タグ

2007年1月19日のブックマーク (2件)

  • 広告β:選んで捨てるから死ぬんだという考えもある

    R30氏のブログでオールドメディア人に対しての記事。 実際メディアビジネスに関わっている人の最大の致命的な欠点とは、彼らが「真面目で誠実」であり、まさにそれ故にビジネスをしていくうえでの冷徹かつ大胆な取捨選択の判断が下せないことなのだ。・・・(中略)・・・メディアの世界に居続ける人というのは、誰もが自分の仕事に対する情熱のつぎ込み方がハンパなものではないのだけれど、一方で上から下まで、組織全体や経営的な視点から見たあるべき姿の議論というのが、極端に苦手だし、そういうことが考えられるようになることが必要だとも、誰も思ってない。(R30−「選び、捨てる」のできないオールドメディア)そうなのだろうか? R30氏は、学ぶべき方向性として、 トヨタのような、一人一人が経営観点を持つ企業をあげているが、 そのアナロジーは危険だと思う。 なぜなら、トヨタとメディア企業の「経営視点」には、大きな

  • NET EYE プロの視点 - 孤立する韓国(2007/1/17)

    北朝鮮に引きずられ、国際的孤立の道を突き進む韓国。では、なぜ、常識ある普通の韓国人が、それをい止めようとしないのか。 北朝鮮の同伴者に 「韓国は民主主義国家なのか」――。 最近、日韓国専門家は普通の日人からこう聞かれるようになった。 「北朝鮮から命をかけて脱出した人に対し、韓国政府は受け入れを渋っている。同じ韓国人ではないのか」。「韓国からも北朝鮮に拉致された人がたくさんいる。だのに、韓国政府は取り返そうとしない。韓国人は怒らないのか」。「国民を餓死させ続ける北の政権を韓国政府は信認している。韓国には人権意識がないのか」。「北の核実験後も韓国は対北経済支援を続けている。韓国は北の核保有を内心喜んでいるのではないか」……。 こうした質問に対し、こんなたとえ話を用いて説明する専門家もいる。 「映画『エイリアン』には、体の中に怪物の卵を産み付けられた人間が出てきた。一見、人間

    R30
    R30 2007/01/19
    民主主義は、「皆が見たくない現実を見ないようにする」ことによっていとも簡単に崩壊するという教訓。