タグ

マカオとポルトガルに関するamenomorinoのブックマーク (1)

  • フィナンシェじゃだめだったんですか、プルーストさん(7) ポルトガル菓子第2弾『パステル・デ・ナタ』 - Entre la poire et le fromage 

    ヨーロッパ最西端のポルトガルって興味深い国ですよね。私は一度だけ行った事があります。『ここに地果て海始まる』の岬と、壇一雄が文章を綴った異国の空気を吸いに。リスボンよりもナザレとか季節はずれの小都市が妙に肌に合うんですよね。まるで東京に出た22の娘が恋も仕事も上手く行かず、ある平日に、有給まとめてふらりと帰ってくるのを無言で受け入れるふるさとの町、みたいな。出来すぎてるな。漁師の操る網の踊るような動き、男たちの威勢のいい声、どこからか漂うイワシの香り、ふと日を思い出したりして。ぼうっと浜に佇めばうっかり「ワタシここで海の民として果ててもいいかも・・・」という気になる。 高校日史で《大航海時代》って確か出てきますよね。中学でも習うんだっけ?大河ドラマなんかでもかなりの確率でその時代の栄華を引きずっている(伊達政宗世代です・当時小学生だった)遠い海の向こうから、肌も言葉も違う人たちが日

    フィナンシェじゃだめだったんですか、プルーストさん(7) ポルトガル菓子第2弾『パステル・デ・ナタ』 - Entre la poire et le fromage 
    amenomorino
    amenomorino 2015/03/17
    中しっとりなのに外側パイ生地のは唇に貼りつくかパラパラ舞う。でも好き。
  • 1