ボールペンのペン先と、ベトナム北部の洞窟内で発見された世界最小のカタツムリ「アングストピラ・プサミオン(Angustopila psammion)」。(PHOTOGRAPH BY BARNA PÁLL-GERGELY) 砂粒ほどの大きさの、地球で最も小さいカタツムリの新種が2種見つかった。 「これほど小さな陸生貝が見つかるとは、本当に意外でした」と驚くのは、スイス、ベルン自然史博物館の研究員で、ドイツ、ゼンケンベルク研究所にも所属しているアドリエンヌ・ヨッフム氏だ。 新記録を打ち立てたカタツムリの小ささは、その学名「アングストピラ・プサミオン(Angustopila psammion)」に現れている。「プサミオン」は、「砂粒」を意味する古典ギリシャ語に由来する。1月5日付けで動物学の専門誌「Contributions to Zoology」に発表された論文によると、殻の直径がわずか0.6m
今帰仁村の自然洞窟・ガマで、11世紀末から15世紀ごろのものとみられる人骨が26体見つかりました。 この時代の人骨がこれだけまとまって見つかるのは珍しいということです。 今帰仁村のガマで見つかったのは、11世紀末から15世紀ごろの、沖縄では「グスク時代」と呼ばれる時代のものとみられる人骨26体です。 村によりますと、このガマでは、平成26年に人骨が初めて見つかり、当初は沖縄戦の戦没者の遺骨とみて、調査を進めていました。 その後、人骨や周辺から見つかった出土品を調べたところ、「グスク時代」のものとみられることがこのほどわかったということです。 人骨は、男性が16体、女性が9体、子どもが1体で、このうち男性の平均身長は1メートル60センチあまりと、「グスク時代」より前の時代と比べて大きいということです。 「グスク時代」の人骨が1か所からこれだけまとまって見つかるのは珍しく、このガマは墓として利
ソニーグループは2022年2月2日、2022年3月期(2021年度)第3四半期(2021年10~12月)決算を発表した。イメージセンサーや映画分野で大幅な増収、増益があり、売上高は前年同期比13%増の3兆313億円、営業利益は同32%増の4652億円とのあった。売上高、営業利益はともに第3四半期業績としては過去最高という。 同社は今回、2021年度通期業績見通しについても、営業利益を前回(2021年10月時点)から1600億円増の1兆2000億円、純利益は同1300億円増の8600億円に上方修正した。なお、売上高見通しは9兆9000億円と前回から変更はなかった。 巣籠り需要減や部品不足影響が大きかったEP&S分野 分野別にみると、エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション(EP&S)分野では巣籠り需要減や部品供給不足による製品販売台数の減少などから、売上高は前年同期比2%減の6869億円
中城村の久場崎港であった戦後引き揚げを紹介する企画展=1月29日、村護佐丸歴史資料図書館 【中城】中城村護佐丸歴史資料図書館で開かれている久場崎港の戦後引き揚げ企画展では、帰還者が規定以上に持ち込んだ“隠し金”問題を、県公文書館が所蔵する琉球列島米軍政府の文書で紹介している。護佐丸歴史資料図書館の濱口寿夫館長によると、当時の沖縄民政府が米軍に送った資料では、1946~48年で沖縄本島内の通貨量が15倍に増えたとの記述があるという。 引き揚げのあった46年当時、約30万人が住んでいた本島内に、推定約19万人の帰還者が入ってきたとみられている。帰還者の所持金は千円までと規定されていたが、実際は規定以上の金額を隠し持って帰還した可能性が高いという。 米軍は、通貨量が増大したことで物価上昇と闇取引の活性化につながると警戒。沖縄群島知事に、規定を上回った分の通貨を没収してその報告をするよう指示するな
ヌードルツアーズの自販機でラーメンを選ぶ家族連れ=1月30日、豊見城市のマックスバリュ豊見城店(提供) イオン琉球は3日までに、有名ラーメン店の味をそろえた冷凍ラーメンキットの自販機「ヌードルツアーズ」をマックスバリュ豊見城店に設置し、商品の販売を開始した。県内での同自販機の設置は、西原町翁長の坂田給油所と那覇市小禄の沖縄産業支援センターに続き3カ所目。 業務用製麺業の丸山製麺=東京都=が運営するヌードルツアーズは、新型コロナ禍で衛生意識が高まる中、24時間いつでも非接触で購入できるとして、全国で急速に設置台数を増やしている。 マックスバリュ豊見城店では、全国の有名ラーメン店5店舗の主力商品をそろえ、冷凍の生麺と具入りスープのセットを一律税込み1100円で販売する。イオン琉球の担当者は「自宅で気軽に有名店の味が楽しめるとして早速好評を得ている。今後も多様な自販機を積極的に設置していきたい」
新型コロナウイルスによる影響が長期化するのに伴い、県内の観光就業者数が減少傾向にある。2021年県労働力調査によると、宿泊業の就業者数は前年比21%(4千人)減の1万5千人となった。雇用調整助成金などで一定の雇用は守られてきたが、約2年間にわたるコロナ禍で企業が人員整理する事例や、業界の将来を不安視して退職した人も多い。 りゅうぎん総合研究所は、観光客数が年間300万人程度まで落ち込んだことで、観光就業者数は約3万4千人減少すると試算している。長年従事してきた“ベテラン”が業界を離れるケースもあり、観光人材の流出が懸念される。 ■収入減で離職 県内の旅行社に勤めていた40代の男性は、昨年10月に退職し、建設業に転職した。大学卒業後新卒で就職してから21年間、観光業界で働いてきた。務めていた旅行社は、コロナ禍で従業員が100人以上辞めた。 残業がなくなったことなどから手取り給料は3万~4万円
日本出版協議会(出版協)は2月3日、2023年10月から始まる、消費税の仕入税額控除の方式「インボイス制度」(適格請求書等保存方式)に反対する声明を発表した。「フリーランスとの取引を疎遠にし、出版社とクリエイターの関係を悪化させるため、出版活動に支障を来す懸念が大きい」と訴えている。 インボイス制度で消費税納付の控除を受けるには適格請求書が必要になるが、免税事業者では請求書を発行できない。このため、消費税納付の控除を受けられる形で取引を継続する場合は、クリエイター側は課税事業者への変更を余儀なくされる。出版の現場では著者やライター、編集者、デザイナーなどの多くのフリーランスが関わり、年収1000万円以下の免税事業者も多いという。 インボイス制度が実施となれば、これまでは仕入額として控除できた分の消費税を出版社が負担することになるが、出版協は「出版社としてはこれは困難であり、フリーランスなど
感染の急拡大でひっ迫する医療機関や保健所の負担を減らし、リスクが高い患者に対応を集中させようと、神奈川県は、重症化のリスクが低い人が市販の抗原検査キットなどで陽性になった場合、医療機関や保健所を介さずに療養することを選べる「自主療養」を始めました。 自己申告による療養を可能にする全国で初めての試みで、4日までに3200人余りが申請しています。 神奈川県では3日の時点で自宅療養者が6万1000人を超え、医療機関や保健所の業務のひっ迫が続いています。 県は、感染力は強い一方、若い世代は重症化しにくいとされるオミクロン株の特性に合わせた対策として先週、6歳以上49歳以下で基礎的な疾患がないなど、重症化のリスクの低い人が市販の抗原検査キットなどで陽性となった場合、医療機関や保健所を介さずに療養することを選べる「自主療養」を始めました。 希望する人は、オンラインのシステムに検査結果や年齢、既往症の有
約2000年かけて形成されたエベレストの氷河が25年で溶解されていることが分かった/Zhang Weiguo/VCG/Getty Images (CNN) 世界最高峰エベレストの頂上周辺に存在する氷河について、形成に要した時間のおよそ80倍のペースで融解しているとする新たな研究が発表された。人間が引き起こしている気候変動に原因があるという。 研究結果は、地球上で最も標高の高い地域で氷河が急速に融解した場合、気候に悪影響が及びかねないことを警告する内容になっている。具体的には雪崩がより頻繁に起こるようになり、水源が枯渇する恐れがある。当該の山岳地帯に暮らす約16億人は、飲料水をこの水源に頼っている。 今回の研究論文は、気候と大気に関する研究を扱う学術誌に掲載された。氷河の融解は広範に研究されているものの、地球上の最高地点の氷河について科学者らはこれまでほとんど注意を向けてこなかったという。
映画を無断で10分間程度に編集し、結末までの筋立てを明かす「ファスト映画」がウェブ上にあふれ、「正規の映像が視聴されなくなる」と社会問題化している。2時間前後の作品をごく短時間で楽しみたい人がこれほど多いのはなぜなのか。直木賞受賞作を映像化した「鉄道員(ぽっぽや)」や、人類存亡を懸け、元エンジニアが新惑星を探すSF大作「インターステラー」といった名作に心を打たれてきた30代記者が裏側を探った。(時事通信社会部 太田宇律) 【過去の特集▶】時事ドットコム取材班 / #ネットの落とし穴 【追記:記事中にファスト映画投稿者として登場する「自称神奈川県内に住む30代の男性会社員」は2022年2月15日、宮城県警に著作権法違反容疑で逮捕されました】 ◇摘発容疑は著作権法違反 宮城県警は2021年6月23日、動画投稿サイト「ユーチューブ」にファスト映画を投稿していた男女3人を逮捕した。映画会社などの権
A visitor takes photographs in front of signage at Meta Platforms headquarters in Menlo Park, California, U.S., on Friday, Oct. 29, 2021. Photographer: Nick Otto/Bloomberg 1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 3日の米株式市場では、メタ・プラットフォームズ(旧フェイスブック)が急落。一時27%安となり、時価総額にして2300億ドル(約26兆4200億円)余りが一瞬にして吹き飛んだ。この規模の企業としてはウォール街やシリコンバレーで経験したことのない歴史的な下げだ。 メタが2日発表した2021年10-12月(第4四半期)決算ではユーザー数の伸びが足踏み
コロナにかかってた、家族全員。全員の自宅療養期間もあけたので、ようやくコロナとの戦いが終結したといえる*1。マジで大変だった。休みたい。会社はハチャメチャに休んだけど休めてない。来週、建国記念の日があるが、俺に必要なのはそれではない。子供のいない休暇日なのである。もしくは家族で旅行に行かせてくれ*2。 経過 -4日目: 保育園職員のコロナ陽性により、10日間の休園決定。早めに迎えに来てとの連絡。 ピタゴラスイッチの「クッキー型の型の歌」を見た子供の要請によりクッキー作りをする -3日目: 家庭内保育1日目 折り紙 → すぐ飽きる 寝室の布団で家を作る。おうち/基地づくりは鉄板である -2日目: 家庭内保育2日目 長男がドラえもんにハマっているのでドラえもんチャンネルに加入した 映画は怖いのでなかなか見てくれないので悲しい プラパンを作る -1日目: 次男の声が怪しく、こしょこしょ声しか出な
ニューヨーク(CNN Business) イスラエルのエビエーション社が開発した世界初となる全電動旅客機「アリス」が離陸に向けた準備を進めている。 アリスは先ごろ、米ワシントン州シアトルの北部にある空港でエンジン試験を実施した。同社によれば、初飛行が数週間後に迫っている。 乗客9人のアリスは、電気自動車や携帯電話に使われるものと同様の科学技術を利用したバッテリーによって、30分の充電で1時間飛行できる。飛行距離は約814キロ。巡航速度は最高で時速約461キロ。ボーイング737の巡航速度は同約946キロとなっている。 エビエーションは電動航空機による旅行に重点を置いており、向こう7年から10年で、20~40人乗りの電動航空機を導入したい考え。 アリスの試作機は2019年に公開された。昨年12月から低速での地上走行試験を実施しており、今後数週間で高速での地上走行試験を行う見通し。当初は昨年にも
家庭用ビデオカメラが終わりつつある件について、JVCムービーカム愛用者が語り合った:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/4 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 マツ ヤマー、ビデオカメラって持ってます? ヤマー 実は10年以上電源を入れていないカメラが家に……。 マツ それはどういう仕様の? HDレコーダー? DVD? ヤマー 大学時代、放送系のサークルだったんですがそこでよく動画を作っていて、撮影に使ってたDVテープ式のカメラです。 マツ おお、MiniDV方式のムービーカムということですよね。 ヤマー ですです。FireWireで接続するタイプの。ビクター製です。 マツ それ、譲って
沖縄県警 1月27日に沖縄市宮里の路上でバイクで走行中の男子高校生(17)が、沖縄署の男性警察官(29)と接触した後に右眼球破裂などの重傷を負った件で、沖縄県警捜査1課は4日までに「県警は発生当初から事案の重大性を深く受け止め、あらゆる可能性を視野に捜査を進めている。明らかになった結果を踏まえ真摯(しんし)に対応したい」「仮に警察官に非があれば、隠ぺいや、警察官をかばうことはない」などとコメントした。 県警によると、公平性を担保するため、当事者である沖縄署ではなく捜査1課が主となり捜査を進めている。県警は高校生の回復を待ち、経緯などの事情を聞くなどし、発生当時の状況を詳しく調べている。 【関連ニュース】 ▼沖縄署員の警棒をDNA鑑定 高校生と接触時に所持 ▼「絶対にやめて」沖縄署騒ぎ、再結集の動きに負傷者の友人ら訴え ▼沖縄署騒ぎ ネットにヘイトやデマ「中国人しかやらない」 ▼沖縄署騒ぎ
ウクライナ対応、政府苦慮 自民に「強力制裁」求める声 2022年02月02日20時59分 (左から)林芳正外相、岸田文雄首相、自民党の佐藤正久外交部会長 ロシアによる軍事侵攻の懸念が強まるウクライナ情勢をめぐり、日本政府が対応に苦慮している。制裁方針を掲げた場合、懸案の北方領土交渉への影響が否定できないためだ。自民党からは、強力な制裁実施で欧米と足並みをそろえるべきだとの声が上がっており、政府は領土問題と党内世論のはざまで難しい判断を迫られそうだ。 対ロシア制裁「関係損なう」 駐日大使、日本をけん制 林芳正外相は2日、ブリンケン米国務長官と電話会談を行い、ウクライナ情勢について「重大な懸念」を共有した。ただ、経済制裁について協議したかは「外交上のやりとり」だとして、記者団に明らかにしなかった。 岸田文雄首相は1月のバイデン米大統領とのテレビ会談で「(ロシアの)いかなる攻撃にも強い行動を取る
新型コロナの感染の急拡大が続くなか、文部科学省はオミクロン株に対応した学校での感染対策の案をまとめ、長時間、近距離で対面形式となるグループワークなど、特に感染リスクの高い活動は感染レベルにとらわれず、基本的に実施を控えるとしています。 文部科学省は、現時点で得られているオミクロン株に関する知見などを踏まえ、学校での感染対策を強化・徹底するための案をまとめました。 それによりますと、特に感染リスクの高い活動は感染レベルにとらわれず、基本的に実施を控えるとしています。 具体的には、長時間、近距離で対面形式となるグループワークや、室内で近距離で行う合唱やリコーダーなどの演奏、近距離で活動する調理実習、それに密集する運動や近距離で組み合ったり、接触したりする運動などは控えるとしています。 また、部活動では大きな声を出したり、激しく呼吸したりする活動のほか、学校が独自に行う他校との練習試合や合宿を控
新型コロナウイルスの感染が再拡大している南米のブラジルでは3日、一日に死亡した人の数が1000人を超えました。 一日の死者が1000人を上回るのは、去年8月以来で、ブラジル政府はワクチンの追加接種などの対策を急いでいます。 ブラジルでは先月のはじめごろから、オミクロン株の感染が急激に広がり、保健当局によりますと、3日に新たに確認された感染者は29万8000人余りと過去最多になりました。 また、感染者の急増に伴って亡くなる人も増え、3日に発表された死者の数は1041人に上りました。 1日の死者が1000人を上回るのは去年8月以来です。 ブラジルでは27の州のうち、合わせて9つの州でICU=集中治療室の使用率が80%を上回るなど、病床のひっ迫が深刻化しています。 ケイロガ保健相は「われわれは、オミクロン株による新たな困難に直面している。症状が軽いとみられていても軽視はできない」と警戒感を示しま
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
次世代メモリ技術の開発を手掛けるイスラエルのWeebit Nanoとフランスの研究機関であるCEA-Letiは、抵抗変化型メモリ(ReRAM)技術の開発における進展を報告した。この中には、CEA-Letiが“最新の手法”と呼ぶ、印加電圧に応じて、ReRAMデバイスをメモリとしてだけでなくエネルギーストレージ素子としても動作可能にする技術も含まれている。 ReRAMをエネルギーストレージ素子として動作させる 次世代メモリ技術の開発を手掛けるイスラエルのWeebit Nano(以下、Weebit)とフランスの研究機関であるCEA-Letiは、抵抗変化型メモリ(ReRAM)技術の開発における進展を報告した。ただし、商用化の準備はほとんどできていないという。 この中には、CEA-Letiが“最新の手法”と呼ぶ、印加電圧に応じて、ReRAMデバイスをメモリとしてだけでなくエネルギーストレージ素子とし
東京都内の4日の感染確認は1万9798人で、金曜日としては最も多くなりました。また、感染が確認されたいずれも60代以上の8人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は、4日都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万9798人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日の1.1倍で、2000人あまり増えました。 金曜日としては最も多くなっています。 4日までの7日間平均は1万7368.1人で、前の週の1.3倍です。 濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は、413人でした。 4日の1万9798人の年代別は、 ▼10歳未満が2736人、 ▼10代が2138人、 ▼20代が3664人、 ▼30代が3687人、 ▼40代が3391人、 ▼50代が2003人、 ▼60代が946人、 ▼70代が664人、
1月27日未明に沖縄県沖縄市宮里の路上でバイクを運転していた男子高校生(17)と暴走行為警戒中だった巡査の男性警察官(29)が接触、高校生の右眼球が破裂し失明した事案で、県警捜査1課は3日、発生から1週間たって初めてコメントを発表した。「非常に重大と認識している」「警察官をかばうつもりは全くない」と述べた。警察官から状況を聞いたが高校生からは聞けておらず、回復を待っている。 入院中の高校生の母親は県警の対応に「なぜ初動捜査の段階で重大事案として受け止めなかったのか。抗議がなければ、報道がなければ、単なる事故として処理されていたのではないか」と疑義を呈した。 「私たちは(高校生が訴えるように)『警察官に殴られたのではないか』と一貫して主張していて、それは変わらない」とも話した。 県警によると事案発生は1月27日午前1時15分ごろ。 住宅街の路地を徒歩で巡回していた男性警察官が、対向から来たバ
お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 「homeでんわ」の提供を開始 -モバイルネットワークを利用した固定電話サービスを、月額550円からご利用可能- <2022年2月4日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、お客さまが現在ご利用中の固定電話機と、市外局番から始まる固定電話番号をそのままご利用いただける※1、モバイルネットワークを利用した固定電話サービス※2「homeでんわTM」を、2022年3月下旬※3から提供開始いたします。 加えて、「homeでんわ」の提供開始に伴い、専用機種「homeでんわ HP01」を発売いたします。「homeでんわ」のサービスは、固定電話機と「homeでんわ HP01」を電話線でつなぐことで、工事をすることなく
大阪市が契約で認めていない“多重下請け”で新型コロナワクチンが配送されていたとみられる問題について、大阪市の松井一郎市長がコメントしました。 大阪市のワクチン配送は、A社が受注し、そのグループ会社である大手運送会社のB社に再委託され、配送業務を行っています。ただ市の約款では、業務をさらに下請けに委託する再々委託、いわゆる孫請けは原則認められていません。しかし、4次下請けで配送したという元ドライバーはこのような証言をしました。 (ワクチン配送の元ドライバー) 「末端で配送業務を担っている人間に大手運送会社の人はいませんでした。会社名○○運送だとかそういうのを車につけている人がいたんですけど、それはワクチン配送の時はすべて隠してくれと」 確かに配送車をよく見ると、社名を隠しているのかテープのようなものが貼られていました。取材班は、B社とは別の会社とみられるドライバーが、病院に着くとB社のベスト
世界各地に駐在する米外交官や情報機関職員やその家族らが「ハバナ症候群」と呼ばれる原因不明の頭痛などの体調不良を訴えてきた問題で、情報機関トップに提出された専門家部会の報告書要約版が2日に公表され、一部のケースで電磁波の標的にされたことが原因となった可能性があるとの見解が示された。写真はハバナの米大使館。2017年12月撮影(2022年 ロイター/Alexandre Meneghini) [ワシントン 2日 ロイター] - 世界各地に駐在する米外交官や情報機関職員やその家族らが「ハバナ症候群」と呼ばれる原因不明の頭痛などの体調不良を訴えてきた問題で、情報機関トップに提出された専門家部会の報告書要約版が2日に公表され、一部のケースで電磁波の標的にされたことが原因となった可能性があるとの見解が示された。 部会はヘインズ国家情報長官とコーエン中央情報局(CIA)副長官が座長を務め、米政府内外の専門
「給与や待遇で会社を選ぶ人と働きたくない」――ある民間企業の人事担当者のツイートが物議を醸している。このツイートは、この企業が募集中の中途採用案件の待遇条件も相まって、賛否両論の声が上がっている。 投稿したのは、ITコンサルティングなどを手掛けるノースサンド(東京都中央区)の人事担当社員。社員は1月31日、自身の公式Twitterアカウントに「新卒採用担当を採用したいと思い、沢山の方にご応募いただいているのですが、給与や待遇にこだわりのある人とは働きたくないのです。。。私は、会社の顏となる人事だからこそ、待遇/給与で会社を選ぶ方と働きたいとは思わない」(原文ママ)と投稿した。 投稿内容について、Twitterでは「Twitterの投稿は切り取られやすいと思うが頑張って!」といった応援のコメントもあった一方、「サラリーマンなら自分の仕事内容と報酬は絶対に天秤にかけるべき」「ブラック企業のテン
メリンダ・フレンチ・ゲイツ氏が資産の大半をゲイツ財団に与えないことを決めたという/Michael Short/Bloomberg/Getty Images ニューヨーク(CNN Business) メリンダ・フレンチ・ゲイツ氏が推定114億ドルの資産の大半を元夫ビル・ゲイツ氏と共同運営する慈善団体「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団」に与えないことを決めたと、米紙ウォールストリート・ジャーナルが2日報じた。 同紙は事情に詳しい匿名の情報筋の話として伝えた。フレンチ・ゲイツ氏は他の慈善団体に寄付をする予定で、ゲイツ財団への資金提供も続ける可能性があるという。 同紙によれば、昨年、資産の大半を寄付すると誓約する取り組み「ギビング・プレッジ」にフレンチ・ゲイツ氏が手紙を送った頃に公式な決定が行われたという。 同氏は手紙の中で「ギビング・プレッジを2010年に共同で創設し、私の資産の大半を生涯をか
大阪府によりますと、4日、府内で新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、1万640人でした。 大阪府は府内で1万3561人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しましたが、このうち2921人は大阪市のシステム入力の遅れで、これまでの集計に反映されていなかった人数だということです。 また、府は▽1日に発表した2人と▽2日に発表した2人の合わせて4人について重複して発表していたとして、感染者から取り下げました。 これで大阪府内の感染者の累計は38万7580人になりました。 また4人の死亡が発表され、大阪府内で感染して亡くなった人は3174人になりました。 重症者の人数は3日より19人増えて106人になりました。
本ページに記載の記事・写真などの無断転載を一切禁じます。著作権は北國新聞社またはその情報提供者に帰属します。
琉球大学における新型コロナウイルス感染者の発生について(第52報) →ENGLISH VERSION 令和4年1月28日 琉球大学 本学の構成員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 判明した事実および本学の対応は、以下のとおりです。 ・感染者数:40名 ・職 等:学生33名、職員7名 ・現時点において、本例に由来する二次感染は確認されておりません。 本学では、療養中の皆様の一刻も早い回復を願っております。 感染者やそのご家族など、人権の尊重・個人情報保護に、ご理解とご配慮をお願い致します。 本学では、引き続き、大学と周辺地域の安全確保に努めてまいります。 このページの内容に関する問い合わせは総務部総務課広報係(Email:kohokoho@acs.u-ryukyu.ac.jp)までお願いします。 過去の新型コロナウイルス感染者の発生に関する情報
謹啓 先ずは本事例にて新型コロナウイルスに感染した患者様及びそのご家族の皆様、近隣の医療機関等関係する皆様にご負担とご不安を与えたことに対し、改めてお詫び申しあげます。 さて、去る1月19日に当病院ホームページを通してご報告したとおり、当病院におきまして新型コロナウイルス感染症陽性患者6名の院内クラスターが発生致しました。その後も、陽性患者及び濃厚接触者並びに陽性患者が発生した当該病棟の患者様や関係者等の経過観察を継続しております。本日8時30分の時点で計15名の陽性患者を確認し、陽性確認がなされた方々の症状は、重症化せずに経過されております事をご報告致します。 なお、現在、感染防止対策の徹底と強化を図っており、当該病棟以外の病棟及び外来等については、本事例での影響は出ておりません事を、併せてご報告致します。 謹白
アメリカの製薬大手ファイザーは2月1日、新型コロナウイルスワクチンの緊急使用の許可を5歳未満の子どもにも拡大するよう、FDA=アメリカ食品医薬品局に申請する手続きを始めたと発表しました。 ファイザーのワクチンは、アメリカでは現在5歳以上を対象に接種が行われていますが、生後6か月以上、5歳未満の子どもに対しても、安全性と効果を確認する臨床試験を行ってきました。 1日、ファイザーはこれまでの臨床試験のデータをFDAに提出し、ワクチンの緊急使用の許可をこの年代の子どもにも拡大するよう申請する手続きを開始したと発表しました。 今回の申請では、この年代には大人の10分の1の量を2回接種するとしています。 ただ、ファイザーが去年12月に発表した臨床試験の中間結果では、安全性への懸念はみられなかったものの、2歳から5歳未満では、2回の接種を終えて1か月後の免疫の反応は、大人と比べて十分なレベルに達しなか
アメリカのバイデン政権は、ウクライナ情勢が緊迫化し、ヨーロッパで天然ガスの調達が滞ることを避けるため、日本政府に、日本が輸入するLNG=液化天然ガスの一部をヨーロッパ向けに融通できないか要請してきたことが分かりました。政府内で慎重に議論を始めています。 ウクライナ情勢は緊張が続いていますが、ヨーロッパはロシアからパイプラインを通じて天然ガスの供給を受けています。 しかし、仮にロシアがウクライナに侵攻した場合、アメリカやヨーロッパはロシアに対して経済制裁に踏み切る可能性を示していて、ロシアが対抗措置としてヨーロッパ向けの天然ガスの供給を絞るのではないかという見方も出ています。 関係者によりますとアメリカのバイデン政権は日本政府に、日本が輸入するLNG=液化天然ガスの一部をヨーロッパ向けに融通できないか要請してきたことが分かりました。 ただ、LNGは日本の発電所の発電量全体に占める割合が39%
新型コロナウイルスに感染した自宅療養者のうち、重症化リスクの低い六〜四十九歳への食料配達を一月下旬から中止したことを巡り、神奈川県は三日の県議会厚生常任委員会で、「物資の買い出しのための最小限の外出はやむを得ない」との見解を示した。県は自宅療養者らに外出自粛を求めているが、例外を容認した。 県は自宅療養者に八日分の食料と日用品を送るが、感染拡大に伴って配達できる数に限界があるとして、配達対象を絞り込んだ。異論が相次ぎ、生活困窮者らには対象外でも配達できるよう再検討している。それでも配達対象外の自宅療養者がいるため、対応の改善を求めた常任委の委員に対し、山田健司・健康医療局長は「食料備蓄がない人もいる。外出するのは致し方ない」と理解を求めた。 また、自主療養を巡り、申請に使う抗原検査キットが薬局で入手しづらい現況を踏まえ、篠原仙一(のりかず)・医療危機対策本部室長は「例外的な対応だが、(イン
先週の記事では、「憲法十七条」第一条の「和」の背景となる典拠について説明した小文、「 「憲法十七条」の「和」の典拠を発見(上)」が、「仏教タイムス」紙の1月27日版に掲載されたことを報告しました(こちら)。 その1週間後となる昨日、何より重要なはずの「篤敬三宝」が第二条、倭国の基本方針としたいはずの「承詔必謹」が第三条に配され、第一条で「和」が強調されている理由を説明した(下)が、同紙の2月3日版に掲載されました。 第一条の「上和下睦」の典拠は『千字文』ですが、『千字文』のこの句は、『孝経』冒頭の、古代の聖王は最高の「要道」によって天下を教化したため、「民は用(もっ)て和睦し、上下、怨むなし」となったという箇所に基づいています。『孝経』によれば、その最高の「要道」とは、書名が示すように「孝」であって、それを補足するのが「楽」です。 ところが、「憲法十七条」は上下関係を律する「礼」を強調して
2022-01-31 次世代デジタルライブラリー | すごいシステム これで思い出すのが、 2019-08-06 機械学習と19世紀以前の史料 | 国会図書館の古典籍資料室に相談すると、日本の | 文献はデジタル化が遅れているので、タイトルが | 分からないと先に進めないとのこと。 “当社比”では「すごい」ですが、“他社比”では以前から 司書さんも課題と捉えていたのではないかと思います。 ただ、検索でヒットするのは明治時代の活字出版物が多く、 | [2] 「わたまし」で検索すると「方鑑精義大成」が最初のページに | 出てきます。 も当初の版ではなく明治時代の版がヒットします。よって、 「初出」の確認などにはまだ向かないでしょう。 また、以前、 2017-12-31 2017年のディープラーニング論文100選(続き) に、 | もともと文字列のものですら、画像にした方が扱いやすいという
東京地下鉄(東京メトロ)は2022年1月28日、有楽町線を豊洲から住吉(いずれも東京都江東区)へ、南北線を白金高輪から品川(いずれも東京都港区)へそれぞれ延伸する事業の許可を国土交通省に申請した。延伸に要する総建設費を計4000億円と見込む。どちらも30年代半ばの開業を目指す。 東京メトロ有楽町線の豊洲駅(写真右)と2020年にオープンしたオフィスやホテルが入居する豊洲ベイサイドクロスタワー。同駅は再開発が盛んな東京臨海部の主要駅の1つだ(写真:日経クロステック)
南太平洋のトンガ沖で2022年1月15日に発生した大規模噴火は人ごとではない。多くの活火山を抱える日本でも、噴火が起こった際にどれほどの地域に被害が出るのかを認識しておかなければならない。新連載「富士山噴火、対策の“空白地”」。まずは富士山噴火に関するハザードマップを読み解く。 富士山噴火に関するハザードマップが2021年に改定されたことをご存じだろうか。想定される溶岩噴出量は従来の2倍に増え、溶岩流が到達する恐れのある自治体は15から27に拡大した。 本稿で解剖するのは「富士山ハザードマップ」。噴火の影響が及ぶ恐れのある範囲を示す地図だ。主に溶岩流や火砕流などの被害を扱っている。 富士山のハザードマップは、内閣府などが04年に作製。その後、静岡、山梨、神奈川の3県と国などで構成する富士山火山防災対策協議会が21年3月に改定した。同協議会の内部組織で、火山の専門家らによる富士山ハザードマッ
新型コロナウイルス感染症対策の1つとしてテレワークが推奨されるなか、テレワークで担当業務をこなせる社員に対して出社勤務を強いる、いわゆる「強制出社」をする企業が、2021年9月に緊急事態宣言が解除されて以降、増えている。今は「第6波」の渦中で、変異株は強い感染力を持つ。こうした背景から政府は感染拡大防止のため、テレワークの実践を呼びかけているが、こうした企業は今も社員に出社を求めている。 「宣言解除後に多くの企業で、久しぶりにメンバーがリアルにそろい、経営・マネジメント層が出社の良さを改めて実感している。この結果、不要な出社が増えている」。テレワークの動向に詳しいパーソル総合研究所(パーソル総研)の小林祐児上席主任研究員はこう指摘する。 緊急事態宣言の解除後は東京の職場に人が戻った テレワーク解除の動きはデータが示している。パーソル総研は、米Google(グーグル)が公開する様々な地域や場
「色々な業務がどう関連して動いているのか、理解が足りない。そもそもどういう情報システムがあり、それらがどうつながっているかすらよく分からない。まず可視化から始めよう」 ある国内メーカーの情報システム部長はこう決意し、混沌としている業務と情報システムに分け入る“探検”プロジェクトを実施した。探検隊には事業部門から4人、情報システム部門からベテラン1人と若手4人が参加、総勢9人が3カ月かけて業務と情報システムの現状を可視化し、課題を整理した。 可視化とは「そこに何があるか」を知るために未知の領域へ足を踏み入れることだ。何がどうなっているかをつかめていない情報システムの担当者にとってまさに探検である。 多くの企業と同様に、この企業は昨今のビジネス環境の変化や新たな市場開拓の要請に直面し、経営陣から次世代の全社情報システムの在り方を提案せよと言われていた。しかし、情報システム部門の担当者の業務理解
カフェチェーン大手の銀座ルノアールは2021年10月から、電子マネー「楽天Edy」で決済する「ルノアールEdyカード」(22年3月末で販売終了)に替えて、自社専用電子マネーを搭載したプリペイドカード「ルノアールカード」を発行し始めた。独自の決済手段を提供して顧客の利便性を向上させ、来店頻度の高い“ロイヤルカスタマー”を増やすのが狙いだ。
1、topology associating domain (TAD) 最近、遺伝子の組織や発生時期特異的な発現調節の基本構造単位としてtopology associating domain(TAD)と呼ばれる領域に注目が集まっている。ヒトゲノムには約2000のTADが存在すると考えられているが、TADの存在が広く認められるようになったのはつい最近のことだ。TAD概念の確立には、核内で位相的に接して存在しているゲノム領域を特定するchromosome conformation captureと呼ばれる方法の開発が大きく寄与している。一つのTADは平均500kb—1Mb程度の大きさで、その中に1個から複数の細胞特異的、あるいは発生時期特異的に働くcoding遺伝子と、その発現調節(エンハンサー)領域を含む長いDNA単位が大きな塊を作って核内に存在していると考えられる。図1はPopeらの論文(
AASJホームページ > 新着情報 > 論文ウォッチ > 2月3日 Covid-19の嗅覚障害の意外な発生メカニズム:染色体構築の崩壊(1月26日 Cell オンライン掲載論文) 約20年前、シンガポールでおそらく何らかのコロナウイルスに感染し、1日発熱した後、3ヶ月程度続く嗅覚障害に見舞われたことがある。幸い1年程度でかなり回復したのだが、食べ物やワインと言った良い匂いは完全に回復しているのに、悪臭と呼ばれている多くの刺激には反応できない。 つねに細胞の自己再生が起こる系で、どうして部分的な嗅覚障害が残るのか不思議なのだが、第5波までのCovid-19でも嗅覚障害がつよく、重大な後遺症になっている。障害の原因として、嗅覚神経細胞にウイルスが直接感染するという考えもあったが、現時点ではこの可能性は低いと考えられており、一番有力なのは鼻粘膜の支持細胞が感染することで、嗅覚神経細胞が間接的に傷
>令和5年(2023)暦要項 https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/pdf/yoko2023.pdf 真夜中の日付の境界に近い二十四節気は小寒と夏至ですが、 それほどギリギリではありません。 一方、朔については、5月20日の朔が午前0時台なので、旧暦 四月の日付が中国やベトナムとずれます。 部分日食が4月20日にありますが、 https://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/eclipsex_s.cgi で確認すると見える北限が日本列島の南岸をかすめていて、 見えない地域の方が大部分のようです。 [前回記事] 2021-02-02 令和4年暦要項
Kelly WaldherVice President of Marketing, Google Workspace Introducing Google Workspace Essentials Starter, a no-cost offering to bring modern collaboration to work. Try Google Workspace at No CostGet a business email, all the storage you need, video conferencing, and more. SIGN UP More than 3 billion users stay in touch, share ideas, and get more done together in Google Workspace, across apps lik
Google today announced a new version of Workspace, the company’s productivity service that you probably still refer to as G Suite. With the new — and free — Google Workspace Essentials plan, Google wants to bring more business users onto the platform by offering them the basic Workspace productivity tools — with the exception of Gmail. Until now, in order to use Workspace with a non-Google email a
「みなし陽性」との言葉が一人歩きをして日本国中を混乱に陥れています。「みなし陽性」の正式名称は「特例疑似症例」と言うらしいのですが、一般の方はもちろん医師でもそんな言葉は知らないのでは。 どうみても新型コロナウイルス感染症の方を診察したのですが、厚生労働省に届け出たところ、その患者さんの居住地の保健所から却下されてしまいました。 混乱を招いている「みなし陽性」とは・・・。検査キット不足が主な原因となって、検査をしないでもコロナ感染者であると判断することが一部の自治体で可能になることがメディアを騒がせています。 みなし陽性の定義を間違えて解釈しているメディアによく登場する方も少なくはないようです。ほらねっ!! 三浦氏の発言の一部が切り取られている可能性もありますが、誰でも彼でも自己申告で「みなし陽性」認定されるわけではありません。みなし陽性の定義は感染者の同居家族で症状がある場合は抗原検査や
文部科学省科学技術・学術政策研究所が2018年度に大学の博士課程を修了した人の1年半後を追跡調査したところ、人文系は年収100万円以上200万円未満が最多となるなど、仕事で食べていけない博士を量産している実態が明らかになった。 それによると、博士課程修了1年半後の進路は大学などが51.7%、民間企業が27.2%、公的研究機関が8.4%、非営利団体が7.3%。大学などが最も多かったが、大学では雇用形態が不安定な契約職員や任期制研究員の比率が高かった。 学問分野別に見ると、工学の76.2%、保健の74.1%、農学の66.0%が正社員や正職員だったが、人文は41.0%、教育や芸術などその他は49.5%にとどまり、不安定な立場に置かれる博士が目立っている。 年収は保健、工学、理学、社会で高い傾向にあり、保健は30%以上が1,000万円を超えていた。これに対し、人文は最も多い層が100万円以上200
(CNN) 米航空宇宙局(NASA)は、国際宇宙ステーション(ISS)の運用を2030年末まで継続し、その後太平洋上に落下させる計画を発表した。 ISSは00年に打ち上げられ、19カ国の宇宙飛行士200人以上を乗せて、地球の上空を周回してきた。 NASAによると、民間の運営する宇宙基地がISSに代わって協調や科学研究を担う場となる。 「民間セクターはNASAの協力のもと、技術的にも経済的にも地球低軌道での開発・運用能力がある」。NASAは声明の中でそう述べている。 NASAの報告書によると、ISSは南太平洋の「ポイント・ネモ」と呼ばれる到達不能極に落下させる計画で、予算推定では31年1月にこの計画を実行する見通し。 ポイント・ネモはニュージーランド東部沖約4800キロ、南極大陸からは約3200キロ北部に位置する。米国、ロシア、日本、欧州の各国などは1971年以来、推定263以上の宇宙ごみを
確定申告、一律延長は見送り 個別の手続き簡略化へ―国税庁 2022年02月03日17時03分 国税庁の看板 16日から始まる2021年分の確定申告について、国税庁は3日、過去2年間に実施した一律での期限延長はしないと発表した。申告期限は3月15日。 税相談、高校生が通訳サポート 愛知県豊橋市 新型コロナウイルスの影響で申告が困難な場合は4月15日まで、手続きを簡略化した上で個別申請を受け付ける。 国税庁によると、個別申請の対象は、感染や自宅待機などで期限内に申告できない納税者や、経理担当者の不在などで通常の業務体制を維持できない企業など。申告書の余白に、コロナの影響で延長を申請する旨を記載すれば、詳細な理由や別途申請書を提出する必要はないという。 社会 コメントをする
東京工業大学大学院総合理工学研究科の木賀大介准教授らの研究グループは、生命が遺伝子の情報をもとにタンパク質を作るためのシステムである遺伝暗号表を書き換える方法を確立し、初期の生命が使っていたとされる遺伝暗号表の再現に世界で初めて成功した。この成果により、タンパク質と遺伝暗号の進化の研究を、物質に基づいて行うことが可能になる。また工学的な展開として、化学修飾を必要とする新規タンパク質性医薬品の探索を効率化することも期待される。 大腸菌からヒトまで、ほとんどの生物はタンパク質を作るために20種類のアミノ酸を使用しており、この数は遺伝暗号表で決まっている。一方、より少ない数のアミノ酸が、進化の初期段階の生命の遺伝暗号表で使われていたと考えられてきた。しかし、そのような遺伝暗号表は現存しておらず、その能力は確認できていなかった。木賀准教授らは遺伝子のヌクレオチド配列に対応してアミノ酸を運んでくる分
1928年10月2日生まれ。名古屋大学理学部生物学科卒業。広島大学教授、名古屋大学教授を経て、現生命誌研究館特別研究員。1992年に「例外的遺伝暗号の発見とその進化的意義の解明」で学士院賞受賞。包帯をした左手の人指し指は、野球好きが高じて痛めた勲章。60歳を過ぎた今でも、120kmのピッチング・マシーンのボールをホームランする。 私が少年時代に住んでいたのは名古屋市東区の新出来町。あまり豊かではない人たちの住む長屋街で、私たちは冗談まじりに「貧民窟」などと呼んでいた。すぐ裏手に徳川時代から続いている「建中寺」というけっこう由緒あるお寺があって、高い石垣に囲まれて中に入れない。人を入れないから中はうっそうとした原始林(?)で、昆虫の宝庫だった。 小学校4~5年ごろから虫採りに夢中となり、このお寺にもぐりこんでは昆虫を採った。しかし、最初から蝶にはあまり関心がなかった。もっぱら集めたのは甲虫、
遺伝子の本体はDNAです。その遺伝子の情報に基づいてRNAが作られ(転写)、タンパク質が合成されます(翻訳)。合成されたタンパク質が酵素を初めとした様々な役割を果たすことで、細胞は生き続けていくことが出来ます。しかし、DNAの情報は、A、G、C、Tの4文字からなる言語(塩基配列)で書き綴られているのに対して、タンパク質の情報は20種類の文字からなる言語(アミノ酸配列)で書き綴られているので、「塩基配列」を「アミノ酸配列」に変換する仕組み、ルールが必要になります。 この塩基配列とアミノ酸配列との変換ルールを遺伝暗号と言います。3文字からなる塩基配列の単語、これをコドンと言います。コドンは64種類あり(4×4×4)、20種類のアミノ酸と対応させるには十分な数があります。実際には、61種類のコドンが20種類のいずれかのアミノ酸に対応し、3種類のコドンはどのアミノ酸にも対応していません。アミノ酸に
3日はこれまでに全国で96845人の感染が発表されています。 一日の感染確認としては過去最多になったほか、これまでの累計では300万人を超えました。 また、大阪府で13人、愛知県で11人、兵庫県で10人、千葉県で6人、福岡県で6人、東京都で4人、熊本県で4人、神奈川県で4人、三重県で3人、広島県で3人、北海道で2人、宮崎県で2人、愛媛県で2人、栃木県で2人、滋賀県で2人、石川県で2人、群馬県で2人、長野県で2人、京都府で1人、佐賀県で1人、和歌山県で1人、大分県で1人、奈良県で1人、山口県で1人、山形県で1人、静岡県で1人、香川県で1人、高知県で1人の合わせて90人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め302万4907人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて302万5619人となっています。 亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万9057人
合理的な根拠がないにもかかわらず、ウェブサイトで「どこにいても自分の吸う空気がクリーンに保たれます」などと宣伝して、携帯型のマイナスイオン発生器を販売していたとして消費者庁は、大手スーパー「イトーヨーカ堂」など2社に対し、景品表示法に基づいて再発防止などを命じる措置命令を行いました。 命令を受けたのは、いずれも東京 千代田区にある大手スーパー「イトーヨーカ堂」と、日用品を製造・販売している「大作商事」です。 消費者庁によりますと2社は、首にさげて使う携帯型のマイナスイオン発生器を販売する際、それぞれ自社のウェブサイトで「どこにいても自分の吸う空気がクリーンに保たれます」とか「イオンの力で顔周辺の浮遊物質を除去」などと宣伝していたということです。 消費者庁が根拠となる資料の提出を求めたところ、それぞれの会社から密閉された空間での実験データは示されましたが、実際に使用される環境での効果を裏付け
始めまして。デジタルペンテストサービス部の北川です。 筆者の自宅ではダークネット観測装置という名のただのtcpdumpがずっと動いてるだけのRaspberry Piがあります。 パケットをどんどん記録していくのは良いのですが、どんなパケットが来ているか全然見てなかったので、ご紹介したいと思います。 ダークネットとは ダークネットとは、インターネット上で到達可能かつ未使用のIPアドレス空間のことです。ダークネットを観測することにより、インターネット上で行われているポートスキャンなどの活動を見ることができます *1。 ダークネット観測といっても、ブラックホールセンサ、低インタラクションセンサ、高インタラクションセンサといくつか種類があり、筆者は一番運用が簡単なブラックホールセンサを運用しています。 ブラックホールセンサは、受信したパケットに対して一切応答を返さない種類になります。 そのため、外
A compiler is just a part of Emscripten. What if we stripped away all the bells and whistles and used just the compiler? Emscripten is a compiler toolchain for C/C++ targeting WebAssembly. But it does so much more than just compiling. Emscripten’s goal is to be a drop-in replacement for your off-the-shelf C/C++ compiler and make code that was not written for the web run on the web. To achieve this
Hello! I wrote a comic last week called “life of a DNS query” that explains how DNS resolvers work. In this post, I want to explain how DNS resolvers work in a different way – with a short Go program that does the same thing described in the comic. The main function (resolve) is actually just 20 lines, including comments. I usually find it easier to understand things work when they come in the for
BlackBerryは、同社が保有しているモバイルデバイスなどに関係するすべての特許資産を、総額6億ドル(約686億円)で売却すると発表した。 売却する特許は、モバイルデバイスやメッセージング、無線ネットワークに関するものが中心。これらは、今のBlackBerryにとって非中核事業の特許。現在は、自動車向けソフトウェア基盤や企業向けセキュリティに注力しており、これら分野の特許は売却対象に含めていない。そのため、現行の製品やソリューション、サービスを利用している顧客には影響しないという。 売却先は、BlackBerryから特許資産を買い取る目的で設立された、特別目的会社(SPV)のCatapult IP Innovations。 BlackBerryは、売却代金のうち4億5000万ドル(約515億円)を現金で、1億5000万ドル(約172億円)を約束手形で受け取る。
在日アメリカ軍司令部が去年9月以降、日本側との合意に反して感染対策を緩和していたことをめぐり、アメリカ軍が「日本政府に対して情報を提供してきた」と回答していることについて、林外務大臣は、日本側が事実を確認したのは去年12月で、アメリカ軍の認識は誤っているとして、申し入れを行ったことを明らかにしました。 去年9月以降、日本側との合意に反して、アメリカ軍兵士らの出入国時の検査を取りやめるなど、感染対策を緩和していたことをめぐり、NHKが書面ですぐに日本側に情報共有しなかった理由を尋ねたのに対し、在日アメリカ軍司令部は「言うまでもなく、とられている措置については、日本政府に対して情報を提供してきた」と回答しました。 これについて、林外務大臣は、衆議院予算委員会で「日本側が知ったのはいつなのか」と問われたのに対し「在日米軍による出国前検査が免除されたことを日本政府が確認したのは去年12月24日だ」
いつものようにヘロヘロと仕事をしていると、突如担当編集の松尾氏からMessengerで「これに対するちゃんとした回答を書けるのは大原さんだなということで、また歴史物をお願いしたく」という依頼が飛び込んできた。 いやちゃんとした回答も何も、上のTreeで出題されたSEライダー氏が正解を出されているわけですが、歴史的経緯というか、ここに至るまでの話というのが長い訳で、その辺りを少し説明してみたいと思う。 ちなみに出題に少しだけ違和感がある(なぜ10bitがキリがいいと思うのか?)のは、筆者もこっち側の人間だからかもしれない。 回答の前に、その根底にある2進数採用の経緯 そもそも非コンピュータ業界の方からすれば、2進数がベースという辺りから違和感を覚えるのではないかと思う。実際、世界最初の計算機(≠電子計算機)とされる「バベッジの階差機関」(写真1)にしても、世界最初の電子計算機(※1)であるE
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く