タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

オリンピックに関するzichaoのブックマーク (5)

  • 今どきのコドモは、五輪にときめかない

    よく「子供達に夢を与える為に、東京五輪を誘致しよう!」とキャッチフレーズで言われる。 60年前の子供なら、テレビもあまり普及してなかったし、ゲームなんてなかったから、 「五輪が最大の娯楽」たりえた。 だから1964五輪は子供達にとっても最大の娯楽コンテンツで、夢を与えられていた。 しかし「今ドキの子供」は ・地上波+衛星波テレビ(+一部CSテレビ) ・録り溜めして見切れないビデオ・ハードディスク番組 ・毎月のように販売されるゲームソフト ・そして世界人口の分だけ発信されるネット、ユーチューブ、ニコニコ動画 とコンテンツの洪水。 五輪がコンテンツに加わったところで、 「子供脳内のコンテンツ競争」に五輪は勝てない 大人の場合、 「2020に見ておかないと、しばらくは日で五輪見られない」と「計算が働く」から、 それなりに「今回の東京五輪を観戦しておこう」のインセンティブが働く。 一方、子供は「

    今どきのコドモは、五輪にときめかない
    zichao
    zichao 2013/09/12
    東京の時は家にテレビがなかった。メキシコの時は映りが悪かった。ミュンヘンの時は「ミュンヘンへの道」なんてアニメがやってて盛り上がった。本番の日本vsブルガリア戦は0-2からの逆転勝ちで大興奮!
  • 久米宏がいい加減なことを言ってるので検証する - 屍日記

    日常■久米宏が語る『東京オリンピック招致の最大のネックを誰も言わない不思議』http://radiotalkrecording.blog.fc2.com/blog-entry-90.html久米 冬季夏季が続いてアジアなんです。堀井 うーん。はい。久米 これが最大のネックだってことを何で言わないのかって僕、不思議なんですよねぇー。堀井 そうですね、マスコミでも韓国のことはあんまり報じていないから、わざと隠しているんですかね(笑)久米 コレ隠しているとしか思えない。これはまぁその、やっても良いんですけどね、だからあんまり例がないんです。あの、ヨーロッパ・・・冬季から夏季、ヨーロッパヨーロッパとかね、アメリカアメリカって、あの、ほとんど例がないと。ナチスの頃に1回やったらしいんですけど、ベルリンオリンピックの時、ヒットラーが強権的にね堀井 ええ久米 だからそれ以外あまり同じエリアで、続けてやっ

    zichao
    zichao 2013/03/24
    仕事を終えて自宅で観戦するには時差がある方がいいのでは?と思ったり。とはいえ個人的にはイスラム圏初の五輪を推す。
  • 久米宏が語る『東京オリンピック招致の最大のネックを誰も言わない不思議』 | 後世に残したいラジオの話

    2013年3月16日に放送されたTBSラジオ「久米宏 ラジオなんですけど」にて久米宏さんがオリンピック招致に関して鋭い指摘をしていた。久米さん曰く、東京オリンピック招聘において最大のネックをマスコミも東京都も日オリンピック委員会も誰も語らないそうで・・・。久々に久米さんのラジオを聞いたら、久米さん節が健在で嬉しくなりました。久米さんらしい『タブー無し』のお話です。 ■会話をしている人物 久米宏 (フリーアナウンサー) 堀井美香 (TBSアナウンサー) 久米 オリンピックに関しては、 堀井 はい 久米 まぁ日、東京のネックがね、住民たちの支持が少ないってのが最大のネックだと言われていたんですけど・・・どぉもね、1番のネックの話って何で東京都とかオリンピックを招致する委員会ってありますけど、何でオープンにしないかと思うんですよ。最大のネックって、知ってます? 堀井 いいえ、何ですか? 久米

    zichao
    zichao 2013/03/24
    2018年に韓国平昌で冬季五輪開催。2020年に東京で夏季五輪となると冬季夏季と続いてアジア開催。
  • #アナウンサー黙れ と叫んだあなたに贈る...ロンドン五輪閉会式全曲プレイリスト(動画あり)

    #アナウンサー黙れ と叫んだあなたに贈る...ロンドン五輪閉会式全曲プレイリスト(動画あり)2012.08.13 18:00 satomi 五輪閉会式ではNHKの解説の声に掻き消されて歌がよく聞こえなかった...と凹んでる洋楽クラスタのみなさまに捧げるプレイリスト。ほぼ全曲カバーしてます。閉会後すぐ全曲収録アルバム「A Symphony of British Music」も出ましたよ。怒りよ、鎮まれ~。

    #アナウンサー黙れ と叫んだあなたに贈る...ロンドン五輪閉会式全曲プレイリスト(動画あり)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    トランプはなぜこんなに強い?言動は問題だらけ、でも有権者は「違う部分」を見ていた…既に事実上の共和党候補に【混沌の超大国 2024年アメリカ大統領選①】

    47NEWS(よんななニュース)
    zichao
    zichao 2012/08/02
    本当に「手違い」ならいいのだが。。。
  • 1