タグ

2014年6月20日のブックマーク (10件)

  • 【聞いてみた】アナタが #ケモナー になったキッカケ

    誰も答えてくれないんじゃないかと思ったら、予想外に色々な方が反応してくれたのでまとめました。(空中リプライ込み) 基的に良さがありましたし、学びがあった (誰でも編集可にしてあります)

    【聞いてみた】アナタが #ケモナー になったキッカケ
    VoQn
    VoQn 2014/06/20
    聞いてみました。そしたら答えてくれました。反応くれた方々ありがとうございます
  • box penguin(ja) – LINE stickers | LINE STORE

    tyoro It is his comrades as "Penguin boxy". Stamp that can be used in various scenes daily basis is the center.

    box penguin(ja) – LINE stickers | LINE STORE
    VoQn
    VoQn 2014/06/20
    LINEデビューってヤツだ
  • .tokyoドメイン取得 | ムームードメイン

    の首都・東京を表すドメイン 「.tokyo」は日の首都である東京を表すドメインです。東京に店・支店のある企業や東京に関連するサービス、東京から発信するコンテンツのWebサイトに最適です。「.tokyo」は東京にお住まいの方だけでなく、どなたでもご登録いただけます。

    .tokyoドメイン取得 | ムームードメイン
    VoQn
    VoQn 2014/06/20
    欲しいこれ
  • data recovery

    Organized Work, Better Teams Redbooth helps teams manage tasks and communication so projects get completed faster and easier. Sign up and try all our features for free! Get Started Please complete this mandatory field. Email must be formatted correctly.

    data recovery
  • 複数人で同人誌制作するときに使ってるツール(全部無料) - MEMOGRAPHIX

    コミケの当落出たし、そろそろ夏に向けて同人誌作り始めてる人多いと思う。なかでも、複数人で同人誌を作るサークルはより高度なスケジューリングとチームワークが要求される。ぼくは今@cube10と作ってて、色々試しつつ無料で使える範囲で作業環境を整えたので、それを紹介します。2人〜5人程度の少人数で同人誌作る、かつ(企画立てたりとかで)チームメンバーと頻繁にやりとりが発生するという前提で記事書く。 そんなに目新しいサービスは使ってないので、普段からチームで仕事してる人にとってはあまり有益情報ないかもしれない。 2017.06追記: チーム制作について同人誌にまとめました エントリの内容を含む 「チームで同人誌をつくる」 をテーマにした情報誌をつくりました。200円でPDF版を購入できます。 【C88】チーム制作が苦手なアナタのための、一冊まるごと「チームで同人誌をつくる」を特集した『jadda

    複数人で同人誌制作するときに使ってるツール(全部無料) - MEMOGRAPHIX
    VoQn
    VoQn 2014/06/20
    SlackとRedbooth知らんかった
  • 誤謬 - Wikipedia

    論理学における誤謬(ごびゅう、英: fallacy[注 1])とは、誤った推論のことである。平易には「論理の飛躍」などと表現される。誤謬には「形式的」なものと「非形式的」なものがある。論理学やその周辺分野では、結論の正否を問わず「誤謬」という。意図的な誤謬は「詭弁」という。 概説[編集] アリストテレスのころから、非形式的誤謬はその間違いの根源がどこにあるかによっていくつかに分類されてきた。「関連性の誤謬」、「推論に関する誤謬」、「曖昧さによる誤謬」などがある。同様の誤謬の分類は議論学によってももたらされている[2]。議論学では、論証(論争)は合意を形成するための個人間の対話プロトコルとみなされる。このプロトコルには守るべきルールがあり、それを破ったときに誤謬が生まれる。以下に挙げる誤謬の多くは、このような意味で理解可能である。[要出典] 個々の論証における誤謬を認識することは難しい。とい

    誤謬 - Wikipedia
    VoQn
    VoQn 2014/06/20
    「誤ち」について。「知恵のアンチパターン集」みたいだ
  • 認知バイアス - Wikipedia

    認知バイアス(にんちバイアス、英: cognitive bias)とは、物事の判断が、直感やこれまでの経験にもとづく先入観によって非合理的になる心理現象のことである[1]。認知心理学や社会心理学での様々な観察者効果の一種であり、非常に基的な統計学的な誤り、社会的帰属の誤り、記憶の誤り(虚偽記憶)など人間が犯しやすい問題でもある。従って認知バイアスは、事例証拠や法的証拠の信頼性を大きく歪めてしまうことがある。 認知バイアスは生活、忠節、局所的な危険、懸念など様々な要因で発生し、分離して成文化することは難しい。今日の科学的理解の多くは、エイモス・トベルスキーとダニエル・カーネマンらの業績に基づいており、彼らの実験によって人間の判断と意思決定が合理的選択理論とは異なった方法で行われていることが示された。そこからトベルスキーとカーネマンはプロスペクト理論を生み出した。トベルスキーとカーネマンは、

    VoQn
    VoQn 2014/06/20
    「偏見」が作られる仕組みと「偏見」の種類
  • 都議会で女性議員にセクハラやじ NHKニュース

    18日行われた東京都議会の一般質問で、みんなの党の女性議員が子育て支援策について質問を行った際、ほかの議員から「早く結婚したほうがいいんじゃないか」などとやじが飛び、女性議員は「人格を否定するものだ」と反発しています。 18日行われた都議会の一般質問で、みんなの党の塩村文夏議員(35)が妊娠や出産などに関する子育て支援策について都の取り組みをただした際、ほかの議員から「自分が早く結婚したほうがいいんじゃないか」、「産めないのか」などとやじを受けました。 塩村議員は18日夜、ツイッターで「政策に対してのやじは受けるが、悩んでいる女性に言っていいことではない」などと反発し、「リツイート」と呼ばれる引用が19日正午までに1万件を超えるなど波紋が広がっています。 19日午後、報道各社の取材に応じた塩村議員は、やじに同調する議員が複数いたことが残念だとしたうえで、「人格を否定するようなやじや政策と全

    VoQn
    VoQn 2014/06/20
    「ハラスメント」だと”軽微なモノを含む”の解釈が働くが、これ「ダイバシティーとバリアの問題を誠実にやってきた全ての人達を蹂躙した」っていう人権差別問題くらいに言葉強くしていいかと思う。
  • GMOペパボ株式会社 採用サイト

    個人の創作活動を支援するホスティング事業にはじまり、 現在では、表現者のビジネスを支えるECやハンドメイドなど、 GMOペパボは、さまざまな事業を通じて、 インターネットで表現の可能性を広げてきました。 テクノロジーの進化により、その時代の「あたりまえ」は常に変化しますが、 インターネットの力で、全ての人の表現活動を支える会社であることは、 これからも、ずっと変わりません。 チームとサービスの成長のために心血注ぎ、 全ての表現する人たちへ成功体験を届けたい。 わたしたちは、そんな情熱あふれる仲間を求めています。

    GMOペパボ株式会社 採用サイト
    VoQn
    VoQn 2014/06/20
    『対話』だ
  • みかわ絵子『36歳の女子高生 (第65回ちばてつや賞大賞)』

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    みかわ絵子『36歳の女子高生 (第65回ちばてつや賞大賞)』
    VoQn
    VoQn 2014/06/20
    学びがある(ネタにもメタにも)