タグ

ブックマーク / www.jiji.com (2)

  • 萩生田氏、辞任の見通し 安倍派一掃は見送り―岸田首相、14日にも人事・裏金疑惑:時事ドットコム

    萩生田氏、辞任の見通し 安倍派一掃は見送り―岸田首相、14日にも人事・裏金疑惑 2023年12月12日22時28分配信 取材に応じる岸田文雄首相=12日午後、首相官邸 自民党安倍派の政治資金パーティー収入の裏金化疑惑を巡り、岸田文雄首相(党総裁)は政権内で浮上していた政務三役からの同派一掃案を見送る方向で調整に入った。閣僚4人と副大臣5人は交代させる一方、政務官は疑惑への関与が薄ければ続投させる意向。複数の政府・与党関係者が12日、明らかにした。これを受け、同派幹部の萩生田光一政調会長も辞任する見通しとなった。 立民、内閣不信任13日に提出 維新賛成の方向 首相は12日、人事について、首相官邸で記者団に「適切なタイミングで対応したい。この考えは変わっていない」と語った。14日にも閣僚4人や高木毅国対委員長を交代させた上、萩生田氏を今月下旬の2024年度予算案決定後に代える方向で調整している

    萩生田氏、辞任の見通し 安倍派一掃は見送り―岸田首相、14日にも人事・裏金疑惑:時事ドットコム
    PeteCat
    PeteCat 2023/12/13
    事態はまだまだ流動的であるべき。「安倍派一掃」云々が総理総裁の権力を悪用した様子見と安倍派への脅しだった事は確か。が、とんでもない #犯罪者集団 である事が世間にバレた安倍派は早々に屈服。なさけない。
  • 時事ドットコム:みんな、自公と修正合意へ=首相が指定・解除基準作成−秘密保護法案

    みんな、自公と修正合意へ=首相が指定・解除基準作成−秘密保護法案 機密を漏らした公務員らへの罰則を強化する特定秘密保護法案をめぐり18日、特定秘密の指定・解除の基準を首相が定めるなどとしたみんなの党の提案を自民、公明両党が受け入れ、修正合意する見通しとなった。政府・与党は野党の一部の理解を得て採決環境を整えた上で、21日の衆院通過を目指す。秘密保護法案は、みんなが賛成に回ることで、今国会で成立する公算が大きくなった。  これまでの協議でみんな側は、行政機関の長が秘密指定する際、あらかじめ首相の同意を義務付けることなどを求めていたが、自公が「件数が膨大で現実的ではない」と拒否していた。18日に断続的に行われた3党の協議でみんな側は、自公が受け入れやすいよう指定の基準について首相が決める案を示し、合意へのハードルを下げた。  これを受け、自公は、(1)内閣の首長たる首相が特定秘密の指定・解除の

    PeteCat
    PeteCat 2013/11/18
    自民党・公明党・みんなの党の国会議員は全員、特定秘密保護法案が憲法41条(国会は国権の最高機関)違反かつ同62条(国会の国政調査権)違反であることすら理解できない腐り果てた低脳ばっかりですと天下に自己証明。
  • 1