タグ

国家に関するKIM625のブックマーク (5)

  • 抑圧の道具と化した自由―――リバタリアニズム批判:MikSの浅横日記:So-net blog

  • ナショナリズム - Wikipedia

    ナショナリズム(英: nationalism)とは、国家という統一、独立した共同体を一般的には自己の所属する民族のもと形成する政治思想や運動を指す用語[1]。日語では内容や解釈により国家主義、国民主義、国粋主義、国益主義、民族主義などとも訳されている[1]。パトリオティズムとは区別される。 用語[編集] 「ナショナリズム」の用語の元となった「ネイション」(英語: nation) の語源はラテン語の "nātĭō" で「生まれ」の意味を持ち、人々、親族、部族、階級、群衆などの意味を持つようになった[2]。 ナショナリズムの一義的な定義は困難であるが、アーネスト・ゲルナーは「政治的な単位と文化的あるいは民族的な単位を一致させようとする思想や運動」と定義した[3]。この定義は完全ではないが議論の出発点としてある程度のコンセンサスを得ている[4]。 スタンフォード哲学百科事典は「ナショナリズムと

    ナショナリズム - Wikipedia
    KIM625
    KIM625 2011/10/15
    ナショナリズム
  • ジェノサイドのこと。

    finalvent と sacon のジェノサイドと人権と国家などの議論、それのそばでの nomurayamansuke の解説?的なもの。自分でも気になるところだった&よく分からないところもあったため、まとめ。sacon 側で呟いている人が見つかれば付け加えたいところ。(敬称略)

    ジェノサイドのこと。
  • 石原都知事 小学生が売春で1000万円稼ぐ日本人を嘆く (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    いつからか、この国は「権利」や「自由」ばかりが幅を利かせ、義務や責任はどこかに消えてしまった。石原慎太郎氏が、「日人の劣化」に警鐘を鳴らす。 * * * 読売新聞が出した『親は知らない』というによれば、携帯を使って売春する子供が、小学生でもざらにいるという。300万円、1000万円も貯めて、それを駅のコインロッカーに隠している。こんな風俗は他の国にはまずない。 携帯を持つことで、子供たちの世界は急に広がったのだろうが、そういうコミュニケーションはしょせんバーチャルなもの。そこに自分の写真や、時にはヌードまで載せて売春の客を探し、手にした金で友達が持っているTシャツを買う、あるいはタレントを追いかけたり贈り物をしたりする。そういう薄っぺらな満足のために子供たちが売春するという国は日以外にはありません。 アメリカには国家としてのアイデンティティがある。それは「自由」です。一面では

    KIM625
    KIM625 2011/02/16
    これ、一番の問題は「読売新聞が出した『親は知らない』と言う本」じゃないだろうか。
  • とあるアルファブロガーのSophisterei(詭弁)――あるいは正統的な暴力も暴力であることについて - 過ぎ去ろうとしない過去

    はじめに結論から書いておこう。「国家が暴力を独占する」の意味は、国家が自らの暴力の行使に対してのみ、正統性を付与するということである。国家というのは、征服によるものであれ、共和主義的な統合によるものであれ、その集団がある領域内を実効支配した時点で、定義上、その領域内には少なくとも国家に匹敵しうるような暴力を行使可能な集団は存在していないはずである。だが、国家はなお支配のために「暴力を独占」する。それは、自前の暴力組織にのみ正統性を与えることによってであって、そうやって正統性を与えられた暴力組織を「軍隊」や「警察」と呼ぶ。ウェーバーによればその正統性の源泉は、近代国家においては「合法性」である。その正統性(=合法性)に基づいてはじめて、政府は国家内の自律的な暴力集団を規制したり弾圧することができるのである。 軍隊や警察は、人を殺しうる力を持っている。たとえ侵略軍から「国家を防衛」するためであ

    とあるアルファブロガーのSophisterei(詭弁)――あるいは正統的な暴力も暴力であることについて - 過ぎ去ろうとしない過去
    KIM625
    KIM625 2010/11/21
    考えてみれば、ナチスドイツは暴力と政治とが一体化していたようなものなのか。国家そのものが暴力装置だったのかな?
  • 1