タグ

ipadに関するKIM625のブックマーク (6)

  • iPad Pro2台の変態仕様で見開き漫画を描くのはあの漫画家 (1/4)

    こんにちは。ぼく編集の西牧です。 うちの出入りのライターの四さんが「知り合いがiPad Proを2台買って、見開きで漫画を描き始めた」というので、取材させていただくことにしました。Apple Pencilで描く漫画家さんもまだ珍しいですが、iPad Pro 2枚で描く人はもっと珍しいと思います。編集者としてはネタになりそうなものは、なんでもチェックしなければなりません。 それで待ち合わせの喫茶店へ行ったら、もうおじさんたち2人はしゃべりまくっていて、すでに取材は始まっていました。漫画家さんはiPad Proをテーブルの上に置き、鼻歌まじりでなにか描きながらしゃべっています。マスクをしているので顔はよくわかりませんが、横でお話をうかがっている限り、いい人みたいで良かったです。 紙で育った漫画家は見開きで考える 四 なに、そのマスク。 画家 や、風邪ひいちゃってね。 四 あらっ。じゃ、ま

    iPad Pro2台の変態仕様で見開き漫画を描くのはあの漫画家 (1/4)
    KIM625
    KIM625 2016/07/26
    絵を見たら誰か一発でわかる君。
  • 私のiPadは“筆圧2048レベル”です――漫画家が「Intuos Creative Stylus」で描いてみた

    ワコムが9月13日に発売するiPad向けスタイラスペン「Intuos Creative Stylus」は、2048レベルの筆圧感知をiPadで実現する、クリエイター注目のガジェットだ。 数値的にはペンタブレット版の「Intuos」と同等の筆圧レベルを実現し、傾き検知やパームリジェクションといったお絵かきを気持ちよく楽しむための便利な機能も備えている。今回は発売前に試用するチャンスに恵まれたので、絵描きの目線から製品をレビューしていく。 筆者は同製品を2、3日使わせてもらったが、個人的な印象を先にまとめると「気で遊べる!」「めっちゃ塗りやすい!」というのが1番の印象。線の太さはもちろん、筆圧で色の濃淡がコントロールできるため、水彩ツールなどで淡い色合いを表現するのがとても楽なのだ。ワコム直販価格は9800円と安くはないが、iPad格的なお絵かきを楽しみたい人にはオススメできる。 Int

    私のiPadは“筆圧2048レベル”です――漫画家が「Intuos Creative Stylus」で描いてみた
    KIM625
    KIM625 2013/09/06
    ほお。
  • これさえあればMacBook Air 要らないかも! Logitechの超薄型物理キーボード付きiPad カバーが良い感じ

    これさえあればMacBook Air 要らないかも! Logitechの超薄型物理キーボード付きiPad カバーが良い感じ2012.04.20 17:00 mayumine 物理キーボートさえあれば、iPadでも充分に仕事ができることは分かっていると思いますが、この新しく登場したLogitechの薄型キーボードカバーがかなり良い出来です。 これさえあればタブレットのための余計な荷物が減るし、そもそもノートパソコンを持ち歩く必要性すら疑ってしまう位ですよ。 100ドル(約8100円)のBluetoothキーボード(今月のどこかで販売開始予定)は、1日2時間以上タイピングをしなければ、半年以上電池が持ち、アップル製のスマートカバーのように、新しいiPadiPad 2にマグネットで装着させることができます。 そしてiPadの背面を立てられるようになっていて、当にノートパソコンのように使えてし

    これさえあればMacBook Air 要らないかも! Logitechの超薄型物理キーボード付きiPad カバーが良い感じ
    KIM625
    KIM625 2012/05/14
    これいいな。
  • ワコム、"描き心地重視”のiPad用スタイラスペン「Bamboo Stylus」

    ワコムは4月20日、“iPad用”をうたったスタイラスペン「Bamboo Stylus」を発表、5月下旬より発売する。価格はオープン、同社直販「ワコムストア」販売価格2980円(税込み)。 Bamboo Stylusは、iPadでの利用に対応した静電結合式タッチパネル用のタッチペンで、握り心地と書きやすさのバランスを重視した設計となっているのが特徴だ。また、他社製品比で約25%小さいペン先を用いたことで、より自然な描画が可能だとしている。 なお、iPad以外の対応機種については同社製品サイトにて順次紹介される予定だ。 関連記事 iPadiPhone、スマートフォン、3DSなどで使える:1で静電式・感圧式どちらも対応、お手ごろ価格のスタイラスペン──「普通サイズ タッチペン」 上海問屋で、さまざまなタッチスクリーンで使える標準サイズのスタイラスペンが発売された。価格は299円。 Dock

    ワコム、"描き心地重視”のiPad用スタイラスペン「Bamboo Stylus」
  • Ipadが届いたよ - はじめてのC お試し版

    電子書籍とかいらない」と巷でぼろくそのIpadだけれど、ほらほら薄いよ千早だよとみんな楽しそうなので居ても立ってもいられず、6月2日の昼過ぎに申し込んだら4日の夕方に届いた。即出荷である。人気ないのか。 購入したのは容量16GBのソフトバンク3Gモデル。どうせそんな持ち歩かないんだしWifiモデルでいいじゃんって話もあったものの、家で使うだけならそれこそPCで良いと思われる。あとIphoneで実感したのだが、3Gって意外と快適なのだ。 ■触ってみて とりあえず気になった点を書いておこう。フリック入力がないことは予想外のストレスだった。左手で体をホールドして右手で入力というスタイルが多いので、ぽちぽちローマ字入力するのはとっても辛気くさい。傍目にもアホみたいではないか。できれば改善して貰いたい。というかしてください。フリック入力は素晴らしいものです。 Flashが見えないのは僕にはそれほ

    KIM625
    KIM625 2010/06/06
    「アップル製品ってだいたいそんな感じ。」なにげにヒドいような。wでもそうなんだよね。
  • iPadはマンガ界をどう変える? 『Panelfly』がiPad対応に | WIRED VISION

    前の記事 スキー体験も可能、Googleストリートビュー(動画) ネット時代で「読む量」が急増:研究結果 次の記事 iPadはマンガ界をどう変える? 『Panelfly』がiPad対応に 2010年2月10日 Charlie Sorrel 『App Store』には、『iPhone』用コミック・ビューワー『Panelfly』など、マンガを読むためのアプリケーションが数多くある。だがこれらのアプリケーションは、コマごとに進めるすばらしいナビゲーションがあるとはいえ、小さなスクリーンで読むことを選ぶには物のマンガおたくでなくてはならない。 『iPad』が登場した今、こうしたコミック・ビューワー・アプリは一気に増えると思われる。そしてこれらのアプリケーションに対し、マンガの作品数はいまだに不足している。米Marvel社など、コンテンツをiPadで売ろうとするコミック出版社は、これから急増するは

    KIM625
    KIM625 2010/02/10
    あああ、これで描くこともできたらな。
  • 1