タグ

ブックマーク / 1311racco.blog75.fc2.com (1)

  • 黒tobirisuの黒々日記 板外編2──句読点の打ち方(読点と使い方の2つの原則と6つの目安)

    mixi日記2008年10月30日から 句読点の使い方について9月17日の日記で「赤い」から抜粋した。この日の日記は諸般の事情で公開条件に制限をつけているので、改めて引用しておく。これは「お品書き」に加えておきたいもんで。 世を忍ぶいけない内容の日記を書いていると、こういうとこがメンドーでしかたがない。 ※文中の「複文」は、一般に「重文」と呼ばれるもののことです。 ================================= ●読点と使い方の2つの原則と6つの目安 ほとんどの読点の使い方は『日語の作文技術』の2つの原則で説明できます。とくに重視しなければならないのが「複文の境界」に打つ読点であることはすでに書いたとおりです(「列記の読点」は除く)。それ以外の読点は「思想の読点」で論理的には必要がないからといってすべて削除してしまうと読みにくい文章になります。 書ではわかりやすく

    zichao
    zichao 2013/11/13
    6)改行して箇条書きにする場合は、各文の文末に句点をつける(ただし、箇条書きの内容が簡単な場合はつけなくていい) ←欧文だとピリオドが必須なのに曖昧だな。
  • 1