タグ

2011年11月5日のブックマーク (1件)

  • 拗促音の行頭禁則は一般的なのか?

    小形克宏 @ogwata このところ調べたり考えた事を、まとめてツィートします。現代日文組版は、「図がほとんど入らない四六判書籍」(以下、単に「書籍」と略。文庫と新書も入れていいかも)に限定する限り、3つ程度のパターンに分けられるのではないかという仮説をいだいている。 2011-11-04 13:37:57 小形克宏 @ogwata まず、最も基的なルールを挙げる。行間均等、行頭行末そろえ、ベタ組み「志向」。ここでなぜ「志向」とつくかというと、実際には禁則処理により各種の調整が行なわれるため、正確なベタ組みにならないからだ。この調整により、以下のような数種類のパターンが生じる。 2011-11-04 13:38:05

    拗促音の行頭禁則は一般的なのか?