タグ

TOM2005のブックマーク (5,459)

  • 第二次安倍政権と「日本会議」の関係について 《山崎雅弘》

    山崎 雅弘 @mas__yamazaki 女性蔑視やじ、ツイッター上で差別的表現。最近世間を騒がせた地方議員には、日最大の右派組織といわれる「日会議」の地方議員連盟メンバーが少なくない(東京)bit.ly/1prJaX3「影響力は政権中枢にも及ぶ。安倍首相は、同会議に賛同する国会議員懇談会の特別顧問」 2014-08-11 15:54:16 山崎 雅弘 @mas__yamazaki 地方から改憲の声、演出 日会議が案文、議員ら呼応(朝日)bit.ly/1nPsjOM「首相の反東京裁判史観や教育、安全保障などの主張は、日会議が掲げる政策と重なり合う。幹部の一人はこう打ち明ける。『我々の活動を中心的に実践してきた一人が安倍首相だ』」 2014-08-11 15:55:26

    第二次安倍政権と「日本会議」の関係について 《山崎雅弘》
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/22
    ⚪︎⚪︎と言う組織と⚪︎⚪︎政権との関係性について?菅直人政権と中核派とか、民主党と民団とか、言おうと思えばなんでもあるよね。
  • ウクライナ問題で欧米への過度の肩入れは禁物 ロシアの裏庭に踏み込もうとした欧米と必死の巻き返しを図るロシア | JBpress (ジェイビープレス)

    9月に入りウクライナ情勢は、ウクライナ政府と親露派代表の間に停戦合意が成立し、小康状態に入った。しかし一部では武力衝突も伝えられており、今後の情勢推移がどうなるかは予断を許さない。 このような状況に至った背景は単純ではない。ロシアにとってのウクライナの価値とウクライナの内情、それに対する欧米の支援姿勢など、様々な要因が複雑に絡み合っている。 また日にとってもウクライナ情勢は、対岸の火事ではない。日中関係、今秋の日露首脳会談の成否にも重大な影響を与えるであろう。 1. ロシアにとってのウクライナの価値 今後ロシアとして、資源以外に輸出が期待できるもう1つの分野が兵器である。しかし兵器生産について、ロシアには大きな懸念材料がある。それは、ウクライナがEUに加盟し、欧米経済圏に取り込まれることである。 ウクライナの東部地区は、1667年以来長らくロシア領となった背景があり、ロシア系住民も多く、

    ウクライナ問題で欧米への過度の肩入れは禁物 ロシアの裏庭に踏み込もうとした欧米と必死の巻き返しを図るロシア | JBpress (ジェイビープレス)
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/22
    わりとわかりやすいロシア外交のまとめ。
  • いまだに全音楽の85%がCDで購入される、不思議な日本

    TOM2005
    TOM2005 2014/09/22
    AKB…/過去のJPOP音源をハイレゾでiTunesで配信してくれたら買うんだけどな
  • 民放キー局が共同で「ネットで見逃し番組配信」実現へ

    TOM2005
    TOM2005 2014/09/21
    どうせ県別で見られるものが違うとかなんだろ?そんなことに金使ってる暇があるならもっと他にやることあるとおもうんだけど…
  • 日本ユニセフ協会に関するデマや誤情報にご注意ください|日本ユニセフ協会|お知らせ

    インターネット上の「ブログ」や「掲示板」などに、ユニセフや日ユニセフ協会に関するデマや誤情報、中にはいわれなき誹謗中傷を内容とする書き込みが見られることがあります。 そうした事実無根の情報が、ソーシャルメディアなどで拡散されることにより、ユニセフの活動を応援してくださり、ご支援くださる皆さまに多大なご心配をおかけしていることから、当協会としましても、事態を重く見ております。 インターネットには、多くの有意義な情報が溢れています。しかしその一方で、信憑性に乏しく真偽が疑われる情報も少なからず存在していることも事実です。情報を目にされたとき、見出しだけでなくすべての内容に目を通し、信頼性の高い情報源(ソース)が明らかにされているか、発信元のサイトに運営主体や連絡先などの情報が記載されているか、複数の主要なメディアで報じられている内容かなどをご確認いただき、不確かな情報の拡散防止にご協力を賜れ

    TOM2005
    TOM2005 2014/09/20
    こうやっていやでも透明性を高めざるを得ない空気を作り続けることが大事。色々突込みどころはあるけれどまあ及第点の公開資料と言える。毀誉褒貶あってこそ健全な組織になる。バカでも役に立つことはある。
  • 「iPhone 6」発売、中国人バイヤー殺到 「25万円までなら出す」

    東京・銀座のアップル直営店前に並んだ人々(2014年9月19日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【9月19日 AFP】(一部更新)米アップル(Apple)の新型スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone 6」が19日、日米など世界10か国で発売された。日の販売店には、いち早く最新型の機種を入手しようとする中国人バイヤーが殺到。発売開始から間もなく、転売市場が賑わいを見せている。 香港(Hong Kong)のバイヤーはAFPの取材に、「iPhone 6 Plus」の128ギガバイト・モデルなら手に入れるために1万8000香港ドル(約25万円)まで出す用意があると語った。 「予約が約200件入っていて、60~70%は中国土の客だ」と述べたこのバイヤーは、スタッフ10人を使ってできるだけたくさんのiPhoneを集めようとしているという。予約客に最も人気が高いのは128ギガ

    「iPhone 6」発売、中国人バイヤー殺到 「25万円までなら出す」
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/19
    この展開を読んでSIMフリーを売ってたりして…
  • 「キリスト教の暦を強制、西暦表記の卒業証は違憲」 滋賀で父子が提訴 - MSN産経ニュース

    滋賀県立大(彦根市)を卒業した女性と父親が「西暦表記の卒業証書はキリスト教の暦を強制するもので、信教の自由を保障した憲法に違反する」として、大学などを相手取り、元号で再交付するよう求める訴訟を19日、東京地裁に起こした。 訴状によると親子は仏教と神道を信仰。3月に卒業した際、発行日と生年月日を西暦で書いた卒業証書を渡され、父親が元号表記で再交付するよう大学に頼んだが、断られた。 滋賀県立大は「訴状が届いておらずコメントできない」としている。

    「キリスト教の暦を強制、西暦表記の卒業証は違憲」 滋賀で父子が提訴 - MSN産経ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/19
    うわあ。ネタ作りの思い出提訴とかでなくて、本気でやってるなら、スゴイ。
  • 講談社『中国の歴史』が中国で大ヒット 日中のソフトパワーに圧倒的な差

    *前篇はこちらから 日を「中国の映し鏡」ではなく他者としてとらえるべきと気づき始めた一部の中国人のあいだでは、一歩踏み込んで日研究・日認識の一新を求める動きもある。 たとえば、もともと知日派の閲覧が多いと言われるポータルサイト『騰訊(テンセント)』のオピニオンコーナー「大家」(「みんな・皆様」の意)に掲載された姜建強氏のエッセイ「君の知っている日はこのようなものか?」(http://dajia.qq.com/blog/277148103204715) は、日における司法の独立・学問の独立・表現の自由・権力者の面子にこだわらない現実的な政策立案・不正に対する厳格な社会的制裁・殺到する中国人観光客への「おもてなし」にもぬかりない誠実な職業精神などを列挙する(それは日に仮託した自国批判とも読める)。そして、日との暗い歴史も忘れるべきではないが、感情に流されずに日歴史と現実を研究

    講談社『中国の歴史』が中国で大ヒット 日中のソフトパワーに圧倒的な差
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/19
    むちゃくちゃ「腹に落ちる」記事であった。確かに見たいものしか見ていない中国と同レベルに堕してはいけない
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/19
    コンデジが世界的に売れなくなってるという現実がありまして…
  • 香川真司が昨季のマンU時代を語る「モイーズは本当に信頼してくれなかった : footballnet【サッカーまとめ】

    香川真司が昨季のマンU時代を語る「モイーズは当に信頼してくれなかった カテゴリプレミアリーグ日人選手 Tweet 1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 20:43:34.23 ID:???0.net ▽ドルトムントの日本代表MF香川真司が、マンチェスター・ユナイテッドで過ごした2013-14シーズンが厳しいものであったと明かした。 ▽香川は2012年6月にドルトムントからユナイテッドに加入。加入初年度はリーグ戦20試合6得点を記録し、プレミアリーグ優勝を経験したが、2013-14シーズンはデイビッド・モイーズ前監督の信頼を得られず。開幕から4試合で出場機会を失うと、最終的にはプロ選手となってから初めてとなる公式戦ノーゴールという成績に終わった。 ▽昨シーズンの不振から復活すべく、今夏の移籍市場で3シーズンぶりにドルトムントへ戻ってきた香川。復帰戦となったブンデス

    香川真司が昨季のマンU時代を語る「モイーズは本当に信頼してくれなかった : footballnet【サッカーまとめ】
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/19
    こういうのは欧米ではある程度あからさまに言うのが当たり前。もちろん配慮は必要だろうが。
  • スコットランド独立、7地区で反対派50.9% 開票進む - 日本経済新聞

    【エディンバラ=小滝麻理子】英国の北部スコットランドの独立を問う住民投票が18日夜(日時間19日朝)締め切られ、各地で開票が始まった。賛成派が過半数となれば2016年3月にも独立する。300年を超える英国との連合の行方を、世界中が固唾をのんで見守っている。登録有権者は約430万人。19日午前(同午後)にも大勢が判明する見通しだ。英BBCによると32地区のうち7地区で開票を終えた時点で独立反

    スコットランド独立、7地区で反対派50.9% 開票進む - 日本経済新聞
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/19
    うまいこと誘導するよね〜。と邪推したくなる。
  • 【動画】 FF15の最新PVがヤバすぎると話題に ホスト4人が高級車で大草原を走り回ってバーベキュー : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 FF15の最新PVがヤバすぎると話題に ホスト4人が高級車で大草原を走り回ってバーベキュー 1 名前: 急所攻撃(中国)@\(^o^)/:2014/09/18(木) 21:45:16.72 ID:Y5WGQ+ud0●.net ヒロイン 画像 動画 FINAL FANTASY XV TGS 2014 TRAILER http://www.youtube.com/watch?v=wT3dyanB3pk 17: ドラゴンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 21:50:41.15 ID:J56eRXmj0.net もうまぢむり・・ 18: ウエスタンラリアット(鹿児島県)@\(^o^)/ 2014/09/18(木) 21:50:55.40 ID:cLDp/oZO0.net キモゲーきたああああああ 22: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/

    【動画】 FF15の最新PVがヤバすぎると話題に ホスト4人が高級車で大草原を走り回ってバーベキュー : 痛いニュース(ノ∀`)
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/19
    もういっそガチムチのオッサンの方がマシなレベルだなぁ!
  • 日本は『子どもの貧困』が多い国だと認識しよう - しっきーのブログ

    子どもの貧困率は年々悪化している。日は平等な国だという価値観がいまだに根強いから、そういう事実を直視したがらない人は多い。例えば貧困による給費や保険料の滞納だって、「当は払えるのにわざと払わない親もいる」とか「子どもすらまともに育てられない親に金渡したってパチンコに消えるだけ」みたいな論調の話がマスメディアで平然と流されるという恐ろしいことも起こっていた。最近テレビの討論番組とかまったく見てないけど、さすがに今はもう少し問題が認知されてきていると思いたい。 子どもの貧困率、最悪の16.3% 厚労省12年調査 という日経の記事にもある通り、現在子どもの貧困率は16%以上で、6人に1人の子どもは貧困とされている。「貧困」の基準には、相対的貧困率という指標を使っている。 相対的貧困率なんてまったく意味のない数字だ!!みたいなことを言う人はけっこう多い。「日は豊かになったんだ!なんで携帯電

    日本は『子どもの貧困』が多い国だと認識しよう - しっきーのブログ
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/19
    そして、また役人のポストを増やそうとしてるんだね?問題意識には同意するが、その対策として提示されてるメニューは間違ってると思う。
  • 『水は問いかける言葉によって変化する!: MORISHITA HIROMICHI BLOG』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『水は問いかける言葉によって変化する!: MORISHITA HIROMICHI BLOG』へのコメント
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/18
    残念な人達だ
  • 「出張ほとんど行っていない」 野々村元県議、カラ出張認める 県警聴取に - MSN産経ニュース

    政務活動費で日帰り出張など不自然な支出を繰り返していた兵庫県の野々村竜太郎元県議(48)が、県警の任意の調べに「出張はほとんど行っていない」と供述していることが18日、捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、県警の調べで、切手代として計上した政務費の大半で商品券などの金券を購入していた疑いなどがあることも分かっており、野々村氏はこれらの不正支出の大半を認める供述をしている。県警は動機や使途についても聴き、詐欺容疑での立件に向け捜査を進める。 収支報告書によると、野々村氏は平成25年度、東京や城崎温泉(兵庫県)など4カ所への日帰り交通費として、領収書を添付しないまま、195回分、計約300万円を政務費から支出。捜査関係者によると、そのほとんどについて、行っていないことを認める供述をしているという。野々村氏は、11年度から受け取った政務費1834万円を全額返還している。

    「出張ほとんど行っていない」 野々村元県議、カラ出張認める 県警聴取に - MSN産経ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/18
    こいつ本人は元より、それをチェックする仕組みが無かったわけだから、探せばまだまだ居るだろコレは?
  • 保育園の音、不協和音 「苦痛」の訴えに園側困惑 神戸:朝日新聞デジタル

    「子どもの声がうるさい」などとして、神戸市の男性が近くの保育園を相手取り、慰謝料などを求めている裁判が神戸地裁で行われている。園側は「可能な限りの配慮をしており、これ以上の対策は難しい」と困惑し、争う姿勢だ。「待機児童」が全国で2万人を超え、保育施設の増設を求める声が強い中、各地で住環境との調和が課題となっている。 訴えているのは70代の男性。園の建物は2階建てで延べ約920平方メートルの広さ。0~5歳児を約150人預かっている。 周辺は緑が豊かで公園もあり、子育て世帯にも人気の住宅街。男性は「2006年の開園以来、子どもたちの声や楽器の音に悩まされ、会話やテレビなどの視聴にも支障がある」などと主張し、慰謝料100万円の支払いと防音設備の設置を求めている。今月5日の初弁論で、男性は「自由に窓を開けられる生活環境を取り戻したい。親には心地よい声も他人には苦痛です」などと述べた。その上で、神戸

    保育園の音、不協和音 「苦痛」の訴えに園側困惑 神戸:朝日新聞デジタル
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/17
    強ち老人側がモンスターとも言い切れないんだよな〜
  • 中国への投資14%減 日本から投資減…中国「大きな影響はない」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    TOM2005
    TOM2005 2014/09/17
    本来なら日本からの投資が減ったらその分特にドイツあたりの投資が増えないとおかしい。なのに全滅なのは結構やばいんじゃないか?
  • 【世界を斬る】強まる米軍の「韓国撤退論」 日本を敵対視する姿勢に高まる批判

    米国防総省の首脳、特に韓国に駐留したことのある陸軍幹部や兵隊らの間に、韓国が米国の軍事同盟国・日をあまりにも敵対視しているため、「中国軍の侵略に備えて米軍を朝鮮半島に駐留させておくことに意味があるのか」といった批判が強くなっている。 先日、ハドソン研究所で開かれた会議で北朝鮮問題のベテランが次のように述べた。 「米国は、日米安保条約に基づいて中国による南シナ海や尖閣諸島に対する侵略に備えている。同時に約3万人の米軍を韓国に駐留させ、中国の朝鮮半島侵略に対抗しようとしている。だが、米国が助けている韓国は、米国の同盟国である日を敵視し、非難をくり返しているのはおかしい」 米国は2000年代、ブッシュ第1期政権時、当時のラムズフェルド国防長官が「南北朝鮮の内戦には関わらない」と決め、米軍の主力を朝鮮半島の南へ移動して以来、韓国軍を強化し、北朝鮮の侵略に対しては韓国に独自の力で対応させる方針を

    【世界を斬る】強まる米軍の「韓国撤退論」 日本を敵対視する姿勢に高まる批判
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/17
    書き手を見て「ああ…」となった
  • エミコヤマ on Twitter: "日系人を含めアメリカ人と話をしてると、日本では政府が国内世論を誘導していて、みんな一致してナショナリスティックで歴史修正主義的だと思ってたりする。日本

    日系人を含めアメリカ人と話をしてると、日では政府が国内世論を誘導していて、みんな一致してナショナリスティックで歴史修正主義的だと思ってたりする。日には少なくともアメリカと同じくらいの多様な言論や政治運動があると反論してるんだけど、最近の朝日新聞バッシングの横行は異常だよ。

    エミコヤマ on Twitter: "日系人を含めアメリカ人と話をしてると、日本では政府が国内世論を誘導していて、みんな一致してナショナリスティックで歴史修正主義的だと思ってたりする。日本
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/17
    さすがにあれだけやらかせばバッシングされて当たり前。しかも、往生際の悪さも半端ないし。
  • <盗撮靴>京都府警が購入者を戸別訪問、任意提出求める (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    京都府警が、カメラを仕込んだ“盗撮シューズ”をネット購入した同府内の客を戸別訪問し、の任意提出を求めていることが分かった。府警は今年7月、販売業者を盗撮ほう助容疑で逮捕しており、その際押収した名簿から顧客を割り出した。この種のの所有を禁じる法律はなく、異例の対応だが、府警幹部は「増え続ける盗撮の抑止には、道具を絶つしかない」と強調。これまでにほとんどのを回収したといい、他県警にも情報提供している。 【写せません】スマホの盗撮防止に威力? 立命館大が開発  問題のは、足の甲の部分にリモコンで操作できる小型カメラが仕込まれ、メッシュ状の布越しに盗撮できる仕組みで、1足3万円前後で販売されていた。女性のスカートの下などにを差し出し、下着などを撮影する目的が想定される。 府警は7月1日、このをインターネットサイトで販売したとして、神奈川県大和市のカメラ販売会社経営の男(26)=罰金5

    <盗撮靴>京都府警が購入者を戸別訪問、任意提出求める (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    TOM2005
    TOM2005 2014/09/17
    かなり、ヤバいな。コレが通じるなら何にでも援用出来ちゃうぞ?中世なのは司法だけでは無かったわけだね。