タグ

*何度も読むとProNに関するzichaoのブックマーク (1)

  • MacBookのヒラギノフォントProとProNの違いから学ぶ - ザリガニが見ていた...。

    OSX 10.5 Leopardをインストールしてフォントを確認してみた時、すぐに気付いたのがヒラギノフォントの種類が2倍に増えているということ。「わーい」と思いながら書体を確認してみると、何だか同じ種類のフォントが二つずつ(ProとProN・StdとStdN)入っている。 この時は字体(形)が変わっていることに気付かなかった...。 どうしてデザインが同じ書体が二つずつ入っているのだろうと思いながら、その後、特に調べることもなく、現在まで違いを意識することなく、その時の気分で適当に使っていた。(またしても無知を晒してしまった...。) そして、前回の日記でことえりに関連することを調べているうちに、ようやく謎が解けた...。何と!字体(形)が変化している文字があったのだ。(あ〜、今更気付いた...。) 詳しくは以下のページを読んで確認できた。(感謝です!) ヒラギノProとProNの違い

    MacBookのヒラギノフォントProとProNの違いから学ぶ - ザリガニが見ていた...。
  • 1