タグ

2016年1月4日のブックマーク (2件)

  • 「利き一番搾りセット」で一番搾りを嗅ぎ分けてみました! - ネコと夜景とビール

    「利き一番搾りセット」が来た! 今年の正月休みは実家に帰っておりました。毎年実家で自分たち夫婦と妹夫婦+姪、 そして母親と年末年始を過ごすのがここ数年のお決まりになっています。 それぞれお酒が好きなので、ビールやらウイスキーやらを飲んで楽しんでいますが 今年はお楽しみ!「利き一番絞りセット」が実家に届きました!! 昨年の9月から11月にかけて、一番搾りについている点数シールを送れば必ずもらえる というキャンペーンをやっていまして、実家と妹夫婦と協力して96点を集めた結果 このセットをゲット!という次第です。ちょうど年末のタイミングに送られてきて 年末年始にみんなで楽しもう!ということになりました。 www.kirin.co.jp 利き一番搾りセットとは 利き一番搾りセットとは、異なる5種類のホップを使った一番搾りを用意して、 ビールで香りを楽しもう!という趣旨のキャンペーングッズとなってい

    「利き一番搾りセット」で一番搾りを嗅ぎ分けてみました! - ネコと夜景とビール
  • 両親の事が人として好きじゃないことに気付いた

    お正月に久しぶりに実家に一泊してきた。 テレビを見ながら「この子は歳のわりには老けてるわね」とか「この人の子供障害あるんでしょ?」とかどうでもいいdisを延々と続ける両親たち。 初詣に行くにも、混雑している道のど真ん中で何度も何度も急に立ち止まって談笑し始める両親たち。 杖をついて歩いている他人のおじいさんを指差して笑いながら「私もあと数年後にはあーなっちゃうわぁ」とケラケラ笑う母親。 「今の人見た!?歳いってるのに凄い若作りな格好!!」と人に聞こえるような大声で笑う父親。 どこに行くにも、何をするにも他人を下げることから始まるコミュニケーション。 育ててくれた両親には感謝はしている。 しかし、この人達が仮に学校の同級生であったならば はっきり言って仲良くしたくない。距離を置きたい。 血のつながった家族といえど、性格がまるであわない。 私の両親は昔からこんな人達だっただろうか。 もっとま

    両親の事が人として好きじゃないことに気付いた