タグ

写真と建物に関するamenomorinoのブックマーク (5)

  • さげもん巡り その3 福岡名家の立花家 - サラリーマンの週末弾丸旅行術

    amenomorino
    amenomorino 2015/03/03
    さげもんの華やか。廊下がたまらない。
  • 語らう月。 - Today's Photo

  • 谷尻誠さんのオープンハウスに行ってきたよ - glasstruct log

    今日は週末に見てきた新築住宅の見学記録です。 設計は、最近「谷尻誠の家づくり」というML(モダンリビング)のムックが出たこともでも知られている、suppose design officeです。 ※以降、写真が下手くそなのはご容赦くださいね。実際の方が良いとお考えください(T_T) 池に面した崖に建つ家 崖に深~い杭基礎を刺して、池にギリギリまで近づいた家。建築面積は80平米くらいでしょうか?お子さんのいる複数人の家族で、結構コンパクトです。 さっそく入ってみよ~う ↑入ってすぐ、家の中全体が見渡せます。そして池の景色。一面に見渡せる水面が良い感じです。 ↑分かりづらいのですが、左端はバルコニーになっています。 ↑池側から見上げてみる。人物がいる辺りは、実はキッズスペース。子どもが小さい内は、こんな感じでオープンもいいかもしれません。キッズスペースの左側は閉じていますが、両親の寝室です。

    谷尻誠さんのオープンハウスに行ってきたよ - glasstruct log
  • 雨の博物館。 - 風の小径

    今週、京都国立博物館に出かけたら、生憎の雨模様でした。 でも、雨に濡れる明治古都館は風情があって、 どこか外国の街に紛れ込んだよう。 平成知新館の横のテラスで、雨を眺めながらしばし休憩。 少し木々は色づいています。 おや、前の芝生にセキレイちゃんがやってきました。 つつつつ…。 ててててっ。 立ち止まって、物憂いなハクセキレイでした。^-^ 平成知新館から明治古都館。 鏡のような水面に、どんよりとした空と木々のリフレクション。 でも、噴水がわき出したら、小さな波紋が池を覆いました。 昔の表門。明治古都館と同じく、どこか異国の門のよう。 どんよりとした空に噴水は寒そう。 噴水の向こうには何やら難しそうな人が…。 古都館の前で考える人。 表門の上にカラスがやってきました。 雨にぬれた屋根はカラスと同じ色。 あ、飛んでいっちゃった。 以上、雨の博物館でした。 <関連エントリー> 京の小径に書いて

    雨の博物館。 - 風の小径
    amenomorino
    amenomorino 2014/10/25
    異国的。
  • ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ホキ美術館 HOKI MUSEUM 千葉市にあるホキ美術館に行ってきた。できた当初から、とにかく建物はすごいよ!建物は一見の価値あるよ!あちこちから聞こえつつ、展示品は…?とか、なんかえらく遠そう…と思って、なんとなく足が遠のいていたのだけれど。実は千葉市内で、千葉から外房線で20分、土気駅からは タクシーでもワンメーター、バスもあるし、歩いても20分かからないくらいの距離だったんですね。もっと遠いようなイメージをしていた 千葉市でも最大級の公園『昭和の森』に隣接していて、なるほど環境も良い… んだけれど、実は逆側のお隣はすぐに新興住宅街になっているんですね。低層なので、住宅側からはあまり突飛でないような建物にはなっておるよ うーん、いやー、じゅうぶん突飛か(笑)日建設計の山梨知彦さんによる、かなり自由気ままな建物で、周囲をぐるぐる回っても、なんだか構造がよくわからない不思議建築だ… ホキ

    ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 1