが、書いているうちにだんだんと問題が分ってきたためです。(2008/5/18追記) この記事の言わんとすることは、SSL でない http でアクセスすると Man in the Middle 攻撃を喰らうとやばいぞということですが、それっ

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 産総研 TODAY 2007.6 VOL.7-6

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 産総研:第2期 研究戦略

    『研究戦略』とは、社会と科学技術の動向を分析し、産総研はいかに研究に取り組むべきか考え、戦略として策定したものです。 【 改訂のポイント 】 総合化戦略の骨太化 研究への社会的要請が強く、産総研の総合力の発揮が必須な課題に対する戦略を、「総合化戦略」として立案。 イノベーションハブ戦略の骨太化 研究成果を社会に還元するために、部署横断的で包括的な戦略を策定。産業技術政策への貢献活動や、地質分野と標準計測分野をはじめとした知的基盤に関する戦略も統合。 戦略のタイムリーなアップデート 地球温暖化問題、持続的発展可能な社会の実現、日の産業競争力強化などの、最新の社会・政策課題や科学技術の動向を盛り込み、タイムリーな戦略を策定。 (平成20年5月19日掲載) (平成20年6月10日訂正)

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • Yahooの無線LANの件

    Yahooの無線LANの件 「痛いニュース(ノ∀`):「マクドナルドで注文せずにYahooの無線LANだけ使っていたら追い出された」「Yahooのやってることは詐欺まがいだ」…OhmyNews女性記者」のコメント欄のびてるなあ。 2chのまとめブログってたくさんあるけど、 2chのまとめブログのコメント欄のまとめサイトというネタを考えついた。 やんないけど。 注文せずにマクドナルドに居座るのが常識外れだとした上で、 「普通は駄目ですけど、月○○円の会費を払うと、 特別にマクドナルドの席とLANが使い放題ですよ」という契約はありうるんですよね。 そういう契約とまぎらわしいのはよくないと思いました。 それと「普通は駄目だけど、特別に~できますよ」というタイプの契約がらみで、 普通がどうだとか、常識がどうだとかを持ち込むのは論点がずれてるのでは、とか。 2007-06-03 15:58:25 コ

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 影をインタフェースに使う新型ディスプレイ、日立が開発

    日立製作所は11月15日、人などの影をユーザーインタフェースに使うテーブル型ディスプレイ「シルエットカウンター」(仮称)を開発したと発表した。アミューズメント分野向けに2005年上半期の製品化を目指す。 日立ヒューマンインタラクションラボが開発した。テーブル上に投影された影に反応して動作するユニークなインタフェースを搭載した。 ディスプレイはリアプロジェクション方式。テーブル内に小型液晶プロジェクター「CPX328J」のエンジン部分を内蔵し、特殊な塗装を施したアクリル天板に42型程度の映像を投影する。テーブル内にはカメラも内蔵され、手などをかざしてできた影を認識する仕組みだ。 このほどナムコと協力し、同社のLANエンターテイメント実験店「LEDZONE」(東京・西蒲田)に試作機を設置し、デモンストレーションを始めた。ネットワークゲーム「Counter-Strike」の「作戦会議テーブル」と

    影をインタフェースに使う新型ディスプレイ、日立が開発
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: 第1回XSS祭り(サニタイズ勉強会)

    ついカッとなって企画された第1回XSS祭り、ネタかと思っていましたが、先日の日曜日に開催され、無事終了しました。 XSSの洋書 XSS Attacks: Cross Site Scripting Exploits and Defense が日に届いたので、 このタイミングに最近のXSSの傾向を整理して、それらの攻撃を防御する手法についてみんなで勉強しました。 実際、の内容にはあんまり触れなかったですけど。ネタでAnti-Anti-Antiとか。 終始まったりとした雰囲気の中、参加者の飛び入りプレゼンやSkype中継もあったりと、大変楽しい勉強会でした。 参加者が参加者だけに、国内(世界的にも)最先端の話を共有することができて、有意義な時間を過ごすことができました。 (詳細はあとで書く。) わざわざ、この勉強会のためだけに新幹線で上京された方もいらっしゃったとのことで、 その熱意には感

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • Future is mild : Google Gears

    噂のGoogle Gearsをようやくインストールすることが出来ました……プロキシ経由で接続しているとインストール失敗するのよね、これ。 これがGoogleブラウザの正体?--オフラインでもウェブアプリが使える「Google Gears」 - ZDNet Japan Googleは、ウェブブラウザの機能を拡張する技術Google Gears」の提供を開始する。ネットワークにつながっていないPCでもブラウザ上でウェブアプリケーションが使えるようにするもの。第一弾として、5月31日にフィードリーダー「Google Reader」をGoogle Gearsに対応させる。 モバイルでないと活きない機能だと思うがそう言えばモバイルPCがない…W-ZERO3でも使えると良いのだが。 これに伴い、Feedの全文配信するニュースサイト、ブログが増えると嬉しいな、と。 Google Gearsがすごいと思

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 「不公平性よりも不透明性が問題」,総務省のモバイルビジネス研究会

    総務省は5月31日,これからの携帯電話のビジネスモデルを議論する「モバイルビジネス研究会」の第7回会合を開催した(写真)。この研究会では,携帯電話端末の販売奨励金やSIMロックの是非,MVNO(仮想移動体通信事業者)の促進策などを検討している。 今回は前回(関連記事)と同様,野村総合研究所の北俊一構成員が「ユーザー間の不公平性に関する考察およびモバイル市場における新市場創造への期待」と題するプレゼンテーションを実施した。 北構成員によると,これまでの議論では「携帯電話端末には販売奨励金が投入されているので,頻繁に買い換えるユーザーとそうでないユーザーの間で不公平性がある」というものだった。しかし,実際はそれだけではないという。 不公平の度合いは,機種変更の頻度だけでなく,利用料金や機種変更時の購入機種などによっても状況が変わってくる。例えば利用料金の高いユーザーは,短い期間で事業者が基

    「不公平性よりも不透明性が問題」,総務省のモバイルビジネス研究会
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • CMSとモバイルとフィードと四畳半社長: コマーシャルメディアとCGM

    CMSとモバイルとフィードと四畳半社長 東京都文京区郷でとあるCMS開発会社を営む社長のブログ。さっきまで「越後のCMS問屋」だったのですが、会社が新潟に移転したと勘違いされたようなので変えました。 モバイル、ゲーム、フィード、Ajax、Flash、ハイテクグッズあたりのはやりモノが好きです。 最新作「メルルーの秘宝」がドワンゴから提供中 週刊アスキーで「2045年の週刊アスキーをつくる」連載中 仕事上、あるいはそれ以外のお付き合いの部分で、出版社、新聞社、テレビ局、雑誌社、要するにひとくくりにすればいわゆるマスコミと呼ばれている方々と良くお話をするのですが、そういうときに決まって話題になるのは、CGMに対してどういう態度をとっていくべきか、ということです。 方法は二つあり、ひとつはそうした商業(コマーシャル)メディアがCGMを自ら立ち上げる方法、もうひとつはCGMと対極の存在とし

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • アキバ系!電脳空間カウガールズ

    詳細 2010年6月30日 23:05更新 「アキバ系!電脳空間カウボーイズ」 が好きな女子達が寄り合うコミュです。 どれかお一つでも当てはまる方 当てはまらないけどお好きな方どうぞ。 ・サイバートークが好き ・カウボーイズのトークが好き ・カウボーイズが好き ・友達が少ない上にウボーイズに はまっている友達が居なくて語りたいのに語れない ・言わずもがなオタクである ・ABE先生の紹介で聴くようになりました ・じ、実はサイバートークの半分が 何言ってるか解らないのも事実です ・言えない思い入れがある (会話の節々でたまにもえるとか…) ・男子だけどカウボーイズのトークには萌があると思う。 *トピックイベント立てご自由にどうぞ *管理人はレス等を積極的に行わないので どうぞご自由に会話なさってください。 公式 http://keith.weblogs.jp/cyberspace/ コミュ:各

    アキバ系!電脳空間カウガールズ
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 真性引き篭もり 逃げた方がよい現実もある、死んだ方がよい人もいる。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
    おれは現実と戦う。そして、破壊する。    どーかそのときまでみんなが逃げ切れますように、そして共に戦ってくれますように
  • MOONGIFT: � 8x8ドットの日本語フォント「美咲フォント」:オープンソースを毎日紹介

    Yet another make your own spech bubble!(長い…)で使っているフォントがこちら。 元々吹き出しがドット風だったので、日語でもドットで書かれたようなフォントがないものか…ないものか…ないものか…と思って探したら見つかったのがこちらだ。 今回紹介するフリーウェアは美咲フォント、8×8ドットで表現された日フォントだ。 美咲フォントではJIS第一・第二水準をサポートしており、一部の文字を除いて7×7ドットに収まる形になっている。なので文字間を0にしても、2ピクセルずつは離れる事になる。 狭い空間でありながら、非常に良くできている。見やすい、とは言えないが決して見えないレベルではない。何よりファミコンを思い起こさせるような懐かしさを感じるフォントだ。 尚、True Type FontやBDF、PNG形式などで提供されている。普段日常的には使わないかも知れな

    MOONGIFT: � 8x8ドットの日本語フォント「美咲フォント」:オープンソースを毎日紹介
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 長尾のブログ2.0: 人工知能の未来を考えるブレインストーミング

    僕は、今月の20日から宮崎シーガイアで行われる人工知能学会第21回全国大会のプログラム委員長をしています。 全国大会というのは、学会の会員向けサービスの一つで、会員なら誰でも(一応、内容が適切かどうかのチェックがありますが)研究発表の機会が与えられ、優れた研究は学会の名によって表彰されるという、学会にとって最も重要なイベントなのです。 今回の大会では、有名なプログラミング言語Rubyの開発者まつもとゆきひろさんの招待講演もあります。 といっても、例年特に盛り上がりもなく、ただ淡々と「集まって、発表して、発表が終わったら適当に観光して帰る」という普通の会議になってしまうことも多いのです。 それで、今年はちょっと目新しいことをやってみようと思いました(ちなみに、昨年は「研究者の人生ゲーム」というイベントが行われて、そこそこ盛り上がったそうです)。 全国大会は300人以上が集まる会議ですが、そこ

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • F's Garage:「技術」について考える。

    MovaTwitterなどのアプリケーションは技術と言えるのか。 最近、Rubyの勉強が進まないのは何故だ? などということについて考えてみた。 きっかけは、twitterでのやりとり。 僕:何かの技術に一心不乱にコミットしたいなぁ。 [モバツイ] Sさん:@fshin2000 技術、定義してみていただけませんか? 僕:どんな技術か?ってこと?そうでなくて、僕が考えろってのなら、結構それは目から鱗 [モバツイ] 僕:確かに世の中の文脈でしかものを考えてないかもという気がしてきた。 [モバツイ] Sさん:@fshin2000 「 何かの技術に一心不乱にコミットしたいなぁ。」っていったときの「技術」ってどんな意味なんだろう、ってことです。どんな「技術」ではなくて、何かのっていったときにどこできるのかな?ってかんじ。。。 Sさん:@fshin2000 なにかの言語をきわめたいなーとかいわれ

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 新感覚マッシュアップツールPopflyでTwitterマップを作ってみた - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    訂正: 作成したマッシュアップはEmbed用のコードを貼れば一般に公開できるようです。Silverlightをインストールしてからこちらのサンプルページ(Popflyで作成したTwitterマップのサンプル)をご覧ください。 Digital Life Innovator: Microsoft Popflyでブロック組立型マッシュアップにて、「Micosoft PopflyのAlpha Serviceの招待が来ていた」と書かれていたので、「もしかして」と思って久々にHotmailを開いてみたら、 ww 1週間前に届いてるしw 誰だか分からないけどSuzanne招待ありがと!早速登録してみるよ! ↑ 登録画面でユーザ名や画像、ブログのRSSフィードなどを入力。 ↑ これがログイン後のトップページかな。 ↑ トップページから「Create a mashup」を選択して、Silverlightのイ

    新感覚マッシュアップツールPopflyでTwitterマップを作ってみた - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • こどものもうそうblog ゲーム脳の正体がわかった! 脳波ですらなかったよ!

    「バロック」「キングオブワンズ」「ぷよぷよ」「トレジャーハンターG」「魔導物語」等のゲームを監督/脚/企画した米光一成のSite イベント【バカバカしくも真剣な「脳の探求の旅」】@青山ブックセンター、終了。 「巨人のドシン」飯田和敏、「弟切草」麻野一哉、「ぷよぷよ」米光一成、3人のゲームデザイナーが脳を探求する、監修は医学博士米山公啓の脳クエスト『スピンドル式 鍛えない脳』の発売記念イベントであります。 大勢の人に来ていただきありがたい、感謝。 来場者数も140名を超え、キャンセル待ち状態もあったとか、ごめんなさい。 プロジェクタがあって、大きな流れをパワーポイントで作っていったので、進行もスムーズ(っても、まぁ、我々なので、ドタバタスムーズな感じ。ライブ!だよ)で、良かったんじゃないだろーか。 イベント会場、パソコンをプロジェクタで表示できるようになってると嬉しい。 自己紹介の後、『

    こどものもうそうblog ゲーム脳の正体がわかった! 脳波ですらなかったよ!
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • SCRAPBLOG : [userChrome.js] 軽量マウスジェスチャをWindowsとLinuxに両対応させる

    後で contextmenu イベントを擬似的に発生させる必要があるかどうか。 Linux 専用。 Linux の場合は mousedown イベント直後に contextmenu イベントが発生するが、これを抑止した際にフラグを true にしておき、その後の mouseup イベント発生時にフラグが立っていれば擬似的に contextmenu を発生させる。 これによってスクリプトの一部は以下のように変更された。青色の部分が Linux 専用となる処理である。 _isMouseDown: false, _suppressContext: false, _shouldFireContext: false, handleEvent: function(event) { switch (event.type) { case "mousedown": // [1] ジェスチャ開始 if (ev

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • woremacx.com - https://woremacx.com/

    Windows 10 の入ったディスクのバックアップが clonezilla で外形的にできることがわかった Posted on Jun 27, 2020 Windows10 が載ってるディスクに破壊的な変更加える前にバックアップしたくて、SystemRescueCd で clonezilla 使ってディスクまるごとイメージ化した(内部的には partimage が使われてる?)。 でこれ、レストアしたら起動する状態まで持っていけるんかな? すんごく不安だ。。。 — woremacx (@woremacx) June 15, 2020 systemrescuecd に同梱されている clonezilla を使ってまるまる取った Windows 10 のバックアップが戻せるか不安で仕方なかったので、VirtualBox に戻せるか試した。 そもそもなぜ clonezilla を試したかったの

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 本城直季(写真家)

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • Passion For The Future: 36フォトグラファーズ―木村伊兵衛写真賞の30年

    36フォトグラファーズ―木村伊兵衛写真賞の30年 スポンサード リンク ・36フォトグラファーズ―木村伊兵衛写真賞の30年 「日の写真界をリードしてきた「木村伊兵衛写真賞」の30年の軌跡。最新受賞者を含む、受賞作家36名の作品集。第1~30回の受賞者の略歴と、第30回の受賞者・候補者・選考委員一覧も収録」。 大型。カラー。 この三十年間に、第一線で活躍した日のフォトグラファーの作品が一冊にまとめられている。新しい年度順で並んでいるが、年を追うごとに、一目でわかりやすい作品が選ばれるようになってきたのだな、ポップアート化しているなあと感じる。 第6回受賞の「花嫁のアメリカ」は地味なポートレートという絵柄だが、深みがあった。そこに写る人間の表情や肌の皺に、長い物語を感じる。 ・花嫁のアメリカ 「「戦争花嫁」のその後を追い続けた感動のフォト・ドキュメント!!太平洋戦争、朝鮮戦争、ベトナム戦

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • ウノウラボ Unoh Labs: Delphi For PHPを簡単に触ってみました

    jQueryは、ajaxSubmitプラグインが好きなKeitaです。 僕はもともと、Delphiの技術者でそこからPHP技術者になりました。 もはや、Web系のアプリケーションの開発に夢中なので、Delphiをいじることは少なくなりましたが、ちょっと前に、Delphi For PHPという統合開発環境が発売されたようなので、Object Pascalじゃなくて、Delphiって言語の名前って誰か中の人いってたよなーとおもいつつ、軽く触ってみました。 まず、Delphi For PHPは、Delphiと同じようにその言語の開発環境というだけではなく、フレームワーク的なものを内包しています。 Delphiでは、WindowsアプリケーションをIDEでぺたぺた貼り付けて開発するためにVCL(Visual Component Library)というライブラリがありますが、Delphi For

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04
  • 線型代数学 - Wikipedia

    3次元ユークリッド空間のモデル。3つの平面は一次方程式の解を表し、その交点は共通解の集合(この場合は一意点)を表す。青い線は、これらの方程式のうちの2つの共通解を表す。 線型代数学(せんけいだいすうがく、英: linear algebra)とは、線形空間と線形変換を中心とした理論を研究する代数学の一分野である。現代数学において基礎的な役割を果たし、幅広い分野に応用されている。また、これは特に行列・行列式・連立一次方程式に関する理論を含む。線形などの用字・表記の揺れについては線型性を参照[注 1]。 日の大学においては、多くの理系学部学科(特に理学部・工学部)で解析学(微分積分学)とともに初学年から履修する。高校教育においては平成27年度からの新課程では数学Cの廃止に伴い行列の分野が除外されている。[1] 但し、2022年(令和4年度)からは数学Cが復活しベクトルと共に行列の分野が高校教育

    線型代数学 - Wikipedia
    yuiseki
    yuiseki 2007/06/04