タグ

印象報道に関するSANK-Yのブックマーク (31)

  • 車椅子燃やし、死亡させた被告に無罪…大阪地裁 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市東成区の病院で2011年末、入院中の男性(当時62歳)の車椅子などに火を付けて死なせたとして、傷害致死罪に問われた無職川端達指(たつし)被告(62)に対する裁判員裁判の判決で、大阪地裁は8日、無罪(求刑・懲役10年)を言い渡した。長井秀典裁判長は「被告が現場の部屋にいたとする目撃証言は信用できず、犯人とは認められない」と述べた。 川端被告は11年12月25日午後、入院中の病院の一室で、男性の車椅子に結びつけられたシーツにライターで火を付け、男性に全身やけどを負わせて死亡させたとして起訴された。 看護師1人と患者2人が「被告が現場の部屋にいた」と証言したが、川端被告は捜査、公判段階を通じて無罪を主張し、弁護側も「証言は誘導された恐れがある」としていた。 判決で長井裁判長は、「被告は現場で消火活動に加わっており、目撃者が出火当時の記憶と取り違えている可能性も否定できない」と指摘。他の目撃

    SANK-Y
    SANK-Y 2013/10/09
    「長井秀典裁判長は「被告が現場の部屋にいたとする目撃証言は信用できず、犯人とは認められない」と述べた」→見出しが「車椅子燃やし、死亡させた被告」。読売は紙でなく全知全能の神を気取るか。
  • gohoo.org

    gohoo.org 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    SANK-Y
    SANK-Y 2013/05/09
    「読売の記事は、掲載から約2時間半後、見出しの「沖縄も中国に領有権」という部分が「沖縄の帰属『未解決』」に」「「沖縄の帰属は『未解決』で、中国に領有権があると示唆した」という表現に修正」。何これ。
  • 左傾化にカジ…プリンス細野氏に風当たり強く : 参院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「民主党のプリンス」と呼ばれる細野幹事長への風当たりが党内で強まっている。 憲法改正に意欲的な保守系議員などから「『護憲路線』に傾斜しすぎている」と不満の声が高まっているためだ。 「選挙の顔」として党内の期待は依然高いが、参院選へ向けて党の結束を維持できるか、手腕が問われそうだ。 「自民党、日維新の会は憲法の問題を軽々しく扱いすぎている面がないだろうか」 細野氏は8日の記者会見でこう語り、憲法96条が規定する改憲発議要件の緩和に前向きな自民党と維新の会の動きをけん制し、対決姿勢を強調した。 維新の会が党綱領で、現行憲法を「日を孤立と軽蔑の対象におとしめた」と否定したことには、「違和感がある」と改めて批判。憲法観の違いを理由に、夏の参院選では維新の会との選挙協力を行わない方針を重ねて強調した。 細野氏としては維新の会の綱領や、自民党が主張する「国防軍」の保持などをやり玉に挙げることで、維

    SANK-Y
    SANK-Y 2013/04/09
    「維新の会を自民党の「補完勢力」と有権者に印象づける狙い」。まるで実際は違うと言いたげな。語るに落ちたな。後半は読売らしい強引な締め。
  • 夫婦別姓、反対派が容認派上回る…内閣府調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    希望すれば夫婦がそれぞれ結婚前の姓を名乗ることができる「選択的夫婦別姓」導入に向けた民法改正について、「法改正の必要はない」と答えた人は36・4%で、「改正してもかまわない」と容認する人の35・5%をわずかに上回った。 容認派は、2001年の調査では42・1%、06年は36・6%で、減少しながらも反対派を上回っていたが、今回は逆転した。このほか、「夫婦は必ず同じ姓を名乗るべきだが、結婚前の姓を通称として使えるように法改正するのは構わない」と答えた人が24・0%(06年は25・1%)だった。 選択的夫婦別姓は、法制審議会(法相の諮問機関)が1996年に導入を答申したが、法改正には至っていない。今回の調査で、導入の機運が高まっていないことが浮き彫りとなった。

    SANK-Y
    SANK-Y 2013/02/17
    「法改正の必要はない」36・4%「改正してもかまわない」と容認する人35・5%。抜くなよ→「夫婦は必ず同じ姓を名乗るべきだが、結婚前の姓を通称として使えるように法改正するのは構わない」24・0%
  • tax-hoken.com - このウェブサイトは販売用です! - tax hoken リソースおよび情報

    SANK-Y
    SANK-Y 2012/07/31
    前半は面白いのだが、後半の批判はあまり核心的でないのが残念。部数減は押し紙やる余裕が無くなって廃止したからでは。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    SANK-Y
    SANK-Y 2012/04/24
    匿名発言と噂と推測だけの記事。そして何故かサムスンのハードを売りまくっていることがスルーされる不思議。目指せNEC、エルピーダ。
  • USA:コーヒーこぼしてマックを訴えた裁判の真相 - Matimulog

    昨晩、というか今朝未明は、なでしこに時々浮気しながら、NHKの世界のドキュメンタリー「ホットコーヒー裁判の真相」を見た。 マクドナルドのドライブスルーでコーヒーを買った高齢女性が、それをこぼして火傷したということで、マクドナルドを訴え、巨額の懲罰賠償を勝ち取ったという話で、それ自体は間違っていない。 しかし、この事件は病んだ訴訟社会の典型例のように扱われ、一大キャンペーンのネタとなった。 ネタというのは、まさしくこの事件を大々的に取り上げることで、財界が一般市民の不法行為訴訟を制限し、賠償額の高騰に歯止めをかけようとし、それに成功しつつあるということを意味している。 でも、その通りでしょう、馬鹿馬鹿しい訴訟で金をせびりとる連中がいる限り、まともな産業が育たなくなるでしょうと、そのような反論が聞かれるのだが、ネタにされた訴訟は決して馬鹿馬鹿しいものではなかった。 この番組によれば、原告の女性

    USA:コーヒーこぼしてマックを訴えた裁判の真相 - Matimulog
    SANK-Y
    SANK-Y 2012/03/13
    「集団的消費者被害救済制度は、今作られようとしているが、なんと人身被害の賠償には使えないように制限されている。人の生命身体の被害という最も救済が必要な部分を、わざわざ除外する」。
  • 生活保護者、公費負担で高頻度通院…厚労省調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    医療費が全額公費負担される生活保護受給者について、2009年度の受診状況を厚生労働省が調査したところ、2日に1回以上の高頻度で3か月以上続けて通院した「頻回通院者」が全国で1万8217人に上ることがわかった。 うち3874人については、自治体が必要以上の受診にあたる「過剰受診」と判断。通院頻度を抑えるよう受給者を指導したが、改善はその約3割の1279人にとどまっているという。 同省によると、全国の一般外来患者の月平均通院日数は約1日で、65歳以上の高齢者でも3日程度にとどまっている。 しかし、同省が同じ傷病名で同一診療科(歯科を除く)を月15日以上、3か月以上連続で受診した人について、09年度分の診療報酬明細書(レセプト)の分析を各自治体に依頼、データを集計したところ、生活保護受給者の多くに整形外科や内科の診療所に頻回通院したケースがあったことが判明。自治体はさらに該当受給者の診療内容など

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/12/31
    今後とも過剰の場合は指導しないといけませんね。たがらといって、生活保護受給者の医療費を自己負担にしろ、ムキー!なんて思いませんことよ。
  • 【平野復興相発言】怒りの被災者「母はバカだから死んだのか」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「母はバカだから死んだのか」-。平野達男震災復興担当相の「(津波から逃げなかったバカなやつがいます」という発言。前任の松龍氏が「知恵を出さないやつは助けない」と発言して辞任してからわずか3カ月、被災地の思いを踏みにじる発言に、地元や識者からは、怒りを通り越して驚きあきれた声が上がった。 「おふくろは足腰が悪くて逃げたくても逃げられなかった。バカだから死んだの? 大臣、議員として以前に人としてありえない。辞職どころではすまされない」 宮城県南三陸町の無職、三浦達也さん(43)は声を荒らげた。 津波当日、母親は自宅2階にいた。「足腰が悪いから、外に逃げるより2階にいた方が安全だと思った」。しかし、母親は津波で家ごと流されて亡くなった。「なんで連れて逃げなかったの」。母親の友人に責められたこともあった。「今も悩んでつらい。あの時を知らないやつに何も言われたくない。みんな必死だった」と三浦さんは

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/10/21
    「逃げなかった」と「逃げられなかった」を一緒にされても…と思うが。産経はわざわざ被害者宅を回って焚き付けたんだな。/「ばかやろーと言った」 高木さんがリーダーと別れ http://www.47news.jp/CN/200403/CN2004032001004825.html
  • 蓮舫参院議員がなでしこJAPAN祝福で大炎上 | ゆかしメディア|『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで | 1

    サッカー女子W杯で日本代表が優勝したことを受け、蓮舫参院議員が18日早朝にツイッターで「なでしこJAPAN、優勝!!すごいです」と書き込むと、炎上してしまった。 というのも、過去の事業仕分けに遡り、「スポーツ振興金をゴッソリ仕分けして、外国人献金をガッツリ頂いているあなたに『ジャパンおめでとう』とは死んでも言って欲しくありません」というキツイ一言が浴びせられた。 さらに「蓮舫議員の夏のボーナスは614万円」と対比して「スポーツ振興費を仕分けられたなでしこジャパン。給料は0円~10万円の極貧生活」という反論も。 また、移動手段でも「蓮舫議員の移動は専用ジェット機」に対して「なでしこジャパン帰りもエコノミー」と皮肉が続いた。 「えっ? 1番駄目なんでしょ? どうして喜ぶの? 白々しいわ!」という意見まで飛び出していた。 人は事業仕分けのことなど忘れて? 喜んでいたのだろうが、ファンは根に持っ

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/07/19
    ネットでデマ流してそれを信じているアホな方達はともかく、ゆかしメディアって、取材や検証できる人いないの?「平成22年度予算では、過去最高となる227億円を計上」http://www.mext.go.jp/a_menu/sports/athletic/1291301.htm
  • 首相、失点に「耐性」…重ねても致命傷なく : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相が運転停止中の原子力発電所の再稼働を進める政府方針を覆し、ストレステスト(耐性検査)などの新基準作成を指示したことに、与野党から強い批判の声が上がっている。 ただ、首相を退陣に追い込む方策は見当たらないままで、首相がいくら失策を重ねても致命傷には至らない奇妙な状況となっている。 民主党の岡田幹事長は7日の記者会見で政府の混乱を批判する一方、「与党の幹事長として、基準が途中で変わってしまったことは大変申し訳なかった」と神妙に謝罪した。党内では「首相に代わって低姿勢を示すことで、逆に首相の責任を明確にするのが狙いではないか」という声が出た。 野党からも、「国民の不安と混乱を助長するものだ」(谷垣自民党総裁)、「政府が自ら積み上げてきた手続きを突如として覆し、現場に混乱を与える。いわば『不信ばらまき内閣』だ」(山口公明党代表)などの批判が相次いだ。自民党の古賀誠元幹事長は「あまりにも立派な

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/07/08
    「「責任は感じる」としながら居座ったままの首相」「自民党の礒崎陽輔参院議員が「責任は感じるのではなく、取ってほしい」」→麻生は任命責任は認めたが、辞任はしなかったなhttp://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092801000110.html
  • 【松本復興相辞任】被災地「松本氏の発言は最低だった」「辞任はいいこと」  - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する辞任会見をする松龍復興担当相。カメラのフラッシュを遮るように会見場をあとにした =5日午前、千代田区霞が関 (大西正純撮影) 東日大震災の被災地岩手、宮城両県で放言した松龍復興対策担当相が5日朝、辞意を表明した。宮城県庁関係者は辞任を当然視する一方で「復興への道のりが停滞するのでは」との懸念も広がった。 ある県幹部は同日朝、インターネットのニュースで突然の辞任劇を知った。「昨日『前を向いて復興に当たる』と話していたばかりなのに…」と困惑を隠しきれない。「これでまた復興への議論が止まってしまう。残念としか言いようがない」と肩を落とした。 秘書課の職員は「(辞任は)当なんですか」と信じられない様子。別の県関係者は「松氏の言動は最低だった。辞任はいいことだ」と突き放すように話した。【産経新聞号外】松復興相辞任 「被災地への暴言」引責(PDF

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/07/05
    「被災地」と銘打ちながら、聞いたのは「県幹部」「秘書課の職員」だけかよ。→あくまで参考:http://twitter.com/#!/hiragasuke/status/87727337545809921
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/05/11
    「説明」←→「釈明」、「リーダーシップ」←→「独裁」、「党内議論が活発」←→「党内は反対論が相次ぎ混迷・分裂気味」、「一喝」←→「怒声」、「毅然」←→「傲岸」。読売的には政党によって使い分けてるかと。
  • 【世論調査】〝小沢首相〟が首位 剛腕期待か、人材難か… 本人ははしご酒で側近を鼓舞+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が23、24両日に実施した世論調査で「今の首相にふさわしいのは誰か」との質問に、民主党の小沢一郎元代表が9・2%で首位に立った。東日大震災や東京電力福島第1原発事故をめぐる菅直人首相への批判の裏返しとして、首相の政敵「剛腕」に目が向いたようだが、小沢氏は党員資格停止中の身。代表選に立候補すらできないにもかかわらず首位になったことは、民主党の人材不足を象徴している。(坂井広志) 小沢氏は2月26、27両日の前回調査では7位(4・1%)だったが、今回5・1ポイントアップした。前回10・2%でトップだった前原誠司氏は外国人献金問題で外相を辞任し、4・6%で6位に。8・1%で2位だった岡田克也幹事長も5位に急落、小沢氏の存在感が相対的に増している。 当の人は25日夜、都内の居酒屋で大久保潔重氏ら小沢系参院議員6人と日酒を飲み交わした。 「未曽有の

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/04/26
    →ふさわしい人はいない30.6 小沢9.2 枝野幸男8.0 石破7.1 もちろん安倍や稲田なんて微塵も出ていません。http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00198126.html
  • 画策してた!菅お膝元「停電」逃れ “自慢ビラ”配布で自爆 - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅直人首相(64)の元秘書で、おひざ元・東京都武蔵野市の民主党市議が、東京電力に要請を行い、選挙区内の「計画停電」見送りを実現させたことを誇示するビラを配布していたことが24日、分かった。1都8県の延べ5000万世帯が不便と混乱を強いられているだけに、与党の力で停電地域が左右されたとすれば許し難い。東電は否定しているが、政府与党の信頼性を揺るがしかねない事態だ。  問題のビラを配布していたのは、武蔵野市の松清治市議(41)=民主党。A3判の紙を裏表4コマずつ8コマに分けたビラで、看過できない記述は裏面右上の部分にある。「松清治の要請が実現しました」として次のように続く。  「東京電力武蔵野支社から3月16日21時30分に、武蔵野市内地域、病院等と〈第1グループ〉は当面(3/17 9時20分実施分より)、計画停電の対象地域から除外するとの連絡がありました」  自民党系の武蔵野市議は「素直

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/03/25
    批判は「自民党系の武蔵野市議」と「ツイッター」だけ。当人も関係者も否定し「東電多摩支店広報担当」が「菅首相の関係者であっても同様」と否定すれば「菅首相の指導力不足が露呈したのか」。それでこの見出しか。
  • 自民・河野太郎氏 カゴ一杯のミネラルウォーターを買いこむ

    首都圏で水や料の「買い占め」が問題となっている。そんな中、ツイッターやブログで震災情報を発信し続けていた河野太郎・代議士は14日午前、議員会館地下のコンビニで、カゴ一杯のミネラルウォーターを買いこんでいた。 当人は、「宿舎になかったから。小さなペットボトルで、“たぶん”6だけだ」と弁明したが、政府が国民に物品の買い占めをしないように呼びかけている中、「自分だけは」という考え方は、さもしい。 ※週刊ポスト2011年4月1日号

    自民・河野太郎氏 カゴ一杯のミネラルウォーターを買いこむ
    SANK-Y
    SANK-Y 2011/03/23
    「小さなペットボトルで、たぶん6本だけだ」が本当ならば、許容範囲内だと思うけれど。
  • 買い占めダメって言ったのに!民主にカップ麺が30箱も… - 政治・社会 - ZAKZAK

    16日午後、国会議事堂内にある衆院の民主党控室に、インスタント品が大量に運び込まれた。東日大震災を受け、枝野幸男官房長官は同日、国民に物品の買い占め自粛を求めたばかり。控室周辺にいた記者たちは「政府が自粛要請の一方で、与党は料買い占めに走ったのか」とざわついたが…。  台車2台に満載されて運び込まれたのは、インスタント品29箱。カップのソース焼きそば2種類とみられ、1箱12入りだとすると348分にあたる。  被災地では物資不足が深刻化。一方で、首都圏では燃料や料品、日用品を買い占める人が後を絶たず、スーパーやコンビニの棚から商品が消える事態になっている。これを受け、枝野氏は16日午前の記者会見で、福島第一原発について説明するよりも先に「被災地以外の皆さんは買い占めに走らないようお願いしたい」と国民に求めていた。  そんななか、民主党に持ち込まれた料の山。これは一体、何なのか

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/03/17
    「公約違反続出で信用を失っている民主党だけに、あらぬ嫌疑をかけられてしまったようだ」。見出しも含めて、何このマッチポンプ。自民党の対策本部も揚げ足取られないように気をつけてねー(棒読み)。
  • TBS、フジテレビの小沢一郎氏に関する報道には疑問だらけ

    小沢一郎・元民主党代表の政治資金をめぐる報道がデタラメだらけなのは、誌が繰り返し検証した通りだが、特に記録が残りにくいテレビ局のいい加減さはひどい。 日テレが首相官邸でのマスコミ接待を番組で自慢するなど“総理の側近気どり”なら、フジテレビやTBSは「風説ステーション」である。 フジテレビは昨年12月29日の『知りたがり!SP』で、当時話題になっていた小沢氏から新人議員に渡された選挙資金について、こんな大嘘を報じた。 メーンキャスターが、小沢氏は新人議員をホテルに集めて札束を一人ずつ渡すと断定したうえで、司会者の「そのお金はどこからくるんですか」の問いに解説役のジャーナリストが、「それは総理官邸の中にある機密費から」と述べたのである。 司会者は「出たー!」と叫び、女性タレントが「それって税金ですよね」と怒りを露わにする――。 野党だった小沢氏が官房機密費をバラ撒く? この放映に対し同社広報

    TBS、フジテレビの小沢一郎氏に関する報道には疑問だらけ
    SANK-Y
    SANK-Y 2011/01/20
    『知りたがり!SP』「小沢氏は新人議員をホテルに集めて札束を一人ずつ渡すと断定」「それは総理官邸の中にある機密費から」→「野党だった小沢氏が官房機密費をバラ撒く?」。政治家が風説だけでパージされる日本。
  • 【阿久根市長選】敗戦の竹原氏「市職員組合が勝ったということだ」 - MSN産経ニュース

    3選を果たせず落選した鹿児島県阿久根市の竹原信一前市長(51)は午後10時ごろ、選挙事務所前で記者会見。「今回は市職員組合の職員たちが勝ったということだ」と話した。今後のことを問われると「分かりません」とぽつり。伏し目がちで、いつもより元気がなかった。 約10分間の会見のほとんどは、市職員に対する批判に終始。敗因を問われると「報道が選挙結果に影響した」といら立った口調で話し、最後は記者の質問をさえぎって事務所内へ姿を消した。 竹原氏は午後8時ごろ黒いダウンジャケット姿で事務所に到着。報道陣の質問には答えず、親類や市議らが待つプレハブの建物に入り窓のカーテンを閉めきった。リコール成立による竹原氏の市長失職後、職務代理者に就いた仙波敏郎氏も駆け付けたが、表情は険しく、やはり無言だった。

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/01/17
    「今回は市職員組合の職員たちが勝ったということだ」→「一言で言えば、市職員が勝ったということ。今回の選挙は竹原対職員組合。敗因は職員の人数、お金の力…」http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110117-OHT1T00004.htm
  • 「メディアが悪い」 菅、小沢両氏が奇妙な一致 - MSN産経ニュース

    菅直人首相は5日、菅内閣のブログで4日の年頭記者会見に関する報道が小沢一郎元民主党代表の進退問題に偏っていると不満を漏らした。小沢氏も5日放送のBS11の番組で報道機関を「旧態依然」と批判。政治とカネの問題で対立する2人が、奇妙にもメディア批判で歩調を合わせた。 「会見に関する報道では、小沢氏に関することばかりが大きく取り上げられている。この欄では、報道では十分に伝わっていない私の真意を伝えていく」 首相は内閣のインターネットサイト「KAN−FULL BLOG」でこう発信した。タイトルは「反転攻勢の年が明けた」。4日の会見で貿易自由化促進、社会保障・税制改革に触れたと強調したほか、5日夜の民放番組出演を予告し、「じっくり考えを語らせていただく」と宣言した。 小沢氏も報道機関を「旧態依然で発想がものすごく古くさい。戦前、軍部の太鼓をたたいたのはメディアなのだから、しっかり勉強して報道してもら

    SANK-Y
    SANK-Y 2011/01/11
    一人抜けてる。→ 麻生太郎「新聞を「読まない」と公言していることに関して「新聞にはしばしば偏っている記事が多いように思っている。それをうのみにしてはいかんと自戒している」」http://www.47news.jp/47topics/e/96766.php