タグ

大学に関するami-go40のブックマーク (20)

  • 奨学金を計画的に破産した(文末に追記あり)

    奨学金を借りた。 片親生活保護、明らかな貧乏人の家庭。 抜け出すために大学進学を決めた。親を見るに低学歴貧困の再生産だということを子供の頃からうっすら理解していた。ところが進学するだけの金はなかった。 頭は当然のように悪かった。国立に行くような学力はない。 奨学金を借りて卒業と同時に500万の借金。初任給手取り16万〜18万前後になるとは聞いていたからその中から毎月2万を十数年払うのはきついと説明会で瞬時に判断した。 しかし、大学に行かない限りはキャリアの制限がひどい社会。当時はキャリアという考えはなかったが、大学にいかないとまともな職にはつけはいイメージはあった。 その場で思いついたのは自己破産で奨学金を飛ばそうという計画だった。 だって卒業と同時に借金500万はあまりにきつい。 世の中にはなんの苦労もせず、仕送り20万で親が学費も家賃も払って、学生として遊んでクリーンな状態で卒業でき

    奨学金を計画的に破産した(文末に追記あり)
  • 日本学生支援機構の奨学金を完済した - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Google CloudでオブザーバビリティやSREの関連技術の普及と製品の改善を担当しているものです。このエントリーはPySpaアドベントカレンダー 2022の1日目の記事です。 2008年4月に大学院(修士)を修了して就職し、その半年後の10月から数えて丸14年かけて高校、大学、大学院と借りていた日学生支援機構の奨学金を2022年9月の支払いで完済し、無事全奨学金の完済証明書が揃いました。記事はせっかく完済したので自分の記録として残すために書きました。これは知人の間さん(@CkReal)がちょうど同じようなタイミングで完済されていたので、刺激されたものです。 blog.ckreal.net 奨学金を借りるに至った経緯 単純に家計が厳しかったからです。自分の家庭は父親が小売業の従業員(正社員)で母親が農業(準社員)で仕事をしていたものの、給与は決して良いほうで

    日本学生支援機構の奨学金を完済した - YAMAGUCHI::weblog
  • 今春大学卒業する。高校行ったことないけど

    自分でもこんな未来が貰えるなんて思ってなかった。 一生ひとりぼっちで仕事も風俗とかになるかなとか 思ってたから。 中3の冬休みから学校に行けてないから、 大学の卒業式は中学校の入学式以来はじめて参加する式典になる。 中学校の入学式の時は、普通に中学生活も高校生活も楽しみにしてたし、 将来は勉強して大学行って研究とかして、先生とか、 薬剤師になったりしたいなあって考えてた。 中学生からの6年間の記憶はほぼない。 辛すぎて普段は飛んでる。 母親に発達障害があって、それと人のもともとの持ち合わせた性質が合わさって、 精神疾患になってるのが病院で判明したのが自分が壊れたあとのこと。 もう泣き叫ぶ声も死にたいと暴れる姿も見たくない。 大量の精神薬の入った棚。 ごはんがない。冷蔵庫が空。 部屋のものは全部捨てられたから中学以前のものがあまりない。 カプセルホテルに泊まったりしてた。 苦しんだ祖母が母

    今春大学卒業する。高校行ったことないけど
  • なぜ大学の講義の最中にスマホを見てはいけないのか - バタなめKENのブログ「ハードボイル道 ~知恵の愛求と昭和ネタのブログ~」

    今日の講義の先生は、講義中にスマホを弄っている学生をその都度注意するので(2度目の注意で退場)、それでいちいち講義が止まるのが嫌ですね。まぁ、後方の席の一部の学生は構わず前の人を壁にしてスマホ弄りに勤しんでいるわけですが。 先生も、講義中のスマホ弄りなんてほっておけばいいのになとも思います。不快なのは分かりますが。 流石に音はだしていないわけで、居眠りしている学生と実際大差は無いと思うのです。 昼スク補講と講義中のスマホ - Junの日記 こういうハナシがあると俄然、”Fランクの大学に行くなんて無駄だ!”と言ってハバからないヒトタチが張り切りだす。まあだいたいフタコトめには、”大学なんてやめてフローショトクを得るお勉強しましょ~教えます~”と続くのであるが。 そのようなわけで、なぜ講義の最中にスマホをみてはいけないのかというハナシなのだが、結論からいうと、大学というのは、学問をするところで

    なぜ大学の講義の最中にスマホを見てはいけないのか - バタなめKENのブログ「ハードボイル道 ~知恵の愛求と昭和ネタのブログ~」
    ami-go40
    ami-go40 2018/12/19
    "バカ大学はバカ大学なりに、バカに合った知識を教えてくれるのだ。"フローショトクで休学退学になったのは坊主の友達。
  • [ま]息子が家を出て一人暮らしを始めた @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    地方の国立大学に入学することになった次男が今朝家を出ていった。 もともと一人暮らしがしたいからと選んだ自宅から通えない大学だ。 神経質な性格だから隣の部屋の物音が気になるところでは暮らせないからと鉄筋コンクリート造りのマンションじゃないと嫌だと平然と宣い、7畳+ロフトのワンルームでは狭いと文句を押し通して自分が気に入った部屋を選んできたのだからそりゃもうこれからの一人暮らしが楽しみでしょうがなかろう。 できることなら僕が変わりたいくらいだ。大学に通って一人暮らしでむふふふ...鼻血が出そうだ。 スポンサーリンク 高校に入ってからは色々と気難しくなってやや引きこもり気味の傾向があった次男。 それまでの自分の生活が嫌でしょうがなかったとか、自分の容貌が嫌いで死にたくなるとか言い出して不安定になり僕の主治医(メンタルクリニック)に診察してもらったこともあったんだよね。 そうかと思えば自分の可能性

    [ま]息子が家を出て一人暮らしを始めた @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    ami-go40
    ami-go40 2018/04/08
    “一人暮らしを始めたといっても脛かじりの分際”うちもそう。小遣いぐらいは稼ぐよう、バイトも。
  • 親に顔向けが出来ない

    大学の卒業式で貰った学位記、家に置いといてもしょうがないので実家に郵送した。 さっき母親からメールが来て学位記を見て涙が出たとの事。 俺は親に迷惑しか掛けてない手の掛かるゴミみたいな息子だったから、その息子がようやく大学を卒業して社会に出ると言う事で、感動とか色々あったんだろう。 世間一般では4/2から新社会人のスタートだが、自分の会社は少し違って一足早く明日入社する。 これから会社員として精一杯働き、そこそこ親孝行をしようと思う。 たがそれは叶わぬ夢だろう。 なぜなら俺はゴミクズだからだ。 明日入社なのにも関わらず、社員登録表、住民票の控え、給与振込用口座の通帳、何一つ用意していない。口座に至っては開設すらしていない。10/1の内定式で説明があって半年くらい時間があったのに何一つ用意していない。 こんなものはまず仕事ですらない。でもこんなことすら満足に出来ない俺は仕事もろくに出来ず怒られ

    親に顔向けが出来ない
  • 東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい

    東京藝術大学の学生生活は当に病むから気をつけた方がいいを読んで思うところがあったので書きます。 皆さんは東京大学を知っていますか?知っていますよね。 百数十万人の同い年に生まれた子供のうち、3000人くらいしか入れない大学です。 そこに入るには、日でトップクラスの学力を要するといわれています。 芸術よりも、お勉強の道を選ぶ人は多いので、まあ、入学するには最難関の大学の一つですね。 東大に入ると、せっかく東大に入ったのに自信がなくなるのは、当たり前です。 なんせ、駿台模試とか東大オープンとかで、自分の点数(440点満点で220点くらい)から見ると理解困難な点数(330点とか)を取っていた秀才がリアルに目の前にいるのです。 人の学力をけなすような低劣な人格だったらまだ溜飲が下がるってもんですが、そういうのに限っていいやつなんだな。 そういう秀才を目の前にして、ひがんで屈折してしまう自分の、

    東大の学生生活は本当に病むから気をつけたほうがいい
  • 今日大学を留年したから心境を綴る

    大学留年しました。まあ去年の夏ぐらいから薄々わかってたから特に驚きもしてないんだけど。どうせならネタにしてやろうと思ってこの記事を書いてます。 なんで留年したのかっていうと単純に単位が足りなかったからですよね。僕の場合一年の時から大学に対してやる気がなかったので、結果こうなりました。まあ自業自得ってやつよ。 僕は大学に入って一週間で図書館に引きこもるようになったんだよね。一応第一志望のとこだったんだけど、なんか思ってたのと違うぞ、この授業受けて意味あるのか、友達ってどうやって作るんだっけ?って色々混乱した結果ぼっちになり図書館に引きこもりました。これが一年の時。 この時は救いを求めるようにばかり読んでました。もちろん学術系のなんて一冊も読んでない。この頃の僕に必要だったのは現実逃避と立ち直り方だったから、小説とかビジネス書ばっかり読んでた。 まあそんな僕でも二、三年は部活やってたから、

    今日大学を留年したから心境を綴る
  • 奨学金延滞率と大学入試難易度 - 宇宙線実験の覚え書き

    最近、朝日新聞の記事などで、日学生支援機構(JASSO)の「奨学金」を返済できない元大学生の話が頻繁に取り上げられるようになりました。JASSO の「奨学金」は、返還義務のある教育ローンが多くを占めるため、卒業後に十分な収入がないと返済することができなくなる場合があるためです。 日学生支援機構(JASSO)は、2017 年に大学別の奨学金延滞率等の情報を開示しました。機構や国の狙う真意は分かりませんが、少なくとも彼らは回収率を上げたいのは間違いありません。情報を出すことによって「駄目な大学」を世に知らしめたいとか、借り手自体の数を抑制したいとか、そういうことでしょう。 この公開情報は https://www.sas.jasso.go.jp/ac/HenkanJohoServlet から大学ごとに取得することができます。何百もある大学ごとに一つずつ見るのは大変なため、Python で自動

    奨学金延滞率と大学入試難易度 - 宇宙線実験の覚え書き
  • 元給食営業マンが話題の大学学食倒産を考察してみた。

    headlines.yahoo.co.jp 大学学を受託していた給業者が倒産した。最近は美味しい学、個性的なキャンパスキッチンがメディアに登場することが増えたこともあって、「まさか、学が潰れるなんて…」という声が多いみたいだが、元業界の営業をやっていた立場から言わせてもらうとちっとも「まさか」ではない。「だろうな」って感想しか出てこない。大学学は一部を除けば、ウマ味のない案件なのが業界内の常識だからだ。何らかの対策を講じないと、今後、大学の学の閉鎖は増えていくかもしれない。実際、僕が携わっていたときは学を積極的に攻めるのを禁止されていた。上からの指示に反旗を翻して女子大の学への入札、コンペだけは積極的に参加していたのは個人的な思いがあったからにすぎない。以前、拙ブログで取り上げた学校給と学ではまったく違う(元給営業マンが話題の「マズい」学校給を考察してみた。 - E

    元給食営業マンが話題の大学学食倒産を考察してみた。
  • 大学3年生今期取れた単位は0クズは生まれながらにクズなのか(追)

    もう一人ではどうしようもない吐き出させて下さい。 現在大学3年生。今期の取得単位が0になる事がほぼ決まってる 変わりたくて、努力してきたけど変われなかった。もう俺はだめかもしれない。 3年生の途中から学校に行けなくなった。 勉強に対するモチベーションも、周りの自分よりも優秀なクラスメイトに付いていく努力も 2年も続かなかった。 長くなるし特定されたくないから詳細は省くけど、高校も中退している。 今の大学は、2か月の引き籠り生活の後、クズな自分を変えようと 自己啓発を読み漁り、ネットの大海をさまよい、猛勉強の末何とか合格した大学だった。 合格を報告した際の、母の「自分に似なくて良かった(母は自分が大卒じゃない事を気にしていた)、自慢の息子だ」と 涙ぐみながらの言葉が忘れられない。 一流大学の学歴を得て、俺は変われたという自信と社会への繋がりを取り戻せるはずだった。 大学での学生生活は、想像

    大学3年生今期取れた単位は0クズは生まれながらにクズなのか(追)
  • 故人に別れを告げてください。 - 毎日が告別式

    お久しぶりですがそんなことより今私は薄暗い部屋の中で布団に潜り込み打ち震えながらこの文章を書いています。 部屋の電気がつかない。 なんかトイレが壊れた。 あとすんごく寒い。 約三ヶ月ぶりの更新です。三ヶ月前、注目のブログにちょくちょく載って、アクセス数がどんどん増えてきて、調子に乗ってはてなブログProとかに登録して、よっしゃこれからどんどん更新していくぜと思っていた矢先に大学生活が忙しくなりすぎて心が死んだので同時にこのブログも死にました。みなさんご存知ですか。そういえば私まだ大学生だったんですよ。5年目の芸大生。 先ほどはてなブログのトップページを見たら、おすすめの記事という欄に芸大生のブログ記事が載っていました。芸大は芸大でも藝の方です。クソFランのこちらとは無関係の藝の方です。 向こうの芸大生がどんな感じなのかは知りませんが、こちらの一部の芸大生はちょっとアレです。アレな人たちのお

    故人に別れを告げてください。 - 毎日が告別式
    ami-go40
    ami-go40 2016/12/14
    芸大中退の過去を持つ自分としてはなんか分かる。ちゃんとしてないからやめたんだけど。多分誰も怒ってない。
  • 中高生のあなたへ送る、進路に関するあれこれ

    (わたし、タイトル考えるのめちゃくちゃ下手くそなのでは?まあいいや) 褒められた人生を送ってきたつもりは無い。 中学の頃、実力テストで学年トップ〜とふんぞり返っていた。 実際、頭いいねと持て囃されたし、学校と塾の授業は比較的真面目に受けていたものの、自ら机に向かった覚えは無いし、自分の実力を過信しすぎたところはある。 ちなみにわたしの学校は(市内では頭が良かったとはいえ)学年60人の田舎の公立中学である。 高校の頃、国公立A判余裕だわ〜とふんぞり返っていた。 わたしの高校は所謂「自称進学校」で、田舎だから地区トップ校と言えたような公立高校である。 相変わらず授業以外で机には向かわないし、部活もしなくなり気の向くまま生きていた。 中学の時と大きく変わったことといえば学校の中で「落ちこぼれ」のレッテルを貼られたこと。 うちの高校ではテストの結果が著しく悪いと特別講座を受けなければならない。 「

    中高生のあなたへ送る、進路に関するあれこれ
  • 気持ちは分かる。確かに社会は悪い。けどやれ社会が悪いだのADHDだの嘆いて..

    気持ちは分かる。確かに社会は悪い。けどやれ社会が悪いだのADHDだの嘆いている暇があれば、今後どう生き抜くか考えた方がはるかに建設的だ。 あと大学に進学すべきという周りのアドバイスは何も間違っていない。高卒よりも大学を卒業した方が将来の選択肢がはるかに拡がるからだ。 仮に社会不適合者でも大学を出れば、それに見合った就職先が見つかる可能性は高くなる。ましてや偏差値65の大学の理系卒なら、多少人間性に難があっても専門性を活かして活躍できる場所は意外と多い。 ろくに勉強もしてないけど推薦で入ってきたような奴がレポートやテストのコピーを手に入れて効率よく、卑怯にやり過ごしていった、そんな人間が今立派に就職していたり、 ←これは卑怯ではない。不公平に感じる気持ちも分かるが、できるだけ少ない労力で効率よく目的を達成する方が良いに決まってる。苦労そのものに価値はないし、苦行主義や他人も苦労すべきという考

    気持ちは分かる。確かに社会は悪い。けどやれ社会が悪いだのADHDだの嘆いて..
  • 大学を中退して起業()予定の18歳が笑われてるけどさ

    金曜日に、ホッテントリに↓の記事が上がってて、読んだ人は多いと思う。 4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。 http://www.ishidanohanashi.com/entry/2016/09/15/193000 んで、ブコメをみたら、嘲笑の嵐ですねww http://b.hatena.ne.jp/entry/www.ishidanohanashi.com/entry/2016/09/15/193000 40年前ならヒッピー、30年前なら新興宗教、20年前ならマルチ商法、10年前ならバックパッカーやってたような層が2016年にやるのがブログで起業なんだろな 「おかしなセミナーにハマった息子が起業するとか言って大学を辞めてしまいました」 そろそろ被害者の会が結成されそうな予感(ワクワク) おいおい。楽な方に楽な方に流されてるだけじゃん。挑戦でも何でもな

    大学を中退して起業()予定の18歳が笑われてるけどさ
  • 実際のところ国立大の学費はどれだけ上がっているのか? - 返事がない ただのしかばねのようだ

    実際のところ国立大の学費はどれだけ上がっているのか? 毎日新聞の記事で国立大の授業料が40年で15倍になったと報じており、話題になっている。 ※年数と数字に誤りがあったため、修正をしました。最後の【追記】を参照ください。 b.hatena.ne.jp 文部科学省によると、40年前の1975年度の大学授業料は、国立は3万6000円、私立の平均は約5倍の18万2677円だった。その後、国私間の差は徐々に縮まり、14年度は国立が53万5800円、私立が86万4384円で約1・6倍になった。 記事の要約としては、 40年前よりも15倍に値上がり 大学生2人に1人が奨学金を借り、卒業時に数百万円の借金を背負う状況も招いている 大学に行ける層と行けない層が所得で明確になる階級社会が生まれてしまう 若者が選挙に行き声を上げることが重要だ という論調である。 当にそうなのか、疑い深い性分なので実査に数字

    実際のところ国立大の学費はどれだけ上がっているのか? - 返事がない ただのしかばねのようだ
  • 息子の史学科進学を支えたい

    高校生の一人息子に、大学進学のことで相談をされた。 文学部を受験し、史学科に進みたいと言う。 私は一も二もなく「歴史を精一杯勉強しなさい」と答えた。 しかし事情はいささかややこしいようで、息子の表情は晴れない。 が反対しているというのだ。 嫁は息子を法学部へ進ませたいらしい。 理由は「就職に有利だから」だ。 私は腸が煮えくり返るような思いがした。 彼女は大学を就職予備校だと思っている。そして我が子に『一番良いルート』を勧めている。 放任とまではいかないが、普段私は息子にうるさくあれこれ指図したりはしない。 しかしこの一件については明確に自分の考えを伝えた。 学問はそれ自体に価値がある。 就職するための手段でもなければ、モラトリアムを頂戴するための口実でもない。 仕事のことは考えるな。学びたい智慧を修めろ。 息子がスリランカ史を大学院まで勉強しても構わない。 卒業後ポスドクにさえなれず、ゴ

    息子の史学科進学を支えたい
  • 「君の後ろに道ができる」かーさんから受験を終えた息子へ。 - ここのつブログ(湘南〜東京デュアルライフ@逗子&江ノ島〜鎌倉腰越シェアハウス)

    浪人していた息子の受験生活が終了しました。 下記ブログで、入試が始まる前にかーさんが思う事を書きました。 同様に、受験を終えて一区切りついた気持ち、息子に伝えたい事について。 まず、入試の結果。 命として必死に追いかけ続けた大学には一歩届かず。 残念。 そもそも高いハードルな相手であるのは分かっていた事だけに、ぎりぎりまで頑張り抜いた結果ということで、良し。 最後まで諦めないからこそ明らかになるものがあり、その結果として諦められるようになるしね。 この場合の「諦める」とは「割り切る」ことなのかもしれないけれど。 思い返せば、高校在学中のこと。 想いを持って進みたい大学を見つけて、わずかな可能性にかけてチャレンジしたAO入試。 しかし、通らず。 もともと通っていた高校は大学の附属校だった訳だから、そのまま上がる選択肢もあったのに「自分はどこで何をどの様にしたいのか」を改めて自分に問いかけて

    「君の後ろに道ができる」かーさんから受験を終えた息子へ。 - ここのつブログ(湘南〜東京デュアルライフ@逗子&江ノ島〜鎌倉腰越シェアハウス)
    ami-go40
    ami-go40 2015/03/07
    “とーさんとかーさんは、「大学に進学する意味」を考える機会を与えられたおかげで、共に成長することが出来ました。”わたしは未だ成長していませんが(^^ゞこれから大学選び、という段階なので。
  • 浪人中の息子へ。入試が始まる前に母さんが思う事と伝えたい事。 - ここのつブログ(湘南〜東京デュアルライフ@逗子&江ノ島〜鎌倉腰越シェアハウス)

    今週末はセンター試験。 とうとう入試番まで1週間を切り、受験生や浪人生の皆さんにとっては、今まで頑張ってきた人も、そうでなかった(かもしれない)人も、泣いても笑ってもあと約一ヶ月という最後の追い込み時期。 かく言う我が息子も浪人生。 高校卒業まで、とにかく部活に思い切り情熱を注いできて、浪人するまで机に座って問題を解いたり自分の考えを論文にまとめたり覚えたりといった「お勉強」にはさっぱり縁遠かった彼。 多分、息子にとっては、そう言う意味での「大学入試のために勉強する」と言う事が何をする事なのか全くわからなかったはずでしたが、そうは言っても浪人生。 やるしかない。 そして、慣れない勉学に励んできたこの一年。 今だからこそ、かーさんが息子に伝えておきたいこと。 実はですね。 こう言うのは変なのかもしれないんですけど、息子には浪人してくれて当に良かった。心から感謝している、というのが音。

    浪人中の息子へ。入試が始まる前に母さんが思う事と伝えたい事。 - ここのつブログ(湘南〜東京デュアルライフ@逗子&江ノ島〜鎌倉腰越シェアハウス)
    ami-go40
    ami-go40 2015/01/18
    そう遠くない将来の参考に。(今年高3)今までこんなこと書く人ってあんまりいなかった気がする。そうだよなあ。何度も読もう。
  • 大学でbe動詞を教える授業のレベルは低いのか? - QZM03354の日記

    大学でbe動詞教える授業、文科省が改善要求 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) こういう大学の授業のレベルの問題は時々話題になります。僕自身、以前も、twitterでとある大学のシラバスの件で議論になり、「あのシラバスの意味するもの」というまとめを作っていただいたこともあります。 いわゆる初等・中等レベルの内容が大学の授業で行われていることについて、あらためて考えてみたいと思います。こういう問題は、わりと議論が沸騰しがちなので、今回は話を整理したいと思います。 まず、大前提として、50%をこえる進学率と、推薦入試等による大学の青田買いの結果、低学力学生が大学に入学しているのは事実です。それは、大学の責任でもありますが、そういう学生が大学教育を必要としている、もっと言えば、大学進学以外の選択肢がない、というのも、これまた日の現実なのです。別の角度から見れば、かつてだと大

    大学でbe動詞を教える授業のレベルは低いのか? - QZM03354の日記
  • 1