タグ

2008年10月10日のブックマーク (4件)

  • redMine 使ってみる

    この前の Rails 勉強会の時にちょっと話題になったのですが、プロジェクト管理ツールの redMine と言うのがありまして、trac の代替になりそうな感じだったのでちょっと試してみました。 複数プロジェクト(SVNリポジトリ)の管理が出来て、ガントチャートも使えるし、ウェブ上の管理機能も充実していてかなり期待が出来そうです。 Railsプロジェクトなので、Rails を使ってる人ならセットアップも簡単です。 まずは自分の環境を晒してから。 $ ruby -v ruby 1.8.5 (2006-08-25) [i486-linux] $ rails -v Rails 1.2.3 ディレクトリ作って svn でデータを持ってきます。 $ mkdir redmine $ cd redmine $ svn checkout svn://rubyforge.org/var/svn/redm

  • いさはやコンピュータ・カレッジ

    STEP 1 まずは基礎から磨く! 入学後の約1ヶ月間はパソコンの経験に応じて授業を行っていき、その後情報処理の国家試験である「基情報技術者試験」、「ITパスポート試験」の合格を目指してITの基礎を学習していきます。 STEP 2 選べる3つのコースから スペシャリストを目指す! 2年生では「マルチメディアOAコース」、「Webクリエイタコース」、「システムデザインコース」の3コースに分かれて専門的な知識を学習しITのスペシャリストを目指します。 マルチメディアOAコース グラフィック系やオフィス系の基礎力を身につけ、最新スキルを総合的に学ぼう! こんな方にオススメ! コンピュータに興味がある! マルチメディアを学びたい! パソコンを基礎からマスターしたい! もっとみる Webクリエイタコース ホームページ製作、Webアプリケーション構築のプロになろう! こんな方にオススメ! Webクリ

  • 日本にノーベル賞が来た理由:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「世界同時株安」を背景に、日米の選挙と金融・財政政策を情報の観点から見る、というのが、ここ数週間のこのコラムの通しテーマなわけですが、そこに「ノーベル賞」が飛び込んできました。物理学賞の南部陽一郎先生、小林誠・益川敏英の両教授、そして1日遅れて化学賞の下村脩教授と、日の報道は「日人」が4人受賞と大はしゃぎですが、ノーベル財団の公式ホームページでは、米国籍の南部先生は米国人としています。同じく化学賞も、ノーベル財団のホームページで下村さんは「日国籍」となっていますが、所属と学術業績についてはUSAとなっています。 「暗い話題の中に明るいニュース」「日人の快挙!」などと見出しが躍りますが、「日人」として当に喜ぶべきポイントは、実は報道

    日本にノーベル賞が来た理由:NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • 王さん、WBCやる!総監督で星野氏支える (1/3ページ) - 野球 - SANSPO.COM

    HISAMATSU
    HISAMATSU 2008/10/10
    「監督最有力候補の星野仙一氏(61)を全面サポートする。」はぁ??五輪惨敗のことはもうなかったことになってますか.