タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

デモと2.1遊行に関するamenomorinoのブックマーク (2)

  • 香港で1カ月ぶりデモ行進 「運動はまだ終わらない」

    香港(CNN) 香港で1日、約1カ月ぶりに「真の普通選挙」を求めるデモが行われた。参加者は運動のシンボルとなった黄色い傘を掲げ、「真の民主化を」と叫びながら通りをデモ行進した。 デモに加わった学生指導者の1人、黄之鋒(ジョシュア・ウオン)さん(18)は「雨傘運動がまだ終わっていないことを示したい」と力を込めた。香港の行政長官を選ぶ2017年の選挙を巡り、真の普通選挙を求める学生団体などは昨年、約2カ月半にわたって香港の中心部を占拠する抗議運動を展開していた。 ただ、1日のデモの参加者は主催者側が見込んでいた5万人を大きく下回り、推定1万3000人にとどまった。香港警察の集計では8800人としている。 それでも参加者の1人は、現在の選挙制度改革案では到底不十分だと香港政府に再認識させる目的は達したと強調。「デモだけでなく不服従運動を通じて、真の民主化を求める政治的圧力はもっと強まるはず」と予

    香港で1カ月ぶりデモ行進 「運動はまだ終わらない」
  • 東京新聞:香港、民主化求め大規模デモ 道路占拠の収束後初:国際(TOKYO Web)

    【香港共同】香港中心部で1日、2017年に行われる次期行政長官選挙の民主的な実施を求めて市民ら約1万3千人(主催者発表)がデモ行進した。 昨年9月末から約2カ月半続いた幹線道路占拠が12月に収束して以降、これだけ大規模なデモが行われたのは初めて。地元メディアによると、警察は2千人規模の警官隊を出動させ、道路の再占拠を防ぐため警戒に当たった。 次期行政長官選では市民1人1票の普通選挙の導入が検討されている。 しかし中国が民主派の立候補を事実上排除する決定をしたため、1日のデモで市民らは「真の普通選挙を」とシュプレヒコール。

    東京新聞:香港、民主化求め大規模デモ 道路占拠の収束後初:国際(TOKYO Web)
  • 1