タグ

痛いニュース(ノ∀`)に関するzichaoのブックマーク (8)

  • 【低賃金】 介護職、全国平均月給を10万円近く下回る20万円(手取り18万以下)で離職者激増へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【低賃金】 介護職、全国平均月給を10万円近く下回る20万円(手取り18万以下)で離職者激増へ 1 名前: シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:20:41.77 ID:t5PeNr6O0.net 過酷さの割に賃金が低いと指摘される介護職。政府も手は打ってきたものの、依然、他業種との格差は埋まらない。人材確保には、賃金アップか外国人の活用か−−。ここへきて国の姿勢も揺れている。 常夜灯がぼんやり照らす廊下を、おむつやタオル、ごみ箱を積んだ台車が行き来する。11日深夜。東京都葛飾区の特別養護老人ホーム(特養)「葛飾やすらぎの郷」に勤めて3年目、生活援助員の宮崎梓さん(22)の夜は長い。 1フロアには約40人が入居する。大半は80〜90歳代で7割は認知症だ。 同僚と2人、一晩で4回は巡回し、おむつを替え、トイレを介助し、体位を変える。 消灯

    【低賃金】 介護職、全国平均月給を10万円近く下回る20万円(手取り18万以下)で離職者激増へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    zichao
    zichao 2014/04/28
    警備の給料は介護以下だぜ。
  • 24時間テレビのマラソンコース、徒歩9時間で完走できる距離だった : 痛いニュース(ノ∀`)

    24時間テレビのマラソンコース、徒歩9時間で完走できる距離だった 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/08/25(日) 13:08:20.67 ID:???0 日テレビで8月24日から放映されている毎年恒例チャリティ番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」ですが、番組内で毎回行われているチャリティーマラソンというものがあり、芸能人が数十キロを24時間かけて走り切るという企画です。今年は森山中の大島が走るという事で体の状態もあり「当に走れるものなのか」と言う疑問が自然とわき起こる自殺行為とも思える内容だ。しかしネットユーザの情報によると走る距離は48キロだということだ。 さて毎年追跡を行っているスタッフによるとスタート地点は「藤沢市桐原町オイレス工業」だということだ。 この地点はGoogleMAPでも検索可能。念の為日テレビで公開されている動画を確認すると確かに 工業地のような場所

    24時間テレビのマラソンコース、徒歩9時間で完走できる距離だった : 痛いニュース(ノ∀`)
    zichao
    zichao 2013/08/25
    徒歩9時間は同じペースで歩けるという条件下での理論値。叩いている連中は行動したことがないのだろう。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 他人のバレンタインチョコを盗んだ44歳無職男を逮捕 「チョコがほしかった」 - ライブドアブログ

    他人のバレンタインチョコを盗んだ44歳無職男を逮捕 「チョコがほしかった」 1 名前: オシキャット(dion軍):2013/02/17(日) 10:25:51.60 ID:R8fnV8v00 他人のバレンタインチョコ盗んだ44歳男 宮城県警仙台東署は16日、自称仙台市青葉区小田原、無職佐藤勝也容疑者(44)を窃盗の疑いで現行犯逮捕した。 発表によると、佐藤容疑者は同日午前2時40分頃、同市宮城野区、国家公務員の男性(31)のアパート敷地内で、男性が自転車のハンドルにかけていた、バレンタインチョコレートなどが入った紙袋(計約550円相当)を盗んだ疑い。男性が佐藤容疑者を追いかけ、取り押さえた。 佐藤容疑者は「チョコレートがほしかった」などと供述しているという。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130216-OYT1T01068.h

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「一緒に泳げば楽しいと思った」 中3女子生徒ら、プールに大量の金魚を放流し半裸で泳ぐ - ライブドアブログ

    1 名前: ボルネオウンピョウ(秋田県):2012/09/21(金) 00:06:31.10 ID:no6HJXjt0 「プールに金魚を放して一緒に泳げば楽しいと思った」――。埼玉県狭山市の入間川中学校のプールに大量の金魚が放流された騒ぎ。こんな動機でプールで泳いだなどとして、狭山署は20日までに中学3年の女子生徒4人を建造物侵入と器物損壊の疑いで、さいたま地検川越支部に書類送検した。 同署によると、送検されたのは狭山市と所沢市の4人。容疑は、8月初旬にプールの周囲の有刺鉄線を切断し、同5日夜に侵入して金魚300〜500匹を放ち、 プールを一時的に使用できない状態にしたというもの。 金魚は、夏祭りの金魚すくいの売れ残りを譲り受けた。騒ぎ以前に数回夜のプールに侵入して 泳いだといい、1人が「水面に大量の金魚が泳いでいたら、きれいに違いない」とプールで 一緒に泳ぐことを提案。意気投

    zichao
    zichao 2012/09/21
    いじめで話題になるよりこっちで話題になった方がいいよね^^ 娘の通っている中学のできごと^^
  • 中学校プールに金魚500匹、中学女子4人が祭りでもらったものを飼いきれずに : 痛いニュース(ノ∀`)

    中学校プールに金魚500匹、中学女子4人が祭りでもらったものを飼いきれずに 1 名前:帰社倶楽部φ ★:2012/08/09(木) 22:36:55.90 ID:???0 中学女子4人「祭りですくった金魚、プールに」 埼玉県狭山市の市立入間川中学校で今月6日朝、25メートルプール内で金魚約400〜500匹が泳いでいるのを水泳部の生徒らが見つけて通報し、狭山署が調べる騒動があった。 翌7日に同県内の女子中学生4人が「夏祭りの金魚すくいの余りをもらったが、多すぎて飼い切れずプールに放した」と同署に名乗り出た。関係者によると、女子生徒らは、5日に狭山市内で開かれた夏祭りで、露天商などから金魚を もらったという。 祭り会場付近では大量の金魚をポリ袋に入れて運ぶ生徒らの姿が目撃されていた。 騒ぎになったために、女子生徒は、親と一緒に同署を訪れたという。プールの周囲は有刺鉄線で 囲まれていたがペンチで

    中学校プールに金魚500匹、中学女子4人が祭りでもらったものを飼いきれずに : 痛いニュース(ノ∀`)
    zichao
    zichao 2012/08/10
    事件の続き。写真がUPされたけど娘が写ってな~い。
  • 雑誌『小学一年生』の広告が秀逸すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    雑誌『小学一年生』の広告が秀逸すぎると話題に 1 名前: トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 13:24:18.48 ID:T9fJAMDY0 ロリコム @loli_com 雑誌「小学一年生」の広告が秀逸すぎる http://twitpic.com/a79zoz https://twitter.com/loli_com/status/223955719702065152 4 : スナネコ(富山県):2012/07/14(土) 13:25:15.70 ID:rYYz0xWS0 これは面白いw 7 : ベンガル(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 13:25:55.21 ID:Mvq86qGb0 これ考えた奴天才だわ 8 : クロアシネコ(広島県):2012/07/14(土) 13:26:05.13 ID:OBARGWio0 そうきたか 9 : サイベ

    雑誌『小学一年生』の広告が秀逸すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    zichao
    zichao 2012/07/15
    『小学一年生』の広告に出すだけでは勿体なさすぎる
  • 「三井化学の爆破事故、プラズマ兵器が使われた可能性は否定できない」 前広島県議会議員・梶川ゆきこ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「三井化学の爆破事故、プラズマ兵器が使われた可能性は否定できない」 前広島県議会議員・梶川ゆきこ 1 名前: 宇宙定数(埼玉県):2012/04/23(月) 01:41:09.56 ID:25fah729P 梶川ゆきこ @yukiko_kajikawa やっと、NHKニュースで岩国の三井化学の爆破事故を報道したが、爆破の原因についての言及はない。地元の人は雷が落ちたとつぶやいていたが…公式発表は、原因を捜査中とのこと。地震のように揺れたとニュースでは報道していたから、プラズマ兵器が使われた可能性は否定できない。 https://twitter.com/#!/yukiko_kajikawa/status/193823185660149760 【社会】 "周囲は慌ただしい状況に" 三井化学工場で爆発音、火災発生…山口・和木 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ne

    「三井化学の爆破事故、プラズマ兵器が使われた可能性は否定できない」 前広島県議会議員・梶川ゆきこ : 痛いニュース(ノ∀`)
    zichao
    zichao 2012/04/24
    発言よりもところどころの文字がゴシックなのが気になる、気になる。
  • 「紙があって、よかった」 日本新聞協会が一斉広告 電子化に必死の抵抗 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「紙があって、よかった」 日新聞協会が一斉広告 電子化に必死の抵抗 1 名前: たこ焼き(神奈川県):2010/08/28(土) 10:05:36.71 ID:dBCzBQ5v0● ?PLT 日新聞協会の加盟新聞103紙は27日、特別企画として、紙の価値を再発見してもらう広告「紙があって、よかった。」を北海道から沖縄県まで一斉掲載した。加盟社が同一日に同じ広告を一斉掲載するのは、3月29日朝刊の「住宅エコポイント」などを伝える広告に次いで2回目。 今回は、漫画家の手塚治虫さんの未発表作品の下描きと、野口英世博士の母シカさんの手紙を紹介。下描きは、手塚さんが思いついたことを即座に紙に描きつけたという。手紙は、渡米中の野口博士に会いたい一心で、シカさんが子供のころに学んだ文字を思い出しながら「早く来てくだされ。一生の頼みです」と訴えたもの。新聞協会は「紙だから伝えられる人の思いがある。想像

    「紙があって、よかった」 日本新聞協会が一斉広告 電子化に必死の抵抗 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 1