タグ

2007年9月15日のブックマーク (18件)

  • ニューウェイヴ系エレクトロ・デュオのシー・ウォンツ・リヴェンジ(She Wants Revenge)、新作を発表 - CDJournal ニュース

    ジョイ・ディヴィジョンに触発されたのも頷ける、イアン・カーティス風の重く沈んだ歌声が印象的な、アメリカのエレクトロ・デュオ、シー・ウォンツ・リヴェンジ(She Wants Revenge)がニュー・アルバムを発表! Summer Sonic 06への出演で日でも知名度が上がった彼らは、DJとしても活躍するJustin WarfieldとAdam Bravin(DJ Adam 12)による男性デュオ。インターネット・ラジオなどで評判を集めたことをキッカケに米ゲフィンと契約を交わし、2006年にアルバム『シー・ウォンツ・リヴェンジ』(写真)でデビューを飾っています。 約1年半ぶりとなる新作のタイトルは『This is Forever』。セルフ・プロデュースによる作品で全13曲を収録。すでに彼らのMySpaceページでは新曲試聴も開始されており、今回もゴス風味のニューウェイヴ系エレクトロ・サウ

    ニューウェイヴ系エレクトロ・デュオのシー・ウォンツ・リヴェンジ(She Wants Revenge)、新作を発表 - CDJournal ニュース
    TZK
    TZK 2007/09/15
  • 忘却防止。 - どう使おうか、idコール - 「あけすけさ」こそ「はてならしさ」なのか

    はてなブックマークのコメント欄にユーザIDを書き込めばはてなメッセージが送信される「idコール」。 しばらく見ていて感じたことなどを、少しだけ書き留めておこうと思います。 idコール以前 - はてなブックマーク版「耳をすませば」 はてブのURLはわかるけど、その人がブログを持っているかどうかはわからない。 そんなユーザに自分の思いを伝えるには、どうすればいいんだろう。 はてなブックマークがツールともコミュニティともつかなかった頃、ささやかな工夫がはてブユーザの間で考えられたことがありました。 名づけて「はてブ版 "耳をすませば"」*1。 ユーザがブクマしそうなエントリを先回りしてブクマする ユーザのブクマの傾向を掴んで、関心のありそうなエントリにブクマを先回りしておくことで、自分を「似たような趣向を持つユーザ」と認知してもらえるだろう。サプライズを添えるなら先回りしたコメントに「やあ、○○

    忘却防止。 - どう使おうか、idコール - 「あけすけさ」こそ「はてならしさ」なのか
  • エロマンティック カトウ式(処女という100%の避妊法)

    仕事場の後輩から「出来ちゃったんですー」って相談されまして。 相談っていうか、完全な事後報告だったんですけど。 職場内でも、ケツから二番目くらいに教えてもらったんですけどー。 いやー、結構なんつーか、信頼されてる方かなーなんて、思ってたっつか、 あれ?おごったよね?二ヶ月前さ、ケーキ、奢ったよね、アタシ? 2週間前にもさ、一緒にご飯べたよね、絶対。 相談する隙は、確実に与えてたよね? 出来ちゃったかー。 出来ちゃったかー。 そっかー。 いやいやいや、ごめん、正直、事後報告すらされてない。 飲み会の席で、他の人たちから聞いた。またぎき。 しかも、普通に「でもユミちゃん妊娠してるからねー」みたいなノリで。 周りの人たち、うんうん言ってた。 私もさ、うんうん確かにー、って言ったっけ、実のトコ初耳。 思いっきり知ったかぶっちゃったー。 ユミちゃん、何?妊婦なの?ねえ?そこんとこ詳しくー。 って思

  • FC(フランチャイズ)募集|インターネットカフェ・漫画喫茶・カラオケ・ボウリングのFC(フランチャイズ)・開業・経営なら、有信アクロス株式会社へ。

    2021年1月27日(水)、コミック・バスター事業説明会はご好評のうちに終了しました。放課後等デイサービス「ウィズ・ユー」支援マニュアル監修、和歌山大学教育学部米澤好史教授による愛着障害についての説明動画アップいたしました。2020年8月29日(土)開催【大阪事業説明会】はご好評のうちに終了しました。2020年8月27日(木)開催【東京事業説明会】はご好評のうちに終了しました。完全個室漫画喫茶×サブスク型コワーキングスペースビジネスモデルセミナー動画(有信アクロス×船井総研)第2弾をアップいたしました。完全個室漫画喫茶×サブスク型コワーキングスペースビジネスモデルセミナー動画(有信アクロス×船井総研)をアップいたしました。令和時代における、「新しい価値観」の創造で売上1億円達成モデル ~完全個室漫画喫茶×サブスク型コワーキングスペース~ビジネスモデル 説明動画をアップいたしました。2020

    TZK
    TZK 2007/09/15
  • 映画業界の改革は映画館から:日経ビジネスオンライン

    最近、ハリウッド大作映画のスクリーン数が増えている。今年公開された「スパイダーマン3」「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」等の大作映画は、国内で800スクリーン以上、さらに「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」は900スクリーン以上で公開されたと報道されている。 日映画館の数は713(2006年12月末現在)であり、日映画館の数以上で上映されていることとなり、このデータの数値は間違っているのではないかという疑問が生じる。しかし、このデータは正しい。1つの映画館に複数のスクリーンを持つシネマコンプレックス(以後シネコンと略す)が、1つの映画を複数のスクリーンで上映しているからである。 シネコンは米国で誕生し、1993年に日に最初に誕生して以来、急激に増加した。日のスクリーンの3分の2がシネコンによるものである。先ほどのハリウッドの大作が多くのスクリーンを押さえられるよ

    映画業界の改革は映画館から:日経ビジネスオンライン
  • ロングヒット続けるデジタル単語帳:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    写真1 白い方が「memoribo」(メモリボ)、黒い方が「memoriboW」(メモリボダブル)だ。予想実売価格はメモリボが5980円、メモリボダブルが9800円(いずれも税込み)。 写真2 学生に今も人気の単語カードとメモリボ。紙の単語カードも、どこか懐かしく、使ってみたいと思わせるたたずまい。 「メモリボ」。この、いっぷう変わった名前を持つデジタルグッズが昨年一月に登場して以来、ロングヒットを続けている(写真1)。メーカーにとっても、当初想定していたユーザーとは違う層にも受けたという意味で“意外な”ヒット商品となっている。 商品化したのは文具でおなじみのコクヨの子会社、コクヨS&Tだ(コクヨは2004年に持ち株会社となっている)。 このメモリボという製品は、学生が英語を学ぶ際の必需品とも言える同社の単語カードをデジタル化したものだ。単語カードなら昔使っていたという方も多いのではないだ

    TZK
    TZK 2007/09/15
  • 「政治とカネ」の報道は魔女狩りと化している - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    政治とカネ」の報道は魔女狩りと化している 今回は、マスコミが報じる「正義」について話したいと思う。 「政治とカネ」に関する最近の新聞の論調やテレビの報道を見ていると、これはちょっと危うさを感じる。「政治家は身ぎれいでなければいけない」……これは確かに正しい。しかし、マスコミは過剰反応し、国民は、行き過ぎた潔癖症に陥っているのではないだろうか。 ビジネスにはビジネスのルール、政治には政治のルール 僕は作家を生業としている。作家としての活動は「ビジネス」とみなされるので、収入と支出は税理士にチェックしてもらい、税務署に申告をしている。経費がたとえ1円であっても、領収書を貼り付ける。「ビジネス」の場合、これがルールだからだ。 いっぽう政治資金規正法は、5万円未満の支出の場合、領収書を添付する必要はないというルールを定めている。にもかかわらず、5万円未満の支出に対する領収書を要求し、そ

    TZK
    TZK 2007/09/15
  • 人間のタイプをOSで言うと‥‥ - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    暇ネタです。あらかじめ断っておきますが、私、コンピュータとかOSとか、それほど詳しくありません。なので、一般人の飲み話程度で読んでくださいませ。ハッカーのみなさま、きついツッコミはなしでよろしくお願いします。しかも、この話、けっこう昔のOSを基準にしてます。 Palm型 立ち上がりが早くて、すぐにサクサク対応できるけど、処理能力はいまいち。「あれやっといて」って言うと、すぐに「はいっ!」って元気に答えるけど、3分くらい経って「あの、これ、どうやるんすか」とか聞いてくるみたいな。できないことも多いけど、「あれ買ってきて」みたいに、なにかと便利には使えるし、愛嬌があって憎めない。けれど、徹夜で仕事してるときに、隣見たら居眠りしてる。「起きろっ!」って怒鳴ると、すぐ起きて、おやつ喰ったら、すぐ元気に働き出す。 Windows型 なかなかバランスがあって、みんなができることは一通りこなせる。だけど

    人間のタイプをOSで言うと‥‥ - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
  • SPEEDSTAR RECORDS 15th ANNIVERSARY OFFICIAL SITE

    Copyright(c) 2007 SPEEDSTAR RECORDS ALL RIGHTSRESERVED. A Division of Victor Entertainment ,Inc.

    TZK
    TZK 2007/09/15
  • http://eonet.jp/music/sp_live/index_070914.html

  • Daffodil-19 | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

    Daffodil-19 | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos
  • ゲームミュージックなブログ 限定版という言葉の訴求力がなくなる時

    総理辞任で「ああ、QMA4とかAn×Anみたいなクイズゲームの問題(時事、政治問題)、いろいろ入れ替えないといけないんだろうなあ」と思う今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。  当なら12日の夕方に時間が来るこちらがシューティングなら取り上げようと思ったのですが……マキモドッテイルノデスガ……このままだとあさっての夕方発表?  そんなわけで、空気を読まない中杜カズサのほうで限定版のことについて触れたので、以前『限定版はシリーズ全体を殺すか』でも触れたこととちょっと被るのですが、それについて書こうと思います。  さて、ゲーム及びゲーム関連グッズでも、限定版は相変わらず数を増していますね。しかし、あくまで体感ですが、その「限定版」という言葉の持つ力、というか商品訴求力は明らかに昔より下がっている気がします。これはゲームのことなのですが、どうも考えてみるとゲームに限らないような気もして。それの

  • ゲームミュージックなブログ バーチャルボーイを再評価してみる

    ちょっと出先の帰りにゲーセンに寄って『クイズマジックアカデミー4』をやっていたら、並び替え問題で「餓狼伝説2に登場するテコンドーファイターは?」みたいな問題が出てきました。答えはもちろん『キム・カッファン』。しかし並び替え問題をやったことのある人ならわかると思いますが、これ、問題見ずに答えだけで揃えようとしてしまうことがあるのですな。で、最初見て答えだと思ったのが『ファッキンガム』。で、問題文を見る前はきっと「『デトロイトメタルシティー』に出てくるジャックの曲は○○○○○○○宮殿?」という答えだと思っていたのですな。たしかに「・」を濁点にすれば完璧アナグラム。まあコミックゲーメストの4コマでは散々偽善者ネタで煽られたキム・カッファンですが、10年後にこんな形で名前が弄られるなんてSNKのひとも思っていなかったでしょう。  まあそんなどうでもいい話はともかく、今日はそこで問題に出てきたので「

  • ソフトを一人で作るということ:ITpro

    最近,WebアプリケーションやWindowsソフトの取材で,“このソフトは担当者が一人で作っています”という事例に続けて遭遇する機会があった。フリーソフト趣味のソフトではなく,会社が商品として提供し,不特定多数のユーザーが使っているアプリケーションを一人で作って,一人でメンテナンスしているという点に興味を覚えた。 先週都内で開催された開発者向けイベント「ITpro Challenge!」でも,ドワンゴの戀塚昭彦氏がニコニコ動画を一人で(しかも3日間で)作ったと語っていた(関連記事)。よく考えてみれば,ITpro Challenge!に登壇したようなハッカーとかアルファギークなどと呼ばれる優れた開発者でなくても,企業内で一人でソフトを作っているケースは思いのほか多いのではないだろうか。 アプリケーションの規模や内容,また開発者のスキルにもよるだろうが,おおむね一人で開発するほうが, ・低コ

    ソフトを一人で作るということ:ITpro
  • はてな伊藤直也氏MIJS講演「プログラマでいること」 : 小野和俊のブログ

    昨日MIJSのコンソーシアム内での技術発表会があり、理事会の方から「参加ベンダーの技術者が集まるイベントなので、技術者に元気を与えられるような人に講演をお願いしたい」という話があったので、はてな伊藤さんに講演をお願いした。 伊藤さんにお願いしようと思ったのは、伊藤さんなら、エンタープライズの世界にウェブの世界の元気な風を吹き込んでくれるのではないかと思ったからだ。 以下、私なりに講演の内容をまとめてみた。 ■「建物の建て方」 つくる対象がどのようなものかで、作り方は当然変わってくる。これは建物もソフトウェアも同じ。1階建ての格好良い小さなロッジを建てるのと、60階建ての安全で高品質な巨大ビルを建てるのとは方法も道具も異なる。ロッジを建てる時にはノコギリを使うが、巨大ビルを建てるにはクレーンを使う。 よくブログの世界でソフトウェアの開発について、ぜんぜん違うことをやっている人が同じ土俵で議論

    はてな伊藤直也氏MIJS講演「プログラマでいること」 : 小野和俊のブログ
  • サーチナ-searchina.net

    中国メディアは、「日鬼子」とののしっても日人にはダメージを与えられないと紹介する記事を掲載した。(イメージ写真提供:123RF)

  • 経済のデュアル化とデュアルカレンシー論=そして解決策は… | 本石町日記

    総研から「忍び寄る経済『デュアル化』の危機とその阻止に向けた戦略」というリポートが出ていた。こちらです。「デュアル化」とは、前から何度か触れているように「経済構造の分断」の言い換えだ。でも、デュアル化はそのまま「デュアルカレンシー」と言えるので、うまい表現だなと思った。「経済構造の分断に際し通貨分離を考える」と表現するより、「経済のデュアル化に際しデュアルカレンシーを考える」の方がカッコよい(笑)。 ところで、デュアルカレンシー論は考えるのは面白いが、解決策としてはあまりにも非現実的。地域を通貨圏で区切れば、優等国民・劣等国民のような差別意識が生じる恐れもある。将来、格差が縮小してめでたく通貨統一となっても、統一ドイツで旧東ドイツ国民が微妙に蔑視されたのと似た状況が再現されないとも限らない。 同リポートによれば、このままデゥアル化を放置すると「『成長産業セクター』での賃金増が限られ富の

    TZK
    TZK 2007/09/15
  • 日雇い派遣に失業手当・続報 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    今朝の朝日に詳しい記事が載っています。 が、その前に、 政局のこのタイミングで、こういうのが出てくるところがいかにも・・・ http://www.asahi.com/life/update/0914/SEB200709130005.html >麻生グループの派遣会社、賃金3千万円未払い 農協の補助金がスキャンダルになるなら、派遣会社の不払いもスキャンダルになりというわけで・・・。 それはさておき、日雇い派遣です。 http://www.asahi.com/life/update/0914/TKY200709130454.html >厚生労働省は13日、日雇い派遣労働者に対し、建設現場などで働く日雇い労働者向けの雇用保険を適用する方針を固めた。14日、日雇い派遣大手フルキャストの渋谷支店を第1号の保険適用事業所として認める予定。対象者には最大日額7500円の失業手当(日雇(ひやとい)労働求職

    日雇い派遣に失業手当・続報 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)