タグ

2007年4月5日のブックマーク (7件)

  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/b0d3cb121a02e7dc36668d6cf01af310

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/05
    わかるわけはないよ。私はあなたではないし、あなたは私ではないんだから。
  • 「馬鹿でセンスの悪い奴ら」に擦り寄っているのは一体誰か。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20070404/p2 この問題の最も醜い部分は、一方で「自身と考えが異なる人々」を馬鹿にしながら、もう一方では「そういう人々」に必死で擦り寄っている所ではないかと思う。 当に「彼ら」が「センスが悪く」「頭が悪い」のならば、そんな人間に語りかける言葉など最初から存在しないはずだ。この言葉は思考や言説の「理解」を促すものではなく、単に「断絶」を表すものだから。 これらの言葉は、ある種の「最後通牒」として(理解できる人には)機能する類の言葉だと思う。これを発して理解してもらえなければ、もう後はただただ深い「断絶」が存在するだけである。それを意識して使わなければならない。 だから、冷静に考えればそれ以上、「彼ら」に語りかけることなど無意味である。 それでも尚、「彼ら」に同様の言葉を投げかけるのは何故か。 それは多分、「彼ら」に語り

    「馬鹿でセンスの悪い奴ら」に擦り寄っているのは一体誰か。 - 想像力はベッドルームと路上から
    yuuboku
    yuuboku 2007/04/05
    敵を求めてさまよい歩くマッドスチューデント。/そして正しさはおいてけぼりを食う。
  • なぜ石原を支持しちゃうオバサンがいるのか(もしくは左派に関する考察) - kmizusawaの日記

    田中秀征「ミーハーの好き嫌いっていうのはうんと当たる」 - 一人でお茶をを読んで考えたこと。というより以前から思っていたこと(以前にも似たようなこと書いたかも)。左派(右派にもいるが)のダメなところのひとつは、自分と同じ考えを持たない人たち、自分と違う価値観にしたがっている人たちの「センス」を馬鹿にしまくる(自覚はないのかもしれないが)ことだと思う。「石原を支持するやつはダメだ」ってなことをすぐに言っちゃう。時には石原人を批判するより楽しげにそう言っちゃう。「石原的なものはなぜ危ないのか」と説いてるはずが(説いてないわけじゃないんだが)「石原の危険性がわからないやつは云々」になってしまう。主義主張とか考え方、物事の進め方のまずさ、その立場にある者としてどうかの指摘をしていたはずが往々にして、「そういう主張をする」人の人格とか人としてのセンスがどうこうという話になってしまう。石原個人に対し

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/05
    確かにありがちなことなので気をつけないと。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/05
    大学は多様化したニーズに対応すべきという議論?/分数の割り算を教える学校を「大学」と呼ぶ意義は。/「そこまでの教育は必要ない」と言うのは勇気が要るし、「そこまでの教育」の人が割を食わない社会が必要。
  • 日本の作文教育、その到達目標を読む

    リアルな話として「も」読まれているらしいこちらの記事。 日語で上手な文章を書くには:10の「べからず」(id:svnseeds さん) そういえば最近、「名文」という触れ込みで紹介されていたのが「砂糖菓子の長州力は撃ちぬけない」というプロレスファンへの憧れを綴ったエッセイ。でもこういう文章の書き方なんて、学校じゃ教えていないように思う。 私もそれほど幅広く実態を知るわけではありませんが、塾では夏休みの時期になると作文の宿題の相談も受け付けます。最近は高校入試の国語にも小作文の課題がありますので、冬休みには作文指導の授業もやります。そうした中で、私も少々、研究しましたが、id:svnseeds さんの記事はジョークだと思います。 何について述べている文章なのかは最後まで明らかにしてはいけない わかりやすい構成の文章を書いてはいけない 結論を冒頭に述べてはいけない 結論を最後に述べてもいけな

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/05
    結論がどうこうという内容の作文指導だったら私は受けたことがありません。
  • 教える理由

    私が教えた中で全科目総合の成績が一番低い子の話は「腹を割って話す」の思い出(2007-03-10)に書いたけれども、英語だけ極端に苦手という中学1年生も代講で面倒を見たことがあります。中学生になって半年くらい経過しているのに、アルファベットが頭に入っていない。さて、どうしようか。 悩んでいる時間もないので、漢字と同じ学習ステップを選択しました。まず、鉛筆はしまう。ノートも閉じる。テキストだけ開いて、a から g まで声に出す。まず私が声を出し、続いて二人で声を出す。一人じゃ絶対に声を出さない。こっちは休みなしだけど、しょうがない。 「エー、ビー、シー、ディー、イー、エフ、ジー、 さあいっしょに、 エー、ビー、シー、ディー、イー、エフ、ジー、 もう1回! エー、ビー、シー、ディー、イー、エフ、ジー、 よく頑張ったね、 じゃあ今度は指で教科書の字をなぞろうね、まず先生が読むから、それにあわせて

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/05
    学ぶことの価値とは。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【中国】台湾の親日アイドル、日本擁護発言が問題となり北京で謝罪させられる

    1 名前:中国住み 投稿日:2007/04/04(水) 11:15:50 ID:5DruklS20● ?PLT 台湾の哈日族(日大好きな人たちのこと)アイドル 楊丞琳(レイニー・ヤン)が台湾テレビで、南京大虐殺について「軍は中国人を40万人殺害したんだよ」に対し 「ふーん、たった40万人なの」 と発言したことに対し、中国土のファンが激怒、CD不買運動(どうせ海賊版でしょw)が おきたことで、楊丞琳はわざわざ北京に飛び、土のファンに対して謝罪をしました。 レイニーは 「私は、この仕事をするためにはやくに学校を辞めてしまって、歴史書もそれほど多く 読んだことがなかったので、このような発言をしてしまいました」 と謝罪。これに対し、中国側の司会者が「中国人民の抗日戦争」というをその場で レイニーに手渡し、読むように薦めたとのこと。 http://pic.news.t

    yuuboku
    yuuboku 2007/04/05
    政府認定拉致被害者17人を「たった17人」って言ったらまずいわけで、いくら親日派とはいえ「たった40万人」という発言は擁護できないと思う。