タグ

2019年5月29日のブックマーク (21件)

  • 「誰のせいにもしない」文化が、組織の多様化と問題解決を進めていく──熊谷晋一郎×青野慶久 | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    「誰のせいにもしない」文化が、組織の多様化と問題解決を進めていく──熊谷晋一郎×青野慶久 | サイボウズ式
    Guro
    Guro 2019/05/29
  • [独自記事]マツダの新エンジン、熱効率で世界最高達成へ トヨタ超え

    マツダが2019年10月に投入する新型ガソリンエンジンの最高熱効率で、世界最高値に達する。トヨタ自動車が2017年に発表した最高値の41%を上回る。量産機で世界初とされる超希薄燃焼(スーパーリーンバーン)を実現し、トヨタ超えを果たす。 2019年5月24日に日で発売した新型ハッチバックとセダンの「3」(旧アクセラ)に、同年10月から排気量2.0Lの新型ガソリン機「スカイアクティブX」を搭載した車両を用意する。最高熱効率は43%前後とみられるが、正確な数値を公表するのは投入時とされ、焦点はガソリン機開発史の節目となる45%にどこまで近づけるのかと言える。 燃費試験モード「WLTC」のほぼ全域で、燃料と気体(空気か排ガスを含んだ気体)の質量比で30~40になる超希薄な混合気による燃焼を実現する。理論空燃比(14.7)で燃焼する一般のガソリン機に対して、2倍以上薄い混合気で燃やすわけだ。熱効率

    [独自記事]マツダの新エンジン、熱効率で世界最高達成へ トヨタ超え
    Guro
    Guro 2019/05/29
  • 意外に複雑「なんて呼ぶか」問題(総督)|松谷信司@キリスト新聞

    長く教会文化にひたり過ぎたせいで、それが一般社会(俗に言う「シャバ」)でも通用する用語かどうか見分けられなくなることがままある。教会内の専門用語、いわゆる「教゛会(ぎょうかい)用語」だが、有名なのは「主」「御心」「御名」「憐れみ」「贖い」「罪」「赦し」「救い」、そしておそらくトップ3に入るのが「兄弟姉妹」。 同じ教会の会員に面と向かって「○○兄弟」「○○姉妹」と使われる場合もあれば、週報などの記録上でのみ「○○兄」「○○姉」と表記する教会もある。初めて教会に来た人が聞いて、「この教会はみんな親戚関係?」などと勘違いしたという話も時折耳にする。ちなみに教会は「兄弟で杯を交わす」コミュニティであるが、あまり聞こえのいいものではない。 教会によっては、まだ洗礼を受けていない人を「兄弟姉妹」と区別して「○○さん」と呼ぶ。実は、信徒以外の人々に対する呼び名もいろいろある。「未信者」か「求道者」が一般

    意外に複雑「なんて呼ぶか」問題(総督)|松谷信司@キリスト新聞
    Guro
    Guro 2019/05/29
  • 大倉精神文化研究所 - 公益財団法人 大倉精神文化研究所

    大倉精神文化研究所は、哲学・宗教・歴史・文学などの精神文化横浜市港北区域を中心とする地域における歴史文化に関して、科学的研究及び普及活動に取り組んでいます。 研究所の態度 創立者の大倉邦彦は、「研究所は学究的な一面とともに、その学問が現実社会の宗教、教育政治、経済の実地にふれて、よりよき社会の建設に貢献する一面も兼ね備えることが望ましい」と説いていました。その精神を継承して、大倉精神文化研究所は研究活動を展開しています。 研究所の科学的研究 研究所では、主に以下のテーマに関して研究・調査を行い、その研究成果の普及に努めています。。 精神文化に関する研究・調査 精神文化の研究を踏まえて、現実社会の諸問題にどう取り組むべきか、「実用の学の研究」として、創立者・大倉邦彦のような実業家の実学観や文化事業・教育事業等の調査・研究や資料の収集を行っています。また大倉邦彦が日の伝統文化を大事にし

    大倉精神文化研究所 - 公益財団法人 大倉精神文化研究所
  • フレデリック・ワイズマンが描く"民主主義の柱"、ニューヨーク公共図書館 - webDICE

    映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』フレデリック・ワイズマン監督 自身の事務所ジッポラ・フィルムズにて ドキュメンタリー映画の巨匠フレデリック・ワイズマン監督がニューヨーク公共図書館に集まる地域住民や研究者、スタッフたちの姿を描く『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』が5月18日(土)より公開。webDICEではワイズマン監督のインタビューを掲載する。 デジタル化にも迅速に対応し、知識を未来に受け継ぐこと、子どもたちにどんな未来を残すかを徹底して追求している司書やボランティアたちに目を見張る。このインタビューでも語っているように、ワイズマン監督は市民の生活に密着し運営されているこの図書館の日々の活動を追うことで、単に知の宝庫ではなく、セーフティーネットであり、集いの場であり、異なる思想を持つ者が討論を交わす場であることを描く。エルヴィス・コステロやパティ・スミス、リチャー

    フレデリック・ワイズマンが描く"民主主義の柱"、ニューヨーク公共図書館 - webDICE
  • メモ帳の文字コード既定値がUTF-8に、Windows 10「May 2019 Update」

    2019年5月21日(米国時間)から、Windows 10の大型アップデートWindows 10 May 2019 Update(May 2019 Update)」の配信が順次始まった。主要な新機能や変更点を見ていこう。 May 2019 Updateでは、Linuxとの親和性をさらに高める機能が追加された。この他、メモ帳のデフォルト設定の文字コードがUTF-8となり、今まで以上にソフトウエア開発者に使いやすくなった。

    メモ帳の文字コード既定値がUTF-8に、Windows 10「May 2019 Update」
    Guro
    Guro 2019/05/29
  • 捨てられた図書館本、13館計999冊被害か | 京都新聞

    京都府南部で図書館所蔵の書籍が大量投棄されていた問題で、捨てられた図書は13館計999冊(23日現在)に上ると、宇治市教育委員会が28日の市議会文教福祉委員会で報告した。いずれも貸し出し手続きは取られておらず、利用者による最も新しい最終返却日は今月5日で、それ以降に持ち出されたもあることが分かった。 市教委によると、被害は京田辺市図書館分が241冊で最も多く、宇治市図書館226冊、城陽市図書館154冊など。不明も72冊あった。 宇治市図書館分226冊の購入時点での金額は計約38万円(不明、寄贈除く)。内訳は、6年間所在が不明で除籍になった書籍が103冊、2~3月に行う蔵書点検で不明だったのが116冊、蔵書点検後に持ち出されたとみられるのが6冊、除籍後、データを削除していたのが1冊。利用者による最終返却日は2010年1月6日から今年5月5日までだった。 議会で、市中央図書館の安田美樹館長

    捨てられた図書館本、13館計999冊被害か | 京都新聞
  • 今日の「CA読み」メモ:「奈良大学図書館における日本考古学協会図書の受贈事業について」「システムとしての国立国会図書館オンライン」ほか: egamiday 3

    ●CA1947 - 奈良大学図書館における日考古学協会図書の受贈事業について / 森垣優輝 http://current.ndl.go.jp/ca1947 セインズベリーにたいへんな不義理を働いた考古学協会の件が、いまはこう落ち着いたんだね、という話。 http://jlablog.seesaa.net/article/165398139.html ・「2010年5月にいったんは英国のセインズベリー日藝術研究所への寄贈が決まった。しかし、会員より、国内有数の規模である考古学関連図書コレクションの海外流出を危惧する強い反対意見が出されたため、同年9月に協会臨時総会が開催され、同研究所への寄贈は否決された」 →セインズベリーでどう扱われる予定だったかと、現在何が成就したかとの比較をしたい。 ・「予算規模は、当初予算としては遡及事業費(遡及作業費、装備材料費、倉庫保管費)に約4,700万円、

  • 戦前の貴重な「古地図」をネットで公開、日吉村や大綱村、新田村の時代もたどれる | 横浜日吉新聞

    公開日:2019年05月28日 01_日吉1~7丁目, 02_日吉町, 03_箕輪町, 04_下田町, 07_高田エリア, 08_樽町・大曽根エリア, 09_新吉田エリア, 11_横浜市港北区, 12_横浜市都筑区, 日吉・綱島・高田周辺の歴史, 綱島東1~6丁目, 綱島西(綱島台・綱島上町) 交通地図 • 古地図 • 名所図絵 • 図絵 • 大綱村 • 新田村 • 日吉の歴史 • 日吉村 • 旧港北区 • 横浜地図データベース • 横浜都市発展記念館 • 橘樹郡 • 橘樹郡の歴史 • 綱島の歴史 • 綱島温泉 • 都筑郡 • 高田の歴史 日吉村のとなりは、桃の名所で知られる綱島温泉駅――。横浜の大正から昭和前期にかけての貴重な地図や名所図絵などがインターネット上で自由に見られるようになり、1920(大正9)年から1949(昭和24)年までの地図ほか12点が公開されました。 これは「横浜

    戦前の貴重な「古地図」をネットで公開、日吉村や大綱村、新田村の時代もたどれる | 横浜日吉新聞
    Guro
    Guro 2019/05/29
  • 横浜都市発展記念館

    横浜都市発展記念館では、現在に至る都市横浜のあゆみを、その原型が形成された昭和戦前期を中心に、「都市形成」「市民のくらし」「ヨコハマ文化」の三つの側面から紹介します。

    Guro
    Guro 2019/05/29
    横浜地図データベース/都発のあの地図もこの地図も画面で見られる!
  • 明治学院大学図書館 - 『和英語林集成デジタルアーカイブス』について

    『和英語林集成デジタルアーカイブス』について 『和英語林集成』は明治学院創設者J.C.ヘボンにより編纂された日初の和英辞典です。また「ヘボン式ローマ字」はこの辞書の記述法です。幕末、明治期に、当時の日人の各層の言葉を集めて編纂された和英・英和辞書として、幕末から明治30年頃まで3回の改訂を行いながら広く使われ、海外でも出版されました。 『和英語林集成デジタルアーカイブス』では、この『和英語林集成』を核とし、学卒業生岩堀行宏氏より寄贈された辞書コレクションと、明治学院創設期からの蔵書をあわせた「幕末・明治期辞書コレクション」約200点の目録と、一部のデジタル画像を掲載しています。また『デジタル和英語林集成(各版検索)』では、和英語林集成各版のデジタル画像にて検索を行う機能を搭載、画面上で言葉を検索し、各版の比較を行うことを可能としています。 文学部教授 樋口隆一(図書館長2004/4~

    Guro
    Guro 2019/05/29
  • 鎌倉在住役者歴71年の加藤茂雄さん、93歳で初の主演映画公開

    Guro
    Guro 2019/05/29
  • 「逃げるな」消火は国民の義務…父を奪った「防空法」 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    Guro
    Guro 2019/05/29
    5月29日
  • 観光客の動きを解析・分散化 鎌倉市、観光公害軽減へ協定 | 政治・行政 | カナロコ by 神奈川新聞

    鎌倉市役所庁舎 観光客の急増に伴い、地域の生活環境が悪化する「観光公害」(オーバーツーリズム)を軽減するため、鎌倉市が民間企業3社と協定を結んだ。スマートフォンのアプリなどを活用して観光客の市内での動態を調査・解析し、分散化につなげる。 市と協定を結んだのは、ウェブマーケティングを手掛けるデジタルガレージ、ビッグデータを解析するunerry、出版会社の昭文社。 市内では、場所では鶴岡八幡宮や小町通りなど、時期ではアジサイや紅葉が見頃を迎える6月や秋に、特に観光客が集中する傾向にあり、電車や路線バスが混雑するなど、地域住民の生活にも影響を与えている。 こうした現状を改善するため、市と3社が連携する。昭文社が旅行ガイドブックの読者向けに提供するアプリ「まっぷるリンク」の利用者を対象に、動態を調査。unerryが飲料用自動販売機内に設置したビーコン(電波受発信器)で、観光客が通った経路などの情

    観光客の動きを解析・分散化 鎌倉市、観光公害軽減へ協定 | 政治・行政 | カナロコ by 神奈川新聞
    Guro
    Guro 2019/05/29
    (なんだか調査分析だけ取り上げられてる気がする。なにをすればいいかわからないフェーズではないと思うんだけどどうだろうか。食べ歩き条例だけが成果ではなかろうに。)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Guro
    Guro 2019/05/29
  • 可哀想とすら思ってもらえない可哀想な人たちへ

    登戸駅前で14人の男女が刺されるという事件が発生しました。 犯人の50代男性はすでに死亡しておりますので、彼にこの凶行に及んだ理由を聞くことは出来ませんが、おそらく彼は「無敵の人」だったのでしょう。 「無敵の人」というのは2ちゃんねるの創始者である西村博之さんが作った言葉であり、失うものが何もない人のことを指します。 社会的信用もなければ、金もない。 友人もいなければ、恋人もいない。 仕事もなければ、頼れる家族もいない。 そして何よりも、彼らには希望がない。 そんな人のことを、西村さんは「無敵の人」と呼びました。 日には殺人を禁止する法律が存在しない日で人を殺すと刑法199条の殺人罪が適用されます。 刑法第199条 殺人罪 人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する。 しかし、この条文は「人を殺したら、このように処罰する」という法律であり、殺人そのものを禁止するものでは

    可哀想とすら思ってもらえない可哀想な人たちへ
    Guro
    Guro 2019/05/29
  • 東芝とルネサスの半導体はそっくり|NEWS & CHIPS

    これまで、東芝はNANDフラッシュで躍進を遂げてきた。このためNANDフラッシュ以外の事業は陰に隠れて見えなかった。報道も少なかった。ところが、NANDフラッシュを東芝メモリという名称で切り出し、経営には関与しないと宣言したため、残ったメモリ以外の半導体の状況が浮き上がってきた。 5月13日に東芝が決算報告と中期ビジョンを示したが、その中で東芝の社内カンパニー制度の一つ、東芝デバイス&ストレージ社が早期退職優遇制度を利用して350名の人員を削減する、と発表した。東芝ではすでに、東芝エネルギーシステムズ社と東芝デジタルソリューションズ社で昨年11月に早期退職を実施、2019年3月末までに823名が早期退職に応じた。この早期退職によるリストラを半導体部門にも今回適用する。 東芝半導体の今回のリストラの理由は、システムLSI事業の縮小である。この言葉もどこかで聞いたことがあるではないか。これまで

    Guro
    Guro 2019/05/29
  • 誰かを巻き添えにする...死を急ぐ犯罪者たち 『拡大自殺』 | BOOKウォッチ

    「拡大自殺」は、絶望感から自殺願望と復讐願望を抱き、誰かを道連れにすることを指し、精神医学では用語化しているという。現代の代表的な例として、2008年6月の秋葉原通り魔事件などを挙げ、世界各地で起きている自爆テロもそれに当てはまるという。自殺願望、復讐願望によるとみられる事件は、頻発化傾向にあるが、流動化が強まる現代社会ではだれもがそうした状況に追い込まれる可能性があるという。 秋葉原事件、相模原事件 自殺者はこの10年間では大幅に減少しており、厚生労働省の統計によると、2006年に3万2155人だったものが16年には2万1897人になっている。「拡大自殺」については、こうした統計はないけれども、自殺願望あるいは復讐願望に動機とみられる殺傷事件がこのところ増えているということはいえそうだ。この10月にも米ラスベガスで銃乱射事件が起き、国内では茨城県で32歳の男が子6人を殺害したとされる事

    誰かを巻き添えにする...死を急ぐ犯罪者たち 『拡大自殺』 | BOOKウォッチ
  • 読書の記録ためよう 市立図書館が「通帳」導入 渋川|社会・話題|上毛新聞ニュース

    ▼先日、運転免許証を更新した。免許を取得したときは既に平成だったので、元号の表記が変わるのは初めて。「...

    読書の記録ためよう 市立図書館が「通帳」導入 渋川|社会・話題|上毛新聞ニュース
  • ワイズマン監督が映し出す“知の殿堂” 「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」を採点! | 文春オンライン

  • 付属池田小事件の教訓を込めた教材、キーワードは「周囲への信頼」(石戸諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    川崎市で28日に起きた殺傷事件で、児童8人が犠牲になった2001年6月の大阪教育大付属池田小事件を想起した人も多いだろう。SNSでも「池田小」という言葉が目立った。川崎市の事件はまだ動機も含めて未解明な部分も多く、事実について安易な断定はしない。 この記事では少し角度を変えて、付属池田小が事件後に教訓を生かして、開発した教材について触れてみたい。私は毎日新聞時代に子供を守るための安全・防犯対策について取材を重ねてきた。その中で、特筆すべき教材があった。付属池田小の校長経験者が作ったものだった。私は毎日新聞時代、2012年に取材をしている。当時のノートや自分が書いた記事などをもとに、そこで学んだことを、あらためて記しておこう。 池田小が大事にしたこと 付属池田小教材の基的なコンセプトは子供自らが考え、判断力をつけさせるものだった。池田小は事件後にセキュリティー対策を進めた一方で、防災や防犯

    付属池田小事件の教訓を込めた教材、キーワードは「周囲への信頼」(石戸諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Guro
    Guro 2019/05/29