タグ

2018年3月11日のブックマーク (5件)

  • 頂 -ITADAKI- 2018 | 6/2-3 at吉田公園

    頂 -ITADAKI- 2018 Photo Gallery

    頂 -ITADAKI- 2018 | 6/2-3 at吉田公園
    yyamano
    yyamano 2018/03/11
  • 写真集 「キャバレー、ダンスホール 20世紀の夜」

    こんにちは!編集・ライターの西村です。 発売中の日のキャバレーとダンスホールをテーマにした写真集を作ったのでご紹介させてください。 いわゆる“昭和の大人の社交場”であるキャバレーやダンスホールは、GINZA読者とは無縁そうですが、今年1月に閉店した銀座の老舗キャバレー『白いばら』はかなり話題となったので、ご存知の方は多いのではないでしょうか。(青い壁とホステスの出身地を示す日地図が有名でした) 残念ながら『白いばら』については老朽化が理由だったため、取材は叶いませんでしたが、全国のキャバレーとダンスホールの美しい姿を、フォトグラファーの奥川純一さんに撮り納めてもらいました。 2017年に閉店した蒲田にあった『レディタウン』の閉店直前の姿も余すことなく掲載しています。 東京都内では最後のキャバレー『ハリウッド』は赤羽店と北千住店、それから過去の広告資料も。 大阪はまだまだキャバレーが頑張

    写真集 「キャバレー、ダンスホール 20世紀の夜」
    yyamano
    yyamano 2018/03/11
  • 著作権所有者を表示しない©について | 電脳マヴォ合同会社

    こんにちは、小形です。 小社では作家さんと信託契約をむすんだ上で、マンガ作品をアプリ会社さん等に配信しています。現代におけるマンガ市場のポイントは、ユーザへの販売機会をいかにマルチ化できるかです。そこでアプリ会社さんはまた別の会社に外販して、収益機会を広げたりするわけです。 その場合、外販先でキャンペーン用にバナーを作成したりすると、その確認は小社、あるいは小社が仲介する形でマンガ家さんにお願いすることになります。そうして確認を依頼されたバナーの一つに、以下のような©表示がありました。 ©A/B (Aには作家名が、Bにはアプリ名が入ります) 念のためご説明しますと、著作者人格権は作者が、財産権としての著作権は小社が保有しており、このアプリ会社さんには公衆送信による「2号出版権」だけを独占許諾しています。なので、おやと思って以下のような返事を書きました。 これはお願いですが、「©A/B」のう

    yyamano
    yyamano 2018/03/11
    ““/” で区切ることにより著作権者以外の表示も許すという「拡大解釈」は、多くの人々が©は著作権表示であると信じている中では、いたずらに混乱を招く可能性があることも指摘しておきたいと思います。”
  • ミシェル・ンデゲオチェロがブルーノ・マーズを痛烈批判 「ただの模倣かカラオケ」 | bmr

    ファンク、ソウル、ジャズ、ロック、ダブなどジャンルの壁を超え、孤高の音楽を奏でる天才シンガー・ソングライター/ベーシストのミシェル・ンデゲオチェロ(Meshell Ndegeocello)が、今年のグラミー賞を席巻したブルーノ・マーズ(Bruno Mars)を痛烈に批判し、話題となっている。 今年10月には、傑作デビュー・アルバム『Plantation Lullabies』の発売25周年を迎えるミシェル・ンデゲオチェロ。今月、およそ4年ぶりとなる新作『Ventriloquism』を発表するということで米Billboard誌のインタビューに応じたが、この取材が、1月末に開催された第60回グラミー賞の授賞式から間もなかったことから、話はグラミー賞の話題へ。ブルーノ・マーズは、2016年11月に発表した最新作『24K Magic』により、今年のグラミー賞で主要4部門中、新人賞をのぞく3部門を総な

    ミシェル・ンデゲオチェロがブルーノ・マーズを痛烈批判 「ただの模倣かカラオケ」 | bmr
    yyamano
    yyamano 2018/03/11
    david lee chongってアジア系だったのか。 ““Atomic Dog”って、デトロイトの韓国系(デイヴィッド・スプラッドリー)が書いた曲なんだよね。”
  • イギリスの音楽雑誌NME、66年間に及ぶ紙媒体での発行を終了 · News ⟋ RA

    イギリスの音楽雑誌NMEが、今後は紙媒体での発行を行わないことを発表した。 同誌は2015年から、これまでの紙媒体という形式を継続すべく、フリーマガジンとして刊行を続けてきたが、広告収入が制作費の高騰に見合わなかった模様。 「フリーマガジンへと移行したことで、NME.comは多くのユーザーを獲得し、NMEというブランドを前進させることができた」と、NMEの発行元Time Inc UKの音楽ディレクターPaul Chealは語っている。「しかし、今後はデジタルスペースに対して努力や投資を向けていくことが、この著名ブランドの未来を確かにするための手段だと言えるだろう」 NMEは、今後も不定期に紙媒体での特別号を発行する予定。また、これまでの週刊のカバーストーリーとして書かれていた記事は今後、デジタル版で”Big Read”として掲載されることになる。 先月には、イギリスを拠点とする未公開株式投

    イギリスの音楽雑誌NME、66年間に及ぶ紙媒体での発行を終了 · News ⟋ RA
    yyamano
    yyamano 2018/03/11